• ベストアンサー

会社員と建売業の両立

現在、工務店で働いている39歳です。 サラリーマンですが副業として 土地を購入して建物を建て売買しようと考えております。 (会社は辞める予定はありません) 会社にも承諾してもらうつもりです。 確定申告も自分で行うつもりです。 (1)個人事業でするか会社設立をして売買するか悩んでいます。 (2)現在は宅建も取得していませんが 他の不動産業者に売ってもらう場合でも 宅建は必要なのでしょうか? (3)他に不具合等あればお教え下さい。 お手数ですがお教え下さい。 宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • takapiii
  • ベストアンサー率55% (944/1707)
回答No.4

宅建業者です。 その意気込みは良いですね。応援したくはなりますが、サラリーマンと両立には少々疑問符が付きます。 私もサラリーマンであった頃に投資用アパートを購入し、それがきっかけで投資用物件を複数買っては売却を繰り返したら、突然お役人の呼び出され…、という苦い経験があります。結局会社は辞めて、半年間宅建の勉強をし、その年に宅建業を開業したという経緯があります。もう20年以上前の話ですが。 貴方がサラリーマンで、かつ資金が潤沢にあるなら、土地を買い、勤めている工務店で家を建て、あたかも自分が住むように物事を進めつつ、でも結局売ってしまった…という流れを作って仲介業者に売らせるという事なら可能でしょうね。この手は2度は使えるかもしれません。でも3度目は調査が入りますね。(もちろん建売ではなく、その場合は中古扱いですが) やるなら、会社を立ち上げて、宅建取引主任者を雇うしかありません。工務店にお勤めなら分かると思いますが、不動産は高額な買い物ですから、買主の保護のために多くの法律があります。その法律を順守し、買主保護に努めながら建売物件を売るのですから、無法で事を進める事はできません。サラリーマン大家とかサラリーマン投資家は多いですが、サラリーマン宅建業者はそう簡単な話ではありませんね。 まずは法人を作りましょう。事務所が必ず必要です。無ければ免許は頂けませんが、あればいいという訳ではなく、宅建業を継続的に行えるだけの場所と人が必要です。人は宅建取引主任者ですが、貴方はサラリーマンなので、専任の主任者を雇う事になります。もちろん供託金(営業保証金)の1000万円を用意するか、全宅保証等に加入する必要があります。資本金以外に結構な費用が掛りますね。後は運転資金の準備です。建売ですので、売れる前ではすべて貴方の資金で賄わなくてはなりませんので、相当な金額ですね。 ちなみに私も工務店も経営してますが、かなり以前に建売を行いましたが、今はすべて請負です。資金繰りが相当厳しいので、開業資金に2000万円、建売の運転資金に5000万円~1億という現金が必要です。サラリーマンではなかなか借入は出来ませんので、ある程度の覚悟は必要です。 頑張ってください。

cc27818
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 私の甘い考えとしては今ある2000万円で 建物・土地取得をし 利益をのせ売る。 サラリーマンで月給があるので 半年~1年ぐらいで売れれば問題ないと思っています。 手広くやらずに土地をじっくり吟味してと、思っています。 ただ、色々、問題があるようなので もう少し考えてみようと思います。 有難うございました。

その他の回答 (3)

  • oyazi2008
  • ベストアンサー率66% (977/1462)
回答No.3

建売を行うには不動産業の免許が必要です(建設業免許は不要です) そして不動産業の免許を受けるには、専従の取引主任者が必要です。よって誰か取引初任者を雇わなければなりません。 質問者さんが宅建を取っても、他の会社に属する方が専任の取引主任者にはなれませんので・・・ 業者が媒介して売却する場合も、免許が無い売主の物件を扱うことは業法違反ですから、マトモな業者なら扱いませんし、現在は強制となった瑕疵担保も建売ならば宅建業者でなければ加入できません。 また、法人格の不動産業で営業しなければ不動産の譲渡益は分離課税です。1件ごとに儲けの39%税金をもってかれますよ。 よって本当に事業として行うならば、会社を立ち上げ免許を取得してやりましょう。 または金があり信用できるスポンサーの業者に建物だけ提供する・・・しかないでしょう。 地域がわかりませんが、完成後売れ残れば負の財産となるが建売です。完成後3ヶ月も売れなければ100万単位で直ぐ値引きしていかなければなりません。 一さんやアーネストさんなどが進出していない地域なのでしょうが、私の地域などは(政令指定都市ですが)地元の建売業者はほぼ壊滅しました。 失礼な言い方ですが、今現在されている建築業というのは、あまり先行投資が無い業種です。発注は契約があり行いますし、広告費もそう使わない、しかし不動産業の売主は、契約前に仕入れを行い建物関係の代金なども用意しなければなりません。任せて売れなければ広告費を掛け自分で売らなければなりません。 そういう意味では、先行投資型の商売なので、不慣れだと直ぐお金がショートします。 リフォーム業者が新築に手を出して資金が廻らなくなるのと同様です。 良く考えて、計画して進めて下さい。

cc27818
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 39%も税金で持っていかれるのですね それは全く考えていませんでした。 魅力的な土地なら建売も売れると思っておりました。 安易な考えでしょうか。 有難うございました。

  • -yo-shi-
  • ベストアンサー率23% (511/2218)
回答No.2

そもそも会社が承諾しると思っているのですか? 普通の経営者なら承諾しませんよ! 本来、会社に入る利益(売上)が貴方に行くことになるんだから・・・ 土地や建物を購入する資金はあるの? 銀行はそんな簡単に貸してくれないでしょ 貴方が客なら誰とでも信用して取引しますか? (2)宅建が無くても可能な方法はあります。   売主から貴方が資格を持った人を介して買う   そして貴方が資格を持った人を介して売る      2重に仲介料が発生するのでどこよりも安く買わないと赤字になるでしょう! まずは、必要な資格を取得する! そして独立・企業! 若しくは独立・企業して、資格者を雇う! 2・3年ぐらい掛けてしっかりと勉強してから行動に移されるのが良いかと思います。 今のままなら必ず失敗します!

cc27818
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 うちの会社は変わってるで会社は承諾してくれています。 会社に工事を依頼するので 工務店の私の会社としては むしろ有難く思われています。 資金は20代で買ったマンションを売った際の利ザヤと 株での収益で何とかなりそうです。 有難うございました。

  • kei1966
  • ベストアンサー率46% (1033/2245)
回答No.1

不動産を売買することを業とするなら宅建業の登録が必要でしょう。 会社でなくても業はできますが、信用がなければリスクが高いと思われ顧客が寄らないと思います。 宅建業でないと建売の「売主」にはなれません。宅建主任者とっただけではダメですしね。 建物を建てるなら建設業登録も必要ですね。 建設業登録の必要のない建築行為にしたいといっても、やはり信用がなければ顧客はきません。 もちろん、設計や工事監理も必要ですが、設計事務所登録まで取るのでしょうか? 何を外注にし、何は自分でやるつもりでいるのか・・。さっぱり内容がわかりません。 それが見えていないようですので、失礼とは思いますが、業を行うには不勉強だと思います。 まずは、宅建主任者の勉強をすれば、民法、建設業法、建築基準法、宅建業法の勉強になりますよ。 ここで聞くほど簡単なことじゃないことが良くわかると思います。

cc27818
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 1500円以下の請負工事しかする予定はないので 建設業の免許は取得する予定はありません。 建築士の免許はあるので まずは宅建の資格を 目指してみます。 有難うございました。

関連するQ&A

  • サラリーマンと会社設立の両立

    こんにちは 現在、39歳サラリーマンです。(社員40名の建設系の会社です。) 現在の会社は立場上、辞めることは出来ないのですが 会社の承諾を得てサラリーマンと 私が代表の株式会社を設立し、両立しようと思っております。 その場合、どのような不都合が出てくると予想されますか? (例えば 税制上、確定申告等、法律など) アバウトで申し訳ないのですが お教え頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • サラリーマンしながら会社設立

    サラリーマンをしつつ会社を設立して副業をしたいと思っています。 しかし現在勤務する会社では副業は禁止されています。 年末調整を確定申告にして自分で対応すれば会社にバレることはないでしょうか? その他で会社にバレるリスクのあるものはありますでしょうか?

  • 会社設立について 株式会社と個人事業。

    会社設立について 株式会社と個人事業。 素人です。お手数ですがお教え下さい。 現在、サラリーマンで働いております。 会社には了解済みなのですが 会社勤務をしながら 副業をやろうと思っております。 その際、会社設立するのには 株式会社と個人事業で どちらの場合が税金関係で負担が少ないでしょうか? また、メリット・デメリットもお教え頂けないでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • サラリーマンでも会社設立可能?

    サラリーマン副業で株式会社の設立を行う ことは可能でしょうか? 因みサラリーマンの賃貸経営で収入が多い人は 確定申告などどうしているのでしょうか?

  • 私はサラリーマンですが、節税するには会社設立?

    私はサラリーマンですが、節税するには会社設立? 私はサラリーマンで年収400万ですが、副業で500万円を得ています。 毎年確定申告でそのまま申告していますが、できれば少しでも「節税」したいです。 節税方法としては、サラリーマンながら「会社設立」と聞いたことがありますが、 詳しい方、メリット・デメリットを教えて下さい。 違法でなく合法な方法を教えて下さい。どうぞ宜しくお願いします。

  • 会社勤めをしながら有限会社の取締役になる

    本やネットで調べましたが、どうしても分からない ことがあり、こちらにたどり着きました。 どなたかお知恵をお貸しください。 現在、夫婦ともども、別々の会社でサラリーマンを しております。 近々、確認有限会社を設立したいと考えているの ですが、当面、現在勤めている会社は辞めず、 つまりサラリーマンも続けたいと考えています。 私の勤めている会社は、就業規則も有給もない ような中小企業で、「副業を禁ずる」という 規定はありません。 とはいえ、サラリーマンでありながら有限会社の 取締役であっても良いものなのか、もうひとつ 分かりません。 もし違法でないとしても、やはり会社には知られ たくありません。 有限会社を設立し納税をするようになれば、やはり 勤めている会社に知られてしまうでしょうか。 知られずに運営できる方法はありませんでしょうか。 誰にも聞くことができず、困っています。 どうかよろしくお願いいたします。

  • 副業で会社を持てる?!

    質問を見ていただきありがとうございます。 早速ですが、最近「宅建」を取得して不動産会社を設立したいと考えています。 しかし、現在本業で働いている所を退職せずに起業したいのですが、そんなわがままは可能なのでしょうか? しかも、本業の会社にばれずに・・・ 是非、宜しくお願い致します。。。

  • 投資会社を設立して、現在の所得に対する税金を減らせますか?

    投資会社を設立して、現在の所得に対する税金を減らせますか?  不動産賃貸収入が有りますが、以下のことは可能でしょうか。 投資会社を設立し、不動産所得の収入の一部で、特定口座(源泉 徴収有り)を利用した株式投資のみを行う。売買しなければ、 投資会社の資産?となり利益の発生はしない。配当益が有っても、 すでに課税済み。売買益が有っても、特定口座で源泉徴収される。 確定申告は、不動産収入から投資額を引いた金額。 二つの事業を所有する個人事業主という感じです。  現在、不動産所得に対する所得税、その結果の住民税、国保税を 普通に払い株式投資を行っております。ただ、上記のやり方を したら、どうせ同じことをするのだから、住民税、国保税が安く なるのではないかと思ったからです。そんな良い話はないと 思いますが、もしかしたらと思いまして質問させて頂きます。 また、そもそも、全く別の方法が有りましたらご教示下さい。

  • 宅建を持っていない建設会社が土地購入→その土地に建物を建設→売却はダメですか?

    宅建を持っていない建設会社が、土地を購入し、建物を建てて(付加価値を付けて)売却する事は出来ますか? (売買のときに仲介不動産業者に仲介してもらっても、売主に宅建の資格が無い建設会社の名前が載るのは駄目ではないのかと言われたのですが)

  • 不動産管理会社と宅建について

    不動産管理会社を身内ばかりで設立して不動産から得る収入をいったん会社経由で取得しようと考えております。 そこで、不動産管理会社を設立する際には当然、個人からその不動産を借りて第三者に貸すこととなりますがその際には、宅建等の免許は必要なのでしょうか?