• ベストアンサー

ムーバとフォーマについて

20012340の回答

  • 20012340
  • ベストアンサー率20% (122/600)
回答No.2

ムーバ 第2世代携帯。一見最新のような機種でも、「技術」は時代遅れ。そのため、通話品質は悪い。またドコモはユーザーがFOMAに切り替えるための作戦のためか、パケット割引と呼べるような割引がない。そのため、通称パケ死する恐れが。ついでに書けば、メール機能はキャリアトップの悪さ。 FOMA 第3世代携帯。技術は最先端だがかなり普及していない。(確か100万件にも満たなかったような・・・ちなみにAUの第3世代携帯は1000万件)通信速度が速い。また、パケット割引が存在する。ただし、メール1通あたりのデータ量はムーバよりも増えているらしい。メール機能は問題ナシといったところか。 共通 所詮ドコモに変わりはなく、基本料などの割引は依然低い。 私の思うことを書いてみました。

noname#223444
質問者

お礼

第1とか第2とかの意味がわからないのですが、違いがあるみたいですね。 有難うございました。

関連するQ&A

  • FOMA→ムーバ

    ご覧頂き、ありがとうございます。 僕は去年末に、ムーバからFOMAに機種変更をしました。 FOMAは自分の家、職場などでは、電波が悪くて使い勝手が悪すぎます。 そこで、ムーバに戻したいのですが、機種変更するには 10ヶ月必要だと思いますが待てません。 そこで、ムーバの機種(もう使ってない空の電話)を友達からもらって、それをドコモに持って行けば 番号そのままで使用出来るのでしょうか? 回答宜しくお願いします。

  • できるだけ安く、ムーバからフォーマへの変更

    今だムーバのドコモ携帯を使用しています。充電池が一日しかもたなくなってきましたので、いよいよフォーマへ機種変更しようと思っています。できるだけお金をかけないようにするやり方や方法などあれば教えてください。新機種の機能としては、カメラが800万画素くらいでワンセグが見れれば何でもOKです。音楽なんて聞きませんし、ゲームもしません。通話できればそれでOKです。メーカーにも、まったくこだわりありません。古い機種でもなんの問題もありません。

  • フォーマとムーバどちらが良い?

    携帯の機種変を考えています(現在SO505i)。 メールはかなりやるのですが、あとは電話、スケジュール表、目覚ましくらいしか使用しません。 そこで、まずムーバにするかフォーマにするかを悩んでいます。メリット、デメリットを教えて頂けませんか?よろしくお願いします。ムーバは段々に製造されなくなるとか、フォーマは2、3万もするとか(ポイントを使わないで)聞きますが・・・

  • ドコモのムーバって・・・

    携帯が3年ほど使っており、 そろそろ機種変更を考えております。 ドコモのムーバなんですが、 今日、携帯屋へ見に行ったら フォーマの機種ばかりで、ムーバはほとんど無く ガッカリして帰宅しました・・・・。 画素数の良いカメラ機能やら MP3機能やら、いろいろ考えてたんですが 選ぶ以前の問題でとてもガッカリです・・・。 フォーマは電波が良くないらしいので このままムーバを使いたかったのですが どうしたもんでしょう? ムーバって無くなるの??(^^;

  • FOMAとムーバはどっちがお得?

    現在、FOMA、F900iを使用しています。 調子が悪くなってきたので、FOMA以外で機種変更を考えていたのですが、未だにFOMAがいいのか、普通のムーバがいいのかわかりません。 ドコモショップに相談にいったのですが、「これからの時代、FOMAが断然お得!」と、ひたすらFOMAを進められてしまい、いまさらFOMAを辞めることをちょっとためらってしまいました。 私の使用用途は通話とメールが主で、FOMAの特徴?であるiアプリ、テレビ電話等はほとんど使用せず、iモードはニュースサイトを一日数分見るだけです。 一ヶ月の平均料金は12000円、うち9000~11000円が通話、パケット代が2000~3000円くらいです。 私の場合、FOMAとムーバどちらがお得なんでしょうか? 両者の長所、短所なども教えていただけたら幸いです。

  • ムーバからFOMA(900i)に乗り換えた方いますか?

    今年の初めに、FOMAが新しくなりましたね。全機種900iに変わりましたが、これまでムーバを使っていて、最近、900iに契約変更した方にお聞きします。いよいよ、FOMAもパケットフリーができたので、私のような通話ゼロ、パケットのヘビーユーザーにとっては、願ってもないことです。すぐに契約変更したい気持ちはあるのですが、ひとつネックになっていることは、よくいわれる送受信の弱点なんです。DOCOMOに聞いても、まだ、FOMAはムーバと比べると、つながりにくいということを認めていますね。実際にムーバから変更してみて、送受信状況はどうなのでしょう。また、そのほかでも、気づいたことがありましたら、教えてください。

  • ムーバからフォーマへ変えたのですが。

    以前はムーバを使用していました。 けれどもパケ代のことを考えたらフォーマの方が利点があったので最近フォーマに買い換えました。 その際新機種は高いと思い前のタイプの901iにしました。 しかもPシリーズで慣れていたのでPの901iです。 そこでわからないことがあるのですが受話音量の所を話す相手が「音が反響して聞こえる」と言うので下げました。 けれども下げても解決はしていないようです。 また、こちらでも携帯のスピーカーから相手の話す声がまる聞こえです。 サウンドとかはオフに設定しているのに後はどうしたらよいのでしょうか? 今までムーバの時はそんなに感じなかっただけに相手の声がもろ聞こえると外では会話できません。 何か良いアドバイスがあったら教えて下さい。 Pの901ってこんなものでしょうか?

  • FOMAの機種変更について

    今、N902ixを使用していますが、オークションで落札した新品の別の機種(ドコモショップでは販売終了の機種)に機種変更をしたいと思っています。確かにFOMAカードを入れ替えるだけで、別の機種を使う事は出来ますが、ドコモショップで機種変更をしたい(ドコモに登録をしてもらう為)と思うのですが、出来るのでしょうか? ムーバの時は持参した携帯電話を登録してもらえたのですがね。

  • FOMAの修理について

    ドコモに聞き難い為、ここでお聞きします。 今、ムーバからドコモショップで機種変更したN902ixを使用しています。FOMAってFOMAカードを入れ替えるだけで白(灰、黒)ロムのFOMAを使用する事が出来ますよね。 ここでお聞きしたいのが、オークション等で所得した別のFOMAにFOMAカードを入れてたまたま自然故障した場合、ドコモに修理に持ち込む事が出来るのでしょうか? ドコモの登録には、N902ixとなっていますから受付してもらえるのかお教え下さい。

  • FOMAからFOMAへは買い増し?

    こんばんわ!教えて下さい!!! 今年の4月にmovaからFOMAへ機種変更しました。 ちょうど欲しかった機種が安価で出ていたので、 今使用しているFOMAから別のFOMAへ変えようと思います。これは機種変更ではないのですか? 買い増しと言うのですか? 機種変更でないなら、10ヶ月経過していなくても FOMAからFOMAへ換えることはできますか? 携帯はDocomoを使用しています。