• 締切済み

駐車場トラブル?

hiropapa-1の回答

回答No.8

私は建築業者です。 たぶん大家が 車がない時は、ちょっと位ならそこに止めていいよと言ったのはないでしょうか。 それか 駐車場を借りてくれないから仕方なくそこに止めた、それか、納品や現場段取りとかでチョットとめたのではないでしょうか。 最近、駐車場を借りてくれない元請けや、たて主が多いです。単価も安くみんな困ってます。 ですから大目に見てあげてください。

関連するQ&A

  • 駐車場に関するトラブル

    医院を経営しており、駐車場を患者さん用・職員用と別々の場所に借り受けています。駐車場・医院の入っているテナント部分共、同じ大家です。その職員用駐車場に関するトラブルです。 夜間・日曜など医院を閉めている時間帯に無断駐車している者がおります。近所に住む方の家族で、大家の知り合いです。 医院は閉まっている時間と言えど、所用の為職員が駐車する必要があるのですが無断駐車の為に停められません。 無断駐車している者の家族には何度も注意していますが(本人は居ても現れず、年老いた母を出して対応させています)改善されません。 大家に苦情を言ってもご近所さんだから・閉まっている時間だからなどの理由で「いいじゃないか」と言われ、目をつぶっています。大家と近所の方とは、自分達が借り受ける前から「居ない時は使っていい」というのが慣習的になっているようです。 相場通りの場所代を払い、借り受けているこちらとしては大変不満です。実際に迷惑していますし、居ない時間だからいい、と言うのは納得いきません。 借り受けている場所でも大家がいいと言えば他人が使用できるのでしょうか? 大家に対し、また近所の住人に対し、この様な迷惑駐車を止めさせる手立てはないでしょうか? 長くなりましたが、宜しくお願い致します。

  • 駐車場に関するトラブル(2)

    http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1064124 こちらで質問させて頂いた者です。その後状況が少し変わりましたので再度質問させて頂きます。 大家と話し合いをした後、信じられない事が分かりました。実は大家は無断駐車していた者(A氏と致します)からお金を受け取っていました。正式な契約はしていない様ですが、実質駐車場代としてのお金です。大家は「A氏が勝手にお金を置いていく」と申しておりますが、これまでずっと受け取ってきたのは事実です。金額はこちらが支払っている駐車場の2割程度で、大した額ではありませんが全く寝耳に水の話です。 A氏の母も苦情を言った際「管理人が停めていいと言った」と申しておりましたがそれも嘘であったことが分かりました。また隣接している管理人の駐車場も、管理人のいない土日に限り使用していいという話があった様で、管理人に尋ねた所、これも無断でした。 今後は停めさせないとの約束を取り付けましたが、この大家、又はA氏の行為は法的にどの様な罪になるのでしょうか。一応お世話になっている大家ですし、実際告訴などに持ち込む予定は御座いませんが、話し合いの際確実な圧力として知っておきたいと思っております。 長くなりましたが宜しくお願い致します。

  • 駐車場を借りたいけど

    結婚して7月に賃貸アパートに引っ越してきました。 賃貸の契約前に駐車場はあと1台空いていると言われていました。ですが、引っ越す前に何回か掃除に行き、大家が空いているといっている駐車場にずっと車が停まっていることに気付きました。 引っ越してからそれが我が家の上に住んでいる住人の車だとわかりました。 大家に、「本当に空いてるのですか。」と聞くと、「空いてます。」というので、「ずっと上に住んでいる人が停めてますよ。」と伝えました。ですが、3ヶ月経った今でも毎日停まったままです。 私たちが伝えたことでもしかしたら駐車場代を払ってるかもしれませんが、払ってないかもしれません。 引っ越してきたときに挨拶に行った際や、家の前でたまに会うときはとても良い感じのご家族ですが、いつも「この人ら無断で停めてるんだよなぁ」と思ってしまいます。 今までは車がなくても大丈夫でしたが、最近妊娠をしたので車が必要になりました。 子どもができたら借りたいと思い、駐車場がある賃貸を選んだのもありました。もし、上に住んでいる人が今は駐車場代を払い、契約していたら仕方ないと思いますが、もし大家が何も言ってなくて今も無断で停めてるとしたら、我が家が契約して、借りたいです。 ただ、いつも会うたびに少し話したり上に住んでいる人にも小さい子どもがいて、その子とも 少し話したりします。(話した感じは良さそうな人達ですが、夜遅くまで子どもが走る音がすごく、それも迷惑に感じていますが我慢しています。)主人に「良さそうな人なのに、無断で借りてるのかー。」と言うと、話しててどんなに良さそうに見えても無断で借りてるのはあかんやろ。俺らが借りたいときに空いてたら借りたらいいやん。上の人がちゃんと借りるようになってて、空いてなかったら近くの駐車場を探そう。」と言われました。 我が家が借りたら関係は悪くなるかもしれませんが、もし無断で駐車しているなら借りてもいいと思いますか。 悩んでいます。

