• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ワガママ浪人?理想だけ高く遊んでばかりの受験生息子)

ワガママ浪人?理想だけ高く遊んでばかりの受験生息子

このQ&Aのポイント
  • 高校3年生の息子は、受験シーズンになっても遊びに夢中で成績が下がり続けています。
  • 彼は第一志望の国立大学を譲らずに受験し、現在は合格発表待ちですが、出来は良くなかったようです。
  • 彼は浪人を考えており、家族は彼をどうサポートすべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#152554
noname#152554
回答No.5

>唯一言えるのは父親だけです。 ↑ 「浪人してもいい」 なんて・・・、甘い父上で御座いますね・・・。 まあ、それだけの「経済的余裕」がある様子ですから、羨ましいですけど。 自分も、恐らく質問者様と似たような父親世代ですが、そんな経済的余裕が無いモノで、 ★「うちには、浪人に『タダ飯』食わす余裕など無い。 受験に落ちたら、何でもいいから働いてもらう。 そして、2年以内には『独り暮らし』して、独立してもらう」 と、ハッキリ言います。 ご質問の「高3息子」さんは、「長男」さんですか?。 「甘やかされて」ませんかね?。 お父上が、「浪人を許してしまった」なら「二浪」が限界です。 そうでなくても、出来の悪そうな長男さん(失礼・・・)ですから、よほど身を入れて勉強しないと、次期に合格する確立は格段に下がるでしょう。 この質問文を、お父上に読んで貰ってもいいのでは?。 勉強が得意でない、やる気の無い子供を、甘やかすべきでは有りません。

noname#132956
質問者

お礼

長男は「賭け」に勝ちました。国立一次で志望校に合格いたしました。当の本人は落ちると思っていたようです。家族に平和が訪れました。ありがとうございました。

noname#132956
質問者

補足

>「甘やかされて」ませんかね?。 そうです、ひとりだけ大変甘やかされています。 >この質問文を、お父上に読んで貰ってもいいのでは?。 勉強が得意でない、やる気の無い子供を、甘やかすべきでは有りません。 そうですね。 今日仕事から帰宅すると彼は弟にやつあたり、顔を殴り、、 見かねた長女が父親に言ってもほんのちょっと注意しただけ。 殴った言い分は、、「家族は弟に甘く、ダメなやつばかりだから俺が正してやった」だそうです。 お前が甘やかされてんだろ!!!! 他の家族は彼にも父親にもいい加減あきれています。 浪人したら毎日やつあたりでしょうね。 下の3人に悪影響だと思わないんでしょうか。 合格発表を待ってお礼を書きます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (12)

回答No.2

時間を区切るべきです。 父親が「浪人してもいい」と言ったなら1浪までは許す。 ただし、2浪も3浪もさせる余裕はない、とはっきり言うべきです。 悔しければE判定なんか取って来るんじゃない、と。 まだ下に3人もいるなら、なおさらです。 ただし浪人した後あきらめて就職するったって、世の中そんなに甘くないですよ。 このご時世ですから。

noname#132956
質問者

お礼

長男は「賭け」に勝ちました。国立一次で志望校に合格いたしました。当の本人は落ちると思っていたようです。家族に平和が訪れました。ありがとうございました。

noname#132956
質問者

補足

ありがとうございます。結果が出てからお礼入れます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • amuro-rei
  • ベストアンサー率13% (151/1084)
回答No.1

ニートになりそうな長男だこと・・。 父親しか言えないで手をこまねいてもしょうがないと思うが・・。 既に親父は何もしてないんでしょ?

noname#132956
質問者

お礼

大2の長女もいますが、単願・塾なしで国立合格しました。 その長女は父親から「お前なんか落ちる!」と呪文のように言われていました。 小学校受験した末っ子も「どうせ落ちるんだから」とか平気でひどいことを言われていました。 長男だけいくら成績下がろうが、お金を使おうが何も言われない… その結果がコレ… 半年前に叱り飛ばされていたら何とかなっていたハズ… ちなみに上記の三人は夫の実子です。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仮面浪人

