• ベストアンサー

陰暦についての質問です

こんばんはm(__)m 陰暦で、7月の事を流火とも称があると知って 10月の陰暦も知りたくHPで検索しました。 http://liveisle.hp.infoseek.co.jp/12.html で、10月の呼び方が色々あったのですが、 どうも私のイメージに合うものがありませんでした・・・ 他にも沢山呼び方があると思うのですが、 どなたか、知っている人がいましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#15943
noname#15943
回答No.2

こんなのを見つけました。 開冬(かいとう) 早冬(そうとう) 秦正(しんせい) 玄猪(げんちょ) 折木(せつぼく) 始氷(しひょう)◆正しくは氷に二水が付いている ¶日本類語大辞典(講談社学術文庫『類語の辞典(下)』)

sakura0123
質問者

お礼

秦正がこのなかでは良い感じです。 10月を指しているのをあまり分からずに、 それでいて、ちょっとカッコイイ感じがイメージです。 流火が10月だったら良かったのですが・・・ ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • ikadevil
  • ベストアンサー率60% (284/473)
回答No.1

こんにちは。 sakura0123さんのイメージに合うかどうかは分かりませんが、『孟冬 もうとう』、『神去月 かみさりづき』の呼び名もあるようです。 http://www.fct.co.jp/benri/koyomi/tuki.html

参考URL:
http://www.fct.co.jp/benri/koyomi/tuki.html
sakura0123
質問者

お礼

書き込みありがとうございます! 結構いっぱいあるのですけど、なかなかイメージに合うのがないって感じになってます・・・ 陽月とかも結構って感じなんですけど、 月とかが入らない方がイメージというか。。。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 陰暦と太陽暦

    古文では陰暦が使われており、1~3月が春、4~6月が夏…ということですが、陰暦(28日でひとつき)だと、12ヶ月では1年365日にならないのではないですか。それとも私の理解がまちがっているのでしょうか。

  • (中国の陰暦) 月の名前は幾つありましたか。他1件。

    (中国の陰暦) 月の名前は幾つありましたか。他1件。 Q1.月の名前は24節気のうち、立春、啓蟄、清明・・・・・立冬、大雪、小寒の12を除き、残った雨水月、春分月、穀雨月・・・・・小雪月、冬至月、大寒月の計12ではないかと推測しています。これは出鱈目ですか。 Q2.8月13日を中国の陰暦で表すと何の月の第何日目に当たりますか。処暑月の第3日目辺りだと推測しています。これは出鱈目ですか。 よろしくお願いします。 私の推測の根拠を記しておきます。 1. http://www1.odn.ne.jp/~haa98940/ura2/syuku6a.htm  ここのお世話になって8月13日は陰暦7月4日としました。 2. http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%8C%E5%8D%81%E5%9B%9B%E7%AF%80%E6%B0%97#.E4.BA.8C.E5.8D.81.E5.9B.9B.E7.AF.80.E6.B0.97.E4.B8.80.E8.A6.A7  ここを読んでもよく分からないのですが、Q1、Q2で述べた通りの推測をしました。 なお、こちらのお世話にもなりました。 http://koyomi.vis.ne.jp/moonage.htm

  • 三日月について

    陰暦3日の月を三日月というそうですが 逆向きの月(新月に近い月)も一般的には三日月といっていますか? 他に言い方はありますか?

  • 空手の?

    種類って大きく特徴別に分けると何がありますか? 極真の特徴はわかりますが、防具着けてやるのは、何の流ですか?  フルコンは=極真という事でいいんですか?それとも違うんでしょうか?他の流でもあるんですか?   試合のない流もあるのでしょうか?(型だけを競うとか、演武だけとか)等わからない事が沢山あります、教えてください。

  • アフィリエイトの質問で…

    実は回答が来ない理由が知りたいと いう事なんですが 先日私は、アフィリエイトで成功してる方の HP等が、検索で幾ら調べても ヒットしない 一応、楽天アフィリエイトで 一部紹介してるが 他に成功してる方のHPは どうしたらアクセス出来るか? 又、検索では、どう調べれば良いかと質問しました しかし、全く回答が来ませんでした 回答が来ないなら どうして来ないのか? 何か違法等なのか?…それだけでも 誰か教えて頂け無いでしょうか?

  • 八朔の語源について

    「陰暦の8月1日に収穫された事から八朔(はっさく)と名がついた。」と聞きますが、不思議に思っています。いつ実がなって8月1日(今なら8月末頃)に収穫されたのでしょう。正しい語源なのか知りたいのでお願いします。

  • 歌手

    FM802で、6月、7月、8月、昼間に流がした歌手を、 教えてください。 なごり雪を、歌ってる女性で、 半分、英語に置き換えてる、歌詞です。 キャットと、メモしたが、検索しても、みつかりません。 お願いします。

  • 個人HPの面白いオススメ

    タイトル通りです。自分もHP作ってみようかな?と思ったのですが、日記的なもの・・・という以外にイメージがわかないので、今個人HPを探してるんですが、検索してもNot Foundが多くてなかなか見つかりません。 先日15歳の女子高生が作った日記的プロフィールHPを見つけました。技術的にすごい!というものではありませんでしたが、結構凝っていてあちこちに彼女の個性があって面白いものでした。 そんな感じで他にも参考になりそうな読んでて面白いHPないかな?と思って探しています。もしも、そういうHPを見つけた事がありましたら、紹介してください。

  • 陰暦

    今月は陰暦ってなんですか?? ちょっとした疑問なんです。

  • 陰暦について

    1月~12月までの言い方を陰暦で知りたいです。 確か1月は睦月、六月が水無月、八月は葉月、九月は菊月、十一月は霜月だったような・・・。 この覚えも確実でない為、全部の言い方、又は知っている月だけでもいいので是非教えて下さい!