  • 駐車場のトラブル

    いつもお世話になっております。またトラブル…皆様のお知恵をお借りしたいので宜しくお願いします。 シャッター付き駐車場を借りています。一つの敷地内に普通サイズのガレージ、車二台は余裕で停めれる作業等が出来るスペースもあります。 が、契約当初から軽ワゴン車が一台停まってて、運営代理の大手不動産屋に邪魔だと言ったら青空駐車場として月極で貸している。との返答。 仕方ない…と諦めて半年…。 今日初めて大家さんから電話で軽ワゴン車は実は大家さんとは無契約の違法駐車の車だと知りまして怒りが…。 皆様が私の立場ならどうしますか? 本当に腹立たしいのですが…。 解約は考えていません…。 分かりにくい文面で申し訳ありません。宜しくお願いします!

  • 駐車場の汚れでのトラブルについて質問です

    はじめまして。大家とのトラブルでの質問です。 マンション(賃貸)の駐車場にて自転車のメンテをしていた時にチェーンの汚れ落としでアスファルトに汚れが付いてしまいました。 その時大家さんが来て、汚れてしまったから工事するので修理代を請求すると言われました。 確かに汚れてはいますが工事をする程の事なんでしょうか? 汚れ落としで洗えばおちそうなんですが。。。 大家への対応策・汚れ落とし等教えていただければ助かります。

  • 迷惑駐車で困っています

    月極め駐車場を借りているのですが、たまに契約外の車が私の場所に無断で駐車している時があります。 いつも同じ車ですが持ち主に遭遇した事がなく所有者は判りません。大家さんに苦情を言いましたが、未だ改善されていません。そこで無断駐車車両に迷惑している旨を書いた紙を挟んでおきましたが効果はありません。見張っていて直接苦情を言えば良いのでしょうが、時間的制約があります。そこで質問なのですが、どのような文面で書いた紙を迷惑車両に貼り付ければ効果あるでしょうか?また、どのような罪に問えるのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 駐車場トラブルについて教えてください。

    駐車場トラブルについて教えてください。 うちのアパートの駐車場にマンホールがあるのですが、 駐車スペースの真ん中(車の真下)に位置します。 入居当時は気にしていなかったのですが、3ヶ月に1度マンホールの点検等で 駐車してある車を2時間ほど移動させる必要があるそうです。 先日初めて業者さんに言われて知りました。 契約時に一度も聞いていない内容なのですが。。。 移動させるにしても何処に停めておくべきかも解りませんし、 寝ているところを起こされて移動の指示をされるのも正直憤慨しました。 黙っているのは嫌なのですが、大家さん?又は契約元に連絡をしたいと考えています。 どういった交渉をすれば良いでしょうか? (家賃減額など。。。) 初投稿ですが、ご回答頂けたらとおもおいます。よろしくお願いします。

  • 大丈夫と言われた駐車場で駐車禁止の忠告

    駐車場つきのアパートを探し、近くにP有りの物件を紹介され見に行くと大家に駐車場を借りなくても大家自身が利用している某国営施設の駐車場に置けばいいと言われ(そこの職員が大家の経営する喫茶の常連なので大家の駐車は黙認されていたよう)いざ契約後、そこへ車を置くようになるとまず大家に「もし注意されてもうちの(大家)の名前は出さないでくれ」とたのまれ、なんかおかしいなと思っているとじきに施設の方から駐車禁止の忠告を受けました。直ちに不動産屋に連絡し駐車場の確保を頼みましたが一月以上連絡もありませんでした。その間、直接大家にそのことを伝えると今度もまた某国営施設に隣接する民間施設の職員専用駐車場をすすめられ、さすがに断ると次はかなり遠い場所にある道路淵の駐車可能なエリアにとめてくれと無責任なこたえ。せめてここが常に自由にとめられる状態なら仕方なくとめますが、昼間は常に満車です。しぶしぶ家の前に置けば苦情はくるし駐禁の切符は切られるし大変困ってます。不動産屋に再び連絡すると今ごろになって大家に相談してみるとのこと。結果駐車場は確保できず、車がある以上いやでも引越しを余儀なくされるわけなので、ならば大家は敷金を一月分だけ返すとの返事。これはあくまで契約途中の解約なので特別だと言うことですが納得できません。もともと大家に悪意があってしたことではないと思いたいし不動産屋も板ばさみで困っているとは思いますが、こっちも引っ越したいわけではないのに引っ越さなければいけないし、まして新しく借りるための費用はありません。どうすればいいのでしょう。

