• ベストアンサー

盗聴器の周波数は?

最近友人が家に盗聴器が仕掛けられてるかもしれないと言って盗聴器検出器を作ってほしいと頼まれたのですが情報が不足して困っています。 一般的な盗聴器はどの程度の周波数でどのくらいの出力で送信しているのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.5

 私が持っている周波数帳にもありますが、参考URLのほうが情報が多そうです。他にもグーグルで「盗聴」「周波数」という語句で検索すると出てくるかもしれません。例えば車載のワイドバンドレシーバーのメモリーにこの盗聴周波数を登録して、町を走りながらメモリースキャンかけるといたるところでシグナルを受信できることもあるそうです。  しかし、盗聴方法は電波だけとは限らないし、電波を使っても普通のFM変調を使うとも限りません。エンコードしたデジタル通信かもしれません。またFMを使うにしても遠くの飛行場のエアバンドや、遠方のHAMの広域レピータのアップリンク周波数付近を使うとか、帯域幅を狭くして周波数のピークを市販のレシーバのステップとステップの間に持ってくるとか、いろいろと盗聴検索をかいくぐる方法はありそうです。ですので市販のワイドバンドレシーバを使う場合は周波数のステップがなるべくせまく、多少高価ですがスペクトラムアナライザーつきのものがいいかもしれません。割り当てられていない周波数やピークがずらしてあったりデジタル通信を使った盗聴器の場合探すのは相当骨がおれます。もっともそんなものは国家的な謀略でもない限り使わないとは思いますが。  市販の盗聴器はどういう訳かとても行儀よく下記のサイトにあるように「割り当てられた」周波数と電波形式を使うので結構見つけ安いはずです。  盗聴電波を見つける方法ですが、ハウリング(アンプを介してマイクとスピーカーを近づけるとピーという音がするあれです。)を使うのは場合によっては効率的でない場合があります。音楽かテレビの音を使い盗聴器が発見されたことを相手に伝えない方がよい場合もあります。検索されにくい込み入った方法でもう一度仕掛けられたりすることがあるからです。ニセの情報で相手を踊らせるとか、仕掛けたのはいったい誰かといった情報があぶり出せることもあります。  受信機はアッテネータ(減衰器)は必須です。シグナルが強くなると発信器がどこにあるのかわからなくなるからです。アッテネータがなくてもアンテナをはずだけでも十分な場合もありますが。電波はその性格上周波数が高くなればなるほど指向性が強くなりますから、そのような指向性の高いアンテナを使うと見つけやすくなることもあります。また、屋外の電話機の部品やファックス盗聴などというものもあるそうですから、もし心当たりがあるなら屋外の検索も行った方がいい場合もあります。また蛍光灯など何かの機器に連動して動作する盗聴器もあるそうです。 >一般的な盗聴器はどの程度の周波数でどのくらいの出力で送信しているのでしょうか?  電波法で定められた出力の範囲内だとすると下記のサイトにあるように周波数によって決められた電界強度等の規制がありますが、そんな法律を無視する輩もいそうですので一概には言えません。商用電源から電力をとればなんぼでもあげられそうです。一般的なものだと2,30メートル離れてやっと受信できる程度が多いのではないでしょうか。それは家の外の目立たない場所に受信できる仕掛けを作っておけば、そこまで電波をとばせば目的は達することができ、発見されにくいといった効果が見込める出力が合理的と考えられるからです。 http://www.shikoku-bt.go.jp/osirase/index_denpa_hou.htm  (経験者とするのはフォックスハンティングといってアマチュア無線の微弱な電波の発信源を探すコンテストに出たことがあるためで、それ以外の経験はありません。)

参考URL:
http://www.web-chosa.com/tocho/frequency.html

その他の回答 (5)

  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.6

 #5です。一つ忘れてました。盗聴されているとお感じのときはコードレス電話が傍受されている可能性があります。秘話装置がついていていても市販のレシーバーで傍受するのは簡単です。このあたりからお調べになってはどうでしょう。

noname#5925
noname#5925
回答No.4

398.605MHz、399.455MHz、399.030MHz、のほか 40MHz帯だけで10数個、27MHz帯で数個、 と数十の周波数が「一般的」ですが。 作るよりワイドレシーバーを買ったほうが早いと思いますが。「盗聴波メモリーチャンネル」で一発で発見できますが。 詳しくは「ラジオライフ」をお買い求めください。

noname#32493
noname#32493
回答No.3

 盗聴器は認可を受けた正規(?)の通信機や電気製品ではないので,使用している周波数も決っていませんが,多くの盗聴器は参考URL(↓)の周波数が使用されていますので,この帯域をサーチできるものを作る必要があると思います.  出力も,仕掛けられた家の中(隣の部屋・1階と2階など)程度しか届かないものや,数百mも届くものなど色々あるようです.  面倒ならば,ご友人に広帯域レシーバーが1万円未満で市販されていますので,購入されるようにお勧めするのが良いと思います. 

