• ベストアンサー

バーベルの心構え2

前に質問したときに私が勉強不足だと言われて、そうでしたので、バーベルを使った運動について色々調べてみたらレジスタンストレーニングが筋肉を付けるには良いとわかり、また12回以下で1セットを終わらざるを得ない重量が好ましいということが分かりやりましたが、りきんで顔が真っ赤になり体に悪い気がします。無理のない健康的な方法では筋肉はつかないのでしょうか?それとも体を少々壊しながら進めていくのもなのでしょうか?それともこの考えがおかしいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Optimum
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.4

追加です 忘れてました。 バーベルを上げると言う言葉が気になってました。 その表現で、間違いないのですが…下ろす時の動作も大切ですよ。 下ろす時に、ストンと下ろしてしまっては抜けてしまいますので…。 しっかりコントロールして下ろして下さい。

f-14-tomukuruzu
質問者

お礼

よく聞くウェイトコントロールという方法ですね。シュッと降ろしてシュッと上げるように気を付けます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • Optimum
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.3

こんにちは 補足すいません。メール入らないんですね…。 ●ウェイトトレーニング自体は健康的ですよ。 ※やり方にもよるでしょうが…。 ● 各種目での呼吸はいかがでしょうか? …息止めてませんでしょうか? 急にウェイトされだした方の中には…呼吸しておられない方が意外におられたので…。 →顔が赤くなりますよ。 一度、『呼吸』もトレーニング中に気をつけてみてください。 『呼吸』も種目のフォームと同じで、癖がついてしまいます…。 ●もちろん…ある一定以上の負荷をかけない限り、筋肉はでかくならないと思いますよ。 そのため、故障などはあると思います(ないに越したことはありません)が、むしろ自分にとって、ギリギリで安全なトレーニング(方法)を、探し出すことも大切かと思います。(足りていない筋肉の補強も大切です…) 今日明日では筋肉は大きくならないですから… 続けて行くには、怪我はしたくないですしね。 それと…潰れるというのは、挟まるということではないです。 …う~ん…なんといいますか…セット最後手前で、潰れた~…とか言ってますが…。 たぶん、何十年もトレーニングされてる方が、潰れるのはあまり見ないですね。 むしろ、補助お願いされた際に、うまく補助出来ず…潰す気ですか~?とは言われますが…(泣) 楽しいトレーニングライフをお祈りしております。

f-14-tomukuruzu
質問者

お礼

うーん、やはり筋肉は奥が深いですね。ただ、ふくらはぎだけはは子持ちシシャモみたいでたくましいんですが、体中子持ちシシャモみたいになれるよういろいろやっていきます。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Optimum
  • ベストアンサー率35% (30/85)
回答No.2

こんばんわ ●りきむ時は、たぶん最後かラスト2repsぐらいですね。(途中までは通常の呼吸ですが…) 私も、ラストはさしちがえるつもりで行っております。(…とある回答者様の受け売りですが…) これはバルサルバといいまして、ラストなにがなんでも…という時に私は、使用しますね。なにがなんでも…という時ですが…。 一瞬、除脈になり…その後一気にタキタキになります。その際血流がドンと増え、私も顔が真っ赤になります。 追い込んだセットだったのではないでしょうか? 追い込むとはそれぐらいかと思いますが…。 ●心拍上昇→バルサルバしたため除脈→一気に頻拍(タキタキ) ●それぐらい、そのセットに熱くできたと考えればよいのではないでしょうか? ※また、筋肉が大きい種目をヘビーウェイトで行うとき、私には達成感がありますね。 ●潰れたら、切腹~っぐらいでいけば、顔は真っ赤になりますね。 ●しっかりと1セット1セット、追い込めているトレーニングをされているのではないでしょうか? もちろん、人に因りけりでしょうが、私はそれぐらい熱いトレーニングが好きですね。 ※ バルサルバは、医療の分野でも出てきますが…用途が違いますのでお間違えないようお願いします。(救急医療でバルサルバ手技とかいいますが…) ※ただ、多様は禁物ですね。ここ一発と思っていただければいいですね。(火事はのクソ力みたいなものです。) ※的外れな回答でしたらすいません。

