• 締切済み

古文「花山天皇の出家」の謙譲語

Q1「花山天皇の出家」の始めに「花山院の天皇と申しき」とありますが「申しき」は誰から誰に敬意表現があるのですか? Q2敬意の二方面がよく分かりません!どういう意味か教えてください! あと「花山天皇の出家」でテストに出やすいところを教えてください!

みんなの回答

  • fumkum
  • ベストアンサー率66% (504/763)
回答No.2

分かる範囲で。 まず前提として、「大鏡」は対話形式の体裁で書かれています。大宅世継と夏山繁樹という老人が、雲林院という寺の菩提講に集まった人々の待ち時間に、人々に昔話を聞かせたという構成です。 そこで、Q1ですが、大宅世継(作者とも言い換えられる)が語った部分です。動作の主体である大宅世継(作者とも言い換えられる)が客体である花山天皇より身分が低いので、謙譲語になります。「き」た直接体験過去なので、大宅世継(作者とも言い換えられる)が実際に言ったという体裁を維持しています。 Q2ですが、「しか申させ給ひけるとぞ」の部分のことを言っていると思います。 この部分の動作は「言ふ」で、動作の主体は「粟田殿」、客体は「花山天皇」ですが、身分的には、花山天皇、粟田殿、大宅世継(作者とも言い換えられる)の順になります。本来であれば「言ふ」の謙譲語である「申す」だけで十分ですが、粟田殿が後の関白なので大宅世継(作者とも言い換えられる)より身分が非常に高いために「給ひ」という粟田殿への尊敬語が付いたのです。つまり、天皇と粟田殿の二方向への敬意を表しています。 Q3ですが、「春宮」などの漢字の読み、「あはれなる」などの語句の意味、動作の主体・客体、会話文の発言者、部分訳、二重敬語、二方向の敬意部分の訳と文法解説、品詞分解的な質問。難しくなると天皇・粟田殿の心情理解などです。他の古文問題と共通するものも多いのですが、敬語表現や読み、会話部分、心情などが特色ある問題かと思います。 以上、分かる範囲で参考程度に。

yatetsu
質問者

お礼

遅れてすみません(;-;) ありがとうございました。

回答No.1

Q1について 「申しき」は「申す」(謙譲語)と「き」(過去の助動詞)の組み合わせですので、敬意の対象は花山天皇、敬意を表しているのは地の文ですので作者ってことになるでしょうか。基本的に日本語は主語なしの文が多いので、その都度主語が誰なのかを考える必要がありますが、この出典「大鏡」の場合、この部分は書き出しの文ですので、あえて作者→花山天皇としておいても良いかと思います。 Q2について 古文に限らず、日常でもよく使われる敬語の表現方法ですよ。 例:先日、先生に手紙をいただきました。 この場合、手紙をくれた「先生」に対して謙譲語(「いただく」は「もらう」)を使い、この話を聞いている「聞き手」に対して丁寧語を使っています。 このように、3種類の敬語を組み合わせて、1文の中で2者に対して敬意を表す表現方法です。 テストに出やすいところについて 基本的に、古文の問題は英語の問題と同じ作り方ではないかと思います。ですから、現代語訳をするのに難しいところ(特別な言い回しのあるところや助詞の特別な使い方をするところ)が狙いかと思います。それこそ「敬意の二方面」があるところが狙い目では。 期末テストのシーズンですよね。僕は試験勉強をサボり倒して第一志望校へは行けませんでした。(というか、5つうけて、一番行きたくなかったところにしか合格しませんでした)今はしんどいと思いますが、苦しい受験勉強は10年も20年も続きません。頑張ってくださいね。

yatetsu
質問者

お礼

遅れてすみません(;-;) ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 花山天皇の出家について

    花山天皇は、なぜ出家したのですか?藤原道兼に騙されたのですか?

