• ベストアンサー

無線LANで効率のよい方法はどちらでしょうか

3階建て住宅にて無線LAN構築での質問です。 バッファローの無線LAN機器を購入しようと考えています。 以下のABの構成だとどちらが効率がよいのでしょうか。 A (無線ルータ)---(WDS接続)--- (無線ルータ)---(WDS接続)---(無線ルータ) B (HUB付き無線子機)---(無線接続)--- (無線ルータ)---(無線接続)---(HUB付き無線子機)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Lchan0211
  • ベストアンサー率64% (239/371)
回答No.3

A、Bとも中間の(無線ルータ)が、WANの入り口になっていて、 Aの場合、両側の(無線ルータ)はWAN側ポートを使用せず、 無線アクセスポイントとして使用するのですよね? また、Bの両側の(HUB付き無線子機)とは、WLI-TX4-AG300N (http://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/) のような、マルチクライアント対応イーサネットコンバータ を指しているのですよね? 私としてはBの構成をお勧めします。 AのWDSを利用する方法は、いろいろ制約があります。 最新機種のWZR-HP-G302HではWDSの中継機能を持っていますが、 相手の無線LANルーターがWDSに対応していればどれでも 接続できるわけではありません。 WZR-HP-G302Hの場合、WDSで中継可能な相手無線ルーターは WZR-HP-G302H、WZR-HP-G301NH、WHR-G301Nのいずれかのみです。 また、親機+中継機合わせて、最大2段までの接続となります。 Aの場合、3段構成になっていますので、WZR-HP-G302Hでは おそらくつながらないと思います。 (参考) http://buffalo.jp/product/wireless-lan/ap/nfinity-highpower/wzr-hp-g302h/#feature-3 他のもう少し古い無線LANルーターでWDSのリピーター機能に 対応しているものもありますが、これらは、暗号化機能が WEPしか使えない等の制約があります。現在、WEPの暗号化は セキュリティが破られているので避けるべきです。 (参考) http://buffalo.jp/php/lqa.php?id=BUF121 WDSの規格は実はかなり曖昧で、メーカーごとに独自実装している 部分があります。そのため、メーカーだけでなく、機種が異なるだけで 接続できないケースが多く、家庭用の無線LANシステムとしてはお勧めしません。 Bのイーサネットコンバーターは、WiFiの標準規格だけで作られて いますので、今後の拡張性や他社機器との相互接続性についても 問題ありません。

beebee333
質問者

お礼

WDSはWEPしかないものがあるなど勉強になりました。 規格にそっているBパターンでの構築の方向で考えます。ありがとうございました。

その他の回答 (3)

回答No.4

NTTに加入してるならば200MBに更新して、P2P方式で連結して見たら良いでしょう。無線ランルーターを2階に1台置いて、中継用に無線ルーターをもう1台3階に設置して、11nにしてみたら如何でしょうか。A構成の方が11nと互換性があり通信速度が安定します。家の中の電話線をひかりファイバーに変更して通信速度が改善します。ひかりネクストに加入してみては如何でしょうか。プロバイダーは、NIFTYがお勧めです。メールサーバー容量が5GB有り、メールサーバー自体が人工知能型です。コンピューター本体のメインメモリーの増設も通信速度向上に役立ちます。増設方法とメインメモリー型番は、アイオイデータホームページに掲載されてます。バッファローホームページも同じ事が掲載されてます。参照してみて下さい。無線ルーターの中継方法もバッファローお客様相談センターに聞いてみては如何でしょうか。建築素材が鉄筋建材だと速度が低下します。部屋の中にアルミサッシやアルミ製障子やアルミ製ドアーが仕切りに有ると通信速度低下の原因です。窓際に通信設備を置くと速度低下を軽減に役立ちます。1階と2階3階間に断熱材が入っています断熱材表面がアルミ製で出来ている為、通信速度低下に繋がります。窓際に装置を設置するのが御勧めです。コンピューター本体に受信専用USB子機を設置すると通信速度低下防止に繋がります。無線ルーター専用コンバーターも有ります。利用し見てください

