• ベストアンサー

考えすぎ?

pochimamaの回答

回答No.1

私なりの答えですが、 病院に通われているとのこと、詳しい検査(基礎体温 血液検査・精子検査etc)はしましたか? すべてにおいて異常がなければ、ストレスによるホルモンバランスが狂うことによる排卵異常かも。 でも、けしてあなた一人ではないのですよ。 わたしは、五年病院に通っています。 今年双子を死産しました。考えない日わないですよ。 でも、そのことをストレスと考えるのではなく。 あなたが今母親になるための時間と受け取り。 ご主人に甘えてみては、 リラックスって簡単なところにあると思います。 あなたが聞きたい音楽・いきたい所・食べたいもの あなたの好きなものひとつひとつがそうだと思います。 一緒にのんびり進んで行きましょう。

ringo310
質問者

お礼

さっそくの返事ありがとうございます。 検査はまだしていないのですが、病院の先生にはストレスによるホルモンバランスがくずれているのでは、と言われました。もう少し様子を見ましょうと。 リラックスしようとパートに出たりしているのですが。なかなか、うまくいきませんね。 温かいお言葉、ありがとうございます。 お互いのんびり、がんばりましょうね。

関連するQ&A

  • 不妊?!

    前回に基礎体温がバラバラで質問しましたが、病院へ行った結果。 無排卵でした・・・ 今まで,毎月23日ぴったりと生理が来てました。 義母・義妹に子供はまだ?などと、聞かれ少し落ち込み気味で今月はやっと34日ぶりに生理になりました。 病院へ行った時にクラミッドを明日から飲む事になりましたが、 今まで、ちゃんと生理が周期的に来てたのに無排卵って あるんですか? それとも、今月はたまたまプレッシャーで神経質になりすぎてたのでしょうか?

  • とにかく痒い!!

    30代♂です。 急になんですが、ここ1~2週間くらいとにかくあそこが痒くてたまりません。生理中ではありません。ここ半年ほどHもしてません。思い当たる原因がありません。 フェミニーナ軟膏等を塗ってもぜんぜん効きません。痒いを通り越して痛いくらいです。毎日きちんと洗ってますし清潔にしてるつもりです。病院へ行ったほうがいいでしょうか?

  • ヨガやルーシーダットン、毎日、どのくらいしていますか?

    ヨガやルーシーダットンをされている方へ質問なのですが、一日でどのくらいの時間を費やしてますか? 私はルーシーダットンを最近、始めたのですが、これから夜寝る前にDVDを見ながら40分くらいすることになると思います^_^ でも、40分という時間は、私にはちょっと長いかな~という気がするんです(もうちょっと続けてみると、はっきり分かると思うのですが…)。 というのも、昔、ヨガを一日で2時間以上やっていたのですが、「毎日やることが大切!」「毎日続けることが大切!」というものは、時間が長ければ長いほど、自分を追い込みプレッシャーとなったのです(>_<) しかも、「痩せたいし、集中力も高めたいし、ストレスも発散したいし…」と、必要だと思ったものを、いろいろ詰め込んでしまったので、呼吸をリラックスしてやればやるほど、時間がかかってしまい、次の日のヨガが憂鬱で仕方なかったのです…。 本来は、リラックスして気持ちよくなるためのスポーツなのに…^_^; かといって、ルーシーダットンの場合は、これは自分なりにヨガよりもずっと気に入ったスポーツなので、これからもやっていくつもりです!(^^)!(ヨガは、私にはポーズがきつかったので、やめてしまいました…(>_<) でも気になるのが、皆さんの一日の運動量(というか使われている時間)です。 ヨガ、ルーシーダットンをやっていらっしゃる方は、本当に「毎日」続けていらっしゃるのでしょうか…?(もちろん、体調不良の時は別として…) 「量より質」が大切なのはわかっているのですが、どうしても気になる運動量…_(._.)_ 皆さん、どうですか…?? アドバイスなどありましたら、どうぞよろしくお願いいたします。 長期にわたってやり続けていらっしゃる方は、何に気をつけていますか? いろいろ、教えてくださると嬉しいです。 (ちなみに、私は家で自分ひとりでやっていく方向性です(*^_^*)

  • 出産後からの生理について

    子供を産んでから、4ヶ月以上たつのですが、生理がきません。 以前何かの本で、半年以上遅れて再開する人もいると書いてあったのですが、どうなんでしょうか? 人それぞれということは分かっているのですが、不安になりました。 それに、気になることがあり、生理ではないようなちょっとした出血もある時があります。病院に受診するべきでしょうか? 参考程度にお聞かせ願えたらと思います。

