韓国語初心者のための婉曲形と伝聞の使い方

このQ&Aのポイント
  • 韓国語の婉曲形について正確な使い方を知りたいです。特に「살는데요」と「사는데요」と「산데요」の違いが分かりません。
  • また、伝聞形についてもわかりません。「살는대요」と「사는대요」と「산대요」の使い方を教えてください。
  • それぞれの形にはどのような理屈があるのでしょうか?韓国語の初心者なので、確信を持って使い分けたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

韓国語初心者です

※ 以下はどれが正しいのでしょうか? * 婉曲形-○○に住むんですが~   (1) 살는데요   (2) 사는데요   ○   (3) 산데요 * 伝聞 -○○に住むそうです   (1) 살는대요   (2) 사는대요   (3) 산대요   * それぞれは-    (1) は子音語幹だから「는~」が後続しているが己の後にㄴが来ているので    (2) の様に己が消滅した    (3) 従って、母音語幹となったから「ㄴ~」が後続した  と理屈づけ出来るが確信が持てない。  (婉曲形は○印だとは思っているが間違っているのなら合わせて指摘願います。)  

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ahkrkr
  • ベストアンサー率35% (109/310)
回答No.1

(2) 사는데요 と (3) 산대요 が正解であることは間違いないと思います。 는데요 の場合は母音語幹、子音語幹に無関係に 는데요 が付くのですから問題ないですが、ㄴ대요 の場合はどうなのでしょう。 己語幹は母音語幹、子音語幹で分類すると母音語幹に近いということなのでしょうか(己とは半子音?のようなもの)。 母音語幹だから ㄴ대요 が付いて、その後己が脱落する。 살ㄴ대요 -> 산대요

daisuke200
質問者

お礼

※ わざ々有難う御座いました * ㄹ語幹用言をどう捉えるのかに関しては (1) 正規の規則活用とは微妙に異なる(第II語基で으が入らない)   もののその違いを根拠に母音語幹と看做す立場 (2) まったく同じ事を根拠に不規則活用する子音語幹視する立場  -とがあり、質問者の質し方は(2)であり、回答は(1)をベースに   してはいるもののどちらも結論は同じ、っちゅ~事で   お陰さまでスッキリしました。

関連するQ&A

  • 韓国語の語幹??

    こんにちは。 韓国語の語幹について質問します。 今まで、日本語と同じように、韓国語の語幹は、動詞や形容詞からダをとったものだと認識していましたが、こんな説明にいきあたりました。 格語尾(助詞)のイやガで子音語幹にはイがつき、母音語幹にはガがつく。 また 指定詞イダのヘヨ体は、子音語幹につくのはイエヨ、母音語幹につくのはエヨである。 助詞や指定詞の前にくるのは、名詞だと認識しているのですが、上記のような説明では、名詞にも、母音語幹や子音語幹といういいかたをしていますよね。 とすると韓国語の語幹ていったいなんでしょう? 単に語尾(助詞を語尾に含めるならば)につくものであれば、母音で終わるものと子音で終わるものを区別するため、名詞でも便宜上そうよんでいるだけなのでしょうか? 日本語で名詞の語幹というのは聞いたことがないので。 混乱していてよくわかりませんが、わかるかたがいらしたら教えていただけるとありがたいです。^^; (ハングルフォントが教えてでは文字化けするので、カタカナですみません。)

  • 살을까が살까に変化する規則

    この板の別の質問を見ていて思ったことですが、元の質問とは異なるものなので質問を新設します。 살다にㄹ(을)까を付けると살까になります。 もし살다が子音語幹と考えるなら、先ず、살을까になり、その後살까に変化するはずですが、살을까が살까に変化するのはどういう規則によるのでしょうか。 もしそういう規則が無いのなら、語幹を母音語幹と子音語幹の二つに分けるというのは間違いですね。母音語幹、子音語幹の他にㄹ語幹を別に設けて、ㄹ語幹にはㄹ까が付くという規則にせざるを得ないと思います。例外をいっぱい認める規則なら別ですが。

  • 韓国語の文法について質問です。

    들다や알다など語幹の最後がㄹの動詞・形容詞の活用について教えてください。 これらを합니다体で表す時、例えば알다は압니다となりますが、ㄹが落ちるのは何故でしょうか? 言い換えますと、第I語基でもㄹは落ちるものなのでしょうか。 そして、この類の語は正格活用なのでしょうか?それとも変格活用なのでしょうか。 わからないと思った経緯を以下に書きます。 (1)正格活用を平叙文で합니다体で表す時、子音語幹の場合は第I語基、母音語幹は第II語基で示すと理解しています。 (2)文法の本では、語幹の最後が르やㅂやㄷなどのものについて、르変格活用の用言といったように書かれていました。一方で、語幹の最後がㄹと으のものについては、ㄹ語幹の用言といったように書かれていて、変格活用とは書かれていませんでした。なので、これが正格活用なのか変格活用なのかがわかっていません。 (3)その本の説明には、ㄹ語幹の用言では、第II語基の時でかつ、後ろにㅂ、ㅅ、ㄴ、오で始まる語尾の語が続く時にㄹが落ちると書かれていました。(第I語基でㄹが落ちる時があるとは書かれていない) (4)一方で、その本で「学校が休みです」の訳が「학교가 놉니다」となっていました。놀다は子音語幹だから平叙文の합니다体の時は第I語基だからㄹは落ちないはずなのに何故놉니다となるのかがわからなくなりました。 どうぞ、よろしくお願いいたします。

