• ベストアンサー

無線LAN(ワイヤレスネットワーク)について

be_silentの回答

  • be_silent
  • ベストアンサー率39% (117/300)
回答No.2

範囲内のネットワークに表示されるのは仰るとおり 近隣に設置されている他の家の回線です。 大体、半径50M圏内の無線LANの名前を拾ってきています。 さて、ヤフーBBなどの表示があるとの事ですが、 これは他の人が無線の知識などがない為に ノーガード(デフォルト設定で使用した場合、こうなることもあります) になっているんでしょう。 これは、BB契約者の落ち度にもなりますが、 それを無断に使用するのは、法律的に問題あります。 悪用になりますね。 >プロバイダを通さずにタダでネット環境を手に入れることは >可能なのでしょうか?よろしくお願いします。 可能は可能ですが、激しくお勧めしません。 何か問題があった時、言い逃れ出来ませんし、 まして万が一、そのBB契約者がネット犯罪を犯していて あなたが無料をいいことに接続していると、他人のルーター内に あなたも接続していたというログが必ず残ります。 面倒なことに巻き込まれるだけですのでやめましょう。

関連するQ&A

  • 無線LANのみのネットワークの組み方。

    デスクとノートの2台で、ヤフーBBのプロバイダです。 二台とも無線での接続なのですがネットワーク(フォルダの共有など)は組めるのでしょうか?有線ではハブを使用していたのですが無線になるとわかりません。 どなたかご教授願います。

  • 無線LAN ワイヤレスネットワークの設定

    会社のPCで社内LANにつなげているのですが、どこか設定を変えてしまったらしく、無線LANがつながららくなりました。有線でケーブルを差し込むとネットワークつながります。 見かけ上、無線ランの電波はキャッチしています。 ワイヤレスネットワーク接続の状態をみても「接続」となっています。 接続のプロパティもみても変なところがないように思います。 インターネットプロトコールの設定の問題でしょうか。 素人のため、よくわかりません。 アドバイスいただければ嬉しいです。

  • 無線LANが突然ネットワークを検出しなくなった

    こんにちは。 YAHOO!BBの無線LANを使っています。 昨日までは普通に使えていたのですが, 今日になってワイヤレスネットワークが 「接続していません」となり, 「範囲内にネットワークがみつからない」と 表示されるようになりました。 モデムを見ると,警告ランプはついていませんし, LANのランプも点灯しています。 また,ラインをつなぐと普通につながります。 無線LANをもう一度使うには, どうすれば良いのでしょうか? 教えてくだされば幸いです。 よろしくお願いします。

  • ワイアレスネットワークと無線LANについてお教え下さい

    XP二台のパソコン(二台目のパソコンは無線LANによる)で、メールやインターネットはうまくいくのですが、ワイアレスネットワークセットアップウィザードでプリンターやファイルの共有を試みても、どうもうまくいきません。 クライアントパソコンに[ネットワーク接続;ローカルネットワーク接続;ネットワークケーブルが接続されていません。]と表示されていたり、ホストパソコとはネットワークアダプターの名前?が違っていたり・・・もう一週間やってますがへとへとです。 どなか助けてー・・・・・・・・・

  • 無線LANがつながりません

    家には2台のパソコンがあります。 無線LANにしようと思って、ルーターを買ったのですが、 一台はうまくつながりました。 後1台は、LANにつなげることができません。 このパソコンは職場でも使用していたため、職場のLANにもつながっていました。 今は、もう仕事を辞めたので家でも使おうと思っていましたが・・・ 1台目と同じようにつなげようと思いましたが、 範囲内にはワイヤレスネットワークは見つかりませんでした。 との表示が出るばかり・・・ どのようにしたらよいのでしょうか?

  • 無線LAN(ワイヤレスネットワークの接続)

    無線LAN(ワイヤレスネットワークの接続)について、わからない事があるので、お尋ねいたします。 今まで、あるノートPCで無線LANを使用しておりました。その際、「ワイヤレスネットワークの選択」画面で、もちろん当方のAPを選択しますが、そのAPは、セキュリティを設定しましたので、「セキュリティの有効なワイヤレスネットワーク」と表示されております。 この度、新しいノートPCを追加導入し、同じAPを選択しようとしたら、「セキュリティで保護されていないネットワーク」と表示されています。 会社で使用しているので、セキュリティが心配です。 何が原因かおわかりになる方 ご教示いただければ幸いです。

  • ワイヤレスネットワークに接続できない!?

