• ベストアンサー

心霊写真!?

hatuyuki12の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

デジタルカメラというのは 画像を同時に全部が撮影できるのではなくて 画像を記録するのに時差があるらしいですよ その手の物は 心霊写真では無いらしいです

関連するQ&A

  • デジカメで心霊写真って写るの?

    先日、神社やらお寺めぐりをしていてふと思ったのですが、よく、心霊写真とやらをTVなどで見ますが、デジカメで心霊写真って撮れるのかな?・・・ その場で見られる訳ですから、案外怖いですよね。 ビデオでも最近いろいろな事象が報道されていますが、あれもその場では、ずーっと回しているわけで、タイムリーというわけにはいかないようにも思えますが・・・ま、撮ってる本人がその場では気が付かない訳で後で巻き戻すと・・・ということですよね。 デジカメは完全に撮った直後に見るわけで訳ですから・・・足が無い・・・とか、変な顔が写っているとか・・・どうなんでしょうか???

  • 友人の有名人と一緒にとった写真のブログへの掲載

    すいません。 友人に芸能人が居るのですが、先日、その芸能人と一緒に撮影させて貰いました。 通常では肖像権や著作権がかかってくると思いますが、友人として一緒に撮って貰い、本人はブログに載せてもOKといってくれていますが、本当に問題ないのでしょうか? 宜しくお願いします。┏◆ペコ

  • 新聞に載ってる写真を写メで撮ってブログなどに載せる

    この間、新聞に載っていた画像を写メで撮ってブログに載せたら 「それは著作権的にまずいんじゃ・・・」というコメがきたんですけど 新聞に載っていた画像を写メで撮ってブログに載せるのは著作権法にひっかっかるんですか? 知識なくてすみません。 回答いただけたら嬉しいです><

  • 一度に何枚も心霊写真のようなものが撮れる可能性

    ※気持ち悪く写った写真が嫌いな方は申し訳ないのですが、スクロールお控えください。 この質問と同じ質問を一度しましたが、写真を載せてという回答があったので改めて写真を載せています。 今面白い写真を撮影する、ということに友達と嵌っていて、同日同じ場所で何度も撮影を繰り返すということがよくあります。 そんな折、友達と撮影した写真のうち複数枚に心霊写真のようなものがありました。 その写真の撮影者はどれも友達が撮影したもので、数秒間隔で同じ角度のまま何度かシャッターをきったものです。(手動できりました) それら全てに友達の直立した両足が写り込んでいて、右足だけが異常に写ってしまいました。 一枚だけでなく、この時撮影した全ての写真でそうなったのです。 その時両足は直立していたので動かしてはいませんでした。 また、後ほど足はトリミングで消す予定だったので、被写体のそばに足は置いていなかったのですが、被写体の下にまで足の甲が肥大化して入り込んでいるように写ってしまっています。 (※記載している写真の左側がこの時の写真です。計5枚撮影したのですが、全てこのように写っていました。右側の写真はその後、被写体がズレたので戻してから撮影し直したものですが、右足の位置も状態もほぼ同じですなのにこちらは綺麗に写っています) さらにその後、同じ被写体を少し別の角度から撮影したのですが、その時は友達の足は正常に写り込んでいて、(右側の写真)代わりに写真の中央を黄色い丸い光が高速で横切ったものが写り込んでいていました。(画像の容量上、載せることができませんでした) この時は携帯の連射機能を使ったのですが、一枚だけ写り込んでいました。 友達とどうしたらこんな風に映るのか、足を高速で動かしてみたりしたのですが、ブレを補正する機能がカメラにはあるので、ブレさえせず、光も懐中電灯を高速で振ってみたりしたのですが、連射の速度が早すぎて一枚だけに光が映り込むといったことにはなりませんでした。 原因がわからず気持ち悪いです‥‥。 何がどうしたらこんな写真ができあがるのでしょうか? それとも心霊写真ってこんなに一度にたくさん撮れるものなんでしょうか‥‥ できれば「心霊写真ではない」ということをきっぱり証明したいのですが、このように変に写真が複数枚にわたって写ってしまう理由がお分かりの方はいませんか? ただ…もしも、本当にもしもですが、実際にこれが心霊写真というものだったらそれはそれで対処したいので、「こんなの科学的に証明できない!さっさとお寺にでも神社にでも行きなさい!」というのであればそう教えて下さい! 写真はよく撮るので、多少変な写真があっても「たまたまさー!」みたいに言えるのですが、今回あまりにも枚数が多くて、友達の身が本当に心配です。 どうかよろしくお願いします。

  • 芸能人のブログ

    芸能人本人が書いているブログを見つけるには、どういうサイトがありますか? 方法と検索の仕方を教えてください。 芸名で検索しても、その芸能人のことが書いてあるブログしか見つかりません。

  • インターネットで「恋人の写真をアップしろ」と言われ

    インターネットの某掲示板で、しつこく付きまとわれている人から、「彼女がいるなら彼女の写メをアップしろ」と言われました。 僕はそんなことで彼女を巻き込んで迷惑をかけるのは嫌だし、万が一特定されて彼女に危害を加えられたら大変なので断りました。 すると、僕に付きまとっている人が「わからないように体の一部でいい、写メをアップできないなら、おまえに彼女はいないんだろ」「本当に彼女がいれば写メをアップできる」と言い、それからそのことで何度も誹謗中傷されています。 見ず知らずの、しかも自分にしつこく付きまとっている人のために、関係のない彼女を巻き込むのは嫌で写メをアップしたくないのですが、僕が間違っているのでしょうか?

  • 駅伝やマラソン、選手の写真をブログに掲載

    駅伝やマラソンの選手の写真を掲載したブログをいくつか見ました。 顔やゼッケンのぼかしなどはありませんでした。 こういうことは法律的に問題はないのでしょうか。 私自身は駅伝やマラソンの写真は興味がないので撮りませんが 単純に、ブログ掲載してもいいのか悪いのかと疑問に思いました。

  • 写真をブログに載せたいのですが・・・

    携帯の写メで撮った画像をパソコンに送ってもらって、そこからブログに載せたいのですが、どのようにすればいいのでしょうか? パソコンはWindows XP 電子メールはOutlook Express ブログはヤプログです。 他に情報が必要な方は回答欄にお願いします。

  • 本人とは別の「ブログ管理者」!?

    芸能人のブログ関係のネットニュースなどで 明らかに芸能人本人とは別の管理人がいるような文章を目にします 例えば 「ブログ管理人の方に『今日何かしました?アクセス数3倍になってますよ』って言われて驚きました」 みたいな日記です。 まさかブログレンタル元という意味の"管理人"ではないですよね。 この"管理人"って一体どういう意味でしょう。 ブログなのに本人が描かずブログ担当の人が代わりに書いているのでしょうか それとも本人が危ういことを言わないための内容チェック? あまりブログを読まない人間ですが芸能人のブログに限っては 公式サイトの延長上のような第三者(事務所とか)からの売り込み的な ものでただた単に「プライベートを覗いちゃいましょう」コーナーの ような感じなのでしょうか 本人らしく書いているだけの擬似的な日記なのでしょうか

  • まとめサイトの芸能人写真の無断掲載について

    芸能人に関するまとめサイト、ブログ、NEVERまとめ(大きいところではAKB、ももクロ関連など)についての質問です。 よくこういったサイトを見ていると、特定の話題に沿った大量の写真や画像、イラストなどがまとめられていることがありますが、これは違法ではないのですか? 芸能人の写真を本人のブログや公式サイトなどから持って来て貼り付けたりするのは違法ではないのでしょうか? (ちなみにこういったサイトのほとんどはアフィリエイトの広告を設置しており、管理人側には多少なりとも金銭的な利益が生じています。)