• ベストアンサー

最悪です(´;ω;`)ウッ…

今年に入ってから最悪な事が続き・・・ 母が亡くなり、離婚した元夫に家は追い出され、息子は国家試験に滑り、亡くなった父が保証人になっていて相続人の私に返済を求められ、あげくの果てに車まで潰れてしまいました。もう、生きて行く気力も無くなりそうです。お祓いでもした方がいいのでしょうか?泣く気力さえありません。どうすればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • cuvoo
  • ベストアンサー率30% (24/80)
回答No.3

下がるところまで下がったら、あとは上がるしかないんです きっと、これから幸せが待ってますよ! つらいことを経験したら、小さな親切、小さなラッキーでとっても幸せな気分になれます あたり前に思ってたことがあたり前じゃないって気づいて、感謝することができます 物事すべて考え方一つ 幸せは自分の心の中にあるんです 笑っていきましょうよ、笑って

miraityan
質問者

お礼

そうですよね。頑張ります。笑うかどには福来るですね。

その他の回答 (3)

回答No.4

ん? あなた自身は怪我したわけでも病気になったわけでもないんだから、不幸でも何でもないじゃないですか。 それらのことは全てあなたとは違う人間に起こった不幸です。自分のものだと勘違いしてはいけませんよ? あなたは五体満足なんだから、周りの困った人を助けてあげましょう。

miraityan
質問者

お礼

そうです。五体満足なんだから・・・ 頑張ります。限界まで

  • ahahnnnn
  • ベストアンサー率12% (172/1337)
回答No.2

いままでの 膿がみんな出てしまってるのですから かえって良かったんですよ。 このまま、何もなかったら 膿がさらに重なってもっとひどいことに なるところです。 >母が亡くなり、 人は いつか 亡くなります。 >離婚した元夫に家は追い出され、 慰謝料は貰いましたか? 貴女を追い出すような夫なら 別れて 良かったのでは? >息子は国家試験に滑り、 国家試験に一発で合格する人の方が少ないのでは? 試験はまた来年受けられます。 >亡くなった父が保証人になっていて相続人の私に返済を求められ、 遺産の相続を放棄すれば 借金も放棄?出来ることになります。 >あげくの果てに車まで潰れてしまいました。 車が 貴女達の替りになってくれたのです。 物事は、なんでも「良い方」に考えましょう。 positiveに考えましょう。 明るい考え、前向きな考えの人には 良いことばかりが近づいてきます。

miraityan
質問者

お礼

そうですよね。何でもいい方に考えたほうがいいですよね。有り難うございます。何だか元気が出てきました。

  • docdoc735
  • ベストアンサー率22% (55/246)
回答No.1

お気の毒な事が続いているみたいですね。。 悪い事って重なってありますね。 お祓いも気持ちの為には良いかもしれませんが、 すっとは続かないです!きっと いい事だって必ずあります!! よく言うじゃないですか、今が底辺なら後は上がって行くだけって。 それにめいってる時はいい事なんて考えられないかもしれないけど 息子さん国家試験滑ったとはいえ、頑張って受けたんですね! すごいじゃないですか! 息子さんのためにもお母さんが頑張らないと! それとお父様の保証人の問題ですが、あなたが保証人でないのなら法的には大丈夫だったと思います。 詳しくは分かりませんが、無料の法律相談の電話もありますので、相談なさって下さい。 お金の問題は何とかなりますよ! 諦めないで前を向いて頑張って下さいね!! ちなみに私も辛い事が一気に重なり自殺さえ考えました。 でも今はっきり言えます、 死なないで良かった!! 応援してます。

miraityan
質問者

お礼

回答有り難うございます。貴方の回答を読んでいて、涙が出てきました。辛いのは私だけではないですよね。それぞれ辛い事背負って生きているのですものね。貴方の言葉に励まされました。有り難うございます。頑張ります。貴方も頑張ってくださいね。

関連するQ&A

  • 住宅ローンの連帯保証人が亡くなっている

    結婚後にマンションを購入しましたが、現在は離婚しています。 当時、連帯保証人を決める際元夫の父親は高齢の為連帯保証人になれず、私の父がなりました。 しかし父は現在は亡くなっております。 返済は元夫がしてきました。 離婚して数年になりますが、最近返済の滞納をしているそうです。 自己破産でもしたら連帯保証人に請求が来ると思いますが、その場合母に来るのでしょうか? それで母が自己破産・・・と続いたら連帯保証人とは家族以外のどこまで行くのでしょうか? ちなみにマンションの権利は元夫9対私1になっており、まだ手続きをしておりません(費用が無い為) 宜しくお願いします。

  • 困っています。

    父のことで、困っています。 現在64歳、母と東京に住んでいます。 私は祖母と主人と3人で暮らしています。 もともとはみな一緒に住んでいたのですが、いろいろあって、現在は別に住んでいます。母も父とは離婚したいが応じてくれず、いやいや一緒にいる状況です。 父は賭博癖があり、今までに2億もの借金をしてきました。それらは祖父が土地を売ったり、家業で稼いだ金で返済しました。(当時、父も家業を継いでいました) しかしながらいくら返済してもまた賭博、賭博、挙句の果てには遊ぶ金欲しさに盗みを働き、4度も刑務所に入っています。 今回、祖父が亡くなり相続が発生しました。 公証役場で作成した遺言状があり、内容的には祖母と私(祖父の養子になっている)に財産を譲るということになっています。 当然、父が納得するはずもなく、俺に悪いようにしたら家をガタガタにするといって私や祖母を脅してきています。 遺留分があることは知っていますがそれ以上のものが欲しいようです。 父が全うな人間なら、遺言状など関係なしに相続を行っても良いのですが 、現在もただ、遊ぶ金欲しさに騒いでるだけです。 最悪、家族間で裁判になることは覚悟しています。 しかし、そんなことになる前に殺されそうです。 殺すまでいかなくても暴力や暴言、怖いです。 もう父とも思えません、ただの鬼畜です。 私たちはどうしたらよいのでしょう。

  • 連帯保証人なることに同意する契約書について

    離婚するにあたり公正証書を作成しました。 養育費・慰謝料の連帯保証人に元夫の母がなってくれました。 ところが元夫の母は無職です。なので元夫の父が2人目の連帯保証人になってくれるそうです。 でも口約束は信用できないので下記内容の契約書を元夫の父とかわしたいと思います。(公正証書は今の時点では作り直しません。) ・元夫の父は養育費と慰謝料の連帯保証人になる。 ・元夫の父は元夫の母が死亡した時は連帯保証人として公正証書を作成する。 以上2点の内容の契約書を作成したいです。念書でもかまわないでしょうか? 契約書(念書)の具体的な文面を教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 最悪な家庭

    こんばんわ。 今、私の父と母はとても仲が悪いです。 原因は父にあります。 食べ物の好き嫌いが多い上に、母が作ったものには文句を言う、すぐきれる、母が忙しいにも関わらず父はずっと床に寝ていて家事を何も手伝わないし、ホント最低最悪な父親です。暴力をふるわないのが唯一の救いですが・・・ もう父と一緒にいるのも不愉快です。それだけでストレスになります。私は本気で離婚して欲しいんですけど・・・。大嫌いです。 こんな父のせいで母はストレスがたまり毎日頭痛やストレスによる病気にかかっています。父のせいで母が早死にしそうで怖いです。 私はこんな最悪な家庭に生まれたことを不幸に思います。私はストレスを私にぶつけるため母自体もそこまで好きではありませんが・・・ 私は(高2)こういった夫婦間の事情には口をつっこまないほうがいいですよね?どう対処すればいいか分かりません。こんな両親を見ていると私までおかしくなりそうです。 相談する人もいません。こういうことは友達や彼氏に相談してもいいものなのでしょうか。

