面接で演奏や絵の展示を求められることはある?楽器の修理についても気になる

このQ&Aのポイント
  • 就職活動中の大学生が、エントリーシートでオーケストラでの演奏活動や絵のコンクール出展などを書いているが、面接で実際に演奏や絵の展示を求められることはあるのか疑問に感じている。また、楽器のバイオリンが壊れているため修理する必要があるかもしれないが、営業職を希望しているため芸術に関係のある展示は滅多にないかもしれないと思っている。
  • 就職活動中の大学生が、エントリーシートでオーケストラでの演奏活動や絵のコンクール出展などを書いているが、面接で実際に演奏や絵の展示を求められることはあるのか不安に思っている。また、楽器のバイオリンが壊れており、修理するかどうか迷っている。
  • 大学生が就職活動中で、エントリーシートにオーケストラでの演奏活動や絵のコンクール出展などを書いているが、面接で演奏や絵の展示を求められることはあるのか心配になっている。また、楽器のバイオリンが壊れており、修理する必要があるか迷っている。営業職を希望しているため、芸術に関係する展示はほとんどないかもしれないと思っている。
回答を見る
  • ベストアンサー

就職の面接に関しての質問です。

こんにちは。現在就職活動中の大学生です。 私はエントリーシートの自己PRや学生時代に打ち込んだことに “オーケストラでの演奏活動”や“絵をコンクールに出展したこと”と書いているのですが、 面接で「実際に演奏してみてほしい、絵を見せてほしい」と言われることはありますか? 今楽器が壊れてしまっているので、もしそういうことがあるのであれば修理しておかないと、と思うのですが・・・ちなみに楽器はバイオリンです。 絵であれば写真を準備しておけばいいのでしょうか…。 でも芸術に全く関係のない営業職の希望なのでこういうことはめったにないですよね? もうすぐ選考を控えており、不安なので回答いただけると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

採用担当経験者ですが、心配されているようなことは無いと思います。 職種というよりは、その会社の事業が関係していなければ、軽く話題にする程度だと 思いますよ。関係していれば、多少突っ込んだ話があるかもしれませんが。 私が面接官であれば、むしろその経験から学んだことや感じたこと、それを今後どの ように仕事に活かしていこうと考えているのかに興味を持ちます。 そこが無ければ、なぜ自己PRに記載したのか?となりますから。 例えば、オーケストラであれば、(よく知りませんが)自分が上手くなることは勿論 のことですが、それ以上に?調和のとれた演奏が必要でしょうから、周囲の状況を把 握し、協調することを経験した。。。などですかね。 緊張しすぎないで、頑張って下さい!良い結果が出ますように!!

kittyt3m2
質問者

お礼

old-tigersさん、回答ありがとうございました。 なるほど、その楽器の技術がどうと言うよりはそこから得たものを話すのが重要なのですね。 自分の経験を面接でしっかり話すことが出来るよう、ちゃんと振り返っておこうと思います。 どうもありがとうございます!良い結果が出せるように一生懸命頑張りたいと思います。

その他の回答 (4)

回答No.5

無いけど、ちょっと後ろ向きというか言い訳臭い。 もしそんなこと面接で言い出したら確実に落とすかなあ。 要するに思考の問題ね。 どんな会社でも完璧な環境なんて新人に与えっこないわけ。 で「環境がいまいちだから成果が出ません」なんて奴はいらないわけ。 電車が遅れたので遅刻しましたーとか、 先方の人が相当性格悪いので仕事になりませんーとか ふつうに言いそうだもの。 それは仮に本当だったとしても、それをどうにかするのが仕事。 だから↑の理由だけで ちなみに阪神淡路大震災の時に電車が不通だった(そりゃそうだろ)為に、歩いて1,2時間かけて会社に行ったビジネスマンとかかなりいたんだよ。 何千人も死人出てる地震の時にのこのこ会社に行くなんてクレージーだけど、企業は、本心ではそういう人が欲しい。 君は不通だし無理ですわーって言うタイプ(だと思われてしまう)。 つまりやらないとできないは違う。できなければしょうがない。でもやらないと言うのは許されない。 また「やらない」は「別の何かをやるからやらない」のであって、ビジネスの世界で「何もやらない」と言う選択肢は存在しない。 バイオリンは詳しくないけど、どうせ修理必要なら今修理しておけば? って思うし、 絵もノートに書くか、ファイルしといてカバンにしまってたら済むだけでしょ? とは思う。 興味本位で「それ持ってるの?」って聞いて 「そんなこともあろうかと思いまして」 ってカバンから絵とか小さなアンプに繋いだウォークマン取り出して来たら、やっぱり評価上がるもの。 この辺って別に面倒なことでもないし、「言われないと思って用意してません」では評価下がることじゃないけど、上がりはしないでしょ。

kittyt3m2
質問者

お礼

onigiri2011さん、社会人視点からの鋭い指摘、ありがとうございます。 ないと分かっていても、用意しておくことで、まさかのチャンスに評価を上げられるかもしれない。 就職が厳しい時代ですし、どんな小さなチャンスも見逃してはいけないですよね。肝に銘じておこうと思います。 この回答を見て目が覚めました。まだまだ自分の考えが甘かったです。 今の自分では本当に、環境の不備に甘んじて仕事が出来ないと言い訳してしまいそうなので… この教訓はこれからの就職活動だけでなく、社会人になってからも忘れずに、心得ておこうと思います。 どうもありがとうございました!

