• ベストアンサー

ブロック塀の塗装

塗装ブロック塀の目地にあたる数ヶ所の場所の塗装に、うっすらと隙間があり(塗装に細い亀裂)、塀に碁盤の目のような跡が出来ています。塗装の寿命だと満遍なく剥げるものだと思っていたのですが、碁盤状に跡が出る場合、振動などでブロックとブロックの隙間ができ、塗装に隙間が出来たのではないかと思っています。ご意見頂けるとありがたいです。

noname#238320
noname#238320

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

塀やブロックに弾性塗料はお薦めしません。 今までいろんな所を塗装して、塀の塗料が膨れてきているのを 何度も見てきています。 なぜなら外壁は屋根や庇で、上からの雨が入らないように 設計されていますが、塀はほとんど笠木にモルタルを使っているので いくら弾性塗料を塗っても、防水材料とは違うので水分が中に浸入し 逃げ場がなくなった水が、塗膜を膨らせてきます。 塀に金属か瓦の屋根がしてあると、若干ましですが 建物ほど防水の事を意識していないので、やはり弾性塗料は危険です。 ひび割れが気になるようでしたら、その隙間部分にシーリングかモルタルを すり込むのが最適の補修法です。 一度塗ったものをはがすのは、とても費用がかかり割が合いません。 プロでも塀を塗装するなら、通気性のある塗料を使います。

noname#238320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。 シーリングを探してみます。

その他の回答 (2)

  • nobiemon
  • ベストアンサー率25% (34/132)
回答No.2

>振動などでブロックとブロックの隙間ができ、塗装に隙間が出来たのではないかと思っています。 そういうことです。 所詮ブロックは一体物ではないので縁が切れます。 >一度、弾性塗料で補修してみようと思います。 通常ブロック塀に弾性塗料は使用しません。

noname#238320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大変勉強になりました。 最近、隣家が工事していたので、その際の振動が原因だったかも知れませんね。

  • pasocom
  • ベストアンサー率41% (3584/8637)
回答No.1

塗料の種類が不明なので確かなことは言えませんが・・・・。 碁盤目状に亀裂ができているとすると、それがすべてブロック塀の振動で生じたとは考えにくいです。振動はそんなにまんべんなく起きることはないでしょう。 考えられるのは、 1)目地部分は通常ブロック面よりも引っ込んでいますが、その形状によっては塗料が乗りにくく、塗装の時に塗膜が薄くなってしまい、そこが切れた。 2)目地部分はブロック面と異なり、モルタルでできています。モルタル自体の調合具合いによっては、モルタルは非常に割れやすい(乾燥などによって)ので、下地のモルタルが割れ始めている。 が推測されます。 このような塗装の割れを避けるためには、塗料としては堅い塗膜のものではなく、比較的柔らかく、下地モルタルの割れなどに影響されにくい「弾性塗料」がお勧めです。 http://www.nipponpaint.co.jp/tips/cgi_1.php?a=2&o=8&p=1&cat1=23&cat2=6&cat4=47

noname#238320
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 詳しく説明していただき、大変参考になりました。 一度、弾性塗料で補修してみようと思います。

関連するQ&A

  • ブロック塀を塗装したら剥がれました。

    老朽化した未塗装のブロック塀をペンキで塗装したら、天端部分と地面から5センチ部分が、1か月しない間にパリパリと剥がれてきました。 行った工程は、 ケルヒャーで洗浄、目地をパテ埋め、微弾性水性シーラー、水性のペンキで2度塗りしました。すべて1日毎に行いました。 そこで、どうした綺麗に補修でき、剥がれにくくなるか、塗りの仕方を教えてくださいませ。 よろしくお願いいたします。

  • ブロック塀に関して質問です

    ブロック塀にマスチック塗装を塗る場合、目地処理をしないとダメですか?モルタル上塗りか塗装かで悩んでいます。教えてくださいヨロシクお願いします

  • 表面が剥がれたブロック塀の修繕

    築30年以上のブロック塀(塗装してある)の10個分くらいの表面が剥がれ、一部目地も深く抜けています。 この処理としては、ホームセンターで売っている水を加えるとセメントになるというようなヤツをうめるくらいでもよいでしょうか。 #塀は今のところまっすぐ立っています。崩れそうには見えません。

  • ブロック塀について

    現在、土地を購入して家を建てる予定です。 隣地との間に8段積みのブロック塀があるのですが (長さは10m)1.2m以上の壁には控壁が必要だと聞きました。今は控壁はありません。昔はあったような跡はあるのですが・・。 ただ、このブロック塀の途中途中にアルミの柵が上部3段分入っている部分もあるので、その部分は高さが1mなので控え壁がいらない高さになるのですが、 この場合って控壁はいるのでしょうか? ブロック塀の形状を詳しく説明すると基本的な高さは8段積みの1.6mで、高さ60cm幅2mのアルミのフェンスが3箇所均等にブロック塀に取り付けられている状態です。フェンスがないところはブロック塀が上まできてます。 3.4m毎に控壁を設置する必要があると聞いたのですが1.2m以上の壁がずっと続いているわけではないので控壁がいらないようにも思えるのですがどうなのでしょうか?

