• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Excelにて指定する2つの合計を出したい)

Excelで複数条件の合計を出す方法

jcctairaの回答

  • jcctaira
  • ベストアンサー率58% (119/204)
回答No.3

セルは下記と仮定した場合。 | A | B | C | 1 |名称1|名称2|数値| 2 |AAAA|AABB|1000| 3 |AAAA|BBBB|1000| 4 |AAAA|BBBB|3000| 5 |CCCC|AABB|2000| 6 |CCCC|BBBB|3000| 11 |名称1設定|名称2設定|数値合計| 12 |AAAA|   |5000| 13 |CCCC|   |5000| 14 |AAAA|BBBB|4000| 15 |   |BBBB|7000| C12の計算式  =SUMPRODUCT(((A12=A$2:A$6)+(A12=""))*((B12=B$2:B$6)+(B12=""))*C$2:C$6) C13以降はC12をコピーすればOKです。 注)B12はスペース文字ではなく、空白にしてください。

kiiyan
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 jcctairaさんの回答がすっきりしており、おかげでSUMPRODUCTの意味がわかりました。 ただ、データは無限に増えていくので、行数指定をしない状態(A:Aのような状態)だとうまく動きませんでした。 式を書いていただきありがとうございました。

関連するQ&A

  • あるセルに色を付けた時、別のセルにも同じ色が付く

    表1と表2が有って、表1のセルに色をつけると、表2の同じ内容のセルにも同じ色が付くようにしたいのですが、 良い方法は無いでしょうか? 表1         表2 aaaa  |  bbbb cccc dddd bbbb  |  cccc aaaa gggg cccc  |  aaaa bbbb cccc ・ ・ 表1のbbbbに色つけると表2の複数のbbbbにも同じ色が付くようにしたいです。 セル1つずつに条件付書式を設定しても良いですし、関数で一括でもかまいません。 エクセル2000です。

  • エクセルについての質問。

    エクセルの関数に関して質問があります。 |10001|AAAA|10002|BBBB| |10002|BBBB|10004|DDDD| |10003|CCCC|10004|DDDD| |10004|DDDD|10001|AAAA| |10005|EEEE|10005|EEEE| ちょっと分かりにくいですが 一番上の行ですと、 列A=10001 列B=AAAA 列C=10002 列D=BBBB と考えて下さい。 質問です。 --------------------------- 列Cの数値を列Aから検索して 同じのがあれば列Bの数値を列Dに表示する。 --------------------------- この関数を教えて頂けませんでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • エクセルについて

    エクセルを使って、たとえば aaaa bbbb(BBBB) cccc eeee (EEEE) とある文字列から( )を取り除き、 aaaa bbbb cccc eeee と表示させたいのですが、( )を含んだものについてはこの部分を取り、意図する通りに表示させることはできますが、( )が付いていないものに対して同じ処理を行うと#VALUEと出てうまくいきません。 この処理をどのようにして良いかなかなか思いつきません。 ちなみに表示の方法は search関数で ( 位置を探し、その後mid関数で ( の一つ左側まで表示させています。 bbbb(BBBB)→ bbbb   何か良い方法はないでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 指定した期間内での数値を合計する関数。

    関数について教えて下さい。 SUMIF関数で条件に合うセル内の数値を合計するのは出来るのですが その条件に更に条件を加えたいのですがやり方がわかりません。 下記の画像でD28セルに8/1~8/3までの間の海山商事さんの個数を 合計して表示させるにはどんな関数が入るでしょうか? SUMIF関数で全期間の海山商事さんの個数を合計する事はできますが 期間を指定する関数がどうしてもわかりません。 初歩的な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

  • 【Excel】CONCATENATEの反対は?

    ・・・反対、というわけでもないんですけど(ぇ)。 つまり、1つのセルに入っているものを、記号で区切る、なんてことは可能でしょうか。 AAAA\BBBB\CCCCと入っているものを、「AAAA」と「BBBB」と「CCCC」に、それぞれセルを分ける、ということです。

  • ファイル名を「複数の任意のセル内容+指定した語句」にしたい

    エクセルのファイル名を 「ある決まった複数のセルに入力された文字」+「今日の日付」に出来ないかと思っています。 例えば   セルA1にある文字   AAAA   セルB1にある文字   BBBB   セルC1にある文字   CCCC   +今日の日付 の場合 結果のファイル名が「AAAA_BBBB_CCCC_070411(今日の日付)」というファイル名になるようにしたいです。 保存箇所は操作者の都合があるので、ファイルを保存する作業はしなくて、ファイル名だけつける処理のみを行いたいです。 複数のセルを挟むのは、アンダーバーで無くても良いですが、ブランク以外で各セルごとが異なっていることがファイル名でもわかるようにしたいと考えています。 以上 宜しくお願いいたします。

  • Access Union について

    下記2テーブルがあります。 テーブル1 品番   1月合計 AAAA   1111 BBBB   2222 CCCC   1122 EEEE   3211 テーブル2 品番   2月合計 AAAA   1211 BBBB   3222 CCCC   1522 DDDD   2223 UNIONのSQL文で下記のような結果を得たいです。 品番   1月合計  2月合計 AAAA   1111    1211 BBBB   2222    3222 CCCC   1122    1522 DDDD         2223 EEEE   3211 SQL文をどのように書いたらいいですか。ご教授,お願い致します。

  • SUMIF関数で、「ブランク以外を合計」を指定したい

    SUMIF(範囲,検索条件,[合計範囲]) の、検索条件部分に、 「セル内に数字、文字をとわず、とにかく何か入力されていたら合計する」 といった意味合いの条件を指定したいのですが、その方法がわかりません。 画像で説明させていただくと、 A2のセルにSUMIF関数を用いて、 文字が入力されているc,d,e列の数値を合計し、 90という結果が欲しい、ということです。 どなたかご教授をお願いいたしますm(__)m

  • Excelでの条件付合計関数について

    お世話になります。 Excelで以下のような複数の条件での合計値の算出を行いたいのですが、 上手く算出できません。 環境:WindowsXP,Excel2000 名前   色    値段 りんご  赤    100 りんご  青    150 りんご  赤    100 ぶどう  赤    200 ぶどう  青    200 上記のようなリストがあるとき、 「名前がりんごで色が赤なら金額を合計する」 「名前がぶどうで色が青なら金額を合計する」 などのように2つの条件に一致する場合、別のセルの合計金額を算出したいのですが、SumIF関数だと条件を一つしか設定できない、 また、DSUM関数だと違う条件に都度タイトルを設けなくてはならないため、 どのように算出して良いかわからず困っています。 Sum(If(AND(A1:A5="りんご",B1:B5="赤"),C1:C5) などのようにしても上手く計算されませんでした。 どなたかアドバイス頂ければ幸いです。 よろしくお願い致します。

  • エクセル2003 #N/A含む複数シート数値合計

    複数のワークシートの数値の合計がうまく出ません。 A,B,C,Dという名前のシートのセルA2の数値の合計を 「集計」というシートのセルA3に出したいのですが (ちなみにA,B,C,DシートのセルA2にはvlookup関数がはいってます) 例えばシートBのセルA2の表示が#N/Aだと sum、sumif関数で合計を出そうとしても 「集計」シートのセルA3には#valueと出てしまいます。 うまく#N/Aをのぞいて数値の合計値を出す方法はありますか?