  • 古典 大鏡 花山院の出家 について

    古典 大鏡 花山院の出家 についてです。 花山天皇の出家は19歳、と若すぎる出家ですが、何故ですか? 出家の背後について教えてください<m(__)m> よろしくお願いします。

  • 大鏡 花山天皇の出家

    花山天皇の出家のとき「みそかに(ひっそりと)」出家とありますが、 出家とは一般的に「ひっそりと」行うものだったのでしょうか。

  • 大鏡 花山天皇の出家 二方面への敬語

    大鏡 花山天皇の出家 二方面への敬語について質問です。 「粟田殿の…(省略)…しか申させ給ひけるとぞ。」 とあるのですが、ここでは ・「申さ」は帝に対する敬語 ・「せ/給ひ」は粟田殿に対する敬語 と考えていいのでしょうか。 もしそうなら、帝に対しては単純な敬語なのに 粟田殿に対して二重敬語を使っていることになります。 帝より粟田殿の方が偉いということにはならないのでしょうか。 また、どうしてこのような文になったのでしょうか。 それとも何か違う解釈の仕方があるのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 花山天皇

    天皇で最初に法皇になったのは花山天皇でしょうか? それ以前にも在位中に出家した天皇は居たのでしょうか?

  • 古典の大鏡の内容が・・・

    今週、期末テストがありますが、古典の大鏡 弓争いと花山天皇の出家の内容がわかりません。 弓争いはなぜ道長が伊周と戦ったのかよくわかりません。どうかこんな自分ですが、教えてくれませんか?

  • 女性が出家できる禅寺

    宗教カテがないようなので、こちらで質問します。仏教哲学をほんのちょっと学んでいたので人から相談をされてしまったのですが、自身では理屈方面しかまったく知識がないので、こちらで質問させて下さい。  知人で禅寺に出家したいといっている女性がいます。俗世から離れたいという想いが強いということで、出家後も檀家との世間づきあいが続くようではまったく出家した意味が無いので、そういうことにならない寺で、なおかつ、坊主間の世間みたいないっそう泥臭そうなものにも巻き込まれないお寺を推薦していただけないでしょうか。  観光名所としての寺のガイドは数多くありますが、出家先としてみた場合は、比較検討する資料も見出し難く、難儀しています。どうかお願いいたします。  条件をまとめますと 1俗世とも坊主世間とも縁が切れたような清浄さ 2女性の出家も受け入れてくれる 3とても健康体とは言いがたいので、その辺を多少ケアできる修業形態 です。なるべくこれに近いものを、というかたちでお願いします。

  • 天皇の呼称

    先日、NHKの特集番組内で「天皇が…」という表現を何回もしていて、日本の象徴とされる存在に対して呼び捨てはないんじゃないかと思ったのですが、これは正しい表現なのでしょうか?せめて「天皇陛下」と言った方が良いのではないかと思うのですが…。 もしかして「天皇」という言葉に敬称・尊称としての意味も含まれるのでしょうか?

  • 天皇について誰も言わないのは右翼が怖いから?

    意味不明です。まず。あの戦争で日本人を多く殺したのは、アメリカ兵ではなく天皇です 天皇陛下のために万歳した結果、燃料半分しか積まずに特攻するしかなかったのでしょ? アメリカは正しいです。なぜなら自国を守るための行動だから 相手が攻撃してくるなら、防衛のために攻撃するのは当然です 相手が怪物でモラルも無く、市民すら竹やりで襲ってくるなら、核だって落としますわ 地球に襲ってきた醜いエイリアンを核で殲滅させて、誰が悲しむでしょうか? 一方、日本は自国を守るための行動でしょうか?違いますよね。開戦に踏み切った敬意も 曖昧で意味不明なものです。天皇と、その周りに発生している「空気」で行動した結果です その天皇は現在、みんなの税金で暮らしています。その事について誰も言わないのは 右翼が怖いからですか? 騒音で意味不明な事を言って辺りに迷惑をかけているあの右翼です そんなものに誰も何も言えないのですか?誰も立ち向かえないのですか? 日本人は言葉を話せる生物なのに、あまりにも貧弱すぎでは?

  • 天皇陛下に敬意=右翼…?

    この前学校で、天皇陛下は素晴らしい方だよね、日本人の誇りだよね、と話したら右翼かよ、と笑われました。冗談めかした感じで言われたのでそのまま流してしまいましたが、家で思い出したらなんだか腹が立って来ました。右翼の意味がわからなくなったので調べたところ、保守主義者、資本主義者を指す言葉と解釈できたのですが、それと天皇陛下に敬意を示すことに何の関係があるのかがさっぱりわかりません。しかも笑われるなんて訳がわからない。 右翼には私が考えている他にも意味があるのですか。