• ベストアンサー

入試で携帯電話を机の上に置かせることについて

大学入試で携帯電話によるカンニングが行われたことで、大学によっては携帯電話を机に置かせるという対策をとる大学もあったようですが、これは意味があるのでしょうか。 2つ持っていたら意味がないように思えるのですが。 あと、携帯電話を持っていない人、あるいは持ってきていない人は身体検査をされたり、荷物の中身を全部見せなければならないのでしょうか。 そうだとしたらその人は人前で恥ずかしい思いをすることになると思います。 これらのことについてどう思いますか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.2

持っている事が前提では有りません。 有る人はだして電源を切り置いて下さい。 「私は持っていますが使いません」との意思表示を求めた措置と理解すべきです。 持っていなければそのままでOKです。 携帯電話を机に出していない受験者が方手で衣服をゴソゴソすれば監督者の注意を引くでしょうね。 運転免許試験場でも試験中にハンカチを使いたい人は事前に机の上へ出して置く様に指示が有りました。 鉛筆・消しゴムを拾う場合も事前に手を上げ監督官に申し出て拾う行為をする事。 以外は不正行為が行われたと理解をして退室を命じます。と事前説明がありました。

youtkey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >携帯電話を机に出していない受験者が方手で衣服をゴソゴソすれば監督者の注意を引くでしょうね。 ということは、しっかりと監視できていればそもそも携帯電話を机の上に出す必要もないですね。

その他の回答 (4)

  • bakansky
  • ベストアンサー率48% (3506/7250)
回答No.5

荷物検査や身体検査など、言語道断だと思います。 何のために監督をしているのでしょう。 携帯が必要(?)なら持ってきてもよいし、持ってきたからには持っていてもいい。 ただし、試験中に使用することは認めない。 それでいいんではないでしょうか。 使用は認めないのだから、使用したとみなされた場合には、ただちに退場してもらうか、その人の受けた試験は無効とする。言い訳は聞かない。 そう決めておけばいいだけです。 不正を見つけられなかったら、その監督者の手落ちです。

youtkey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学側によると、あまり見回りをしないのはあまり頻繁にすると受験生の気が散るからとのことです。 どの程度見回りするかどうか、難しいところですね。

  • ishidaira
  • ベストアンサー率36% (150/413)
回答No.4

携帯電話を机の上に置くという対策。私は意味がないように思えますね。 質問者様の言うように2つ所持していたら意味がないでしょうし。 今回のカンニング問題、主とする対策は「監視員を増やす」でしょう。実際、携帯を机上に置く 対策をとった会場でも試験官を1.5倍にしたようです。 (増やさなくても試験官が真面目に監視をしていれば、今回の事件も防げたように感じますが) 今回は「携帯」「ネット」といったツールが用いられた為大騒ぎになったのであって、大学側も それらに何かしら対策を講じなければならなかったのでしょう。 実際は、「試験会場への携帯持ち込み禁止」という対策も検討したらしいですが、学生が試験後 又は休憩時間に連絡がとれない、大学側が携帯を預かるにしろ防犯上の問題があり、今回の対策 となったようです。 >身体検査や持ち物検査 よくわかりませんが、これは法律上大学側からは行えない。又は手間が掛かりすぎ。等出来ない 理由があるんじゃないでしょうか。

youtkey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >今回は「携帯」「ネット」といったツールが用いられた為大騒ぎになったのであって、大学側も それらに何かしら対策を講じなければならなかったのでしょう。 なされた対策は効率が悪かったりあまり効果がないようなので、ほとぼりが冷めたらまた元に戻るのかもしれませんね。

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.3

>入試で携帯電話を机の上に置かせることについて     ↓ 色んな言い分や多少の不便さはあるが・・・原理原則、原点に戻る「筆記具以外は机に置かない」 ◇マナーモードにしたり、電源を切っている。 ◇緊急連絡に必要 といっても、試験中だけはブラックボックス状態が望ましい。 着信音や出来心での不正&マナー違反に繋がるので、試験中は持たない持ち込まない使わない。 >携帯電話を机に置かせるという対策をとる大学もあったようですが、これは意味があるのでしょうか。 ある程度の抑止効果や不正行為を防ぐ(不正をし難い)と思いますが、監視体制が有効にリンクしていないと抜け道・不正行為は防止&撲滅が出来ない。 >携帯電話を持っていない人、あるいは持ってきていない人は身体検査をされたり、荷物の中身を全部見せなければならないのでしょうか。 そうだとしたらその人は人前で恥ずかしい思いをすることになると思います。 試験前の緊張状態で、出し忘れがあったり、複数保有者の問題がある。 また、ご指摘の通り、公平性や効果を考えると、更なるチェック(手荷物&身体検査・諮問)が必要であり、時間ロス・ストレス(性悪説)の原因にも成る。 机の上が散らかり、余計なトラブル(マナー音・バイブ・机から落下・ネールや写真機能)の原因に成る。

youtkey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 やはりカンニングを撲滅するのはとても難しいようですね。

回答No.1

嫌なら受けないで良いと思うよ? そもそも筆記用具だけもって来ればいいだけでしょ 遊びじゃないんだし。 受験会場に入る前に筆記用具だけ渡して入場させればいいんだよなw 日本の大学馬鹿ばっか (´ε`;)ゝ ふぅ。。。

youtkey
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >受験会場に入る前に筆記用具だけ渡して入場させればいいんだよなw 国公立大学では最低数百人、私立大学では何千人も受験します。 大勢の荷物を置いておく場所などないのでは?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう