大学選びと浪人について

このQ&Aのポイント
  • 大学選びと浪人について考えている学生へのアドバイス。
  • 大学選びの際には将来の目標や自分の興味に合った学部・学科を選ぶことが重要。
  • 学歴の重要性やバイトとの両立についても考慮しながら大学を選ぶべき。
回答を見る
  • ベストアンサー

大学選びと浪人について

今年、北大総合理系に落ちて、浪人するものです。 落ちてみて新たに進路を考えなおしてみていますが、北大か、それより上を目指すかで悩んでいます。 私は将来何かを開発する仕事につきたいかなあと漠然と考えています。北大を選らんだのは、総合入試という、入学以降に学部を決定する制度が、将来やりたいことがはっきりしない私にぴったりだと思ったからです。 一年あるといっても、成績は伸びるとは限りませんが、一年あるならどうせならもっと上を…とも思います。 しかし今年のセンターは7割しかとれませんでした。1,2年生のころは成績も良く、北大以上でも目指せるといわれていたのですが、3年で成績は下がり、もはや自分に自信をもてなくなってしまいました。 それなのにもっと上にいきたいというのはおかしいでしょうか。 それに、ただ漠然と偏差値や大学名で選びたくないとは思っているのですが、どうしてもそうなってしまいます。実際どうなんでしょう?学歴ってそんなに大事じゃないですか? でもやりたいことも定まらないし、何で大学を選らんだらいいのでしょう? あと、金銭的な面から土日はバイトをしたいのですが、勉強と両立させるのは難しいでしょうか?ちなみに予備校に通うつもりです。 何かひとつでもアドバイス待ってます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sanori
  • ベストアンサー率48% (5664/11798)
回答No.3

こんにちは。理系のおっさんです。 >>>私は将来何かを開発する仕事につきたいかなあと漠然と考えています。 >>>北大を選らんだのは、総合入試という、入学以降に学部を決定する制度が、将来やりたいことがはっきりしない私にぴったりだと思ったからです。 将来やりたいことが明確になっていない人でも、何となく自分が得意そうな学科を選ぶのが普通です。 また、大学入学後に心変わりするのも普通です。 私は、その両方でした。 >>>一年あるといっても、成績は伸びるとは限りませんが、一年あるならどうせならもっと上を…とも思います。 >>>それなのにもっと上にいきたいというのはおかしいでしょうか。 いいえ。全然おかしくありません。 それでいいんじゃないですか。 私の友人で大阪市立大学に落ちて、一浪して東北大学に受かった人がいます。 ただし、親戚で一浪して7つか8つ受けて、いちばん下の滑り止めだけにしか合格できなかった人もいます。 >>>しかし今年のセンターは7割しかとれませんでした。 自分が思ったより下の結果になるのは普通です。 私もそうでした。 >>>1,2年生のころは成績も良く、北大以上でも目指せるといわれていたのですが、3年で成績は下がり、もはや自分に自信をもてなくなってしまいました。 それは、あなたの実力が下がったのではなく、周りの人に追い越されただけです。 1、2年でサボっていて3年生になってからようやく尻に火がつき、周りの人を一気に追い越すという輩がいます。 私もそういう輩(嫌な奴)の一人です。 >>>それに、ただ漠然と偏差値や大学名で選びたくないとは思っているのですが、どうしてもそうなってしまいます。実際どうなんでしょう? >>>でもやりたいことも定まらないし、何で大学を選らんだらいいのでしょう? それでもいいです。 私も、ただ漠然と偏差値や大学名で選びましたよ。 >>>学歴ってそんなに大事じゃないですか? あなたの場合、おそらく、高校1年か2年から受験を意識して勉強してきたのでしょうから、一浪したからといって偏差値が10以上上がるわけではないと思います。 偏差値10の差で就職活動では、大学名で若干の有利不利があるのはしょうがないです。 しかし、若干ですよ。 私は大手企業に勤めていましたが、職場に東大卒がたくさんいました。 ですけど、不思議なことに、東大卒・早大卒よりも北大卒・地方国立卒・東北大卒のほうが活躍し、出世も早かったです。 そういうことなので、1年後に「もっと上」の実力に至らず再び北大を受験して合格するとすれば、それはそれで立派な戦果と考えて構わないと思います。 >>>あと、金銭的な面から土日はバイトをしたいのですが、勉強と両立させるのは難しいでしょうか? 人によるでしょうね。 私だったら、気分転換と生活のリズムの維持に役立つような気がします。 働きながら「あー、勉強してぇ」とか思うのが好影響になるかも? 少しでも参考になれば。