  • o_tooru
  • ベストアンサー率37% (896/2361)
回答No.2

こんにちは、疑問はつきませんね。 さてご質問の件ですが、書き込みの内容から拝察しますに、失礼ながらワイヤレスLANの構築経験あまりないのではないでしょうか? 1つのLANの中にルータは1台しかおくことが出来ません(特殊な場合は除いて)。ただ、最近のルータは、ワイヤレスのアクセスポイントへの切り替えることができるものが多いので、アクセスポイントとしてなら複数台置くことができます。 あと、建物の構造にもよるのですが、上下方向は電波が通りにくい傾向があります、上下方向には有線での接続をしておくとその先が楽です(建築前であれば、配管をしておくと楽です。建築後であれば、それ用の細いきしめんのようなLANケーブルもあります) 1つのルータから有線で各階に配線し、各階に設置した、ワイヤレスのアクセスポイント経由で各機器を接続するというのが一番確実です。 また、構築経験が少ないようでしたら、あまり一気に購入せずに、面倒でも、1階だけを構築し、その後2階へ広げていくなどなさった方が、確実だと思います。困るのが、こういった相談を受け付けてくれる業者が家庭向けにはあまりない所です。量販店ではあまり知識を持った方が居ませんし・・。

beebee333
質問者

お礼

おっしゃるように家庭での無線LANの構築のアドバイスを受けられる場所というのはなかなかないですよね。 回答いただきありがとうございました。

  • MINI_ATOM
  • ベストアンサー率32% (67/209)
回答No.1

1F,2F,3Fそれぞれに有線接続が必要なのでしょうか? それで、あればAなんですが、無線ルーターがどれでも無線ルーター同士接続出来る わけではないので、注意が必要です。 Bは接続出来ないと思います。通常入口はルーターにします。 私の使用環境です。 2Fに光の線が入ってるため、ルーターが2Fにあります。 2F BUFFALO WZR-HP-AG300H(親機)  : 有線:デスクトップパソコン、LAN-HDD 無線:ノートPC(1F,2F), スマホ,Wii(1F) 1F BUFFALO WLI-TX4-AG300N(子機) : 有線:TV,BD,LAN-HDD 無線:親機→子機の通信

関連するQ&A

  • 無線LANの電波の改善方法について

    【無線LAN】親機ルーター→子機ルーター→子機ルーターは可能ですか? 無線LANの電波が悪く、困っています。 アドバイスお願いします。 母屋と離れがあり、普段は離れで生活しています。 インターネットの引き込み線は母屋側に来ていて、 母屋に親機のルーター、離れの1階に子機のルーター(APモード)を設置し、 離れでは無線LANでインターネット接続をしています。 親機のルーターと子機のルーターは有線接続しています。 離れは木造2階建てなのですが、1階では無線LANの電波は良く届くのですが、 離れの2階では無線LANの電波が悪くて困っています。 そこで離れの2階で電波を良くしたいのですが、 離れの1階の子機のルーターに更に有線接続で新たな子機のルーターをつないで、 そのルーターを離れの2階に設置して、電波をよくすることは可能なのでしょうか? つまり↓のような無線LANの構築は可能でしょうか? 母屋親機ルーター   ↓ <有線接続>   ↓ 離れ1階子機ルーター(APモード)   ↓ <有線接続>   ↓ 離れ2階子機ルーター(APモード) もし不可能であればどういう構築方法になるのでしょうか? 今使っている離れの子機のルーターがバッファローの WZR-HP-G301NHという機種なのですが、 NECのAtermWR9500Nが電波がよく飛ぶと聞いたので、 上記の離れの2階に子機ルーターを追加するか、 離れの1階のルーターをこちらのルーターに変えるか迷っています。 よろしくお願いします。

