• ベストアンサー

ヤフオクでだまされそう

BP9outbackの回答

  • BP9outback
  • ベストアンサー率37% (1071/2822)
回答No.6

入金が 確認できません 何時 伝えた通りの口座番号と名義人の口座へ入金したか 確認を要求してみたらいかがでしょう いくら 振り込んだと言っても 出品者側 口座で入金確認が出来なければ 商品を 送る訳には行きません 送る必要もないです。 今までに 一度だけ そういった落札者に遭遇した経験があります。 同様に 振り込んだので 商品を送ってくれとの 要求 しかし 振り込まれた形跡がなく 振り込み確認が出来ませんので もう一度 振込内容を確認してくださいと 連絡  いや 振り込んであると 言ってきましたが こちらでは 振込の確認が取れませんので 良く調べて下さい 口座番号間違えがないか 再度確認するよう申し入れました。 そしたら 慌てて すみません すみません 最近オークションやっていなかったので やり方がわからず 云々言い訳して来て 結局 振り込んできたので 商品は、発送しましたが 初めは おちょくって 振り込んだふりして使用品を 遅らせようとしたようです。 いろんな やからがいるので きおつけないとダメです。 振込作業は、落札者自身の責任で行うものなので 振込間違いをしようと すべて 落札者本人の問題です。 振込口座情報を間違えずに 伝えれば 出品者を 入金(振込)を待つだけ。 人情や同情は、 面識のない他人には、不要です。 優しい気持ちを 悪用するのが こういった やから達のです。 気を付けて下さい。

gtgt889
質問者

お礼

その通りですね。私も、完成された人間とは決していえませんが、この手が増えそうで・・

関連するQ&A

  • ヤフオクの詐欺について

    ヤフオクで入札し、後日、「落札者がキャンセルしたのであなたに譲りたい」と言われ、郵便局から郵便局へ入金(送金)しました。数日後に詐欺だと気づいたのですが、警察に被害届を出しても返金はされないのでしょうか?また、郵便局間での送金の場合、組み戻しはできないのでしょうか?

  • ヤフオクの落札者が商品を直接取引してくれないか?と・・・

    ヤフオクでちょっとした物を落札した落札者が、その商品を直接受け取り、その際清算もしたいため、どこかで会えないか?と行って来ました。もちろん、支払方法を事前に商品説明に書きましたけど、その方法では支払いすることが出来ないと言ってきました。 直接会うなんて言語道断です。 はっきり断ったら、 「あなたは私を騙そうとしていませんか?あなたの銀行口座番号は 使われていません。何度銀行から送金してもエラーになります。 これは詐欺の手前です。私は怖くて怖くて、ノイローゼになるかもしれません」 以上の返信がきました。この落札者、数百回以上取引経験もあり、評価も上々です。 みなさんならどうしますか?

  • ネットオークションで落札して送金しても商品が送られてきてません。ヤフオクです。どうすればいいですか?

    ネットオークションで落札して送金しても商品が送られてきてません。ヤフオクです。どうすればいいですか?

  • ヤフオク かんたん決済 詐欺?!

    ヤフオクのかんたん決済の手数料が無料となり、便利になりました で、チョッと妄想したのですが、 ・誰かと結託して、客観的価値の無いものを出品してもらい、それを落札してかんたん決済で送金 お互いに、同じ額で出品・落札する 例えば、50万円をかんたん決済で送金すれば、クレカのポイントの五千円分だけを入手することが可能 これって、実行すると詐欺(あるいは何らかの刑事事件)に問われるのでしょうか?

  • ヤフオク詐欺について

    ヤフオクでトリオカメラyahoo店という店から商品を落札したんですが、落札後、落札分に入っていませんでした。メールを見たら、落札と同時に取り下げたとのメールが?評価は高いお店ですが、 落札額が低いからって取り下げなんて許されるんでしょうか?詐欺にあった気分です、、 http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e140128024

  • ヤフオクについて

    先日ヤフオクで、 どうしても欲しかったチケットを落札したのですが、 当方ヤフオクの方は初めてで 詐欺にあったらどうしよう等・・・凄く心配です・・・汗 まだ入金はしていないのですが、近々入金しに行きます。 もし詐欺にあった場合はどう対応すればいいでしょうか・・・? 本当に詐欺にあったりしたら 多分パニックでどうする事も出来ないと思います・・・。 なので事前にたずねておこうと思いました。 どうか回答お願いしますm(__)m

  • ヤフオクでのトラブルについて

    ヤフオクでのトラブルについて 対処方法を教えて下さい。 ある出品者が、自分の出品商品の落札者に、嫌がらせで私の住所・氏名・口座を伝え、その落札者から私の口座に入金があり、詐欺だと疑われた場合、どの様に対応すれば良いのでしょうか? この行為は、犯罪になるのでしょうか?

  • ヤフオクで

    ヤフオクで商品落札しました。 23日中に落札下さい。と書いてありましたが 自動延長で次の日も出品されてたので落札し、即決・送料無料でしたので かんたん決済ですぐ入金いたしました。 そのあと出品者から 入札落札送金いただいたのですがこの商品は商品説明の通り23日限定の商品なのでお取り引きできかねます ゆうちょ銀行から返金か他の出品物を代替で購入お願いいたします 代替品を購入していただく場合はお気持ちばかりですが200円ほど割引させていただきます どうぞよろしくお願いいたします と連絡が来たので、他に欲しい商品が無かったので 申し訳ないですが返金希望の旨伝えました。 その日の夜中に出品者から 商品説明の一行目に「1月23日で締め切ります 23日中に決済・情報の提示お願いいたします」 とわざわざフォント大で明記しておいたのになんで24日の昼過ぎに入札されたのでしょうか 書いた意味なかったのでしょうか 少しぐらい質問欄から確認するとか取引ナビでその点について聞いてみるとかやりようがあったと思いますがやる必要性もない感じですか なんでコメントもなしに入金してくるのかも意味が分かりません これでも落札手数料・振込手数料も負担しなければいけないのは正直厳しいのですけどヤフオクは出品者に対して何のフォローもないので泣き寝入りするしかありません 返金する前に確認しておきたいと思いました と怒りの連絡が来ました。 正直23日中限定であれば、その日に商品削除してくれれば・・・ と思ったのですが、やはりこちらが全部悪いでしょうか・・・ 普通に出品してるものだと思い落札したこちらのミスでしょうか。 初めてヤフオクでのトラブルで参ってます。 このようなトラブル経験された方いらっしゃいますでしょうか?

  • ヤフオクは出品者が落札前に最高入札額を確認できる?

    ヤフオクは出品者が 商品を落札される前に最高入札額を確認できますか? もし、可能なら、グループを組んでの詐欺行為が可能だと思いました。 実際、グループを組んでヤフオクで詐欺行為をやっているという人達の話を聞きました。 ヤフオクの入札額ギリギリで落札出来たので少し疑いが出ました。

  • ヤフオクで詐欺にあった可能性があります。

    質問させていただきます。 ヤフーオークションで17200円で落札した商品があるのですが、料金を振り込んでから 「振込確認できました。後日発送いたします」 のメールから一向に商品が届きません。 そして今日その落札ページを見てみると、その出品者はヤフオクを登録削除していました。 この場合、詐欺にあったと思った方が宜しいのでしょうか? 慎重に行動したいので、皆様からのご意見お待ちしております。