• ベストアンサー

花咲ける青少年のTVと本?

NHKで「花咲ける青少年」というアニメがあっていましたが そもそも、コミックと内容は違うのでしょうか?

noname#132246
noname#132246

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • harikiki
  • ベストアンサー率71% (105/147)
回答No.2

もともと原作『花咲ける青少年』(樹なつみ/著 白泉社)のファンで、アニメも見ました。 http://www.s-book.net/plsql/slib_detail?isbn=4592883055 ストーリー自体は、原作を忠実に追ってました。大きく違うことはありません。 ただ、個人的にアニメの方は、 * 原作の1.5倍くらい絵(キャラ)がキラキラしてる。  (原作はそんなにキラキラ少女漫画チックではなく、青年誌の漫画に近い感じ…?です) * 原作にはあるコメディシーンが端折られることが多くて、こっぱずかしい!ほど少女漫画な感じ。  (案外、細かいコメディ部分がおもしろかったりするので、アニメで見られなくて残念でした) とか思って見てました。キャストがよかったので楽しく見ましたが。 未読でしたら、原作も読んでみてくださいね。絵柄が苦手でなければ楽しめると思います。 参考になればと思います。

noname#132246
質問者

お礼

コメディシーン 是非とも見てみたいです。 島に戻った それから・・の主人公の話しもあればいいですネぇ~。

その他の回答 (2)

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.3

No.1です。 白泉社から「花咲ける青少年 特別編(メロディ掲載)」が発売されました。 内容は3話 1話:原作の後日譚で、ルマティーの結婚式に花鹿とリーレン夫婦が招かれる話 2話:原作の過去の話でユージィンが主人公 3話:原作の過去の話でカールが主人公

noname#132246
質問者

お礼

2度の回答ありがとうございます!

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

>そもそも、コミックと内容は違うのでしょうか? ほぼ同じだと思いますよ。 中学校でのシーンや、祖母とフレドとマハティの話などの エピソードが短縮されてただけだと思います。

noname#132246
質問者

お礼

なるほど。 短縮されているんですネ!

関連するQ&A

  • 「花咲ける青少年」について

    今、花咲ける青少年にはまっていて、アニメ終了時の巻から買いたいと思っているのですが、 何巻からアニメの続きなんですか?

  • 花咲ける青少年2001について

    最近花咲ける青少年の文庫本を買ってHPがある事に気がついたのですが 花咲ける青少年2001って本が出てるんですね。 ネット販売ではもうないみたいなのでオークションで探したのですが 高額で手が出せそうにもありません。 他にこの本を購入する方法を知ってる方いらっしゃいませんか?

  • 花咲ける青少年のような

    花咲ける青少年のようなダイナミックな少女マンガを探しています。 「王政」に関わるからでしょうか、すごくワクワクしました。 「個々の心理描写」もあり、脇役達にもスポットライトが当たっているな~と思いました。 「恋愛、恋愛ばかりじゃない」ところも気に入った大きな一つです。 そのような少女マンガを他にご存知でしたら、教えて下さいm(__)m

  • 花咲ける青少年の愛蔵版には過去の同人誌の漫画など

    樹なつみ先生の花咲ける青少年がアニメ化される様ですが、 DVD化すると思いますか? それと、愛蔵版が発売されてますが 過去に本人が出した同人誌花咲ける青少年2001に収録されてるページはすべて愛蔵版にも掲載されてますでしょうか? 愛蔵版お持ちの方教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 花咲ける青少年「花鹿」の発音

    ※ 私と賛同意見前提で回答をお願いします。 ※ 反対意見は必要ありません。 ================ [質問内容] アニメでの発音・イントネーションについて誰が決めるんでしょうか? クレームによる変更・修正は可能性としてあるものですか? [質問理由] 私連載当時からこの原作を読んでいたので 今回アニメ化されて非常に期待していたのですが 主人公「花鹿」(かじか)のところの発音が聞いていて違和感があり 最初一話全部見ることが出来ませんでした。 アニメはヤッターマン、初代ガンダムからエヴァンゲリオン、涼宮ハルヒの憂鬱まで幅広くみてますけど こんなにひどく発音に反応したのは初めて(苦笑) ここまで拒否反応がでてくる自分自身にびっくりです。 そこだけ訛ってる感じなのです。 セリフ一行全てが訛ってれば自然ですが、 文中そこだけ訛っているような感じで気持ち悪い・・・。 しかし「花鹿」以外の人の名前については違和感はなく 声優さん全てそのように発声されているのです。 思わず検索サイトで 花咲ける青少年 発音 をキーワードにして検索すると やはり違和感がある人は結構いるようですね。 声優さんの選出もよさそうなのに残念です。 現在は字幕で見てます。

  • 樹なつみさんの「花咲ける青少年」

    お世話になってます。 樹なつみさんの「花咲ける青少年」 のその後のストーリー本が 出てるそうですが、 概要(ネタバレ希望!!)を 教えてください。 買う余裕がないので、どういう話だったのか 知りたいです☆ よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 都青少年健全育成条例というのが騒がれていますが