toy212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。あなたの回答に少しはげまされました。 私は2年のころまで北大とは偏差値のかけ離れたデザイン科の大学を一応希望していました。企画とか創造とか、そういうのが大好きだから。でも先生にもったいないと言われたり、デザインの才能があるのかと迷ったりして、北大にしました。化学が好きだし、ものをつくったり、開発する、何かを生み出すことに惹かれるから、理系にしました。こんな理由でも普通、なんですね。だったらいいんですけど。 ちなみに3年の9月まで吹奏楽で部活動をしていました。と言っても講習で忙しかったり、あまりにも成績が下がっていくから、不安でしょうがなく、3年では部活をサボることも多く、引退式で死ぬほど後悔し、大泣きしました。 朝は毎日お弁当をつくり、少ない時間の中で勉強してきました。授業にはついていけるように必死でした。その結果1、2年生で成績を伸ばすことができました。でも、部活動をやっていた人ほど引退したら伸びると言うのに、伸びませんでした。部活に必死だったからではなかったからでしょうかね。 忙しい状況のほうが勉強がはかどるタイプなのかもしれません。ぜひバイトはしようと思います。

その他の回答 (3)

回答No.4

えーと。 理系でありながら人生ままならず、希望のコースに乗れず、現在普通にサラリーマンしている者です。 >実際どうなんでしょう?学歴ってそんなに大事じゃないですか? >でもやりたいことも定まらないし、何で大学を選らんだらいいのでしょう? こことバイトだけ回答させていただきます。 学歴というより、その学校にいる教官や教授の縁故・つながりも大きいですよ。 貴方が企業にエントリーシートを出して、人事部がそのエントリーシートのみで判断するわけがありません。 貴方が学校で何をやっているか・やってきたか、こっそりとその情報を入手しているかもしれません。 情報提供者に好かれていれば、エントリーシートがどうだろうといい結果になるでしょう。 あとバイトですが、別に問題ないでしょう。 というか、バイトごときで自己を磨き上げられない方が問題です。 逆に予備校の授業が物足りなくなり、予備校に行かないようになるのが望ましいですね。 発達心理学的に一番伸びる時期です。 漠然として進路を決めていない・バイトの時間を捻出できず、浪人してもまだやり残しが出そうである・ 学歴だけで決められていると勘違いする これではやばいと思います。 きちんと興味を持ち、週5日でも全部仕上げて、大学合格後最初から先輩に好かれるようにする このように己を持っていくべきではないでしょうか。

toy212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >逆に予備校の授業が物足りなくなり、予備校に行かないようになるのが望ましいですね。 よくわかりませんが、授業にものたりなさを感じるほど興味を持てと言うことでしょうか。好奇心からの質問は積極的にしようと思いますが(高校ではあまりできなっかたので、勇気を持ってしてみたい) バイト、問題ないですか。良かった!No,3さんのお礼にも書きましたが、忙しいほうがむいてるのかもしれないので。そんなことしてたら来年もすべるぞ、とか言われたらどうしようかと。 興味は人一倍あるつもりですが、漠然じゃまずいですか?高校までの経験でみっちりした目標をもつことが、どうしても難しく感じるんです。やってみないとわからない気がして。 >学歴だけで決められていると勘違いする 本当は否定されることを期待していました。与えられたことをきっちりできる、それは確かに大事だと思いますが、逆に、学歴さえあれば、与えられたことしかやらないような人が優遇される社会だったら嫌だな、と。自分が大学で興味をもってなしとげたことを評価される社会ならいいなと。本来そうじゃないのかな、と思うので。 やりたいことを、なんとなくある程度もって大学に入って、いろいろ挑戦してみて自分にあったものをみつけたいって気持ちが大きいんです。 それだからなかなかゆずれない第一志望、みたいのがきまらないんですけどね。

