• ベストアンサー

デッキでの乗車券拝見

niikanuの回答

  • niikanu
  • ベストアンサー率35% (5/14)
回答No.3

新幹線以外でもありました。3月に村上行きのSL列車で新潟を発車した後に検札が行われましたが、1号車の前側のデッキに立っていましたが素通りしてそのまま客室内の乗客への検札宣言をしていたのを覚えています。ちなみにその列車は全席指定席でした。

koutaka1
質問者

お礼

解答ありがとうございます。 自分のときも、そんな感じでした。 どうしてなのでしょうね。

関連するQ&A

  • 乗車券拝見

    この前、上野から群馬まで特急で行ったんですがそのときは「乗車券拝見します」と車掌さんに言われました。 昨日は新幹線で品川から熱海まで行ったのですが拝見しにこなかったのです。 なぜ来なかったのでしょうか? 距離が短いからですかね? 教えてください。

  • 車掌は切符の拝見には来ないですか?

    モバイルsuicaで新幹線の特急券を買った場合 車掌は切符の拝見には来ないですか?

  • 乗車券での怪・・・

    仙台の窓口で、JR東日本の大人の休日俱楽部パス使用して、小田原から仙台までの乗車券を購入しました。小田原から東京は新幹線自由席特急券を、東京から仙台は新幹線指定席を取りました。いざ、小田原の新幹線改札を通過しようとしたらアウトのサイン。尋ねたら新幹線用の乗車券を別に購入せよ、とのこと。不可解でした、どなたか説明をお願いします。

  • 新幹線の乗車券を紛失しました

    新幹線の乗車券を駅の構内で紛失しました。博多、東京間の指定席券は無くしていませんでした。 新幹線の車内で車掌が切符の検札に来たときに指定席券のみしか提示できなかったので、車掌から改札で清算してくださいと言われました。 東京で新幹線の改札を出るときに博多東京間の乗車料金を請求されました。 この場合、乗車料金の支払いを拒否することは出来ないのでしょうか。 JRは新幹線の指定席券のみの販売はしないので私が乗車券を買ったことは明らかです。 また、博多の改札で乗車券と指定席券を2枚通したことも明らかです。理由は指定券だけでは改札を通らないし、指定券には博多の改札を通過した印が入っています。

  • 乗車券について

    新幹線の『東京⇔新山口』間の往復切符を購入しました 帰りは乗車券のみを買いました 旅行途中、広島に寄るかもしれません 乗車券は14間有効なので(山口に)戻らない限り その間は途中下車しても大丈夫でしょうか? 大丈夫な場合は 新幹線の自由席なら乗っても大丈夫ですか? 東京→新山口(→広島)→東京が 出来るかと言う事です 分かりにくくって、すいません…

  • 新幹線の乗車券について至急教えて頂きたいことがあるのですが

    新幹線の乗車券について至急教えて頂きたいことがあるのですが 今日、最寄り駅から東京駅までの往復乗車券(自由席)を購入しました。 それで新幹線の改札を通る時に、改札機にいれる乗車券は 【乗車券(ゆき)】と書かれた物と【新幹線自由席特急券】と書かれた物の 二枚を改札機に挿入すればいいのでしょうか? それとも他に切符(?)を購入しなくてはならないのでしょうか? 世間知らずな質問なのですが、宜しくお願いします!

  • 新幹線の特急券と乗車券について

    今度、新幹線で東京から八戸に行きます。 新幹線は初めてで、分からないことばかりです。 指定席を取ろうと、プッシュフォンで予約をして、近くの駅のみどりの窓口へ切符を受取りに行きました。ところが、駅員さんから渡されたのは、特急券のみでした。新幹線に乗るには、乗車券もほしいんですよね。わたしは特急券と乗車券はセットで買えるものだと思っていたんですけど・・・私が乗車券も、と言わなければならなかったんでしょうか? 今、手元に特急券しかないのですが、乗車券はどうすればいいんでしょうか?新幹線のことがほとんど分からないので、易しく教えていただけたらうれしいです。

  • 自由席と指定席ではどちらが車掌が切符の拝見に来るの

    東海道新幹線は 自由席と指定席ではどちらが車掌が切符の拝見に来るのですか? 指定席ですか?

  • 新横浜から取手までの乗車券と特急券

    新横浜から取手まで移動する際に、新横浜から東京まで新幹線の乗ろうと思います。 その際、乗車券は券売機で 新横浜~取手を買い、 自由席特急券をみどりの窓口で 新横浜~東京を買えば良いのでしょうか? また、自由席特急券は前もって買えば(その日に)どの新幹線も乗れるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新幹線の回数券で途中乗車できますか?

    「○企 ひかり・こだま自由席回数券(乗車券・新幹線自由席特急券)」と書かれた回数券を金券ショップで購入しました。 区間は「豊橋-東京」を購入したのですが、時刻表を見てみたら、浜松から新幹線に乗った方が時間的にぴったりだったので、浜松から新幹線に乗りたいと思います。 この場合、別途、(豊橋→浜松の間にある)JR最寄り駅→浜松の普通乗車券を購入し、浜松まで行き。 浜松からは、上記の回数券を使って新幹線に乗る事は可能でしょうか? それとも上記の回数券だけで、(豊橋→浜松の間にある)JR最寄り駅→浜松(新幹線に乗り換え)→東京。まで使えるモノなのでしょうか?? はたまた、豊橋から乗らない限り、上記の回数券はまったく使用できないのでしょうか?? とんちんかんな質問ですいません(滝汗)。 どなたか教えて下さい。