  • 無線LANが頻繁に途切れます。解決方法を教えてください。

    家の1階にルータを置き、1階に2台、2階に 1台のノートパソコンに、無線LANでADSL接続 しています。1階のPCは問題ないのですが、 2階のPCの無線LAN電波が、頻繁に途切れてしまいます。 「ワイヤレスネットワークの接続状態」は、「シグナルの強さ」が「弱い」か「非常に弱い」です。 この問題の解決方法には、どのようなものが あるでしょうか。 なお、無線LANは、BuffaloのAirStationを使っています。 ルーターも子機もBuffaloの製品です。 宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • 有線LANにてネット接続環境を構築したいです。

    はじめまして。mktkと申します。 現在、自宅の1階に1台のPC1と2階に3台のPC2~PC4があります。 1階のPC1にBuffaloのWBR-B11の無線LANルータ親機が接続されています。 2階のPC2に子機のWLI-USB-L11G無線LANが接続されていてインターネット接続されています。 今回教えていただきたいことは、PC2のインターネット接続をスイッチングHUBを通してPC3とPC4がインターネット接続できないか教えていただきたいと思います。できるだけ機器類の追加購入なしで行いたいと考えています。 持っている機器とPCの構成は以下のとおりです。 ・スイッチングHUB:1台 ・ストレートLANケーブル:3本 ・無線LAN:WLI-USB-L11G:1台 ★PC1:WindowsXP(1階) 無線LANルーター親機(BUFFALO:WBR-B11)が接続。 ★PC2:WindowsXP(2階) 無線LAN子機(WLI-USB-L11G)が接続。 ★PC3:WindowsXP(2階) ★PC4:Windows2000(2階) 以上、ご教授の程よろしくお願いいたします。

  • 無線LAN内蔵ノートと無線LAN子機の性能

    無線LAN内蔵ノートと無線LAN子機の性能 先日デスクトップパソコンを購入したのですが、無線LANに繋ぐために無線LAN子機を購入しました。そこで質問なのですが、自分の部屋は2階で、電波が届くか不安です。なので親の無線LAN内蔵ノートパソコンで試したところなんとか接続できました(電波の棒が二本。この環境でUSB無線LAN子機は接続できるでしょうか? メーカーはルーターとLAN子機はBuffalo、ノートはわかりません。 ルーターは一階のすみにあり、2階と一階は吹き抜けがあります。 また、内蔵ノートとUSB無線LAN子機とはどちらが強いのでしょうか? 回答よろしくお願いいたします。

  • 無線LANのWDS機能について

    こんにちは。 現在、無線LANの親機が1階にあり、2階のPCつないでいますが、 電波が悪いせいか、通信が途切れることが多いです。 そこで、色々と調べた結果、WDSという機能で、通信を安定させることが出来ると分かりました。 そこで、新しく買ったルータ(WHR-HP-G300Nと現在使用しているルータ(WZR-HP-G300NH)を利用して、 ネットワークの構築を行おうと考えていますが、現在使用しているルータはWDS機能に対応しておりません。 親機が対応していなくても子機が対応していればWDS機能は使用できるのでしょうか? また、設定方法などを教えていただけないでしょうか。

  • 無線LAN導入について

    現在、既にADSLとルータを使って有線のLANを自宅に構築しています。これに、家族が新しく買ってきたノートPCをインターネットに繋ぎたいというので、無線ルータの導入を考えています。 そこで質問なのですが、無線ルータはHUBみたいな使い方は出来るんでしょうか? 現在の環境は、ADSLモデムがそのままルータの機能を持ってまして、それにHUBのようにルータを接続して2台のPCを使ってます。HUBを取り付ければ、そのまま接続できるPCが増えるようなオーソドックスな環境です。無線LANも、そのまま空いてるポートに繋げてHUB的に使えれば問題はないのですが、こういった使い方は可能でしょうか? BUFFALO WHR-G54S/Pというのが、LANカードも付いててお得っっぽいので買おうかと思っているのですが…… あと、ニンテンドーDSも持ってるのでWi-Fi接続させたいようなのですが、これは普通の無線ルータで可能でしょうか? 以上、よろしくお願いいたします。

  • こんな無線LANて可能?

