• ベストアンサー

エクセルで、「ここ10試合の勝率」の試合ごとの推移をグラフにする。

champ24の回答

  • champ24
  • ベストアンサー率27% (3/11)
回答No.2

セルでの計算は#1さんの回答のとおりですが 安易にグラフ上だけで、連続したn回の平均で良いのであれば、近似曲線がお手軽なのではないでしょうか グラフの集計したい系列を右クリック→近似曲線の追加 →移動平均、区間(10など) でグラフ的には最近10試合の勝率の平均が表現できるのでは (補足)その他近似曲線などで、未来の予測なんかも面白いんではないでしょうか

diskhrb
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 新しい発想ですこしびっくりしました。こういうのを思いつけないんですよねえ。

関連するQ&A

  • 勝率の求め方を教えてください。(宿題じゃないです)

    3勝2敗1分の勝率を求めたいのですが (1)勝率=勝ち試合数÷(勝ち試合数+負け試合数) (2)勝率=勝ち数÷(勝ち試合数+負け試合数+分け試合数) どちらですか? 引き分けを計算するか、しないかの問題です。 勝率を求めるので、分=負と考えて良いのでしょうか。 それとも分はカウントしないで(1)でしょうか。 ご指導お願いします。

  • スプラの勝率が下がった

    最近、スプラで勝率が相当下がった気がします。 スプラは毎日やっていて少し前までは勝率はかなり高かったのですが、急にあり得ないくらい勝率が下がりました。(以前まで戦績で負けの数は勝ちの数より圧倒的に少なかったですが、最近は立場が逆転し、負けの数が勝ちの数より圧倒的に多くなっています。) いつも通りプレイしていて、勝率が下がる前後で何か変えてもないのに負け続ける理由が分かりません。 シンプルに負けているのか、それとも何か理由があるのでしょうか? 誰か理由が分かる方はいますか? 早めに答えていただけると幸いです。よろしくお願いします。

  • 勝ち数が同じで勝率が違う場合は?

     今さらというような、初歩的な質問で申しわけありません。  今年からセ・リーグの順位決定方式が変更になり、勝ち数が最も多いチームが優勝ということになりました。勝ち数最多のチームと勝率最高のチームが異なる場合、プレーオフだということも知っているのですが、勝ち数が同じで勝率が違う場合はどうなるのでしょうか? シーズン途中の順位表では、勝率が上のチームが上位になっていますが、優勝もやはりそのように決まり、プレーオフにはならないのでしょうか?

  • エクセルの件

    エクセルの初心者です。 パソコン教室の宿題で「勝率を計算する。」 計算式:勝率=勝数÷(勝数+負け数)をエクセルの表で表しなさいと出されました。野球チームで勝数10、負け数12、引き分け2として勝率=10÷(10+12)で計算すればいいのだと思いますが、エクセルの方法でどうやって操作するかわかりません。 どなたか教えて下さい。

  • 勝率をプログラムに

    この度もこのサイトでお世話になったのですが、 またプログラミングについて質問させていただきます。 「勝ち数・負け数を入力して、勝率を?割?分?厘という カタチで表示する」というプログラム(1厘以下は切り捨て) はどのように作れば良いでしょうか?

  • EXCEL(日付ごとに結果の自動表示)

    下記【表1】のような表をEXCELで作成し、毎日その日の結果を入力しています。 この表とは別に下記【表2】のように、日付ごとの勝ち数と負け数のそれぞれの合計を、表1のデータを利用して自動的に表示したいと考えています。どのようにすれば可能か教えていただけませんでしょうか?関数を利用して表示できるのでしょうか? よろしくお願いします。 【表1】 日付   結果 6/1   勝ち 6/1   負け 6/1   勝ち 6/2   負け 6/3   負け 6/3   負け 6/3   勝ち 6/3   勝ち 【表2】 6/1  勝ち数 2  負け数 1 6/2  勝ち数 0  負け数 1 6/3  勝ち数 2  負け数 2    

  • 勝率の計算方法

    プロ野球のペナントレースの勝率の計算の仕方を教えてください。 「5試合 / 2勝2敗1分け」の場合は「勝率:500」となっています。 計算方法は、これしか思いつきませんでした…         ↓  勝数 ÷ (試合数 - 引き分け数) = 勝率 これで合っているのでしょうか? 間違っていましたら「訂正」をお願い致します。。。 質問番号:6673724

  • セリーグの最終順位の決め方

    セリーグの最終順位の決め方 は、(1)勝率、(2)勝ち数、(3)当該球団間の対戦勝率・・・だそうです (1)が一緒で(2)が違うということが現実的に起こりうるのかしらと思い、 どういうケースがあるのか考えてみました つまり、引き分けの分が減った場合ですね で、全144試合で、勝ち数をx、引き分け数をyとすると、xは2リーグ分裂後の最低勝率は0.238だそうで144試合の場合34勝以上となり、最高勝率は0.737だそうで105勝以下としましょう。(33<x<106) 最近は延長が12回までとなって引き分けが昔より減っておりここ10年で最多の引き分けは9となっているので大目に見て15以下としましょう(y<16)。このように考えて144試合でx勝したチームと引き分けyで144-y試合でx'勝したチームが同率になるように計算していました。たとえば引き分け8のときは136試合となり、34,51,68,86勝のとき、144試合で36,54,72,90勝したチームと同じ勝率になるようです。ここで、はたと気づきました。比べるチームも引き分けがあるわけで、そのケースも考えないといけないことを・・・。そこで断念してしまいました。 どなたか数学好きの暇な方、同じ勝率で勝ち数が違うケースについて計算して教えてもらえませんか? まったくわがままなお願いで恐縮です。

  • 阪神タイガース残り試合全勝すると、勝ち・負け・引分け・勝率、全てドラゴ

    阪神タイガース残り試合全勝すると、勝ち・負け・引分け・勝率、全てドラゴンズと同じなのに何故ドラゴンズが優勝なの?

  • 勝率とプロフィットファクター

    下記の指標AとBではどちらの指標の方が収益が出せるのでしょうか? 指標A 平均損益 1337.5 回数 11 勝ち数 7 負け数 4 勝率 63.6% 最大勝ち 4719 最大負け -2609 総利益 16207 総損益 -2838 利益平均 2,315.3 損益平均 -709.5 損益レシオ 3.26 Profit Factor 5.71 ___________________________ 指標B 平均損益 1,114.1 回数 12 勝ち数 9 負け数 3 勝率 75.0% 最大勝ち 5220 最大負け -3439 総利益 17446 総損益 -4077 利益平均 1,938.4 損益平均 -1,359.0 損益レシオ 0.70 Profit Factor 1.43