• 締切済み

自宅の2台のPCで同じファイルを手軽に共有したい

お世話になります。 自宅にある2台のパソコンで、同じファイルを手軽に共有したいと考えています。 まったくの無知でお恥ずかしい限りですが、いい案があればアドバイスをいただきたく、質問させていただきます。 【現状】 自宅にデスクトップパソコンが2台あります。 ここでは仮にそれぞれのパソコンをAとBと呼ぶことにします。 ○AとBは、それぞれ自宅の別々の部屋に設置して使用しています。 ○どちらもOSは、WindowsXPです。 ○同じ有線ルーターから、LANケーブルでインターネット接続しています。 ※別々の部屋に設置といっても隣同士の部屋なので、4mほどのケーブルがあればお互いのPCは繋がります。 【希望】 ○Aの電源を落としている状態でも、Bにて、共通のファイルを使用でき、逆にBの電源が落ちている状態でも、Aにて、共通のファイルを使用できるようにしたい。 ○共通ファイルをフラッシュメモリやハードディスクで移動させるのは、非常に面倒なので、何が別の特定の場所に共通ファイルを保存させるような形にしたい。(または別のいい方法があれば) ○新しい機器を購入することなく、できれば費用は抑えたい。 どうぞよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • uruz2
  • ベストアンサー率36% (44/120)
回答No.8

(1)有線ルーターにUSBがあって簡易NAS機能が使えるということはないでしょうか。安く実現できます。 (2)使い勝手から言えばNASしか無いと思います。 NASとかLAN-HDDといわれているものです。 各メーカーから出ていますが安いとは言えません。残念ながら。 (3)他にはNASキットといって自分でHDDを入れてNASにする箱もあります。 玄箱が有名ですが各メーカーら出ています。結構、高いです。高性能なものはさらに高いです。 (4)最近、はやりなのがUSBの外付けHDDを接続できるLAN機器です。 これが質問の趣旨にあっているかもしれません。¥5,000~\10,000くらいです。 性能は期待できません。 これも各社から出ていますが、名称はまちまちです。 USB2.0/100BASE-TX対応 USB メディアサーバ http://www.planex.co.jp/product/usb/mzk-usbsv/ USBハードディスクをLANにつなげるアダプター http://www.iodata.jp/product/hdd/lanhdd/usl-5p/ USBハードディスク用LANアダプタ http://www.corega.co.jp/prod/hdla/ LAN-HDPS/U2 http://www.pro.logitec.co.jp/pro/g/gLAN-HDPSU2/ --- ちなみに私はKuro-NAS/X4とSheevaPlugを使っています。どちらも満足しています。 http://www.kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1264 http://www.globalscaletechnologies.com/p-22-sheevaplug-dev-kit-us.aspx

20110301
質問者

お礼

お礼が遅くなり、大変申し訳ございません。 このようなわがままな質問に、冷静にご回答いただき、感謝しております。 お教えいただいた商品は、便利さと自分がいかにそれを必要とするか、の気持ちの比率で導入を考えていきたいと思います。 どうもありがとうございました。

  • yakan3
  • ベストアンサー率66% (16/24)
回答No.7

僕はWindows LiveのSkyDriveという機能を使っています。 Hotmailを取得するだけで無料で使えるので、自宅内のパソコンだけではなく、学校や公共のパソコンでもファイルを開けるので重宝しています。 ファイルをアップロードする必要があるので、すべてのパソコンのデータを共有させることはできませんが、必要なドキュメントやPDFなどならば問題ないかと思います。 1ファイル50MBまで 容量は25GBまで使用可能です。 他には、僕のバイト先では月に100円ほど払って、同期共有システムを構築していますが、同期するタイミングの問題でファイルの行き違いがあったりなどするので、しばしば不便を感じるときもあります。 またMobile Meという機能も同じようなストレージ機能のあるシステムですが、一定以上になると費用がかかります。 ということで、ウェブ上に一度挙げるという方法ならば、SkyDriveが経費をおさえられ、よりシステムを求めるならば、Mobile Meが良いかと思います。 ハードウェア関係で物理的にファイルを共有させる方法は、HDの電源を切っている限り不可能かと思います。ファイルを読み込めないので。

