- 締切済み
世間知らずな私に教えてくださいm(__)m
近々私の母親の13回忌の法事があるのですが、 その時に結婚を考えている彼も一緒に帰省します。 彼が一緒に実家に帰るのは初めてではなく、 私の兄も父も歓迎してくれているのですが、 まだ結婚はしていない彼は 法事には参加しないほうがいいんでしょうか? 法事は、お寺にいってお経をあげてもらう形で、 家族だけのごくごく内輪な法事です。 私の家族は「○○君ももう家族みたいなもんやからお母さんに報告しよう」という感じなんですが、 彼のお母さんは「実家に行くのはいいけど、結婚もしてないのに法事だけは参加させんといて」と言ってきました。 法事をする側の私の家族は参加してもいいと言っていているし、私自身も彼が参加してくれるのは嬉しいのですが、やはり彼のお母さんのことも気になります(;一_一) 彼自身は法事に参加することに抵抗はないようです。 今まで実家に帰るたび、 彼は当たり前に家族揃ってのお墓参りにも参加してくれていましたが、 今、お母さんの言葉を思い出すと、自分の息子にはお墓参りも行ってほしくなかったんだろうと思います。(お墓参りをしてくれてることは彼のお母さんには言ってません) 普段は私たちのことをよく思ってくれているお母さんなんですが、 「法事に参加させないで」と言われたとき、 すごい拒絶をされて、ちょっとグサッときてしまいました(;一_一) この場合、 私はどうすればいいでしょうか? 一般常識的には、 どうすればいいんでしょうか? どなたかアドバイス頂けたらと思います(;O;)
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- nasu_
- ベストアンサー率45% (145/320)
はじめまして。 結婚3年。同居です。 彼は参加すべきではないです。 お母さんが気分を害されるお気持ちは分かります。 でも「嫌ってる」のではなく、「良い気がしない」というニュアンスです。 グサっと来た質問者さんのお気持ちも想像できますが、 あなたのことやご家族、お母さんを嫌ってるわけではありません。 そこだけは絶対に誤解しないでください。 結婚を考えるのであれば、「世間の目」というものを意識した方が良いです。 あなたの発言を見ると > 私の兄も父も歓迎してくれている > 私の家族は「○○君ももう家族みたいなもんやからお母さんに報告しよう」という感じ と、あなたサイドの目線でしか物事を考えられていません。 結婚するなら、古い考えかもしれませんが、彼の「家」の立場で考えた方が良いです。 (良い、というか、彼の立場で考えてあげられる嫁って可愛がられるものです。) 彼とあなたは結婚していません。 世間一般でいうと、「あなたに責任をとれていない状態」です。 あなたと一生を共にする、と誓っていない、(言葉が悪いですが)無責任な状態です。 その状態であなたの家族の儀式に参加するというのはとても無責任な行為なのです。 ましてやあなたの大切なお母さんの法事です。 だから、彼のお母さんは「結婚もしてないのに参加しないで」 =「あなたのお母さんに対して失礼なことをしないで」と言ったのです。 参加することに抵抗ない息子に育ててしまった事を恥じてると思います。 そんな恥ずかしい思いを義両親にさせてはいけません。
- 蓮花 たろう(@izu4264)
- ベストアンサー率10% (10/97)
婚約してるならまだしも法事は親族で行うので参加しないのが常識です。 生前お母さんと親しかった訳でもないなら控えた方がいいです。 彼のお母さんのいうとおりです。
お礼
お返事ありがとうございました^^ とても参考になりました。
- mukaiyama
- ベストアンサー率47% (10402/21783)
>彼のお母さんは「実家に行くのはいいけど、結婚もしてないのに法事だけは参加させんといて」と言ってきました… 当然のことです。 親戚間での冠婚葬祭は、結婚して親とは別の所帯を持ったときからが一人前です。 独身のうちはたとえ社会人であっても、冠婚葬祭に関しては親の扶養家族にすぎません。 扶養家族がのこのこ出ていくものではありません。
お礼
お返事ありがとうございました^^ とても参考になりました。
お礼
とてもわかりやすいお答え、ありがとうございました<m(__)m> 確かに私は私たち側の立場で考えていたように思います、 彼のお母さんは「結婚もしてないのに参加しないで」 =「あなたのお母さんに対して失礼なことをしないで」と言ったのです。 彼のお母さんがそういう気持ちを持って言ってくれたことだと信じて 帰省しようと思います。 ありがとうございました。