• ベストアンサー

TVアンテナcableの分波方法は、分配機OR

TVアンテナcableの分波方法は、分配機ORチューナー(レコーダー)のIN>OUT端子経由。 1本のアンテナから、チューナー(レコーダー)、TVを5台繋ぐ時、 直列で、各IN>OUTで繋ぐか。 分配機にてハブのように接続するか、どちらが好ましいのでしょうか? この際、ブースターは使わない前提です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sailor
  • ベストアンサー率46% (1954/4186)
回答No.3

通常そのような場合は分配器を使う場合がほとんどでしょう。インアウトでデージーチェーンみたいにつないだ場合、それぞれの機器によって受信感度が異なったりどこか一箇所、不良が出るとそこから先すべてがアウトになるといった弊害が出る可能性があります。ただし、あまり多数に分けると信号レベルが下がってしまう可能性があるのでブースターなどが必要になる可能性が出てきますね。 それから分波と分配という言葉はまったく意味が違いますので以下に書きますね。 分配とはそのケーブルに乗っている信号を必要な数だけ、信号の内容は変えないで分けることです。 一方、分波はUHFやVHF・BSなどの複数の信号を混合によって一本のケーブルで送られたものから、必要な信号のみを取り分けることです。ちなみに混合器はMIXER 分配器はDIVIDER 分波器はSPLITTERです。

norainu_7
質問者

お礼

適切なご回答、ありがとうございます。

その他の回答 (5)

  • black2005
  • ベストアンサー率32% (1968/6046)
回答No.6

>直列で、各IN>OUTで繋ぐか。 直列とは「直列ユニット」のこと? であれば、今どき直列ユニットで配線するのは相当な無知か、手抜き工事専門の電気工事屋くらいでしょう。 分配器(全端子電通型)で分配するのが常識です。 5分配なら、相当な強電界地域じゃないとブースター無しでは無理でしょ? レコーダとTV各1台の組み合わせなら、分配器より直列配線(アンテナ→レコーダIN→レコーダOUT→TV)をお勧めします。

  • stardelta
  • ベストアンサー率25% (293/1135)
回答No.5

>「直列で、各IN>OUTで繋ぐ」です。 量販店勤務者 量販店勤務の方ですか?チューナー及びテレビにアウト端子なんてありますかね。レコーダーには普通ありますが。 レコーダー4台+テレビ1台なら接続可能ですが。質問の文章はそうではなさそうですね。 以前は住宅の配線は直列の場合も多かったのですがレベル管理が難しいので今ではハブのような分配形式が主流です。 直列はケーブルを節約できますがBSの電流供給の点など問題点も多いのです。

  • my-hobby
  • ベストアンサー率21% (659/3045)
回答No.4

基本的に5分配の損失は9db位--中継端子の結合損失は10^15dbbです その他ケーブル損失補うブースターで工事方法変わりますが どちらの工法でもブースター使わなければ無理です 送信所直近の強電界は除く 5台でブスター無しで映るのは、アンテナ無しで映る環境ですね。

  • yoshipop
  • ベストアンサー率20% (104/515)
回答No.2

一般家庭で各部屋に分配するときは 分配機を使用するのが ほとんどだと思いますよ (私の家も5部屋に分配機を使用)

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

「直列で、各IN>OUTで繋ぐ」です。 量販店勤務者

関連するQ&A

専門家に質問してみよう