- ベストアンサー
総合病院で産みたいのですが初診は・・・
生理予定日から4日過ぎ、妊娠検査薬で自分の妊娠を知りました。 (これまで一度も生理が遅れたことも早くなったこともない上に、排卵日あたりに仲良くしていたので、ほぼ99パーセント妊娠だと思います) みなさんの質問や回答を見せていただき、まだ産婦人科へ行くのは早いと思い生理予定日から2週間たったころ行くつもりです。 産みたいのは総合病院なのですが、そこは物凄い人で待ち時間なども気が遠くなるような病院です。 そこで近くのレディスクリニックで初診をしてもらいたいのですが、実際産む病院へ変わるのはいつの時期がいいでしょうか? 総合病院で産む意思があることを初診の時に伝えるべきですか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
個人産院で妊娠確定し、14週頃に総合病院へ 転院しました。 みなさんおっしゃっているように、ベビーやママさんの体も 大事ですが何より私が感じたのは、 「違うところで生みます」って言いにくかったです^^; 早い産院では、15週までに分娩予約を取らされたり、 前金を入れさせられたりするので・・。 やっぱり「どうして?」って聞かれるし、先生側からすれば うちで生むんだろうっていう考えが無きにしもあらずかと(^^;) まぁわたしの場合は、分娩費用が高かったから移ったんですが・・汗
その他の回答 (4)
- naogima
- ベストアンサー率35% (116/326)
妊娠おめでとうございます。私も2人目妊娠中です。 産みたい病院が決まっているのなら、最初からそちらに行った方が良いと思います。物凄い人気があるのなら、尚更です。 私の産む予定の病院も物凄い人気があり、前もって予約しないと当日受診もできないほどですが、前回初診に行った際(7週でした)に「こちらで分娩しますか?」と聞かれて、早速分娩予約を入れられました。早くしないと埋まってしまうんだそうです。1人目の時は34週頃の予約で良かったので、あまりの人気ぶりに驚いてしまいました。。。 まだ受診までに時間があるようですので、総合病院へ電話して初診の予約も取れないか聞いてみると良いと思います。予約があれば待ち時間もそんなに長くないと思いますよ。 参考になれば幸いです。
- kojizou6
- ベストアンサー率45% (38/84)
妊娠の確認は、心拍動(心臓がピコピコと動いている) を確認しないとだめなので、 今受診されても、必ずもう一度1~2週間後に来てくださいと言われます。 なので、受診は生理予定日から2~3週間後でよいと思います。 他の病院で産む意思は、尋ねられたら伝えてもよいですが、 予定日の決まる頃(10週ごろ)でも遅くないと思います。 産む病院への受診は、医師とコミュニケーションをとる意味でも はじめから掛かるのが良いと思いますが、 質問者さまがその点をあまり気にされないのであれば、 基本的に里帰り出産の手順に準じれば良いと思います。 通常は、30週までに・・とか26週までに・・一度紹介状を 持って受診をしてください。などと、 病院によって規定されているものです。 ですので、一度産む病院に確認をしてみてください。 一度受診をしておけば、大抵あとは9~10ヶ月に入ってから 通院開始で良いと思います。 無事妊娠であり、順調であると良いですね(^-^) !お大事に・・
- e-chann
- ベストアンサー率26% (13/49)
No1さんに同じです。 待ち時間も長いとは思いますが、できれば早めに行ったほうがいいとおもいます。 ウチの嫁さんの場合、その後切迫流産で入院となりましたので、正直総合病院にかかっていて助かりました。 受診さえしていれば、万が一の時の緊急時の受け入れ拒否にもあわずにすみます。(産婦人科のベッドがなかったので、婦人科の病室に入院しました) また、2回目以降は体調によっては予約をとりますので、待ち時間も少しは考えてくれるようです。
人気がある病院でしたら検査薬で陽性が出たらすぐ行ったほうがいいと思います。 なぜかというと、私は人気のある病院で初診を受けようとしたら、まだ6週にも満たない時期に、分娩予約はできません。といわれました。 費用もかかるので、一度総合病院に電話し、まだ分娩予約の空きがあるか聞いた方がいいと思います。 月によっては本当にすぐいっぱいになってしまう場合もあるそうです。総合病院とのことで、病室もたくさんあるとは思いますが、念のため・・。 実際産む病院へはできれば最初からかかっていたほうが質問者さんも安心ではないでしょうか。