回答No.2

将来何を職業にしたいかが問題です。浪人しても、例えば6大学に入学しても就職できない時代です。さらには、個人・個人にスキルがないと就職できない時代です。学歴は大切という人と、自分のスキル(特技など伸ばして)を向上して生活する方もおられます。あなたにとって、何のために浪人するかを考えてください。安易に浪人するのは、目標が無い場合は、継続が難しいと思います。精神的な充実を図るためにも、浪人する意義・目標を失火と持ったほうが良いと思います。

  • ririko97
  • ベストアンサー率23% (18/76)
回答No.1

 何で大学を選ぶか? と 、目標が決まっていなければ  浪人はしない方がいいと思いますよ・ 自分の目指すもの 自分の学びたいもの 自分が何を目指しているのか? そういった もろもろのものを しっかりと 考えて大学に入った方がいいと思いますよ・ 大学とは 全て自分次第です・ はっきり言って 孤独なところかも知れません 病気で休もうが 通学しようが 大学からは 一切連絡はありません・・ 大学は 全て 自分次第だからです・ それを 良く考えて行ってくださいね・

toy212
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学はすべて自分次第 よく聞きますよね。それはわくわくすることですね。 高校までの勉強は与えられたことやってるだけだから 自分の好きな勉強ができるなんてすばらしいと思います。 やっぱりはっきりした目標持ってなきゃ浪人は厳しいですか? ただ漠然と大学行きたい、じゃ弱いですよね…。

関連するQ&A

  • 浪人してるんですが、夢がない

    自分は今自宅浪人しています。 北大理系を目指して勉強してきたんですが、思うように成績も伸びず、 しかも将来やりたいことが自分の中にはなく、モチベーションも上がりません。 このままでは生活させてもらっている親に示しがつきません。 必死に何かに興味を持とうとしても、それが冷めてしまったときの自分を考えてしまうと何にも興味を持てないし、 興味を持とうとして興味を持ったものなんて自分では嘘っぱちのものにしか思えません。 北大を目指しているのは、昨年から導入された総合入試のおかげで、入学してから学部が決めれるからです。 そこで学びたいことを見つけ、その学部に行く と自分では考えているのですがこのままでは入れるかも危ういし、 心に情熱というものがなく、不安にも駆られてとても辛いです。 なんとかして今の状態を打開したいですが、単に勉強を頑張る以外にも何かアドバイスを下さい。

  • 農学部 大学選び

    農学部を今年受験するつもりです。候補の大学としては、北から 北大 東北 農工大 名古屋 神戸 です。 品種改良やバイオテクノロジーの勉強をして、食品会社に勤めたいと思っています。各大学のイメージとしては 北大 農学部が有名。総合入試なので学部に振り分けられるときに農学部に進学できない可能性がある 東北 仙台にあり環境は良さそう。知名度が低い 農工大 自宅が千葉なので近い。総合大学ではないので刺激が少なそう 名古屋 この中では一番難度が高い。地元大学らしいので視野が狭くなりそう 神戸 関西へのあこがれがある。 理系はあまり力が入ってない気がする 後悔のない選択がしたいですみなさんなら将来性も踏まえてどこに進学しますか?

  • 総合入試制度のある大学

    こんにちは。 北海道の高3、今年受験生のものです。 北大の総合入試制度のような、入学後に学部移行できるような大学が知りたいです。 私はしたいことがこれといってなく、とりあえず文系を選択していました。 ですが、最近になって遺伝に興味を持ち、今は理系の理工学部に行きたいんです… でも数3Cに加え理科系科目も取っていない私が今から全て独学は厳しすぎる…!と思っていた時、たまたま北海道大の「総合入試制度」を見つけたんです。 総合文系を受験して合格できれば、その後一年間の頑張りによって理系にも移行できるみたいで。 それで今のところ北大の総合文系を受験するつもりなのですが、もし他にもそういう制度を設けている大学があれば教えてほしいです。 ひとつだけだと、選択肢がなさすぎて… 調べてはみたけど、なかなか見つからなくて困ってます。 道外でも、私立でも、どこでもいいので、お願いします。