f-14-tomukuruzu
質問者

補足

ありがとうございます。セットの後半ではどうしても顔を真っ赤っかにして力まないとバーベルが上がりません、私の場合は「死ね~」という感じで気合を入れています、バーベルをあげれず潰されたら私が死んでしまう感じの命懸けの戦いをしております。(セーフティがあるから私は死にませんが、) 顔が真っ赤っかになってやっと上げている後半を無くしてしまえば、トレーニングは体に無理のない健康的な感じになると思うのですが、それでは筋肉は付きませんか?できればきつくて体に悪いことはしたくないというのが正直なとこです。無理なく健康的に筋肉を付けたいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

りきんでしまっては挙がるものも挙がりません。リラックスして、静かに下ろし、最下点で爆発的に筋力を発揮するようにして下さい。そういう身体技法を身につけなければなりません。それには、まず、ウェブ上の動画などでフォームをしっかり確認して下さい。ウェイトを外し、シャフトのみで、繰り返し、フォームチェックをしましょう。 それに、呼吸を止めてしまっている可能性がありますので、吸込みながら下ろし、呼吸を止める場合でも、それは挙上開始からスティキングポイント(一番筋力を使うストロークの中間地点)通過までにとどめて、スティキングポイント経過の瞬間、吐き出しましょう。完全に関節が延びる前に呼吸を再開して下さい。もしかすると、全行程で呼吸を止めているから顔が真っ赤になっているのではありませんか。 「体を少々壊しながら」と言うのは、筋の損傷を伴いながらという意味でなら正解です。オーバーリーチングによって、筋は肥大します。骨だって、骨折しますと、太く強くなりますからね。理屈はそういうものと一緒です。ただし、若い頃の骨折の話で、骨粗鬆症の老人ではそうもいきません。 また、筋肥大プログラムは、10回というのがたいていの専門職団体の基本ガイドラインです。が、熟練の方々は、8回を経験上から強調されるケースが多いように思います。10回を否定するベテランが少なくありません。 それにつけても、12回は遅筋系(筋持久力)のプログラムですので、筋肥大を期待してはいけません。 ともあれ、「りきんで顔が真っ赤になり」という文面から、身体運用法と言いましょうか、身体動作の巧みさも体得された方がよろしいように思いました。いろいろなスポーツ観戦を通しても、そういうことは学べると思います。爆発的にパワーを発揮しているアスリート達は、顔を真っ赤にはしていませんものね。

f-14-tomukuruzu
質問者

補足

あー、できればこの前の「バーベルの心構えその一」のほうの補足に答えてもらえたら助かります。 筋肥大トレーニングをリラックスしてできるように頑張ります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • バーベルの心構え

    バーベル運動を日課(4ヶ月目)にしている中年男ですが、なんだか最近あきてきました。理由は単調で面白みがないこと。筋肉が歳のせいか体質のせいか分からないが付かないし、痩せることもない。誰からも鍛えてるの?とか言われたことがないし、むしろ運動でも始めたら~などどと言われる始末!なんかもう嫌になりそうです・・ 鍛えててこれか、と言われるのが嫌なのでいまだに極秘でトレーニングをしています。鍛えてるのに鍛えてないように見えるのはやはり心構えができてないからでしょうか? 主に、バーベルカーリーで二の腕と、スクワットで四股のトレーニングを基礎として他は臨機応変に鍛えています。(全部セットしてで45kgこれでできるのは今のところスクワットだけです) バーベルを持つ者として気を付けることは何ですか?そして成果を出すには?ジムに行かないと無理?それともこれから筋肉が付いてくる時期が来る?応援がないと無理?そもそもまるで違う作業をしている?どうでしょう?