参考URL:
http://www.interq.or.jp/white/takashi/104.html
noname#198951
noname#198951
回答No.2

26.00000MHz~601.00000MHzまで盗聴器の周波数はあります。 出力に関してはよくわかりませんが、数百mくらいまでは 電波は飛ぶように作られているみたいです。 周波数帳を買って、盗聴器の周波数を調べられますし、 1万円くらいの簡単なワイドバンドレシーバで盗聴器を 見つける機能が付いてます。 盗聴器をしかける場所というのはだいたい決まっていますので そのあたりに無ければ盗聴器は無いと思いますが。 (頻繁に人が出入りするような家でなければ。)

  • ONEONE
  • ベストアンサー率48% (279/575)
回答No.1

こんなとこありました。

参考URL:
http://www.web-chosa.com/tocho/frequency.html

関連するQ&A

  • 盗聴周波数なのですが

    マルチバンドレシーバRT-570S で Aバンド2チャンの登録されている盗聴周波数 で サーチすると 140.000 でブーンとずっとなるのですが 297.250 で毎回とまり 無音で 一応ハウリング?もするのですが 音をだしてもなにも音が聞こえません。 Aバンドで4チャンネルにしても2チャンネルと同じで6チャンネルわ 373.050でとまり無音です 自分で盗聴番号メモリーしようとおもうのですが このレシーバわ盗聴番号とか関係あるのでしょうか どのチャンネルにやっても同じような無音やブーンとなり 番号とか関係ないような気がしています うまく伝えられないのですがよろしくお願いします

  • 盗聴周波数なのですが

    マルチバンドレシーバRT-570S で Aバンド2チャンの登録されている盗聴周波数 で サーチすると 140.000 でブーンとずっとなるのですが 297.250 で毎回とまり 無音で 一応ハウリング?もするのですが 音をだしてもなにも音が聞こえません。 Aバンドで4チャンネルにしても2チャンネルと同じで6チャンネルわ 373.050でとまり無音です 自分で盗聴番号メモリーしようとおもうのですが このレシーバわ盗聴番号とか関係あるのでしょうか どのチャンネルにやっても同じような無音やブーンとなり 番号とか関係ないような気がしています うまく伝えられないのですがよろしくお願いします

  • 盗聴器の不思議

     もう何年も前ですが、ワイドバンドレシーバに周波数帳などで調べた周波数をメモリーしてメモリースキャンかけながら町中を車で走ると、なんぼでも盗聴電波らしき信号を受信できました。電気通信事業法にふれるかもしれませんが、10年近く前のことでして(^^;)  思うのですが、盗聴器ってなんで律儀に周波数を守る必要があるのでしょうか。周波数がある程度高いと電離層反射も起こらないし、周波数が高くなるほど減衰がはげしいので出力を下げれば混信の可能性は全くないので、どうせ電波法違反なら好きに周波数を選べばいいと思うのですが。  また、音声のダイナミックレンジを多少犠牲にすればレシーバの最小ステップ(6.25KHz?)の間に帯域幅を十分納めることができるはず。そうすれば今よりずっと発見しにくい盗聴器が作れると思うのですがどうでしょう。そのような規格のアプリチップがないので装置の小型化ができないせいなのでしょうか。  TVで見る盗聴機発見業者のレシーバの周波数表示がモザイクになっているのはなぜなんでしょうか。  ご近所の盗聴電波はその存在を教えてあげるべきなんでしょうか。

  • スイッチングハブから盗聴電波

    最近、安い盗聴発見器を購入して部屋を探知したところ、 スイッチングハブから盗聴電波が感知されました。 そういったことに詳しい知人に厳密に調べてもらったところ、周波数は400.000MHzでした。この周波数帯は盗聴電波に使われているのとたぶん重なっているという話でした。たしかにそういった機器からは電波が発生しているとは思いますが、少し心配です。皆さんはそういったこと気づかれたことはありますでしょうか。情報がありましたら教えてください。

  • 周波数ってなに?

    よくマズい周波数だとか、周波数が合うとか... 耳にするのですが、あまりピンときません。些細なことでけっこうですので周波数についての情報を教えてください。

  • 盗聴されてるの?

    友達が最近、ちょっと付きまとわれていて実家に一応実家にいるのですが、今日携帯電話で話をしたら非常に電波が悪かったのですが、そとから周波数などあわして盗聴されてると電波って悪くなるものなんですか?詳しい方教えてください。 あと、実家だから大丈夫だと思うのですが盗聴器なんか仕掛けられたりするとやはり電波って悪くなるのでしょうか?

  • 振動計の測定周波数

    振動計の測定結果に出てくる数値ってなんでしょ。 測定周波数エリアは10Hz~10,000kHzってなってた場合、その周波数帯での最大値を出力するんでしょうか? 振動計の測定メカニズムも知りたいところです。(一般的なところで) 質問 (1)振動計の測定周波数 (2)振動計の測定メカニズム よろしくお願いします!

  • 盗聴器

    盗聴器発見器について教えてください。現在,どちらの機器が良いか迷っています。(1)旭電機化成製 スマイルキッズ(検波周波数30~2.4GHZ) (2)リーベックス製 クロスガード(検波周波数76~770MHZ) 検波周波数だけでいうと(1)スマイルキッズの方が良さそうなのですが,お値段が(2)のクロスガードより,定価で1000円以上安いのが気になります。この程度の簡単な発見器が欲しいのですが,どちらの性能が良いでしょうか?ご存知の方,教えていただけますでしょうか?よろしくお願いします♪

  • ツィーターの周波数

    メーカー不明、周波数不明の25mm・ボイスコイルの 耐えれる周波数を知りたいです 調べたら400Hzから19kHzまでは聞こえました しかし、一般的にツィーターの周波数は2kHz~ぐらいだと思うのですか これって周波数400Hz~17kHzでいいのでしょうか? 一般的に表記されてる周波数は音の出る範囲の周波数でしょうか? それとも壊れない範囲の周波数なんでしょうか? 400Hz~ならミドルレンジで使用しようと思っています。 ご存知の方よろしくお願いします。

  • 周波数変調の偏移周波数について

    ちょっと漠然とした質問で申し訳ないのですが、 一般に周波数変調において偏移周波数の最適値という のは存在するのでしょうか。それとも理論上は 高ければ高いほどSN比において有利なのでしょうか。