  • 浪人すべきか迷っています

    私は今月高校を卒業した18歳です。 先日の国公立大学前期合格発表で、北海道大学水産学部に不合格となってしまいました。 私は後期、帯広畜産大学の畜産科学に出願しています。 しかし最近、自分の中で進路について迷いが生じ始めました。 いままではずっと農林水産系の学部を志望して、将来は教員に、と考えていましたが やはり自分は医療系の分野に行きたい、と考えるようになりました。 いまはやはりもう一度受験をやり直して北大の検査技術科学に行きたいという気持ちが強いです。 自分は記述が苦手で、とくに数学は記述模試でも偏差値50をきる始末でした。 こんな成績で浪人して大丈夫かという不安もあります。 こんなことは高1、高2のうちに考えておくことだとわかっていて、今の今まで自分の気持ちを確かめなかった自分を恥じています。 浪人をすれば親にも負担が多くなりますし、浪人して成績が上がるとは限らないのもわかっています。 まだ後期に合格しているかどうかはわからないのですが 合格していた場合、どうするか本当に迷っています。 未熟な質問になってしまい申しわけありませんが、助言いただければ幸いです。

  • 仮面浪人しながらの大学受験の勉強法について

    私は高校3年生で、今年のセンター試験を失敗し、志望校である北海道大学(総合入試理系)の 受験をしませんでした。その為、ランクを下げて地元の国立大学へ進学予定です。 私は北大の夢を諦めきれず予備校で浪人をしたかったのですが、親の猛反発と家計の兼ね合いもありそれも叶わず、大学に通いながら大学受験をすることになってしまいました(俗に言う仮面浪人)。 ですが、私はセンター試験さえ失敗した程ですから、独学で勉強する事がとても不安です。 その為自分の勉強法を再考する必要があるのではないか、と思い質問させていただきます。 下記が私の現時点の成績と勉強経過です。 (今年のセンター試験/これまでの模試の平均) 国語152/130 数IA 78/65 数IIB57/65 英語122/145 リス18/20 化学60/60 生物70/70 倫理政経79/75 2次英語、数IIICと化学IIはかなり苦手で模試でも偏差値が50くらいしか取れません。 (ちなみに二次試験は数IIIC、英語、化学II、生物II) 私の成績では何の教科を重視してどんな割合で勉強していけばよいでしょうか。 できれば、春は~秋は~という風に答えて頂けると嬉しいです。 また仮面浪人する際の注意点、コツなどを教えていただけると嬉しいです。

  • 大学で専門分野を学んでいる人へ

    現在自宅で浪人しています。浪人で一年余裕ができたので、自分の進路選択について考え直しています。そこで、大学で専門分野を学んでいる人に質問です。 何を学んでいますか?その学問のどこがおもしろいですか?将来どうするつもりですか? 理系ですが、文系の方の意見も聞きたいです。どんな学問でもかまいません。 ‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐ ちなみに、 現役の時は京都大学総合人間学科を理系で受験しました。総人を志望しているのは認知科学について学びたいからです。来年も総人と考えているのですがせっかく余裕ができたので、他の大学・学部も一度考えてみたらどうかと友達にアドバイスを受けました。 それと総合人間て人のこと学びたいなら医学部行けばいいじゃんとも言われました。確かに総人から他大学の医学部に編入する人もちらほらいるそうで、言い返せず、、、 このまま総人で大丈夫か?と少し目標に不安があります。 どんな学部でも大学に入ったらなるようになると周囲の大人からは言われますが、当事者としては慎重に決めたいです。 浪人してしまいましたものの3年進級当時は京大どころか国公立すら厳しかったですが、志望学部を決めてから飛躍的に成績が伸びたと思っています。(高校1年2年で勉強以外のことに明け暮れてたというのもありますが) ですので自分にとって目標は人一倍大切にしたいと思っています。 ころころ変える事ではないですし、考え直すとしたら今しかないと思うので意見よろしくお願いします。 なんかぐだぐだしててすみません。とにかくこんな勉強もあって楽しいよ!ってノリで答えてくれればと思います^^ あと自宅で浪人してるんでそのことに関してもなにかアドバイスがあれば教えていただきたいです。

