• 締切済み

淡水の害虫をご存知の方

淡水の水槽にスラウェシ島のシュリンプとゴールデンアップルスネールを飼育していますが、突如ダンゴムシの様なフナムシの様な足が何本もある虫が水槽内に派生しました。この虫は害虫でしょうか?虫の色は薄いグレーです。

みんなの回答

  • x530
  • ベストアンサー率67% (4457/6603)
回答No.1

ミズムシ(ミズゲジ)かな。 ミズムシは甲殻類ですから、実はエビの仲間。 ミズムシの幼体や卵が水草や貝類に付いて水槽へやって来ます。 シュリンプやゴールデンアップルスネールの成体に害を与えることはありませんが、稚エビは襲うことがあります。 一般的には、ミズゲジを捕食する肉食食性の強い魚を混泳させることにより数を減らすことが可能です。 しかし、ミズゲジを補食する魚はシュリンプも好物ですから、現在の水槽へ投入することは出来ません。 見た目が悪いので、見つけ次第ベロペット(大型ビニールスポイト)などで駆除するのが良いと思います。 http://www.geocities.jp/goleshiiriin/MicroOrganisms/Mizumushi1/Mizumushi1.htm

fwjh0480
質問者

お礼

的確なアドバイスありがとうございます。 助かりました。

関連するQ&A

  • 淡水フグについて

    淡水フグについて 今度、淡水フグを飼育してみようと水槽を買ったのですが 当初アベニ―パファーにしようと思って水槽サイズは 幅31.3×奥行21.0×高さ31.0cmの水容量15.5lにしたのですが 南米淡水フグの可愛さに虜になりました このサイズでは、南米淡水フグの飼育は無理でしょうか?

    • ベストアンサー
  • 熱帯魚(淡水魚)を始めるにはいくらかかりますか?

    熱帯魚を始めようかと考えています。 以前、めだかを飼っていたのですが、淡水魚はめだかを同じような感じでいいのでしょうか?海水魚は海の素を必要とか聞きました。 それで、淡水魚の飼育を始めるにはいくらくらいかかるのでしょうか? できれば5000円以内で抑えたいと思っています。 近くで30cmの水槽のセットが2000円で売っていました。(ポンプ・砂利・ろ過・水槽)でした。 淡水魚も10匹で400円とか、3匹で150円となっていました。 できれば、繁殖もしてみたいですし、初心者に飼いやすい熱帯魚というのはありますでしょうか? めだかの水槽を流用すればいいということを言われたのですが、小さい水槽で深さ20cmくらいで、虫かごとして使っていたものでした。それでもめだかは飼えたのですが・・・。 よろしくお願いします。

  • お勧めの淡水魚

    お勧めの淡水魚 淡水魚を飼いたいと思ってます。あなたのお勧め教えてください。 私は以前、オヤニラミを飼っていましてとても可愛がっていました。 また、飼いたいと思ったのですが、他にもいい魚がいればと思い質問させていただきました。 淡水魚 人口餌で飼育可能 60か90の水槽で考えています。 見た目がかっこいい なつく こんな、条件でいますでしょうか?あまり高価なやつはキビしいです

    • ベストアンサー
  • 淡水魚の飼育について

    淡水魚の飼育について。 淡水魚の飼育について質問させて頂きます。 経緯: ある場所で触発されて、自宅で淡水魚を飼いたいと思いました。ネットや本など情報が溢れており、詳しい方に的確なアドバイスを受けたいと質問致しました。 状況: 魚の飼育は初めて、ずぶの素人です。 飼育環境: 基本平日の昼間は家にいません。飼育予定場所は自宅です。こまめな手入れは苦ではありません。 予算: 総額5万円程度です。 質問: 下記項目において、オススメの情報やアドバイスをお願いします。 1.極端に育てにくい魚ではなく、彩りが綺麗なものや動きが可愛いものを住まわせたい。 2.『ザ水槽』ではなく、様々な水草で1つの世界を作り上げたい。 3.設備においては、ライトや浄水器、水槽は角が丸く継ぎ目のないものを設置したい。 4.ペットショップなどの対面やネットなど、魚の購入方法。 5.タイトルや内容と矛盾しますが、海水魚と淡水魚の飼育の難易度について(この質問は任意で構いません) よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
  • 水槽の中の害虫?ですか?