20110301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サーバにファイルを保管するということは、その都度、ファイルのアップロードやダウンロードが必要になるかと思うのですが、できればその手間も省きたいと考えています。 ですが、利用できるサーバ容量や回線の速度の問題を除けば、フラッシュメモリや外付けハードディスクにファイルを保管するよりは手軽ですね。 さまざまなサービスをご紹介いただきありがとうございます。 今回の質問以外のことでも、利用できそうです。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • watch-lot
  • ベストアンサー率36% (740/2047)
回答No.6

同じLANなのですから、ファイルの共用をかければいいんじゃないでしょうか。 具体的には、エクスプローラで共有すべきフォルダーを選択して右クリック、プルダウンメニューから「共有とセキュリティ」を選択、プロパティの「共有」タブで「ネットワーク上での共有とセキュリティ」の中の「ネットワーク上でこのフォルダーを共有する」のチェックボックスにチェックを入れる。

20110301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 具体的に行程まで教えていただき、非常にありがたいです。 現在、自宅外にいますので、自宅に戻ったらお教えいただいた方法を早速試してみようと思います。 どうもありがとうございました。

  • chie65535
  • ベストアンサー率43% (8520/19369)
回答No.5

>○Aの電源を落としている状態でも、Bにて、共通のファイルを使用でき、逆にBの電源が落ちている状態でも、Aにて、共通のファイルを使用できるようにしたい。 >○共通ファイルをフラッシュメモリやハードディスクで移動させるのは、非常に面倒なので、何が別の特定の場所に共通ファイルを保存させるような形にしたい。(または別のいい方法があれば) http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html こういうのを買って、このHDDに共有したいファイルを放り込み、HDDの共有設定で「AのPC、BのPCからファイルを共有できる状態」にしましょう。 >○新しい機器を購入することなく、できれば費用は抑えたい。 無茶を言ってはいけません。 前2つの条件「AかB、片方の電源が落ちていても大丈夫」「何が別の場所に共通ファイルを保存させる」と言う条件を満たすには「AでもBでもない場所」が必要不可欠です。 つまり「新しい機器を購入しない限り、絶対に不可能」です。 貴方の要求は「目玉焼きを作りたいが、卵を割りたくない」と言っているのと等しいです。諦めて卵を割らないと、誰も質問には答えちゃくれませんよ(相手にされないって事)

20110301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 説明不足で申し訳ありません。 HDDは持っており、既に試していましたが、他にもっと方法があるのではないかと思っての質問でした。 >○新しい機器を購入することなく、できれば費用は抑えたい。 こちらは間違いでした。 正しくは「新しい機器を購入することなく」ではなく「高額な機器を購入することなく」です。 高額な機器購入が必要であれば、面倒でも一度フラッシュメモリ、ハードディスクに保存して共有する方法のままでいい、と付け足せばよかったです。 申し訳ございません。 アドバイス誠にありがとうございました。

  • yuukitnk
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.4

DropBoxの利用を考えてみてはいかがでしょうか? あたかも普通のフォルダのようにファイルの出し入れができ,しかも質問者さんが必要としている ”Aの電源が落ちているときにBでファイルを操作する”ことができます. GoogleでDropBoxを探してみてください. 容量が少ないのが難点ですが...

20110301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「DropBox」は、まったく知らないサービスでした。 今回の質問以外にもいろいろ使い道がありそうですね。 ありがとうございました。

  • sarugetu
  • ベストアンサー率65% (23/35)
回答No.3

インターネット上のサーバーにファイルを保管するのが良いと思います。 「オンラインストレージ 無料 おすすめ」で検索してみてください。

20110301
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 サーバにファイルを保管するということは、その都度、ファイルのアップロードやダウンロードが必要になるかと思うのですが、できればその手間も省きたいと考えています。 ですが、フラッシュメモリや外付けハードディスクにファイルを保管するよりは確実に手軽ですね。 参考にさせていただきます。 ありがとうございました。

  • ta_kuchan
  • ベストアンサー率24% (1287/5162)
回答No.2

普通にAとBを共有かければいいと思うよ。 ようはネットワークで繋ぐってこと。 そうすえれば希望されている事は全てできます。 ファイルを共有すれば出来ます。

20110301
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 現在職場にいますので、自宅に帰ってから早速試してみようと思います。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.1

NAS(Network Attached Storage)を購入する。 予算と必要なHDDよるようで選択してください http://buffalo.jp/products/catalog/storage/hd_lan.html アイオーも出しています。

20110301
質問者

お礼

早速のご回答ありがとうございます。 質問の中でさまざまな希望を出させていただきましたが、どれを一番優先するか、求めている手軽さと、みあった価格のバランスで決めたいと思います。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • PC2台を接続して、ファイルを共有したい。

    自宅にて、私と子供でパソコンを2台使用しているのですが、そのパソコンをLANケーブルで繋いで、ファイルの共有をしたいと考えてます。誰かよきアドバイスをお願いします。 OS:windows2000 補足ですが、インターネットには接続していないので、ルーターは使用しておりません。

  • 2回線共有のファイルサーバー設置について

    ネットワークについてご質問いたします A・Bと部屋が2部屋あり、両方の部屋に別の電話回線があり友にADSLがつながっています。 どちらの回線もルーター経由でインターネットができて、ルーターのIPアドレスはAが 192.168.1.1でBが192.168.0.1でDHCPで各パソコンに動的に割り振っています。ワークグループ は同じにしてあります そこで、ご質問なのですがAとBの部屋で共通に使用するファイルサーバーを置きたいと考え (ファイルサーバーといってもXPにファイル共有をしただけの置き場のようなもの)設置したのですが このときのファイルサーバー側のIPアドレスはどう設定したらよいのでしょうか? 2つのルーターはIPアドレスが違っており、ファイルサーバー側のアドレスは静的にしたいと考えていますが、 このような設置の仕方では、ファイルサーバーの共有は無理なのでしょうか。 単純に2つの回線を1つにして使用すればいいのでしょうが、どうしても2つの回線を使う 必要があり、設定に困っています。どなたか、ご伝授ください。

  • 2台のパソコンで、ファイルを共有したい

    2台のパソコンで、ファイルを共有したいと考えているのですが、どのような構成にすれば可能でしょうか。そのときに使用するケーブルとか、どのインタフェースを使用するとか。サーバーとかはない状態を考えています。。。ご存知の方がいらっしゃればおしえてください。

  • 2台のパソコンでファイルを共有したい

    お世話になります 自宅で2台あるデスクトップパソコンのファイルを共有したいのですがどうすればよいか分かりません。 家にある物 2台のパソコン、それぞれにLANボード、LANケーブル 以上で、宜しくお願いします

  • PC2台をインターネットができるようにしたいのですが

    NTT西日本のフレッツ光プレミアムを利用してます。 現在は、外から引っ張った光ファイバーケーブルをONUにつなぎCTUを経由して各部屋(ABCD)にLANケーブルの端子を配置してます。 いまは使用しているパソコンは1台だけですが、別の部屋にもう1台パソコンを設置して、そこでもインターネットができるようにしたいのです。 そこで質問ですが、 (1)この場合、CTUにブロードバンドルータをつないで、それにインターネットをしたい部屋へのLANケーブルをつなげばいいのだと思っていますが間違いないでしょうか? (DHCP機能を使用しない設定にするのはわかってます。) (2)これで2台のパソコンで同時にインターネットの使用ができるのですか? (3)1台目のパソコンのCTU設定でプロバイダーとの接続ができていれば、2台目はLANケーブルをつなぐだけでインターネットができるのですか? それとも他に何か設定が必要でしょうか? 以上、よろしくご指導のほどお願いします。