  • ブロックに漆喰を塗りたいですが・・・

    ブロック塀にニッペの「水性しっくい風かべ塗料」を塗りたいと考えております。そこで質問ですが、ブロックは、目地埋めだけして、下塗りシーラー→塗装で大丈夫でしょうか?それとも、ブロック塀全部にモルタルを塗った方が良いでしょうか?目地埋めだけで十分なら、それに越したことないのですが・・・ もし、全部モルタルとの事でしたら、モルタルを塗る際の下地処理・塗る厚さを教えてください。ブロック塀は、造って3年になります。 ど素人の質問ですが、よろしくお願いいたします。

  • 岩肌のような化粧ブロック(添付画像有り)を塗装したいのですが・・・

    岩肌のような化粧ブロック(添付画像有り)を塗装したいのですが・・・ 仕上がりは元の岩肌調にしたいと考えてますが塗料と施工方法がわかりません。 あと門柱と塀の接合部分に亀裂が入って10mmくらいの隙間ができてて、これも補修したいです。 良い方法がありましたら教えてください。

  • ブロック塀の亀裂

    50年近く前に築いた鉄筋入りのブロック塀です。 2,3日前まではどうもなかった様に思うのですが今朝、上から押さえつけたように、横向きに崩れかかったような箇所を見付けました。反対側から何か衝撃があったかのような感じでお隣の方からも見てみたのですが何の異常も見られません。1カ所だけでなく2,3カ所見られます。塀の上は見たところ水平です。 以前から縦の亀裂は何カ所か見られたのですが等間隔に直角に「つっかい」もしてあり危険を指摘されたこともなく来ております。 ただ、今回の崩れるようなというか一部が剥離しそうな異常は初めての上、お隣が境界線ぎりぎりに家を建てて居られるため倒れたりくづれたりした時のことを思うと不安がつのる一方です。 補強するより壊した方が良いでしょうか。 塀はかなり長く今回異常が見られるのは全体の5分の1ほどの部分です。

  • ブロック塀のヒビを埋める

    我が家に横3m、高さ1.5mくらいのブロック塀があります。家の角とかにあるL字状の塀とかではなく、完全な板状です。 また、ブロックに穴は空いていません。表面が凸状になっていて見た目が黄色っぽく、石灰石や軽石みたいなものです。 塀を建てて30年くらいになりますが、車の往来の激しい通りに面しているせいか、中央にヒビが入ってきてしまいました。 見えているヒビは塀の下部30cm位を残してほぼ垂直、一番広い隙間は5mmほどです。鉄筋が入っているかは確認できません。 ヒビを挟んでどちらか片方を手で動かすと、前後に1cmくらい動いてしまいます。 台風シーズンに向けて、とりあえずヒビを埋めたり塀の強度を増させるような補修をしたいと思うのですが、一般人でも可能なのでしょうか。 補修の方法をお知らせいただければと思います。

  • ブロック塀の強度について

    既存のブロック塀の高さが低いので、40cm程 横板フェンスで目隠ししようと思っています。 ブロック塀の内側にアルミ支柱をたて、樹脂板を貼る予定で材料をそろえました。 支柱の長さは1m25cmで、上部40cmが横板部分、下部85cmがブロック塀の内側になる部分です。 間口は3700位で支柱は5本です。 ブロック内部の足元は花壇で強度がないため、支柱をブロックに固定したいと思います。 いろいろ考えた末、10mm径のボルトとナットを使用し、30~40mmのワッシャーを使って1本の支柱につき2か所固定する方法がよいかなと思っています。 しかしブロック自体に中空があるので このような方法では強度的に弱いのではないかと不安です。 南側の道路に面した部分であり、風の影響が強い場所です。 1本につき2か所(合計10か所)とめれば十分強度がでるか、またはすっぽりとれてしまう可能性が大きいのか、ブロックに穴をあけること自体無理があるのか経験のある方がいらっしゃればご指南頂けれと思います。 業者様に依頼せず、自力でできる方法を探しています。 よろしくお願いします

  • 他人のブロック塀について

    1981年(昭和56年)12月以前に 義父(故人)が自己名義の土地に近い将来に、娘婿が住居取得させるため 進入道路(赤線)を拡幅することを計画しました。 土地所有者(故人)と談合して、生け垣をコンクリートブロックを設置 境界を後退の礼金として、60万円を土地所有者(故人)支払いました。 60万円とコンクリートブロック塀の工事代金は娘婿一家が支払った。 上記の内容は伝聞で記録も領収署も有りません。 その後1981年(昭和56年)12月に義父(故人)より娘婿一家に贈与されました。 およそコンクリートブロック塀が36年経過して、亀裂や老化箇所が有ります。 建築基準法に適合しない構造と思われます。 その塀は土地所有者(故人)の娘(80代)が所有しています。 責任と保証はどうなるでしょうか ご指導ください。コンクリートブロック塀