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.4

めったにというか、無いですよそんなこと。全く関係の無い業種ならなおさらです。 そんなことは無いとしても、「その活動で何を得たか」くらいは答えられるようにしておいた方がいいです。 採用側が一番見たいのは、まず人間性です。創作活動において学んだことやものづくりの志などを話すというのも悪くはないですが、クリエイター等の業種でない限りそれをアピールするのは少し的外れということもありますので、誰が聞いても興味が持てるアピール・・・例えば集団活動や人との交流の中で得たこと等をアピール出来れば、その話を持ち出した意義はあったというところでしょう。

kittyt3m2
質問者

お礼

gldfishさん、回答ありがとうございました。 確かに、創作活動は一人でやるものなので、それをPRにしてしまうと、自分のチームの中での位置というのがイメージしにくいですよね…。このエピソードについては考え直そうと思います。 どうもありがとうございました!

回答No.3

面接官の立場から 実際の面接において楽器や絵画を披露する場面はまずないと思います。面接官が同じ趣味をもっていてコミュニケーションを図る意味で掘り下げて質問する場面は想定されますね。またその活動から会社に入ってから何かプラスになる収穫があったのかについても質問する場合があります。あと現在も活動を続けている場合に例えば毎週水曜日は残業はできない環境であるといったマイナス面を確認することもありますね。大学時代の活動については「リーダーシップを執っていたのか」といったグループ内での位置を確認することがメインと考えていますが(私の場合)

kittyt3m2
質問者

お礼

pokkeloveさん、回答ありがとうございました。 面接官の方が同じ趣味を持っていらっしゃったら話が広がる可能性は十分ありますね。 そしてNo.2の方もおっしゃっていたように、“その経験から何を得たか”が重要なのですね。 これは肝に銘じておこうと思います。 面接で何を聞かれても困らないよう、しっかり自分を振り返っておきます。 どうもありがとうございました!

  • hanzo2000
  • ベストアンサー率30% (552/1792)
回答No.1

通常はないと考えていいでしょう。 もし万が一あるにしても、 その場合は事前に「楽器持参」や「絵画作品持参」と要求されるでしょう。 要求されていなければ「いまはもってない」と答えればすむ話です。

kittyt3m2
質問者

お礼

hanzo2000さん、回答ありがとうございました。 東京等に出る場合でしたら持って行くのも大変ですし…そう聞いて安心しました。 素早い回答どうもありがとうございました!

関連するQ&A

  • 面接やエントリーシートにおける協調性のアピールについて

    面接やエントリーシートにおける協調性のアピールについて 面接やエントリーシートにおいて、協調性をアピールする際に、 「私は、大学時代、オーケストラの部活で初心者からバイオリンを始めました。バイオリンはオーケストラの演奏においては、みんなで同じパートを演奏するため、個々の音をそろえる必要があるのですが、このためには心や気持ちから合わせることが大切であると考え、経験者の足を引っ張らないよう、練習日以外の日でも積極的に自主練習を行い、また、練習日以外にもみんなの都合をあわせて特別の練習日などを設け、また、やむをえない事情で練習に参加できなかった仲間にその日の練習内容について丁寧に教え、時にはお互い助け合うことで、信頼なども深めていくことで演奏面においてもまとまった演奏をすることができ、チームワークの大切さを学ぶことができました。」 のような内容でアピールしようと思っているのですが、できれば不適切な部分などがありましたら添削よろしくお願いします。

  • 就職面接のプレゼンテーションについて

    私は今短大2年生で就職活動をしています。 ある企業からエントリーシート通過の連絡を頂き2次選考に進めることになりました。 内容は会社説明、筆記試験、プレゼンテーションと書かれていました。 プレゼンテーションのテーマや持ち時間などは一切記載されておらず当日にならないとわかりません。 事前にテーマや時間がわかるものなら資料の準備などはできるししていきますが… 今回のように事前にわからない場合どのような形式で行われるのでしょうか。またどんな準備をしていったら良いですか? もちろん企業によって違うと思いますがみなさんの今までの経験でわかることがあればご教授頂きたいです。 プレゼン形式の面接が初めてなだけに相当焦っています。 よろしくお願いします。

  • 面接での自己PR

    面接での自己PR 現在就活中の大学3年の者です。明後日1次面接があるんですが、自己PRで質問があります。エントリーシートには箇条書きの形で自分の長所、強みをアルバイトを通した経験から書きました。そこで、面接ではどれか一つを具体的に言うか、エントリーシート(自己PR欄)には書いていない事を言うかで迷っています。やはりエントリーシートに書いてあることを膨らませて言った方がよろしいでしょうか。エントリーシートに書いてない事で考えているのは部活活動の経験を通しての自己PRです。一応エントリーシートの項目で「学生時代頑張ったこと、やりきったことは」のところで部活活動の事は書いています。どなたかご教授お願いいたします。

  • のだめ 清良の師匠の聴力

    4日の、のだめで、清良がコンクールで1位を取ることができませんでした。 そんな清良に落胆した師匠(外人)が、RSオーケストラの演奏を聴きに来ていました。 そして・・・清良の演奏に感動・感激していましたよね。 大勢で一緒にバイオリンを弾いているのに、 師匠は、清良のバイオリンの音を聴き分けることができるのでしょうか? それとも、その師匠は、オーケストラ全体の演奏にただ感動しただけなのでしょうか?

