• ベストアンサー

マルス発行最高額乗車券類

マルス発行最高額乗車券類 こんばんは。 JRのマルスによる乗車券の発行は、経路の入力枠に限りがあり、16項目しか指定できない仕様になっています。経路の指定には、線名のほか、新幹線経由の場合には接続駅が必要です。 この条件で、最高額になる乗車券類(片道乗車券・往復乗車券・連続乗車券・急行券・指定席券・特別車両券など)を教えてください。ただし、定期券と回数券は除きます。 よろしくお願いします。

noname#133757
noname#133757

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sss457180
  • ベストアンサー率34% (398/1162)
回答No.1

1枚で作れる切符、ということならば トワイライトのスイート(50980円)+特急料金(3150円)じゃないでしょうか? 乗車券も込みで1枚で作れるならそちらの方が高くなるけど。 カシオペアにもスイートあるけど、特急料金は2940円なのでトワイライト の方が高い。 乗車券だけだと片道3400km(とりあえず時刻表に掲載されている本州3社の 幹線運賃表最大値)でも30000円程度。さらに2万円以上もの距離を伸ばすには 経路が複雑になりすぎて入力できなくなるでしょう。 また、往復乗車券や連続乗車券って、2枚に分かれちゃいませんでしたっけ? まあ金額は片方の券面にしか書かれてなかった気がしますが、 何枚に分かれてもいいのであれば組み合わせはかなり広がります。

noname#133757
質問者

お礼

ありがとうございます。 個室の寝台券・特急券は乗車券込みの発券はできないので、54130円ですね。 往復や連続の乗車券は2枚で1組なので、そういうのはありでお願いします。 連続乗車券以外で、2回入力しないと発券できないものは、なしです。 自分で調べた限りでは、次のような例です。 南小倉→綾羅木 経由:日豊,肥薩,鹿児島線,[小倉],新幹線,東北新幹線,[新青森],奥羽,羽越,信越1,篠ノ井線,大糸,北陸,小浜線,舞鶴,山陰 JR線営業キロ:4390.2km 運賃計算キロ:4428.5km JR九州営業キロ:788.5km 運賃計算キロ:800.9km 往復割引運賃:大人68040円 46日間有効 これだと16個の経路で足ります。東京を入れなければならないなら17個になってしまうのですが、新幹線同士の乗り継ぎは乗り継ぎ駅を入れなくてもよかったと思います。新幹線同士の乗り継ぎ駅を入れなければならないのであれば、次のものだと考えています。 南小倉→稚内 経由:日豊,肥薩,鹿児島線,山陽,山陰,東海道,東北,奥羽,津軽,海峡,江差,函館,根室,釧網,石北,宗谷 JR線営業キロ:4227.3km 運賃計算キロ:4320.9km JR北海道営業キロ:1459.2km 運賃計算キロ:1537.3km JR九州営業キロ:788.5km 運賃計算キロ:800.9km 往復割引運賃:大人67660円 46日間有効 こんな感じで、考えてみてください。よろしくお願いします。

関連するQ&A

  • 経路数の多い乗車券、マルス発行可能?

    次の通りの乗車券を株主優待で発券してもらおうと思っています。 通過連絡運輸の適用範囲内であることと、えちごトキめき鉄道の区間は株主優待の割り引きにならない(通常運賃)であることは確認し、承知しています。 マルス券は12経路までは短い券、16経路までは長い券で発券できること、20経路まではPOS端末で発券できることは承知しています。 発券してもらう予定の駅に、マルス端末とPOS端末があることは確認済みです。 東京都区内から横浜市内 経路:東京(東北本線)大宮(高崎線)高崎(上越線)宮内(信越本線)新津(羽越本線)新発田(白新線)新潟(越後線)柏崎(信越本線)直江津(えちごトキめき鉄道妙高はねうまライン)妙高上越(北陸新幹線)長野(信越本線)篠ノ井(篠ノ井線)塩尻(中央東線)八王子(横浜線)東神奈川 懸案事項は経路の数え方ですが、自分の数え方は「東北、高崎線、上越、信越、羽越、白新、越後、信越、直江津、妙高上越、北陸新幹線、長野、信越3、篠ノ井線、中央東、横浜線」で入力上は16だと思うのです。 券面上は「東北、高崎、上越、信越、羽越、白新、越後、信越、直江津、トキめき、妙高上越、北陸新幹線、長野、信越3、篠ノ井線、中央東、横浜線」となりそうで、これをカウントすると17です。 前者だと長いマルス券、後者だとPOS券になりそうなのですが、どちらだと思いますか?あるいは手書き券ですか? 発券依頼はするつもりなのでその時に駅で確認することになりますが、心構えを持っておきたいので、教えてください。

  • JRの往復乗車券

    新横浜から新幹線に乗り、米原経由で北陸線で金沢まで行き、1泊2日で同じ経路で帰ってくる予定です。新横浜・金沢間のJR乗車券を買うと片道590kmくらいで往復割引にならないのですが、東京・金沢間であれば往復割引で1200円くらい安上がりになるみたいです。そこで質問なのですが、東京・金沢間の往復乗車券を使って新横浜から新幹線に乗り降りすることは可能なのでしょうか?特急指定券はもちろん新横浜・金沢間を買うつもりです。

  • 連続乗車券とは?

    往復乗車券は行きと帰り経路同じで駅も同じ 片道は一度通った駅を2回通過しない 連続はそれ以外であってますか。 行きは新幹線、帰り在来線は往復だが、尾張一宮から鷹取行き、名古屋、新幹線、新大阪、東海道、帰りは全部在来線は連続ですか。

  • 乗車券 特別料金について

    新幹線や特別急行などの電車に乗車するのには 乗車券の他に特急券がないと自由席でも乗れませんよね? 東京ー前橋に行くのに 路線検索していて 片道4800円(乗車券1,890円 特別料金2,910円) とあったので アホな質問ですみませんが教えて下さい。

  • マルス券での大回りについて

    マルス券での大回りについて 今度大回り乗車をしようと思っているのですが、 高崎→ムーンライトえちご→新宿→八王子→茅ヶ崎→東京→蘇我→館山→安房鴨川→大網→成東→佐倉→成田→我孫子→友部→小山→桐生 の順に回ろうと思ういます。 しかし、高崎の発車時間が3:33で、とても早いので、その時間には券売機は動いていません。 なので、前日にマルスやMVでマルス券を発券しておきたいのですが、マルス券でも大回りができるのでしょうか?また、この場合、経路が「両毛」のみとなってしまいますが、この切符で大回りしてもよろしいのでしょうか?

  • JR乗車券の購入について

    今度寝台きたぐにで旅行するのですが、 乗車券の購入のしかたについて質問です。 行きは三原から新幹線で大阪、そこできたぐにに乗って加茂という駅で下車。 帰りは新幹線燕三条で新幹線東京→三原という経路なので往復になりません。 そこで、三原→山科のぐるっと一周回る乗車券が一番安いのかなとおもったのですが、加茂ー東三条間が重複するので無理なのかなとおもいます。 やはり片道づつ購入するしかないのでしょうか。 どなたか詳しい方、教えていただけると幸いです

  • 往復乗車券+新幹線の払戻

    福岡市内⇔高松 往復乗車券 博多→岡山 新幹線特急券(指定席) 岡山→博多 新幹線特急券(指定席) の切符を持っています。 1.これを全て払いも出したときの手数料を教えて下さい。   (払戻は期限の2日以上前です) 2.福岡市内→高松 片道乗車券   博多→岡山 新幹線特急券(指定席)   に無料で乗車変更することは可能でしょうか? 3.『2』が可能であれば、   それを払い戻した時の手数料を教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

  • 往復乗車券の乗車変更について

    往復乗車券の乗変について教えてください。 往復乗車券から乗変できるのは、往復乗車券だけなのでしょうか? 片道2枚もしくは片道1枚に変更はできないのでしょうか? たとえば、広島市内 ←→ 大阪市内 の往復乗車券を、 広島 → 北長瀬 と 北長瀬 → 大阪 いう2枚の乗車券 もしくは、広島市内 → 大阪市内 という1枚の乗車券 よろしくお願いいたします。

  • 第3セクターを挟む場合の乗車券

    今度、秋田⇒大館⇒盛岡⇒秋田の経路でのんびり花輪線なんかを乗りに行きたいなと思ってます。 そこで一つ、疑問なのですが、この場合、IGR線を挟んでぐるっと1周する乗車券は発行可能なのでしょうか??以前、北越急行を挟んで旅行した時にはJR線の乗車キロは合算されたと記憶していますが、このケースも可能でしょうか?? 特に急ぎでもないので、お暇な時にご回答いただければ幸いです。

  • 【電車旅】JRの割引乗車券「往復割引乗車券」と「学

    【電車旅】JRの割引乗車券「往復割引乗車券」と「学生割引乗車券」 往復割引乗車券 JRは片道601kmを超えると、往復割引が適用されて運賃が行き、帰りのそれぞれで1割引になる。往路で2割引になる。 学生割引乗車券 JRから指定を受けた学校の生徒は、学校発行の学生・生徒旅客運賃割引証をみどりの窓口に出すと片道101km以上で運賃が2割引になって切符が購入できる。 ということは、学生は片道101kmを越えると、往復割引乗車券と学生割引乗車券の両方が適用されて、運賃は4割引になりますか? それとも往復割引乗車券は適用されずに2割引が限度の割引ですか?