  • 不動産屋との駐車場トラブル!

    初めて質問します、お手数ですがよろしくお願いします! 先日借りている不動産屋から手紙がきまして、駐車場オーナーの意向により駐車場補修工事の為、3日間別の駐車場に移動する由、地図と駐車場所案内が送られてきました。私はそれに従い、昨日4/25の早朝車を指定駐車場に移動した処、指定場所には他の車が入っており、駐車する事も出来ず、不動産屋にも早朝で連絡も着かず、仕方なく車で会社に出勤し、8時頃その旨不動産屋の留守番電話に伝言しておいたら、9時過ぎ不動産屋から確認の連絡があり、「無断駐車の車が置いてある」との連絡を受け、その後また連絡するので待つように指示されましたが、午後4時前になっても連絡はなく、こちらから連絡すると「これから警察に連絡して処理します」と言われ呆れてしまいました。その後30分ほどして「他の駐車場を用意したとので了承してくれ」との連絡とFAXが入りましたが、私として会社に停めなくてはならなかった駐車料金、細かく言えば会社までの往復ガソリン代、不動産屋の不手際、行動の遅さ等の文句を言ったところ、そういった事は無断駐車の車の持ち主と話してくれぐらいに言われ、とても納得いかず今月末振り込む予定の駐車料金は納得のいく説明があるまでは振り込まないと申し伝えました。 このような場合、何か私に不利になるような事はあるでしょうか?たいした金額ではないのですが、あまりの大柄な態度が許せず取れる物なら私の実害分は支払って頂きたいのですが。 状況説明の為、大変長くなった質問ですがよろしくご解答のほどお願い申し上げます。

  • 月極駐車場トラブルについてとても困っています。

    とても困っているので助言頂けますと幸いです。 長文失礼します。 アパートに住んでいて月極駐車場を契約している20代です。 まだ住み始めてから一年ですが、駐車場の無断駐車が多く、自 分の車が停められないと言うのが何度もありました。 管理会社に簡易的で構わないのでカラーコーンを置いてもらえないかと何度も交渉した結果(その間にも無断駐車を様々な車にされていました)、やっと駐車禁止と書いてあるカラーコーンを設置して頂けました。 ですが、またすぐにカラーコーンを避けてまで私が契約している所に停めてる車を発見。 車の持ち主が居たので、停めないでほしい旨を伝えると管理会社に電話をして許可を貰っていると言われ、訳が分からない状態でした。 夜だった為、管理会社に連絡を取れず、翌日管理会社に電話をすると、確認すると言われてそのまま連絡来ず。 数日後の昨日、また私が契約している所に別な車が停まっており、今度は普段別な所にいつも停めている同じアパートの住人であろう人の車が私の契約している駐車場に停めてある状態。 深夜だった為翌日の本日また管理会社に営業開始時間から電話を入れました。 前回の回答が欲しい旨と、今回停まっていた車の車種、ナンバーなども全て写真で控えてる為お伝えしたところ、 「多分入居者の方のナンバーだと思うので、前回の回答含め確認してまた連絡します」 またもや本日中に連絡こず。 そして、本日も仕事から帰ってきた所、上記の車が停まっていて停車できず。 因みに以前その方が停めて居た所はそのまま空いている状態です。 無断駐車される度、不安だった為、毎度毎度管理会社に自分の駐車しているスペースはココで間違いないのか、契約書とキチンと合っているのかを訪ね間違いないことを確認しています。 契約書もあります。 1年で別の車が停まっていて停められない事数十回… 管理会社を信用出来ず、毎回違う車が停まっていたりするのでとても困っています… 朝になったらまた管理会社に連絡を入れようと思っていますが… いつも自分の車を停められずとても困っています。 助言を頂けると助かります… 読みづらく、大変申し訳ございません…