    今年地元の大学に後期で合格したのですがやはり第一志望が諦められず、両親と相談した結果 浪人することになりました。 ですが、両親に合格した大学に行きながら受験勉強をすることを勧められています。 第一志望は国立の法学部で甘くないものだと分かっています。 なので私は反対しているのですが、両親にこの不景気で来年私立は受けさせられないため仮面浪人をしたほうがいいと言われました。 独り暮らしをしながら夜に塾に通い、大学の勉強もしつつ受験勉強なんて出来るのでしょうか? 経済的にも仮面浪人のほうがお金がかかるし、それなら予備校に通うほうがいいと考えているのですがどうでしょうか?

  • 今日、受験でした。

    今日、受験が終わり 勉強には少し一休みができそうです。 私は、私立単願なのですが 合格発表まであと5日もあります。 受かっているかどうか とても不安で、 試験中より今の方が緊張しています。 私立単願で落ちた人を 聞いたことがないと周りの人は言うけれど、 私はとても心配です(ノ_・,) 合格発表まで どのように気持ちを保てばいいのか わかりません。。。 よかったら、教えてください(>_<) 少しでも、心配の気持ちをなくしたいです。

  • 受験校の組み合わせ(千葉県、第4区)

    中2です。 宜しくお願い致します。 以下の組み合わせは、可能なのでしょうか?(たぶんNG) (1)行きたくないが中学浪人イヤなので私立A高校一般で受験する。 (2)1番行きたい私立N高校単願受験する。 (3)単願落ちたから私立N高校一般も受ける。 (4)私立N高校落ちたので公立の特色、一般受ける。 自分では、私立N高校単願なんだから私立A高校を 受験できないと思う。後、私立N高校の単願だけを やめたら私立A高校一般は受験できる。 如何でしょうか?

  • 仮面浪人か浪人か

    私は私立のある理系学部を第一志望に勉強してきましたが不合格でした。 経済的に浪人は不可と言われ地元の他の学校に入れと言われました。しかしどうしても諦めきれないなら仮面浪人はしてもよいと言われました。しかし仮面浪人が成功しても、大学が年100万円ほどかかるので一浪したのと費用が変わりません。また大学で単位を取りつつテストも受けつつの受験勉強は正直かなり大変だと思います。 親の言い分はもし浪人するなら費用の面で単科しか予備校は通わせられない。また、あなたはあと1年で合格できないと思う。というものです。(医学部ほどではありませんが私が目指しているのは難関学部です。) 中学生の頃からずっと目指していた大学なので諦められません。ですがもしあと1年で合格できずに多郎スパイラルみたいになるのも怖いです。 アドバイスをください。

  • 中学受験について。

    中学受験について。 新6年生です。私立を検討してたのですが入塾当初から偏差値がほとんど伸びず、塾代はかさみ、中学受験をあきらめるか志望先を変えるか考えています。 偏差値が低いのに今から都立一貫校に志望先を変えてもむだでしょうか? 私立向けの勉強をしっかりして都立にも合格は聞きますが、うちの子のように私立向けの勉強をして途中で挫折して志望先を都立一貫校ということについてご意見いただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 大学受験で浪人か私立か、迷っています。お願いします。