  • 就職活動の状況について

    就職活動まっただなかですが、私は、会社説明会に12社訪問し、これから行くのを合わせると25社程度。選考は、エントリーシートを一次に入れないとすると、6社受けました。エントリーシートで落ちたのもあるので。そして、一番早いので、次に2次選考です。私の就職活動は、遅いのでしょうか。みなさんの就職活動の状況を教えてください。お願いします。

  • 面接の質問について

    今度初めて面接に行くのですが、他企業の就職活動状況を尋ねられるという事を聞きました。 その様な場合、選考が進んでいる企業は、その企業名をはっきり言うべきですか? それとも、例えば「最も進んでいるもので、筆記試験の結果待ちという状況です」と言う様に曖昧な感じでいいのでしょうか? ちなみに現在の私の活動状況は、大半がエントリーシートの結果待ちで、数社が筆記試験の結果待ちの状態です。 それともう一つ質問があるのですが、志望動機はエントリーシートと同じ事を言っても大丈夫でしょうか? アドバイスお願いします。

  • DTMにおいて、ViolinとStringsの違い。

    MIDIの音色の中にバイオリンとストリングスの音色があります。 バイオリンはその楽器そのもので、ストリングスは多数の弦楽器をシミュレートしたものだと思いますが、 実際オーケストラでソロのバイオリンでは歪んだ感じの音になっていますが、バイオリンが沢山集まって演奏されているときはストリングスみたいな音がしています。 同じバイオリンだと思うのですが何故でしょう?演奏の仕方が違うのですか?

  • クラシック音楽(または楽器)が出てくる映画を教えてください。

    バイオリンとフルートとピアノを演奏するものなのですが、楽器および音楽にとっても興味があって、それを何か映画の中で出てくるものがあれば見たいと思っています。オーケストラにもすごく興味があって、そういうものが出てくる映画があれば教えてください。バイオリン・フルート・ピアノを演奏しますがバイオリンが一番好きで、バイオリンが出てくるもの、是非教えてください。洋画・邦画問いません。お薦めのものを教えてください。お願いいたします。

  • 面接についての質問です。

    現在情報系大学3回生で就職活動をしております。 来週、学校推薦を受けるための学内選考の面接があります。 就職課の担当の人に自己PRと志望動機を言ってもらって、どんどん突っ込んでいくと言われました。 自己PRは大丈夫なんですが、志望動機がどこまで突っ込んでくるかわからないので、不安でたまりません。 なぜ、その仕事がしたいのか。そこで何ができるのか。その仕事は他社でもできるけどなぜうちなの。ぐらいは準備しています。 第一志望なので絶対に受かりたいです!! 志望動機突っ込み対策か何かあればアドバイスお願いします!!

  • 就職面接での自己PRについて(エントリーシートの内容から変更するかどうか)

    春から大学4年になる就職活動中の者です。 エントリーシート通過の連絡がきて、数日後に1次面接を控えており、そこで言う自己PRについてお聞きします。 エントリーシートには自己PR以外の記入欄に大学のアルバイトの話を使っていて、アルバイトの話ばかり書くのも良くないかと思い、自己PRの欄は高校時代のクラブの経験を交えて書きました。 しかし、やはり面接では自己PRを一番初めに言うことになるかと思うので、 そこで面接開始早々に高校時代のクラブの話にしては、大学時代何もしなかったのか?と思われないかと心配です。 (1)エントリーシートが通過しているということは、その高校時代のクラブの自己PRでも企業側は評価して下さったという風に捉えていいのでしょうか? それならば、面接の自己PRもエントリーシートのまま高校時代のクラブ経験だけ言うのが良いですか? (2)もしくは、自己PRのアピールする能力はそのままで、経験内容だけを高校のクラブから大学のアルバイトのものに変えようかと思うのですが、 やはりアピールする能力がそのままでも、エントリーシートと面接の自己PRの内容が違うと軸がぶれているように思われますか? (3)それならば一層、アピールする能力を言い、エントリーシートで書いた高校時代のクラブ経験の後に、大学のアルバイトの経験を付け加えて言っても良いのでしょうか? やはり2つの経験を盛り込むのは良くないですか? 私の中で3パターン考えてみたのですが、どれが最も良いですか? もしくは、他にもっと良い方法があればご教授願いたいです。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう