• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:新築 窓の値段、カーテンレール等について)

新築でお得に窓やカーテンレールを選ぼう!

MVX250F001の回答

  • MVX250F001
  • ベストアンサー率19% (701/3520)
回答No.1

昨年、大手HMで注文住宅を建てました 窓は、標準仕様が一番安価で、それよりも小さいと逆に割高になりました 窓は必ず施工されるものですし、仕入れ値は各工務店等でまちまちなので、施工費も含めどの窓がいくらになるのかは工務店に確認するしかないでしょう 同じ窓でも、はめ込むガラスの仕様で価格は大きく異なります 今どきはペアガラスが標準だとは思いますが、ペアガラスにも種類があって断熱性能が異なりますし、Lo-Eガラスという紫外線や熱線を遮断する膜が封じ込められたガラス、ガラスを割っても穴が簡単には開けられないような膜が入った防犯仕様、などなど ガラスの仕様でかなり金額が変わってきます コストダウンも大切ですが、建てた後からの交換はかなり割高になるので、断熱や防犯なども十分検討した方がいいかと思います FIXにすると確実にコストダウンになります 通常、ドロボウは窓を破って手を入れてカギを外して窓を開けて侵入します FIXだと、身体が通り抜けられる大きさまで窓を破らないといけないので、時間や手間もかかりドロボウは嫌がります。 拙宅は、開く窓は全て防犯仕様にしましたが、FIXはFIXであることが既に防犯性が高いので、FIX窓のガラスはコストダウンのため防犯仕様にはしませんでした 断熱性能および結露対策のため、開く窓もFIXも全て、Lo-Eペアガラスにしました その甲斐あってか、入浴中のお風呂の窓以外で、結露が現われたこともなく、真夏のジリジリした陽射しも、窓越しだと暑くありません。 水周り設備のメーカーが限定されているのは珍しいことではないと思いますよ 選択肢が少ない分、決めやすくていいですよ どうしても!と言えば、他メーカーも施工してくれはすると思いますが、かなり割高になるかもしれません 一応、工務店に確認してみてもいいと思います カーテンは、拙宅ではレールも含めカーテン屋さんに頼みました 全く同じカーテンが、HMに頼むと50万円でしたが、カーテン屋だと20万円。レールの取り付けとかも丁寧でした ベランダ(屋根が無いなら正確にはバルコニー)の物干しって、物干し竿を設置する金具でしょうか? 見積もりに入っていないなら、建物の標準仕様として含まれているのか、オプションなのかを確認しましょう ホームセンターとかに数千円で売っているので、自分でも取り付けることは不可能ではないかもしれませんが、壁の材質で取り付けるビスの仕様も変わってきますし、専用工具が必要かもしれませんし、万が一外れても自己責任 自分で取り付けるメリットはあまりなく、デメリットの方が多いので、たとえオプションであったとしても工務店に取り付けてもらった方がいいと思います

naruhodo_5
質問者

お礼

一つ一つ丁寧なお答えありがとうございます。 Low-Eガラスの性能が良いようで安心しました。 ペアガラスですが防犯ガラスではありません。ペアということで割りにくいということはないのでしょうか。 窓でコストダウンしたかったので、小さくしてもコストカットにならないのは意外でした。 自分の希望の大きさを決めてから工務店さんに確認してみます。 FIXの窓もうまく利用したいです。 カーテンは、契約前にカーテン屋さんに見積もりを頼まれたのでしょうか。 うちはカーテンも節約したいので、通販でシンプルなものや今使っているものでと考えていました。 一番問題はレールの取り付けなので、カーテン屋さんも検討してみます。 ベランダの物干しは、当方の勘違いで、見積もりに計上されていました。1ケ15000円でした。2ケで書いてありましたので、3ケにしようか迷っています。 契約前にいろいろ具体的に考えることが多くて、今は負担に感じますが、わかるにつれて安心にもつながり、的確なアドバイス、大変ありがたいです。

関連するQ&A

  • カーテンレールとカーテンの長さについて

    カーテンレールとカーテンの長さについてです。 27日引越し予定の新築ですが、カーテンレールは自分でとりつけないといけないと今日わかりました。 とりあえず、窓の幅を測ってきました。2,3メーターでしたので伸縮性のカーテンレール3メートルを購入しました。 問題はカーテンで 両開きを考えています。 私が決めている 柄では 100センチ か 150センチになります。150センチ2枚では 余りが多すぎるでしょうか? リビングには引越しと同時にカーテンがいると思っておりますので ご助言お願いいたします。

  • カーテンとカーテンレール取り付けについて

    新居にはカーテンレールがありませんでした。 窓2ケ所にカーテンレールとカーテンを付けたいと思っています。 自分でやられる方もいらっしゃるようですが、私はちょっと自信がないので採寸から取り付けまで全てやってもらいたいと思うのですが、なるべく安く仕上げるためにはどこにお願いすれば良いのでしょうか? よろしくお願いします。

  • どうしてカーテンレールが天井についているのか?

    今住んでいる部屋は、カーテンレールが天井についてます。 窓自体は普通サイズ(天井まであるわけではない)なのですが。 既製品ではなかなかサイズの合うカーテンが見つかりません。 オーダーだととても高くなります。 交通量の多い大きな道路沿いなので、窓やカーテンの汚れも気になるのですが カーテン自体もかなり大きくなると洗濯も大変そうです。 一体、何のためにカーテンレールが天井についてるんでしょうか。 今、窓の大きさに合わせたカーテンをつけるために 窓の上にカーテンレールを取り付けようかと思ってるんですが カーテンが天井からあるのと、窓部分だけにあるのを比べると 大きいほうが部屋が広く見えたりとか、何かいいことはあるんでしょうか? ちなみに窓の幅は300cmくらいなんですが、カーテンを天井からじゃなくて 窓部分だけにすると変になるでしょうか? 想像してみるものの、あまり具体的なイメージが思い浮かびません。 窓の上に自分でカーテンレールを取り付けようかどうしようか、迷っています…

  • 横滑り窓や縦滑り窓につけるカーテン類について疑問。

    賃貸物件だと引き違い窓をよく見ますが、最近の新築一戸建てになると、気密性を重視してるせいか、横滑り窓や縦滑り窓をよく見るようになりました。 それに伴い通常のドレープカーテンではなく、なぜかロールカーテンやブラインド、シェードなどが普及し始めてますが、3つ疑問があります。 ①なぜ横滑りや縦滑りにドレープカーテンを使わないような流行りになってるのでしょうか? 確かに採光目的でもある高所横滑り窓なんかは極端に細長く、ドレープカーテンのサイズが無かったり、何か見た目が変かなと分からなくはないですが・・・ 縦横比がそこまで離れてない普通の横滑りや縦滑り窓だったら、全然ドレープでも良いと思うのですが。そんなに変でしょうか? ②ドレープカーテンだと内側にレースカーテンがありますが、そのロールやブラインドとかにすると有りませんよね? レースカーテンの役目である、外部からの視線を遮りたい時はどうするのでしょうか?無いから、無理ですよね? 世の中の思考がそういう事に関心を持たなくなってきてるのでしょうか? ③ドレープカーテンだと、壁に固定してるカーテンレールとは別に外したり出来て、例えば洗うとか、デザインを変えるとか、模様替えするみたいな事が出来ますが、  ロールやブラインド等は、一体物として壁についてるので、簡単には外せません。中にはカーテンレールを利用出来るものや突っ張り棒で対応してる商品もあるみたいですが。 自分では外せなくて、中には業者に依頼するケースもあるでしょう。 この辺りも時代背景的に、模様替えしようとか、違うデザインにしようかといった興味や関心が無くなってきてるからなのでしょうか?

  • カーテンや窓を開けるのを嫌がる彼

    お互い20代のカップルです。 彼が少し変わってる?人で、カーテンや窓を開けるのをものすごく嫌がります。 「暗くて家事に支障が出る」みたいに言えばドレープカーテンだけは渋々開けさせてくれますが、レースカーテンは昼間でも絶対に開けさせてくれません。 ドレープカーテンもレースカーテンもものすごく分厚い物をつけています。 室内の音が漏れるのも嫌らしく、窓も滅多に開けない、24時間エアコンをつけっぱなしです。 私がいなければドレープカーテンも窓も開けないらしく、昼間でも常時エアコンと蛍光灯をつけて生活してるそうです。 洗濯物も100%部屋干しで、ベランダには物干しざおすら置いてません。 エアコンで調節してるとは言え、カーテンも開けず換気もせず濡れた洋服も部屋にあるので何となくジメーッとしてると言うか、部屋の空気が淀んでて雰囲気が暗い感じがします。 「一切換気しないで、ダニ湧いたりカビ生えたりしないのかな?」って心配になる時もあります(掃除は週2回ぐらいしてるらしいので、たぶん大丈夫だとは思いますが…) 窓を開けたら20mぐらい先に別のマンションが建ってますが、うちから見える方は廊下なので、朝夕に住人らしき人が数人出入りしてるぐらいで、昼間はほとんど動きがありません。 まして、廊下からこっちを覗き見てるような人なんて見た事ありません。 大体、今時エレベータすらついてない古い集合住宅に住んでる独身男の私生活なんて、誰も興味持つ訳ないじゃん…と思うのですが。 それに、彼宅の近所に新築分譲マンションや家賃高めの団地があったりして、私が泥棒ならそっち行くよって思います(笑) こんな彼は失礼ですが何かの病気なのでしょうか? 私は日がさしてるうちはカーテン開けて採光するし、風が通るならエアコン消して窓を開けてしまうタイプです。 こんな私が彼と結婚してずっと共に歩んでいくのは色々苦労しますか?

  • 新築戸建カーテンレール取付の費用

    新築戸建カーテンレール取付の費用 新築戸建を購入しました。 カーテンレールがついていないので、取り付けなければなりません。 1F リビング×2 2F 洋室×3 カーテンは今まで使っていたものをひとつ、プリーツスクリーンをひとつ 利用して残りは購入するつもりです。 つまりカーテンは3つ必要、レールは5つ必要になります。 カーテンレールだけすべて取り付けをお願いすることは出来るのでしょうか? 基本的にカーテン×カーテンレール×取り付け費用でセットにしないと やってもらえませんか? 自分たちで取り付けたほうがいいのでしょうか? 窓の数がさほど多くないので、自分たちで取り付ける工具を揃える費用と 業者の費用にそんなに差額が出ないなら取り付けてもらったほうが 楽そうだな…と思ってしまうのですが。 窓のサイズはごく一般的な規格のものです。 カーテンも、オーダーにするつもりはなく既製品を購入しようと思ってます。

  • どうしても外れてしまうカーテンレール・・・

    以前もカーテンレールの件でご相談したmitoizumiです。 自分、今賃貸に住んでまして、この間カーテンレールが外れてしまったのです。 ベランダに出る窓の窓枠(木製)に3箇所でとまってるんですが、向かって右と真中が。 はじめはゆるくなった穴に爪楊枝をボンドで押し込み、穴をふさいで木ねじでとめなおしました(電動ドライバー使用) 。 ところが2週間くらいで2箇所ともねじが外れてしまいまして・・・。 爪楊枝が柔らかかったからか と思い、今度はとめる位置をずらして再度修繕。 あいた穴は補修材で埋め、穴をあける際は下穴を空けました。 径1.5mmの電動ドリルビット使用。 今度はがっちりとまったと思ったんですが、1ヶ月くらいしたら、また一番右の木ねじが緩みつつある・・・。 今度は真中は問題ないんですが、いったい何が悪いんでしょう?(つω;) 今度はできれば、カーテンレールを金具で補強したいのですが、なにかいいものありますでしょうか。 あー教えてください偉い人。おねがいします・・・

  • カーテンを両開きにするか、レースはミラーか!?

    最近マンションへ引っ越しました。急な引越だったため、リビングの カーテンを用意する暇がなく以前の住まいのカーテンを使っています。 丈が短く、赤ちゃんもいるので早く防寒の為にもちゃんとしたカーテン を購入しようと思うのですが、オーダーする時にはたと悩んでしまい ました。 まず、カーテンレールが幅305センチ・高さは198センチなのですが、 窓が3枚(一番右がFIX)です。夫は「カーテンは両開きだろう!」と たいして悩んでいないのですが、両開きにすると2枚目の窓の真ん中で カーテンを合わせるようになりますよね?なんか違和感を感じるのですが、 どうなんでしょうか?片開き、または実際にベランダから出入りする 左と真ん中の2枚の境目でカーテンを合わせるようにするとか…? オーダーなので頼めば作って貰えるものではありますが、スタンダード なのはどの方法でしょうか? あと部屋は14階です。前に広めの公園がありベランダの手すりは 柵なのですが、昼間の視線防止でレースのカーテンはミラー効果の あるものにした方が良いでしょうか?リビングが西南西を向いてい ます。角部屋ではないので出来るだけ昼間採光を取り入れたいの ですが、ミラー効果・UVカットのレースのカーテンにすると生地が どうしても厚くなるので悩んでいます。 どなたか経験談やお詳しい方、教えて下さい。

  • カーテンレールがオプション?

    ハウスメーカーで家を建築中です。最終打ち合わせでわかったのですが、カーテンレールが入っていませんでした。家中の窓を考えるとカーテンレールだけでも結構な金額になります。HMに取り付けを頼むのは辞めようかと思うのですが、自分でとか安いカーテン屋とかでつけても問題ないのでしょうか?取り付けしたことがないので、どれくらい大変かわかりません。やはりHMに頼むべきでしょうか?

  • 新築 南側二階の掃出し窓の内側レールに霜

    新築 南側二階の掃出し窓の内側レールに霜 去年7月に新築しました。 ベランダに出るための掃出し窓の内側(部屋側)のレールの所に真白く霜が下りています。 換気口を空けておいても閉めておいても霜がおります。 洗濯ものを干す為にそこの窓を開けるのですがレールに霜がすごく窓が「ガリガリガリ・・・」という感じです。 今の所その部屋は空き部屋となっている所です。 レールに霜が下りるのは当たり前の事なのでしょうか。 宜しくお願いします。