    今真剣に悩んでいます。皆様、アドバイスをお願いいたします。僕は高3の一応地元地域のトップ高の男子です。浪人か、現役で誰でも受かるような私立に行くか迷っています。 地元のトップ高校に進学すると勉強を頑張らなきゃという事で好きなサッカー部に入らなかったのですが、かといって勉強もほとんどせず、遊びもせず、高校生活をエンジョイするわけでもなく、テレビを見たりパソコンをしてダラダラとすごしてしまい高3になりました。結局夏休みもろくに勉強しませんでした。すると夏休み終盤に急に何で今まで「俺は何をやっていたんだろう?」と思うようになり、無気力と同時に普通の生活が苦しくなり、うつ病に近い状態になってしまいました。「生きるって何だろう?」と何度も思いました。なので今まで頑張って学校には行くんだけれども家ではテレビやパソコンをやって過ごしました。案の定、センター試験の点数は最悪。430点でした。 最近は精神的に楽には、なりました。 経済学部志望なのですが、国公立も中堅私立もどこも受けられません。 かろうじてセンター利用で帝京の経済学部がA判定が出ました。 そこで今、僕は迷っています。一年浪人して頑張って国公立に行くか、帝京で甘んじるか・・・・。 親はうつ病になったことを考慮して帝京に行けばいいと言います。受験勉強で無駄に苦しむよりもどこの大学でもいいから大学で頑張ったり楽しむべきだといいます。 僕の心情としては、せっかくトップ高に行ったのだから有名な大学に行きたいし浪人して頑張りたいと思う一方で早くこの受験地獄から抜け出したいとも思っています。でも何か自分の中で納得がいかないのです。 ただ浪人するといっても現役で必死になって勉強してなかったですしサボり癖があるので苦しい浪人生活を乗り切れるかという不安もあります。とにかくこの最悪な状況から脱却したいです。ただ他の浪人生と違ってあがることはあっても下がることはないと思います。 帝京に行って後悔したくもありません。 僕は一体、どうしたらよいのでしょうか? 家は決して裕福ではありません。 なりたい職業も特に決まっていません。

  • 浪人について

    今年受験生の高3です。 だんだんと私大の入試結果が返ってきているのですが、元々国立志望だったんですがセンターの結果が思わしくなくてランクを下げる気はなかったので国立はうかる大学に一応出して私立に行こうと思ったのですが、現役でいくなら最低同志社と決めていたのですが、不合格の通知が返ってきました。あと明後日に挑戦で早稲田を受けるんですが、たぶんおちると思います。そこで浪人しようと思うのですが、高校の先生からは「浪人しても成績は現役より上がらない」といわれるのですが実際のところどうなのでしょうか?浪人で私立に絞るなら早稲田にいかなければはずかしい。今年は個人的には神戸大に行きたかったのですが模試の判定はD、Eでした。最終的に志望を変えてB、Cのでた北大をめざしましたがセンターの結果でそれもうけれませんでした。高校の先生が言っていることが本当なら国立はあきらめたほうがいいのでしょうか?今年ははっきりいって勉強量が圧倒的に足りてないと自分でもわかるほどです。浪人して真剣にやろうと思うのですが、ぜひともアドバイスを下さい。よければ予備校のアドバイスもお願いします。河合塾か四谷学院のどちらかにいこうかなと思っています。

  • 進学か浪人か

    国立大学の合格が決まった現役生です。 しかしセンターで失敗し、元々行く気のなかった大学を受験しました。家の経済状況から言って、浪人私立は駄目と言われ続け滑り止めも受けられなかったから、確実に受かるところにしようと言われたからです。 センターが終わり、合格発表まで私はずっと反発していました。 あの時、第一志望の大学は受からないと言われたショックから冷静に判断できず、勧められた大学を受験しただけだ。行きたくない。浪人したい。私のしたいことは受ける大学ではできない、と言い続けました。 事実、私は環境保護を仕事にしたいのですが、合格した大学の学部では農業発展が主なテーマとなっており肝心の生態学などが学べません。 それに対して、母は浪人はさせられないと強く言い続けていました。貸与型の奨学金に採用されると言うのは、それほど貧乏だということだ、とも言われました。 私は、両親は私の夢を応援してくれないんだ。どうでもいいんだ、なんて子供じみた考えしか持っていませんでした。 しかし合格が決まると一転、両親は本当にしたいことがあるなら浪人してもいい、と言ってくれました。でもそれには高校の補習科に入ることが前提となっています。正直、センターからずっと勉強をしていなかった私が、後期試験まで勉強し続けた人たちを押し除け、補習科に入れる気がしません。 また、浪人してもいいと言われると自分も冷静になりました。余裕のない家庭に、一年間余計な負担をかけるのか、と。塾に行かせられなくて、思うように受験させてあげられなくてごめん、と合格が決まる前の言い争いで謝ってきた母を思い出し、とても申し訳なく思うようになりました。 ネットを見ると大学を妥協して後悔した、やめた、なんて声が沢山あります。私も同じように後悔を引きずるのか、夢を諦めるのかと思うと、浪人をしたいと思います。でも両親のことを思うとするべきではない、と思います。 皆さんならどうしますか。 行った先の大学で、また別の道を見つけることができると思いますか。それとも後悔を引きずってしまうのでしょうか。 体験談やアドバイスなど、回答をよろしくお願いします。

  • 浪人生、河合塾のコース(大学受験科)

    来年度浪人する事になった者です。 浪人が決まって自分を見つめなおしたところ、やりたいことを見つけることができました。 そこで文転することにしたのですが、今まで理系教科のみを勉強してきたので、文系教科はまったく覚えていません。 しかし今年は本気で頑張って慶応の商学部に合格したいと思っています。 予備校は河合塾にしたのですが、過去の河合模試を利用しても成績が悪いので一番レベルの低い『私立大文系コース』しか認定を貰うことができません。 しかし、慶応あたりのレベルを目指すので、認定テストを受けに行って最低でも『ハイレベル私立大文系』か『早慶上智大文系』に入りたいと思っています。 そこで質問なのですが、ハイレベル私立大文系なら頑張れば認定を貰える かもしれません。そのコースから早慶レベルに合格する人もいますか?? ご回答お願いいたします。

  • 国立大受験。浪人について。

    浪人についての質問です。 浪人して低偏差値から国立大学へ合格した方 アドバイス等お願いします。 私が中学生のは勉強好きで偏差値60くらいあり、 勉強に関してまぁまぁの自身がありました。 そして偏差値62くらいの高校を受験し、5点足らずで不合格。 結局、親・兄弟が勧める偏差値52の高校に行くことになりました。 その時は不安が解消され、やる気がありました。 でも、やはり後悔などが自分の中にあり、勉強を全くしなくなってしまいました。 そこから定期テストは数学以外はほぼ赤点。 それが2年生後半まで続き、ほとんど勉強せず、だらだら過ごしてきました。 2年生後半でやっと受験勉強する気になるも、1年半以上勉強せず、授業も全く聞いていなかったため、0からのやり直しでした。塾にも行ってなかったため参考書などを使い全教科ほぼ独学状態でした。そして集中力も衰えていました。中学の頃は10時間くらい苦ではなかったのですがそんな長時間など到底無理。6時間が限界です。 現在、高校3年生でセンターまであと2週間にもかかわらず、 成績は上がったものの受かりそうにないです。 志望大は 第1 偏差値56国立大 第2 偏差値50国立夜間 ここからが質問なのですが、 こんな馬鹿な私ですが 神戸大学または京都大学(教育学部)に 行くことは可能なのでしょうか。 私のような状況から京都大学に行った方、 または京都大学現役合格した方など 勉強法を含みいろいろ教えていただきたいと思います。 予備校・塾へ行くほどの余裕はなく浪人するなら宅浪です。 ちなみに、模試などの点数は 英語 120 リスニング 35 国語 70 数学I 50 数学II 10 生物I 40 日本史B 40 現代社会 50 本当に困っています。 馬鹿な私にアドバイスお願いいたします。 ※厳しいお言葉は覚悟していますが  「無理だからやめとけ」のような最初から諦めるようなアドバイスはご遠慮ください。