    以下の状況で無線LAN構築可能でしょうか。 回線:光ファイバ 無線LANルータ:バッファロー WZR-G54 無線LANカード:バッファロー WLI-PCM-L11GP 無線LANルータに有線接続するPC:富士通 FMVNB75K (WindowsXP) 無線LANカード(子機)使用PC:Windows95、CPU166MHZ、メモリ80MB、HDD2G 子機側PCが古いのですが、大丈夫でしょうか? インストール等可能なのでしょうか?

  • 無線LANルータ2台を繋ぐ

    2階の南東の部屋に無線LANルータ(バッファローエアステーションWHR-HP-G300N)を置いています。 そこからHUBを挟んで2階のPC1台、1階のPC1台を有線で繋いでいます。 無線で1階の北東の部屋のノートPCと2階のルータのある部屋にプリンタを置いています。 1階の北東の部屋でスマホをWiFi接続したいのですが、電波の入りが弱く途切れてしまいます。 同じ部屋で使っているPCは問題なく無線で繋がります。 その1階北東の部屋には2階のHUBより屋根を通しゲーム用に有線LANをはわせています。 現在ゲームをしない為そのLANは使用していません。 スマホのWiFiを安定させる為にその使っていないLANを使用して無線ルータをもう一台繋ぐことは可能でしょうか? その場合、単純に無線ルータを購入してそのLANに差し込むだけ(電源アダプターも)で大丈夫なのでしょうか? ノートPCに無線の子機をつけることを考えましたがノートPC自体が無線で接続している為できませんでした。 利便性を考えると使っていないLANでノートPCを有線で繋げノートPCに子機をつけることは考えていません。 いい方法があれば教えてください。 やりたいことは、家のなかどこに居てもスムーズにスマホでWiFi接続が出来る。 ノートPCは今と同様無線で接続をする事です。 シロートの為ネットワークの設定等は疎いので宜しくお願いいたします。

  • 無線LANが繋がり難くて困ってます。何か良い方法はありませんか?

    地元の8Mのケーブルテレビのインターネットサービスを契約してます。 家が2階建てで1階でも2階でもインターネットをしたいので、無線LANで接続してます。 1階にレンタルしているADSLモデムを置いて、 そのADSLモデムに親機の無線LANルーター(バッファローのWHR-HP-AMPG)を繋いでます。 それから2階に無線LAN中継機(バッファローのWRP-AMG54+アタッチメントアンテナWLE-AT-AMG) を置いてます。無線LANカードもハイパワーのものを使ってます。 親機から中継機までは、 無線LANで1階で接続するぶんには問題ないのですが、 2階で接続していると調子よく繋がっていたと思えば、しばらく読み込み中のままで繋がらなくなったりと、 その繰り返しで、不安定なので困ってます。 最初は、中継機なども使ってなくて、ルーターもハイパワーのタイプではなかったので、 機器の面では、ハイパワーのものをそろえてできる限りのことはしたと思うのですが、 それでもあまり変わりませんでした。 機器などの問題ではなく、家の構造の問題なのでしょうか?有線にするしかないでしょうか? なにか良い方法がありましたらよろしくお願い致します。

  • 無線LAN<=>無線LANのやりかたについて

    モデム ≪有線≫ ルーター ≪無線≫ アクセスポイント ≪有線≫HUB≪有線≫各PC というやりかたを使用してできるだけ安くネット環境を構築したいのですが、どのような機器を使うと安くできますか? このような環境の構成が初めてのためにどうしたらいいのかわかりません。 どなたか、教えてください。 お願いします。