  • 通販でバーベルを買おうと思っているのですが

    35歳男性。筋トレ歴1年強(最初の半年は自重トレ)。筋肥大目的でトレーニングしています。 これまでは10Kgのダンベル4セットを2つ(または1つ)に集約してトレーニングしてきました。よって、ダンベルプレスをするときは片方17.5kgが最大重量となります。 最近負荷が足りなく感じており、思い切ってバーベルを購入することにしました。 バーベル購入の選択肢は通販しかありません。何故なら私が住んでいる沖縄にはショップが見当たらないからです。(以前はありましたが、そこに電話で問い合わせたら、今は扱ってないとのことでした) そこで質問です。 通販でバーベルを購入するならどこがお勧めでしょうか。 バーベルは70kgセットを考えています。(とりあえず自分の体重と同じ重量) もちろん価格が安いことが最も優先されます。(送料も含め) 長く使っていくものなので、品質が悪すぎるものも困ります。 自分の中では今のところファイティングロードが第一候補です。 他にもいいショップがありましたら是非アドバイス下さい。 以上、どうぞよろしくお願いします。

  • バーベルカール

    こんにちわ。24歳男性です。ダイエットが終わり、今筋肥大トレーニングに専念しているのですが、中でもバーベルカールが極めて難しいです。 現在20kg×10を3セット目標にやり、最後に重量を落として13kg×15を1セットやっています。重量を落とすのは2セット目の後半あたりからフォームが崩れてしまうからです(背中をそってしまう) バーベルカールをやっていると20kgの1セット目に15回ほどできてしまい、2セット目から10回が限度になります。それもフォームがそってしまいます。上腕二頭筋も右が気いたり、左がきいたりまちまちです。これでは筋肥大は難しいでしょうか。コンセントレーション・カールというのに変えたほうがいいのでしょうか(以前はアームカールでやっていたのですが、二頭筋に効かなくバーベルに変更しました)あるいはベルト(?)を買ったほうがいいのでしょうか? 筋トレの知識が初心者並なのでわかりやすくご教授してもらえるとうれしいです。よろしくお願いします。

  • バーベルでの追い込み

    筋トレ初心者です。 今はまだバーベルへ興味を持った段階で、いずれ移行できたらいいな、と考えているのですが バーベルは高重量を扱うため、動画などを見ていても、潰れてしまわないか不安になります。 これを自分がやるとなると・・・とてもできるかどうか分かりません。 そこで、いくつか質問があるのですが、答えて頂けると幸いです。 (1)セーフティとスミスマシンについてです。  セーフティとは、ベンチプレス等の時に左右にあるバーで、  首にバーが落下するのを防ぐためのもの、  スミスマシンは軌道が固定されているバーベルトレーニング  という理解でよろしいのでしょうか? (2)スミスマシンは軌道が固定されており、潰れても大丈夫な構造になっているらしいのですが  軌道が固定されてしまっているがために、普通のバーベルトレーニングよりも  鍛えられる筋肉が少なくなってしまったりしますか? (3)例えば、  ttp://www.youtube.com/watch?v=ctzminkjwX8  こちらの動画ですが、しゃがみこんであげられなかった場合どうしたらいいのでしょうか? (4)今はまだ基礎筋力が足りないので、マシンやダンベルで鍛えていて、  ある程度筋力がついたらバーベルに移行しようと思っているのですが  この考え方は間違っていませんか? 以上です、よろしくお願い致します。

  • スクワットやデッドリフトのバーベル重量について

    いくつかのサイトで、バーベルを使ったスクワットやデッドリフトやベンチプレスの体重別平均値などが出されています。 例えばこんな( https://kintorecamp.com/squat-average/ ) また、スクワットなどのトレーニングは10レップ(回)、3セットで行うことが基本とされています。 上記の「平均値」というのは、10レップ、3セットできる重量なのでしょうか? それとも、一回でもあげられる重量なのでしょうか? 自分としてはサイトに掲げられてる重量を10レップ、3セットって納得いかないことがあって、「これ一回だけでも上げられる重量?」って感じることがあったので質問しました。 よろしくお願いします。

  • バーベルローイングで効いている箇所

    バーベルローイングをやっています。 やり方としては、肩幅よりやや広め ひざを軽く曲げ、約70度くらいで立ち 背中はそらして(丸めず)胸をはり バーベルをおなかに向けて引きます。 ここで疑問なんですが この種目は、背中の真ん中 大体、両肩甲骨の間の筋トレですよね? ジムに行くと、床とほぼ背中が平行になるまで倒して いる人を見るのですが、あれはまた別のところに効いてくるように思うのですが。 どちらかというとデットリフトに近いような気がしますが・・・。 僕は背中の上部をぼこぼこにしたいのですが・・・。 この理論が本当にあっているのか疑問ですし ワンハンドダンベルローイングもそうなのですが なかなか追い込むことができません。 前腕が先に疲れてくる感じがします。 背中のみのトレーニングの時間を作っているのですが 懸垂などの後にするのでどうしても前腕に疲れがきます。 よって、背中の真ん中を筋肉痛にまで追い込むことが難しいです。 背筋のトレーニングは 懸垂、ワンハンドダンベルローイング、バーベルローイングをやっており 懸垂は5セットの限界まで、それ以外は回数は12RM前後で3セットずつやっています。 一応、筋肥大を目的としておりますが、懸垂に至っては限界までです。 したがいまして、1セット目が20RMとかそれ以上になることがあります。 背中のトレーニングは大変難しいです(汗) なお、ジムにはいっておらず自宅でのトレーニングで、トレーニング暦3年です。 ユーチューブなどで動画を見ながらやり方などを学んでますが みんな動作が速いと思い見てます。 それはベンチプレスにしても、ローイングにしても・・・。2、3秒弱くらいで1レップが終了してます。 僕は、大体、5秒をめどに1レップやって、反動はなるべく使いません。 それでも、動画見ていたらみんなそれなりにマッチョだから また、デットリフトをやろうと考えておりますが、背中の下部のトレーニングですよね? どうなんでしょうか? とにかく背中の筋肉を強化を目指していますので。 ぜひ、アドバイス、回答いただければと思います。

  • ウエイトトレーニングについての質問

     初めまして19歳の専門学生です。高校3年生の夏あたりからダンベルやバーベルを使ったウエイトトレーニングを行っています。    今月でちょうど8カ月目になるんですが一向にバーベルで行うベンチプレスの重量が伸びません。最初のころは上げる重量が伸びてきたのですが今の時期になったとたん上げれる重量が伸び悩んでいます。  今は47キロのバーベルでベンチプレスを行っています。回数は1セット目は8回を上げれます、2セット目からは5回程度しか上げれません。  3セット目になると3回あげれるかあげれないか程度ので3日おきにトレーニングを行っています。    体重は53キロ、身長166センチ、体脂肪は7%ぐらいだったと思います。  どのようなトレーニング方法、食事、などをとれば重量が上がりますか?アドバイスをお願いします。