  • はじめまして。私の主人は実父と一緒に働いております。先日義母が、保証協

    はじめまして。私の主人は実父と一緒に働いております。先日義母が、保証協会から1千万の借金をしていることをはじめて聞かされました。 が、父は高齢(76歳)ですし、無担保・無保証人で借入しているので、最悪父が他界すれば借金はチャラになると思っていたのですが、銀行の人がきて、父の店を続ける限り、借金は息子である主人が返済していくものだと言われてしまいました。 主人が全く知らなかった借金なのに返済をしていかなくてはならないのでしょうか? ショックで離婚も考えています。

  • 借金の保証人の相続人として(長文)

    私の父には借金があります。数年前に借りた借金が返済できずに家を売却して返済することになりました。借りるときの保証人に母がなっていたのですが、先日その母が亡くなりました。 母は滞納している税金がありますが、土地を所有していてその売却額は、母の未納税金分を超える(つまり売却した場合プラスになる)額になりますので、相続放棄もしておりませんでした。 が、本日銀行から催告書が届きました。内容は 母の保証により融資した貸越が取引期間満了しても返済されていない、、、云々  父は家を売却するにあたり、今まで銀行に返済していたものを保証協会に返済先を切り替える手続きをしました。形式的に催告書を送られただけで、私には返済しなくてもいい、と言ってます。家が売れるまでの返済は父の変わりに私の兄がします。 このまま、母の相続放棄をせずにいた場合、私が父の保証人になっているのと同じことになると思いますが、そうなのでしょうか? また、母の土地が売却された場合の私の相続分を計算した場合、貸越金額を超えてしまいます。相続放棄すべきでしょうか? 父は相続放棄をしたら入ってくるものも入ってこないかもしれないから急ぐことはないと言います。でも私は財力がないので不安です。

  • 助けてください。親の離婚し最悪の場合自己破産

    長文ですがよろしくお願いしますm(_ _)m 状況 先月、父の浮気が発覚し、母が離婚を決めました。 父は借金癖、浪費癖があり、その返済に母もとても苦労したのに、こんな仕打ちを受けて愛想が尽きたそうです。 母は離婚調停申立をし、父にも封筒が届いて、一応離婚には同意しているそうです。 父は非常に不誠実な性格で、離婚やお金の問題で母が苦労しているのに、我関せずで休みの日は遊びに出かけています。 本人は否定していますが、おそらく浮気相手にあっています。 少なくとも離婚までのお金の問題は2人で協力しあうべきだと思うのですが…。 浮気についても一年以上前からのものらしく、発覚まで母が追及しても嘘を突き通していたようです。 口論の末、暴力になって止めたこともあります。 また去年のことですが、僕の通帳に学資保険満期で100万が支払われたのですが、僕の部屋を家捜しした挙句、勝手に持ち出されて使い込まれました。 100万ちょっと超えるくらいの額を使われていて、僕の元からあった貯金額より減って帰って来ました。 僕も父の本性に幻滅して離婚はまぁ仕方ないと思うのですが、浮気が始まるちょうど前に新築を建てたばかりで、預金がほとんどなく、また家をどうするかという問題で母が悩んでいます。 まずはじめに書いておかなければならない事は、父母ともに両親は亡くなっているか老人ホーム暮らしで頼れる実家がないという事です。 離婚後の案は次の2つだそうです。 (a)母と子供たちが今の家に住み、父が出ていき、養育費の代わりに住宅ローンの支払いをする。 メリット 父がワンルームを借りるので、経済的負担が最小。 デメリット 父が離婚後、まじめに住宅ローンを支払い続けてくれるとは思えない(払ってもらえなかったら自己破産)。 父が再婚、もしくは子供ができた場合、相続の時に家の権利を半分以上持って行かれてしまう。 (b)家を処分して別々に暮らし、養育費を払ってもらう。 メリット 家のことで心配する必要がない。 最悪、養育費が払われなくなっても、母も正社員なので安い賃貸なら暮らしていける。 デメリット 住宅ローン残債が残る可能性がある。 (a)の場合ははじめはよいが後が心配で、(b)の場合ははじめが大変、といった感じです。 質問 (1)父が住宅ローン返済せずに転職、転居して音信不通になった場合、母(連帯保証人)は自己破産しかないですが、父は何も社会的制裁を受けないのでしょうか? (2)父が再婚、もしくは内縁の妻との間に子供ができた場合、彼らも相続権を持つそうですが、それを何らかの制度(調停で作成する証書など)で防ぐことはできませんか? 具体的には僕ら子供たちが家の権利をすべて相続するという証書を作成したいです(これは母の考えです)。 母は家の権利の1割を持っています。 (3)任意売却で家を処分する必要があるそうですが、残債が残ったら一括で支払う以外方法はないのでしょうか? 父はまだクレカのリボで浪費したいらしく、自己破産を極端に嫌っており、残債が残ったら自己破産しかないから家は処分できないと主張しています。 本当に自分勝手です。 (4)最後に自分のことなんですが、母が自己破産した場合、僕の通帳も差し押さえられてしまうのでしょうか? 自分の貯金が60万(バイト、お年玉、お小遣い)あります。 非常にややこしい話で、このうち30万は祖母から高校入学祝いにもらったものですが、家を建てる際に両親に貸して、つい先日返してもらったものです。 自己破産では「子供の口座にお金を移すと破産許可が下りない」と読んだので、これが財産隠しに当たらないか不安です。 読んでいただいてありがとうございます。 質問が多くて申し訳ないです。分かるものだけでもお願いします…。 慰めの言葉だけでもいただけたら嬉しいです…。

  • 連帯保証の相続について

    先日、信用保証協会なるところから通知が来ました。 母の再婚相手が借金をしており、母が保証人になっていたとのこと。 債務者、連帯保証人が返済できなかったため、 連帯保証人の法定相続人である私に支払いするよう求める内容でした。 母が亡くなったのは去年の8月なのですが、相続放棄の手続きはしていませんでした。 しかし、母は20数年前に私の父と離婚し、私はその後ずっと父と暮らして来たので 母の再婚相手は私にとって他人同然です。 自分自身で相続に関する調査をしなかった責任とは思いますが、 いまさら、他人同然の人の借金の支払いをすることに納得できません。 何かいい方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 元夫が死亡した場合、養育費と慰謝料はどうなる?

    公正証書を作成し、離婚しました。 子供が2人おりますので養育費の支払いと元夫の不貞行為の慰謝料の取決めをしてあります。 連帯保証人は元夫の父がなってくれました。 (1)万が一夫が死亡した場合は養育費と慰謝料はどうなってしまいますか? 連帯保証人が継続して払ってくれる?それとも元夫に「自分が死亡した際の債務はすべて父○○に継承する。」等一筆書かせておけばよいのでしょうか? (2)連帯保証人が死亡した場合はどうなりますか?元夫の母に連帯保証が引き継がれる? これも一筆書いておいてもらった方がよいでしょうか?元夫の母に「○○(元夫の父)が死亡した際の連帯保証は私が引き受けます。」等のような。 よろしくお願いいたします。

  • 父が伯父の借金の保証人をしています。

    父が伯父の借金の保証人をしています。 家族に内緒で契約してしまったので書類などは不明ですが、100万、300万単位の消費者金融からの借金があります。 ごくつぶしの伯父のために勝手に保証人になってしまう父に家族全員困り果てています。 現在伯父と父で返済中ですが、今後またこのような借金の保証人問題がでてこないか肝を冷やしています。 父は最悪の場合、死んでも生命保険で支払いできると踏んでいてのんきです。 ここで質問です。 1)父がもし死亡したのち、生命保険を受け取って借金を返済し、さらに後日生前に契約した借金問題が出てきた場合、母、子、父の兄弟姉妹に返済義務は発生しますか? 2)父がもし死亡した場合、三ヶ月以内に相続放棄をした場合はその後発覚する生前に契約した借金は無効になりますか? 3)生前に父と母が離婚していた場合、父の死後、母またはその子供への借金や生命保険などの相続はどうなるのでしょうか? こういった問題にまったくの無知ですので、どなたか専門の方アドバイスをお願いいたします!