    コミックの質問とどっちに書くのか迷いましたがこっちに書いてみます。あっちの方がよさそうならそれも書いてくださればあっちに書きなおします。 都青少年健全育成条例というのが今ネットで騒がれているようですが、 その内容は「刑罰法規などに触れる性行為を「不当に賛美・誇張した」漫画」などを青少年が買えないようにする、と解釈していますがそれのなにがいけないんでしょうか? たとえば、「レイプ」これはだれもが分かるように犯罪行為ですが、これを賛美するような漫画はいけないってことですよね? もし殺人の動機が近親者をレイプされたから、というものがあってそこに描写があっても 賛美はしてないのでこれは大丈夫ってことでいいんでしょうか? 青少年が見るような漫画で、そういったレイプや近親性交、未成年と成人の性交を 「これはいいものだよ、みんなやってみよう!」みたいに書いてある漫画は思いつかないんですが 皆さんどう思いますか?

  • 「ドラえもん」はどうして青少年に見せたい番組に?

    少し前から気になってますが、テレビ朝日系の長寿アニメ「ドラえもん」(金、19:00~)は、何故、青少年に見せてもらいたい番組に推奨されているのですか? 単に青少年に見せてもらいたい番組リストに挙げられているだけでも納得いきませんので教えてください!

  • 東京都青少年の健全な育成に関する条例について

    東京都青少年の健全な育成に関する条例について教えてください。 現在よりも性的表現を規制することで、青少年は良い方向へ向かうのですか?場合によっては、アニメのサザエさんのワカメちゃんの衣装や、ドラえもんの静香ちゃんの入浴シーンも対象になりそうな感じです。まるで、青少年が性交渉をしていないかのような規制を何故するのか分かりません。 また、サザエさんやドラえもんの影響を受けて青少年が性犯罪を犯したという実例はあるのでしょうか?性交渉の低年齢化はサザエさんやドラえもんなどのアニメの性的表現が原因ですか?青少年の性犯罪のどのような統計を見て規制にふみ切るのか教えてください。また、規制をすることで青少年の性犯罪は確実に激減するのですか?

  • 【都青少年健全育成条例】についての疑問...

    最近ニュースで見て気になり、自分でも色々調べてみました。 疑問をぶつけるばかりで申し訳ないのですが、調べても理解が追いつきませんでした……。 最初に、聞きしたいことをまとめると この条例は、 ◆表現の自由を犯すことになるのか、またそれは何故か ◆未成年への販売の仕方を見直すだけでなく、成年へも何らかの影響があるのか ◆そもそもどういう目的で、どういう内容なのか ◆どうして反対意見が多いのか と言うことが聞きたいです。 青少年には、法に違反する表現や近親相姦や過激で直接的な性描写を肯定する表現のある書籍類等を売ってはいけなくて、 販売場所を分けなければいけないのですよね? 著名な漫画家の方々が記者会見を開いているのを見て、ただ事ではないのだろうなと言うことを感じ取りました。 調べてもいまいちこの条例の中身が把握できていません。 この条例は、青少年に有害な書籍類の、青少年への販売を規制するだけなのでしょうか? 成年にはこの条例が影響しないように思えますが、いろいろな意見や資料を見るとそうではない、といったものをたくさん見かけたので。 また、記者会見を開いたり反対声明を出している方達は、『表現の自由』について述べられていましたが、 この条例によって表現の自由が制限されてしまうのでしょうか? 一番気になるところなのですが、青少年に売ってはいけない、だけではなくそのような描写もしてはいけない、ということなのですか? それとも、この条例が制定されれば、より規制を厳しくできる可能性が懸念されるということですか? 残酷な表現や、暴力表現についても禁止ですよね。それらの行為について肯定し助長するような描写があればNGとのことでしたが、少年マンガについてはどうなるのでしょう? 私は現在グレーゾーンにある、過激な描写の少女コミックや、18禁表記のないBLコミックなんかを、きちんとコーナー分けして、青少年には売らないようにするというのは納得できますし、賛成です。 しかし、条例が制定されればそのような本の流通が細り、その影響は地方にも広がるという文章を目にしました。 地方に広がる、というのは理解できましたが、どうして流通が細るのでしょうか? 極端に言えばどうして買えなくなってしまうのですか。 もし流通が細るのだとすれば、それはインターネット通販においても同じことなのですか? これは、表現の自由が犯されると言うことに関わりがあるのでしょうか。 その根拠となるのは条例のどの部分から分かりますか? この条例は、アニメやマンガや小説や映画等の創作物に限った条例ですよね? これは実写よりも創作物の方が影響を与えてしまう、と言うことでしょうか。 それとも実写については元から規制があるから、含めないということですか。 それから、同性愛者に対して差別的な発言があったようですが、この条例は同性愛者を異質なものと見なして差別しているのですか? 疑問だらけでほんとうにすみません、自分でもっと調べろよと思われるかも知れませんが、これでも精一杯調べました。 何でもいいので教えて下さると嬉しいです。