  • ファイルの共有 ファイルのルート

    先日、ルータを使用して2台の間でファイルの共有をできるようになりました。 パソコンAからパソコンBにファイルを送る場合、ファイルはどのようなルートで転送されるのでしょうか? パソコンA→ルータ→パソコンBで、完全に閉じている(?)状態でしょうか? それともインターネット上に出てしまうのでしょうか? どちらでしょうか?インターネット上に出てしまう可能性はありますか?インターネットを介していなければいいのですが…。

  • 2台のPCでファイルを共有したい

     パソコンを買い換えたので、旧PCのデータを新 PCに移行する為に、2台PCをLANケーブルで接 続して、共有ファイルを作成しようとしています。が 新PCのマイネットワーク→ワークグループのコンピュ ーターを表示する をクリックすると「Mshome (サーバー名)にアクセスできません。このネットワ ークリソースを使用するアクセス許可がない可能性が あります。アクセス許可があるかどうかはサーバーの 管理者に問い合わせてください。」とのメッセージが 出ます。  OS:2台ともWindowsXP Home  接続:2台のPCをLANケーブルで直接接続    なお、新PCのファイアーウォールは無効にして います。  全く初めてのことで基本的なこともよくわからない 状態です。どうかよろしくお願いします。

  • 2台あるPCのうち、1台だけがネットに繋がらない

    1階のリビングにエアステーションの親機があり、 2階の自分の部屋に子機を置いて、 エアステ子機ーースイッチングハブーーパソコンA              |               ----パソコンB とゆう感じでLANケーブルで構成しています。 このうちパソコンAはネットに繋がるんですが パソコンBが先日からネットにつながりません。 停電があったらしく、そのときパソコンBは電源が入っていて それ以来繋がらなくなったようです。 LAN設定を有効にしても、LANケーブルが接続されていませんとなってしまいます。 試しにケーブルをAとBのパソコンで付け替えてみましたが やはりBだけ繋がりません。 ネットに繋ぐことに関しては、別でUSB無線があるのでそっちでできるのですが、 パソコン間でのデータ移動が出来ないのが痛いです・・。 こうなると、ケーブルや設定の問題ではなく 故障とみたほうがいいでしょうか・・・? もし何か考えられる原因に心当たりありましたら よろしくお願い致します。

  • 2台のパソコンでファイルを共有したい。

    現在、NTT東日本のBフレッツ光を利用しております。 プロバイダはOCNです。 1台のモデム(RV-230NE。ルータ機能あり)から 2台のパソコンへそれぞれLANケーブルをつなぎ それぞれでインターネットを利用しています。 (パソコン同士はLANケーブルでつながっていません。 モデムを介してつながっている状態です。) この環境で、共有フォルダを作成して ファイルも共有したいのですが、方法がわかりません。 可能なのでしょうか。ちなみに、OSは2台ともWindows XPです。 お分かりになられる方がいらっしゃれば、教えてくださると 大変助かります。どうぞよろしくお願いいたします。 (お手間ですが、初心者のため、わかりやすく教えていただけれる 嬉しいです。お願い申し上げます)

  • 共有ファイルへの上書き

    仕事で使用している3台(a,b,c)のノートパソコン(XP,SP2)を連動させ1台(a)をメインパソコンとし共有ファイルを残りの2(b,c)台で使用しています。 最近にになってb,cからaのパソコンの共有ファイルにエクセルなどの新規作成をしたり、もともと存在していたファイル類に上書きをするとaのメインでもあるパソコンがシャットダウンしてしまいます・・・その後再起動します。 3台ともフリーのセキュリティーソフトを使用しておりwindowsファイアーウォールは無効に設定してあります。 どのしたら共有ファイルを問題なく使用できるのでしょうか?教えてください。よろしくお願いします。