    水槽を立ち上げて?(お魚を初めて入れた)から2ヶ月経ちます。その時、マツモを入れました。しばらくすると、何個か透明な小さい貝を発見し、見る度に駆除していました。最近見なくなりホッとしていましたが、水槽の掃除の時に、底砂からゴミなどを吸い上げた時に変な虫がいます。観察するとツッツーと進み、たまに水中を泳いでまたピタッとガラスにくっついたり動いたりしています。すごく小さいものから大きいのは大体2ミリくらいで丸い(ワラジ虫のような)です。色は薄茶色…でしょうか。何匹もいて気持ち悪いです。普段水槽を見る限りでは発見出来ませんが吸い上げると出てきます。数日前にもミズミミズ?でしょうか。2センチくらいの長さで白くて糸のような虫がガラスを這っていました。発見したのはやはり水換え時に砂利から出てきました。これもかなり気持ち悪い。現在、30センチ水槽にアカヒレ5匹のみ飼育していますが、2週間前からアカヒレが産卵し何匹かわかりませんが仔魚も水槽内に隠れています。(見つけたら確保してます。)へんな虫は魚に悪さするものでしょうか?? 産卵が終わった頃に一度リセットするべきでしょうか? 赤ちゃんがどこにいるかわからないので底砂をガサガサ掻き回す事も出来ず、本当は思い切り害虫を吸い上げ掃除したいのですがためらってしまいます。 このままほっといていいのでしょうか…。 丸い虫は親アカヒレが食べれそうな小ささなんですが、もし食べちゃっても問題ないのでしょうか。。

    • ベストアンサー
  • 混泳出来る淡水魚

    現在、60cm水槽にネオンテトラ6匹、プラティ(ワグムーン・ サンセット・ワグムーンとサンセットの雑種)8匹、フォールスバルブ 4匹、ブルーフィンプレコ1匹を飼育していますが、 水槽の感じが淋しい気がします。ここに混泳できる淡水魚って 何がよろしいでしょうか?出来れば綺麗で大きめなのがいいです。 また、エンゼルは混泳できないのですよね? 教えてください。お願いします。

  • ハチノジフグの淡水飼育について…

    前々から、ミドリフグが欲しいけど汽水水槽を立ち上げる気もなく… ショップでフラフラしていたら、ハチノジフグに「週に一度の水替えをすれば淡水でも飼えます。」との文字が…衝動買いしてしまいました。 …が!!帰ってきてネットで調べてみると長くて1ヶ月ほどの短命で終わってしまうみたいですが… 現在、争いもなく元気に2ヶ月。(淡水にて他魚種混泳) このまま淡水の方がいいのか、この子(ハチノジフグ)の為に汽水水槽を立ち上げた方がいいのか迷っています。 やはり、淡水での長期飼育は難しいのでしょうか?

  • サケの稚魚を淡水(水槽)で飼育し続けると・・・

    サケの稚魚を淡水(水槽)で飼育し続けると、どうなるのでしょうか? 捕食しなくなったり、資質が合わなくなり死んでしまうのでしょうか?

  • 害虫?

    害虫なのでしょうか。名前と対処法を教えてください。 ・さつきに黒色で2~3mmの蓑虫のような虫が多くついています。 ・蛍に似たような、灰色の虫もいます

  • ハーブの害虫についてお伺いします。

    2つの質問をさせてください。 < メドーセージの害虫 > 姿が見えないのですが、メドーセージの葉のあちこちが葉脈だけになり、葉のあちこちが茶色く枯れてきました。 しかもあっという間に大量に。 < ミント類の害虫 > ミニミニカブトムシのような小さな虫がいっぱい付きました。 最初はダンゴムシかと思ったのですが、どうも違います。 葉の上に沢山の糞をし、そこから葉が痛んで行きます。 それと葉のあちこちが食べられてしまいました。 取り合えず見つけ次第捕獲し、殺すのはさすがに気が引けたので、近くの丘に置いてきました。 被害に遭った部分のちょっと下の部分から切り取り、処分しました。 これらの被害を無くすためには、どういう対策を取ればよろしいでしょうか。

専門家に質問してみよう