  • 浪人して北海道大学を目指すにあたって。

    私は北海道大学法学部を志望している浪人生です。 現役時はセンター約8割とボーダーには乗ったのですが、二次力が無く不合格となりました。 私が北海道大学を志望する理由として ・やりたい分野である政治学系が強い。 ( http://soudan1.biglobe.ne.jp/qa4937114.htmlより) ・上記に加えて、会いたい教授ややりたい研究がある。   ・キャンパスや立地が素晴らしく、過ごしやすい。 ・上位大に劣るといっても、国家一種や新司法試験ではある程度の実績がある。(新司は学部とは関係ありませんが) 以上の理由から北大を志望しているのですが、友人には「浪人したからには東京一目指せよ」「浪人して北大かよ」などと若干身勝手なことを言われます。 (1)地元で弁護士業を営む/地方上級公務員となる/ある程度の上場企業を狙う この点において北大は不十分なのでしょうか? また (2)企業評価や人事側からして北大はGMARCH関関同立より下なのでしょうか?ネットにおける北大の扱いがあまりにも酷くて気になりました。 (3)私自身北海道大学が好きで、そこに行けるのであればこの上ないことなとですが、浪人したからには一橋など目指すべきなのでしょうか? (1)(2)(3)とも曖昧な質問ですが、ご回答よろしくお願いします。

  • 準(?)浪人です。今更ながら学部について考え始めたが・・・(長文)

     ほぼ浪人の決まった高3女です。  今年は無理だと思ってから、学部や将来のことについていろいろ考え始めました。本当なら一年以上前に考えるべきことでしたが、私はそれを怠っていました。「理系科目は無理だし、つぶしのききそうな法学部へ・・・」こんな風に安易に考えていたので、学部について見直すことにしたんですが・・・。  一年前には見向きもしなかった理系も含め、学部について再度調べ始めたものの・・・どれもしっくり来ない。調べれば調べるほど、これもダメ、あれもダメで消えていく・・・。自分はこんなにも興味のあるものがないのか・・・と本当に失望しました。  将来の夢も無し、好きなことも特にこれといって無し。大学へ進学したい、何か知識を得たいという気持ちはあっても、一体自分は、何を目標にどの大学を目指せばいいのかわからなくなりました。    叱責でも非難でもどんな意見でもかまいません。これを読んでくれた方の声が聞きたいです。どうか、返答をお願いします。

  • 浪人について

    今年受験生の高3です。 だんだんと私大の入試結果が返ってきているのですが、元々国立志望だったんですがセンターの結果が思わしくなくてランクを下げる気はなかったので国立はうかる大学に一応出して私立に行こうと思ったのですが、現役でいくなら最低同志社と決めていたのですが、不合格の通知が返ってきました。あと明後日に挑戦で早稲田を受けるんですが、たぶんおちると思います。そこで浪人しようと思うのですが、高校の先生からは「浪人しても成績は現役より上がらない」といわれるのですが実際のところどうなのでしょうか?浪人で私立に絞るなら早稲田にいかなければはずかしい。今年は個人的には神戸大に行きたかったのですが模試の判定はD、Eでした。最終的に志望を変えてB、Cのでた北大をめざしましたがセンターの結果でそれもうけれませんでした。高校の先生が言っていることが本当なら国立はあきらめたほうがいいのでしょうか?今年ははっきりいって勉強量が圧倒的に足りてないと自分でもわかるほどです。浪人して真剣にやろうと思うのですが、ぜひともアドバイスを下さい。よければ予備校のアドバイスもお願いします。河合塾か四谷学院のどちらかにいこうかなと思っています。

  • 浪人 河合塾

    私は今年北大受験し、不合格で浪人するものです。 予備校は河合塾に決めたのですが、クラス選びに迷っています。 ・北大エクセレント ・北大理系 ・北大理系パワーアップ  の3つがあり、 よく考えずにパワーアップのクラスを選んだのですが、北大合格率が一番低いクラスだと知りました。 入塾料はまだ払ってないのですが、今からでも変更可能でしょうか? また、クラス選びに関して テストを受けて無理してエクセレントに入るのと 北大理系クラスに入るのでは、どちらがよいでしょうか? 河合塾の案内を見てもイマイチわからないので、アドバイスお願いします。