    YAHOO BB!の26Mに契約している 私ですが、そういえば何ヶ月も電源が入れっぱなしだな、ということに気づき、モデムの電源を抜いて、 無線LANカードもPC、モデムから抜いて、再度 入れてみると、なんとワイヤレスに接続できなくなりました。 修復してもダメ、範囲内にはワイヤレスネットワークが見つかりませんでした、と出るのみ。 有線でなんとかつながるようになりましたが、無線じゃないと不便でなりません。 パソコンも全然詳しくないので、なにがなんだかさっぱりです。つたない説明ですが誰か助言お願いいたします。

  • 無線LANの接続がうまくいきません

    はじめまして。 無線LANでのインターネット接続ができず困っております。 使用PC:DELL optiplex760 OS:windowsXP 無線LAN:BUFFALO WZR-HP-G302H/U 使用しているPCに無線LAN機能がついてないので、 無線LAN子機セットのルーターを購入して、 無線LAN化しようとしたのですが、うまくインターネットに繋がりません。 右下のタスクバーのワイヤレスネットワーク接続のアイコンでは、 ちゃんと接続されているようです。 また、同じくタスクバーにある、 BUFFALOのクライアントマネージャーでも 認証できており、電波状況も強い状態です。 コントロールパネルのネットワーク接続も、 ×印などはついておりません。 しかし、 利用できるネットワーク一覧には何も表示されず、 「このワイヤレス接続を構成できません」 とでます。 コンピュータの管理から、 Wireless Zero Control を開始に変更しても、 ネットワーク一覧には何も表示されず、こんどは、 「範囲内にはワイヤレスネットワークがみつかりませんでした」 と表示されます。 ワイヤレスネットワーク接続のプロパティで、 「ワイヤレスネットワーク」のタブは表示されていません。 右下タスクバーにDell Control Pointのアイコンがあり、 アイコンに×印がついています。 接続状態をみると、 「アクティブなロケーションプロファイルがありません」 とでています。 もう一台使っているノートPC(無線LAN内蔵)と、 iphoneは問題なくインターネットに繋がります。 無線ではなく有線でつなぐと、インターネットの接続はできるのですが、 無線で繋ぎたいのです。 どうかお助けいただけませんでしょうか? 何卒よろしくお願い致します。

  • ワイヤレスネットワークの選択について

    ワイヤレスネットワーク接続を使用したいと思い マニュアルを見ながら設定をしているところですが ワイヤレスネットワークの選択画面になったときに 範囲内にあるワイヤレスネットワークが複数出てきて、 どれを選んでいいのかわかりません。 どれでもいいのでしょうか。 わたしはYahoo!BBを使っているのですが ネットワークの一覧の中に、Yahooという文字を含むものはありませんでした。

  • 無線LANが突然つながらなくなりました

    パソコンは[富士通FMV BIBLO NB70E]で、ケーブルTVの回線で無線LANを使用しています。子機は、[BUFFALO WLI3-CB-G54L]を使っています。 ある日突然、一切ネットに繋がらなくなりました。 もう1台家族が無線LANで使っているパソコンは、問題なく使えています。 子機のカードを交換してみてもやはり繋がらないので、原因はパソコン本体にあるようです。 通知領域にあるワイアレスネットワークの接続アイコンを確認すると、電波を示すマークになっています。 でも、ワイアレスネットワークの表示で、範囲内にあるワイアレスネットワークの一覧を見ると、「このワイアレス接続を構成できません」と出てきて、それから先の説明も意味不明で分かりません。 システムの復元というのもやってみようと思いましたが、繋がっていた頃の日付は表示されず、できませんでした。 パソコンに関しては全くの無知で、どうしたらいいか困り果てています。 詳しい方がいらっしゃいましたら、アドバイスをお願いいたします。