  • 韓国語の合成母音について

    書店で購入する韓国語の教材で初頭に合成母音の説明があります 見た限りイウンで始まる発音を掲示しているばかりです 実際にはカの子音と合成母音の文字 があったり(日本語の課長=クァジャンニム)ハの子音と合成母音の文字があったり (日本語の会社=ファイサウオン)それら当然のようにその後テキスト中に現れます なぜ合成母音の説明くだりでイウン+合成母音以外の文字の説明や発音をしっかり説明していないのでしょうか ※ハの子音+合成母音をフェイと発音するのは説明がないとなかなかできないと私は思います よろしくどうぞ

  • 日本語のような言語はほかにありますか?

    日本語は母音を中心として話されているのだと聞きました。 逆に英語などは母音のバリエーション(組み合わせ?)も豊富でかつ、子音もたくさんあります。 世界的に見ると、普通は英語のような構成の言語が多いのでしょうか?日本語のような言語は稀なのですか?また、日本語のように母音を中心とする言語、子音が日本語と同等、もしくはそれ以下の数しかない言語は他にありますか? 文法ではなく、母音・子音など、基本的な要素の観点からお願いします。

  • ★どこなの?誰なの???

    お詳しいかた、毎度すみません。宜しくご回答お願いします。 ⇒今頃、こんな質問も何ですが・・・ ★どこなの?誰なの? 어디에요?누구에요? よく見て思いますに・・・ 에요は、母音語幹に付くときは예요?のはずだと思うのですが、この場合は에요?が正しいのでしょうか?これは、疑問代名詞?に付くときにのみ現れる現象ですか?子音語幹の疑問代名詞、って思い浮かばないのですが、その場合には、接続形はどうなるのでしょうか? 今までまったく気が付かずに来てしまい愕然としております。 回答お待ちしております。

  • 今更ですが進行形の作り方教えてください!

    いつもお世話になります。 私は50過ぎて英語を勉強しているものです。 発音とか洋楽などを聞き、発音記号を勉強してヒアリングそのものは大分できると思うのですがボキャとグラマがプアなものでそれを強化しています。 ふと、思ったのですが進行形の作り方の法則がこんがらがってしまいました。 今更ですが英語は高校でならって、(その後、会社などでの講座も積極的に参加はしましたが)それっきりで今更ですが進行形の作り方が分からなくなりました。 ただ、結構適当に使い分けている自分がいます。 (ただ、以下のような基本的な単語は感覚的になのか?覚えています。) 「一般には短母音のあと子音であれば重ねる」となっていると思います。 open/óʊp(ə)n/(母音、母音、子音、(母音)、子音)→opening →重ねない cook/kˈʊk/(子音、母音、子音)→cooking→重ねない swim/swˈæm/(子音、子音(半母音?)、母音、子音)→swimming→重ねる stop/stάp|stˈɔp/(子音、子音、母音、子音)→stopping→重ねる (上記間違いがありましたらご指摘いただけると助かります) 短母音は長母音と二重、三重母音を除くという意味だと思いますが解釈が間違っているのでしょうか? 上記の様にこんがらがってしまいます。 正直、何分、何十年も前に習ったことで忘れている部分が多いです。 他の同内容のQ&Aサイトを見てもスッキリ理解できません。 シラブル(音節)的な考えが必要なのでしょうか? サイトのQ&Aを数件、閲覧しても正直、混乱するばかりです。 何方か、私に理解できる説明を賜ると助かります。 宜しく、ご教授の程お願いいたします。

  • 変則活用について

    例えば、으語幹用言についてですが、아が付くか어が付くかは後ろから2つ目の母音の陰陽によって決まるとのことですが、 아프다→아파요になるというと後ろから2つ目の母音はㅡになりますよね。 後ろから2つ目というのは다を除いて2つ目の母音のことを指すのでしょうか。

  • 사랑합니다

    お詳しい方お願いします。 (毎度、低レベルな質問ですみません。) 사랑합니다 これを文法的に解釈すると: 사랑하다(愛する)が母音語幹 スムニダ体にするには パッチムにピウプを入れて、니다 の原則通りで: 사랑합니다 となる、と理解していましたが、間違いでしょうか? 変換ソフトで、[愛する]と入れると: 사랑한다 となり、사랑하다(愛する)が出てきません。 사랑하다(愛する)とは別に、 사랑한다(愛する) という言葉があるのでしょうか? 사랑한다(愛する)の語幹は: 사랑한 でしたら、子音語幹ですから、スムニダ体にするには: 사랑한습니다 なる表現があるのでしょうか? また、 사랑해요 と 사랑해 の文法的解釈もお願いします。 勉強すればするほど、より分からなくなってきています。 どなたか愛の手を・・・

  • クメール語の二重子音の表記

     クメール語の二重子音では、後の子音が脚になると理解しています。 しかし、笑う(ニョニュム)や固まる(コーク)は、二つ目の母音がいずれも脚になっていません。 これは、なぜでしょうか? ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。