  • 毎日イライラしてしまいます…

    毎日毎日イライラ怒ってばっかりで、泣いてばっかりで消えてしまいたいです。 子供達の事、可愛く愛しく大事なのに怒ってばかり。 3歳双子がいます。 怒っているとき心臓がバクバクいってる時があります。 とにかく、どうしたらいいのかわからない。 こんな母親のもとに産まれてきた子供達がかわいそうでなりません。 被害妄想でしょうか。みんな私をダメな母親だ。かわいそうな子供達だ。 ヤンチャ盛りの子供達をちゃんと躾られないダメな母親だ そんな風に言われている気がして、人付き合いもぎこちなくなっています。 自分でも息抜きストレス発散が必要だと思っています。 子供をお持ちの方 毎日を楽しくニコニコどう過ごしていますか? 気分転換、ストレス発散方法はなんですか? イライラした時、どう対処してますか? 私は病院にいくべきなんでしょうか。 みんなこんな思いを抱えながら育児をしているんでしょうか。 まとまらない文章ですいません。 よろしくお願いします。 同じような質問があったらすいません。

  • どちらの子でしょうか?

    5/4に生理が来て大体一週間ぐらいで終わりました。その後5/15に彼以外の人とHをしました。5/17・21・27・30に彼とHをしました。生理の周期は28~30日なのですが、6/3を過ぎても生理が来なく、6/9に妊娠検査薬を使用したところ陽性でした。病院へは来週週明けすぐにでも行こうと思っています。彼とは半年前にも子供ができその時は中絶しました。今回、彼に話をしたところ結婚しようと言ってくれました。しかし、お腹の子は彼と彼以外の人どちらの可能性が高いでしょうか?皆さんの意見を聞かせてください。お願いします。

  • 恋愛相談に乗ってもらえませんか。

    私は21歳の学生です。アルバイトをしているのですが、そのバイト先の社員( 13歳ほど上)の方が半年前から好きです。すごく大好きなんです。 私はよく中身も見た目も中学生みたい、高校生みたい、と子供っぽく見られてしまいます。好きな人からも子供っぽいと言われてしまいました。少し悲しいような気持ちになりました…。 そこで30代以上の男性に質問なのですが、自分より一回り下の子供っぽい女の人に好きと言われたり好きだと分かるような行動をされたらどう思いますか?迷惑でしょうか?子供っぽい女じゃ嫌でしょうか。 また、一回り下と付き合ってるよ という方のエピソードなど宜しければお聞かせください。 お願いします。

  • 総合病院で産みたいのですが初診は・・・

    生理予定日から4日過ぎ、妊娠検査薬で自分の妊娠を知りました。 (これまで一度も生理が遅れたことも早くなったこともない上に、排卵日あたりに仲良くしていたので、ほぼ99パーセント妊娠だと思います) みなさんの質問や回答を見せていただき、まだ産婦人科へ行くのは早いと思い生理予定日から2週間たったころ行くつもりです。 産みたいのは総合病院なのですが、そこは物凄い人で待ち時間なども気が遠くなるような病院です。 そこで近くのレディスクリニックで初診をしてもらいたいのですが、実際産む病院へ変わるのはいつの時期がいいでしょうか? 総合病院で産む意思があることを初診の時に伝えるべきですか?

  • 2人目不妊かと思い込んでしまう

    2人目希望です。 1人目が子供が欲しくて1ヶ月でできた子なので、2人目も簡単にできると思っていたのですが、去年の12月から子作りを始めてまだ妊娠にいたっていません。 生理周期が長いほうなので、まだ3回失敗しただけで、世の中で言う「2人目不妊」とはほど遠いのはわかっているのですが、1人目が1ヵ月で授かったこともあり、「1人目はすぐできたのに!?」と妙なプレッシャーを勝手に自分にかけてしまっているのです。 さらに2人目の子作りを始めてから現在までで友達が6人ほど2人目を妊娠してたので、余計にプレッシャーを感じています。 こういうプレッシャーは、妊娠に対してさらによくないとわかっているのですが、とめられません。他人と比べても仕方ないのもわかっています。 プレッシャーになるのでよくないと思いつつも、生理予定日まで妊娠のことばかり考え、このサイトも熟読して、さらに自分に圧をかけてしまっています。 「諦めてたらできた」というのをよく読みますが、まだそういう気持ちにはとてもなれず、常に欲しい気が満タンな状態です。 そういうプレッシャーがあっても妊娠する時はするのでしょうか?? また、自分なりの「プレッシャーから逃れる方法」などがあれば参考に教えていただきたいのです。

  • 生理が上がる時。

    宜しく お願いします。以前にも質問させて頂き、参考になりました。今回は また 別物なのですが、今44才で生理が始まったのが、11才。そろそろ上がってもいい頃と思うのですが、今回生理が 10日遅れています。妊娠の可能性0です。生理の 上がる時は やはり、病院で確認するのでしょうか? 今回の 生理の遅れについては 病院に行くつもりはありません。(以前遅れた事があり病院に行きました、生理を出す薬をのんで、ゲーゲーもどしたので、)ただ 確認しないと行けないのなら 行かないと行けないかなぁ、、と思っています。皆さん どの様にされましたか?

専門家に質問してみよう