• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ドライバー(T-Shot)について)

T-Shot(ドライバー)でのキャリーの違いとドラコンホールでの打ち方、アイアンのキャリーの違いについて

このQ&Aのポイント
  • T-Shot(ドライバー)でのキャリーの違いとは、例えば通常で250Ydsのキャリーだとして、240Ydsのキャリーで低く打つ時と230Ydsのキャリーで更に低く打つ時の違いについて説明します。
  • また、ドラコンホールで振り抜いていく際の打ち方についても紹介します。
  • さらに、アイアンでのキャリーの違いについても解説します。例えば、6鉄で通常で170Ydsのキャリーだとして、160Ydsで低く打ちたい時と150Ydsで更に低く打ちたい時の違いについて詳しく説明します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

正直なところ、滅多に球の高低の打ち分けはしませんが・・・・ ティーショットで低い球を打つには 1)球を右に寄せてアドレス 2)ティーは低め 3)球を右に寄せているので、プッシュアウトやフェースが返ってチーピンになりやすいので、イメージは低いカットスライス(左に出して右に戻る)を打つ意識 くらいでしょうか? アイアンに関しては、「低く打ち出そう・・・・」とイメージするくらいのような気がします。 ただ、私はアイアンで低く出したいときは、打ち出したい高さの出るアイアン(質問の例でいえば、6番を5番とか4番に持ちかえて)で距離をコントロールするほうが楽です。

HideYamsa
質問者

お礼

お付き合いありがとうございます。  要は、玉位置とイメージですね。  アイアンでは、番手をあげて行くと球は低くなるんですが、距離を落とすのが難しいですよね。  合わせすぎると届かないですし、打ち過ぎると変わらないですし…。  練習あるのみでしょうかね。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • kenzyano
  • ベストアンサー率55% (20/36)
回答No.3

私は、ダウンスウィングからフォローにかけての右肩の高さで調節します。 ちょっと、感覚的でわかりにくいかもしれませんね。 言いかえれば、  アドレス→インパクト→フォローで上体の前傾を深くする(アップライト)と高い球  アドレス→インパクト→フォローで上体の前傾を浅くする(フラット)と低い球   前傾の角度を変えるといっても感覚的なもので、5°も変わっていないと思います。 ただ、フォローの時の手とクラブの位置はだいぶ違います。 よくプロが、フォローの高さで球の高さをコントロールするとか言いますよね。 あれは、フォローのの高さだけで変えている訳ではなく、スウィング軌道を変えているはずです。 ドライバーでもアイアンでも一緒です。 是非一度試してみて下さい。 習得すると、一段とゴルフが楽しくなりますよ。

HideYamsa
質問者

お礼

お付き合いありがとうございます。 >フォローの高さだけで変えている訳ではなく、スウィング軌道を変えている  了解しました。  再現できるかどうかは謎ですが、チャレンジしてみます。  ありがとうございました。

  • autoro
  • ベストアンサー率33% (1228/3693)
回答No.2

一般論で申しますと 1.目線の高さ 2.フォローの高さ で球の上がりの高さを調節すると言われますね 例えば、打ち下ろしホールでボールが上がらない (かつ、左にボールが出る) などはその良い例だと思います あとは、左肩が上がろうとするか水平に回るかが 決め手になると思います 左手の甲でボールをヒットする感覚の方は 甲を閉じる加減もあるでしょう もう一つ、アゲンストのショットでのレッスンでは ボールを一個分右にテイーアップする事と言われますね これも球が吹き上がらないアドバイスだと思います 距離感は個人感覚ですので.... 私は、グリップやや短く握る事にしています (一般的にはフェースがシャットした分飛距離は 落ちると思います) 参考まで

HideYamsa
質問者

お礼

お付き合いありがとうございます。  アドレスですね。  視線と球位置やグリップで調整ですか。  これも、練習あるのみですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう