• ベストアンサー

女性ホルモンを増やしたい!

女性ホルモンが不足しているのではと感じている主婦です。 手軽に増やす方法ありますか? お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentaulus
  • ベストアンサー率60% (1064/1746)
回答No.2

栄養士です。 医学的にはそんな方法は無いと思います。 不妊症などでホルモン不足の場合は、ホルモン剤の服用や直接皮下注射しています。 でも、恋をすると女性ホルモンが増えるとか言いますよね。 人間には思春期があり、この頃から閉経まで女性ホルモンが多く生産されます。 動物でいえば発情期に当たります。 つまり恋をする→発情する→減っていたホルモンが増える また、無理なダイエットをしている場合は、適度な脂肪分を取ることで 女性ホルモンが多く生産されます。 ホルモンの原料は脂肪ですから、 無理なダイエットで(医学的に)痩せている場合はホルモンの生産が減るのです。 医学的に適正な体脂肪は成人女性で20~22%です。 目安として、身長-100(~105)=成人女性の医学的な理想体重です。 身長160cmなら体重は 55kg~60kgになります。 脂肪には体に良い脂肪と悪い脂肪があります。 体に良い脂肪は、青魚に含まれる魚油・肝油、エゴマ油、シソ油です。常温で液体の「油」 体に悪い脂肪は、動物性脂肪・ラード、バター、マーガリン、ショートニング、生クリームなど 常温で固体の「脂」です。でも、少しなら大丈夫です。食べ過ぎてはいけません。 また液体の油も取り過ぎると消化不良や下痢を起こすので注意が必要です。 1日に必要な油は大匙スプーンで2~3杯、10~15gです。 あと、大豆には大豆イソフラボンという成分が多く含まれています。 大豆イソフラボンは女性ホルモンと分子構造がとても似ていて、 大豆イソフラボンが吸収されると体内で女性ホルモンと同じ働きをするそうです。 これは医学的に証明されていて、食事療法でも用いられます。 納豆、豆腐、高野豆腐、豆乳、黄な粉、油揚げ、がんもどき、おからなど。 さらにミネラルの亜鉛が不足すると細胞の活動が低下します。 細胞の活動が低下すると疲れやすくなったり、免疫力が低下したり、 病気が治りにくかったり、肌が荒れたり皺が増えたりします。 また、ホルモンの生産も少なくなります。 ですので亜鉛は適度に補給しなければいけません。 亜鉛は牡蠣・貝類、海魚、ココア、レバーに多いです。 サプリで亜鉛補給してもいいですが、 摂取過多になると吐き気、抜け毛、いらいらなどの原因になります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • amour1119
  • ベストアンサー率22% (25/111)
回答No.4

恋をする(トキメク) イソフラボン(大豆食品)を意識してとる …医学的根拠なんかなくても私はこれ♪ 豆乳やコラーゲンは意識的にとります! 気分が上がるように服や小物にピンクを必ず足したりしてます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nishikasai
  • ベストアンサー率24% (1545/6343)
回答No.3

ホルモン剤の注射は、まず医師にかかって血液検査をしてその結果「確かに女性ホルモンが少ない」と診断されれば治療として健康保険が利用できると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

女性ホルモン剤をうつという方法があります。 これは病院でやってもらえるんですが、ちょっと前に私の家族がやってました。 もう生理が来ない歳になったのに生理がきたり、胸が大きくなったりと すごい効いてました・・・・; 本人はそういうつもりで注射をしてもらったわけではなかったので、あまりに効きすぎだということで やめました。 でもそれだけ効き目がつよいということは確かです^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 女性ホルモンが不足するとどうなるのでしょうか?

    女性ホルモンが不足するとどうなるのでしょうか?教えて下さい また 女性ホルモンは美容に良いとされていますが 具体的にはどのように作用するのですか Ex)髪の成長が早くなる など

  • 女性的になりたいので女性ホルモンを増やしたいです

    女性的になりたいと思っています。 女性的になるには女性ホルモンしかないと思ったのですがどうしたら良いんでしょうか? 注射や錠剤を輸入したら良いらしいですが 高そうだし第一そんな手続きは未成年だからできません。 薬局で買える女性ホルモンの薬は無いでしょうか? また薬以外でも女性ホルモンを増やす方法は無いでしょうか? 女性ホルモンがもしも増えなくても女性的になるにはどうしたら良いでしょうか? どうか教えてください。

  • 女性ホルモンを増やすには?

    こんばんは 病院で血液検査をしたところ、女性ホルモンが少ないと言われました。あごや首周りに最近吹き出物がたくさんできてきて友人にもそれはホルモン バランスが崩れてるからだと言われました。過去に薬を飲んで強い副作用がでました。なので薬を飲まず、女性ホルモンを増やしたいのですが、なにかいい方法があれば教えてください。

  • 女性ホルモンを増やすには??

    女性ホルモンを増やす方法ってどんなのがありますか?? 教えてくださいm(__)m

  • 女性ホルモンについて

    女性ホルモンについて 初めての質問よろしくお願いします。 私は20代前半の女性です。 15歳くらいから生理前は胸が痛いくらい張るようになっていたのですが、半年前に初期中絶手術をして、術後に低用ピルを服用し始めてから生理前に全く胸が張らなくなりました。 女性ホルモンが分泌されて胸が張ると聞いたことがあります。現在女性ホルモンは正常に分泌されているのでしょうか。 また、女性ホルモンの分泌を促進させる方法などご存知の方がいらっしゃったらよろしくお願いします。

  • 女性ホルモンの増やし方

    女性ホルモンの増やす方法を教えてください。 病院以外の方法でお願いします。

  • 女性ホルモンは減るのに男性ホルモンはなぜ減らない?

    歳取ると女性ホルモンが減って男性ホルモンの方が多くなるので女性もハゲるらしいですね。 そもそも女性ホルモンってなぜ減るんでしょうか? そして男性ホルモンはなぜ減らないんでしょうか? 人間はもともと女性に生まれるようにできているらしいですが、ということは女性ホルモンが基本であって、男性ホルモンが減っていくというのが筋ではないでしょうか? なんで男性ホルモンだけ残るの?

  • 女性ホルモンが出る?

    セックスをすると女性ホルモンが出ると聞きます。 女性ホルモンが出ると女性にとっていいことはたくさんあります。  では、エロ本などを見て感情の変化があるときも、女性ホルモンがでているのでしょうか?

  • 女性ホルモン

    女性ホルモンを増やす方法を教えてください。 なぜかというと私は体毛が濃い方なので抑えたいからです。 髪の毛にも良いと言われるのでお願いします

  • 女性ホルモンについて

    高校1年の女子です。 今日、鏡を見たら口元にうっすら髭が生えていてショックを受けました。 もしかして女性ホルモンが少ないのかもと思って、増やす方法を探してますがわかりません…。 恋愛(または恋愛妄想)をしたら「女性ホルモンが増える」とも探していたらサイトで書いてあったのですが…本当ですか? また、私はすぐに眠れなかったり趣味などに集中していたら夜更かしをしてしまうのですが 夜更かしをしたら逆に男性ホルモンが増えるというのは本当ですか? (これは嘘だと願いたいのですが…) 私は女なのに男性ホルモンが増えてるのかなと考えてしまい、本当にショックです。 回答宜しくお願い致します(;_;)