  • バーベルベンチとダンベルベンチ・追い込みは必要か意見をお聞かせ下さい。

    筋肥大目的のトレーニングとして、皆さんはバーベルベンチとダンベルベンチどちらが効果的だと感じていますか? 私はダンベルベンチが効果的だと感じています。 試した結果サイズも上がりました。 トレーニングを始めてから長いことバーベルベンチをやっていましたが、途中怪我もありダンベルベンチに変えてみたところ、とても反応が良かったので、それ以来ダンベルベンチに変えました。 2年振りにバーベルでやってみたのですが、驚くほど可動範囲を狭く感じました。 ちなみに体重72kgでバーベルだと120kg~130kgでセットを組み、ダンベルだと45kg~50kgでセットを組んでいます。 それから、もう一つ質問があります。 1セットで完全に力を出し切って完全に追い込むのと、少し余力を残して完全には追い込まないのと、どちらが効果的だと感じていますか? 私は試した結果、少し余力を残して完全には追い込まない方が筋肥大が起きました。 4年間は完全に力を出し切って完全に追い込むトレーニングをしたいましたが、ここ3年間は少し余力を残して完全には追い込まないトレーニングをしています。 使用重量も下げて、強く息んだり、歯を食いしばることのないようにトレーニングしています。 遺伝子が違う以上、当然人それぞれ違ってくると思います。 どちらで効果を得ている人が多いのか知りたいです。 よろしければ、個人的な意見や経験など、お聞かせ下さい。

  • ウエイトトレーニングに関する、肉体のサイズについて

    私は、ウエイトトレーニングを週3日程体育館で始めましたが、 ウエイトトレーニングで、バーベルの重量にも慣れ、1か月毎くらいに重さを増やしておりますが、体のサイズが大きくなりすぎて、 服のサイズが全く合わなくなりました。 筋肉がつき嬉しい事ですが、限りなくサイズが大きくなり、通販ショップでは私に合う服のサイズがなくなり、非常に困っています。 身体のサイズをストップさせて、そのまま維持するには、バーベルの重さを変えずにトレーニングすれば良いのでしょうか? また、少し体を小さくしたいのですが、どのようにすればできますでしょうか?

  • バーベルベンチとダンベルベンチの重量について その2

     質問番号:5648325 バーベルベンチとダンベルベンチの重量について http://oshiete1.goo.ne.jp/qa5648325.html で質問させてもらったものです。今日ジムで前回教えてもらった方法でバーベルベンチを実践してきましたので報告と新たな質問をさせていただきます。本題に入る前に前回の訂正を。前回50Kの8repで潰れたと書きましたが、カラーの重量5Kを計算に入れてませんでした。なので前回は55Kの8repで潰れたの間違いです。回答してくれた方すみませんでした。  さて実践報告ですが アップ 40K10回 45K3回 55K1回 本番 65K 6回 62.5K 6回 60K 5回 55K 8回 でした。本当は1セット目は60Kで行うつもりだったんですが、カラーの重量に気づいたのがベンチプレスが終わってからだったので、意図していた重量より5Kづつ重くなってます。  疲労した4セット目で前回の1セット目と同じだけ上がったのでフォームって大事だなーと今更ながらに思いました。でももう少し上げれると思ってたんですが。  僕はこの程度しか上げれないですが、トレーニング歴だけは無駄に長くて12年ほどになります。いかに適当で間違った方法でやってたかが分かると思います。  最近になって本気ででかい体を作ってやろうと目覚めだしました。そこでまず大胸筋の強化について質問したいです。自分はジムにいけるのは仕事と家庭の都合で月に1,2回程度しか行けないのでもっぱらホームトレです。今のところ胸の日はダンベルプレス25K3セット ダンベルフライ15K3セット ディップス自重のみ3セット です。ディップスはうまく前傾姿勢がとれず、3頭筋にキイテル感じです。  トレーニングベテランの方から見て僕のレベル、環境では大胸筋についてはこのようなトレーニング方法でよいと思われますか?何か思うところがあれば何でもかまいませんのでお願いします。

このQ&Aのポイント
  • 印刷時にA4サイズの用紙が1/2に縮小されて印刷される問題について相談させてください。
  • 使用環境はWindowsであり、有線または無線LAN接続があります。関連するソフトやアプリはありませんが、電話回線の情報は不明です。
  • FAQのタイトルは「インクジェット/レーザープリンター」Microsoft®Word2010でA4用紙で印刷すると、縮小されてしまいます|ブラザーです。
回答を見る