• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:入札妨害の定義について(初心者です))

落札後にキャンセルされることはよくあるのか

このQ&Aのポイント
  • 入札妨害があるため、新規登録者には注意が必要です。
  • 入札妨害のテクニックとして、終了直前に入札することが言われていますが、キャンセルされる可能性もあります。
  • 出品者によってキャンセルされると、悪評価や利用停止処分のリスクもあります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4095/9267)
回答No.1

>入札妨害と出品者よりキャンセルされる事はよくあるのでしょうか? どちらとも言えないと思います。 新規でなくても出品者が好ましくない=気に入らないと判断したら どんなに実績があろうとバンバン削除されます。 私もイヤ~な思いを何度も味わいました。 いずれにしても判断は出品者に一任されていますので、 入札側の思惑通りにいかない場合もある、という心構えでいれば 万一削除されてもある程度ショックをやわらげることができるでしょう。 悪評価→利用停止処分の流れは、まともな参加者ならまずありえません。 ただシステム側も完璧万能ではありませんから 理不尽な処分を受けたという例もたくさんありますけど、落札側でというのはごく稀です。 オークションは楽しいことも多いですよ。

mfrogs
質問者

お礼

回答をありがとうございます! なんだか少し安心しました。これから利用してくにあたり色んな方がいるため嫌な思いをすることもあるかもですが、寛大に構えてこうかと思いますp(^_^)q 好ましくない=気に入らないと判断して入札削除した事のある出品者さんの原因と理由も知りたいです。そういう事したことのある方の回答はさすがにこないかしら…。

その他の回答 (8)

  • hatiwan
  • ベストアンサー率33% (106/314)
回答No.9

いろいろご意見はあります。でもいえることは文章はその人の人柄をあらわすということです。ヤフオクの質問欄だってこのスレッドくらい書き込むことはできます。出品者の心を動かすようなコメントを差し上げてください。どの入札者を選ぶかは出品者の随意なのですから。

mfrogs
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ダメな場合も頭に強くおきつつ、質問の場所でとりあえず質問してみるのが大切だと感じました。 新規の方は嫌われてる事をまずしらなきゃですよね。 回答をありがとうございました。

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.8

> 第一少額取引の「少額」とはいくらまでの事でしょうか 基本的に、勉強代としてあきらめることが出来る金額です。 トラブルに巻き込まれた時の定番の台詞 「今回は勉強代と思ってあきらめます。」 つまりあきらめることが出来る金額が、その人の少額という事になります。 > オークションって本当は敷居が高いものなのですね 敷居が高い訳ではなく、自ら最初から、いきなり高いハードルを跳び越えようとしているだけです。 ビジネスの世界で置き換えれば、 聞いたこともないできばかりの実績の無い新会社に いきなり、高額の取引はしないでしょう。 やはり、少しの取引から実績を積み重ねてという風に手順を踏むのが普通です。 同様に、古参の企業で実績もあれば、いきなり高額の取引はあり得ます。 ただ、それだけのことです。 リスクマネージメントの一種でしょう。 信用を築くというのが、昔はビジネスの基本の一つでした。(残念ながら過去形ですけど…) そういった事からしても、若い世代だと分からなくても当然かもしれません。 > adbargさんの出品したものに入札していたら即削除 そしていきなりマイナス1 私は、入札を取り消すことはしても、落札を取り消すことはしません。 ですので、結果的に新規さんと取引することも希にあります。 24時間パソコンの前で待機しているわけではありませんので 入札の取り消しが出来ない場合もよくあります。 その場合は、高額な物は、被害の少ない取引形態 たとえば、クロネコオークション宅急便での取引に限定したりします。 私はそんなに高額な物は出品しないし、基本的に捨てるよりかは マイナスにならなければいいというレベルなので 相手が、先に情報を公開しお金をちゃんと期日通りに振り込んでもらえば 新規であっても普通に対応はします。 ですが、最近は、それがないのです。 まぁ、新規に限らず評価の少ない人に確率的にかなり多いので どうしても、こちら側も構えます。 まっとうな人には、迷惑な話ですが… これから続けていくと、嫌でも分かってくると思いますよ 大なり小なり変な人に必ずいつか身をもって経験できると思いますので…

mfrogs
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 少額取引というのは落札者の感覚でよいとういうことですね。削除やブラックリストを恐れ、一般的な感覚ではなく、オークションに慣れきった方の間での特有の感覚があるのかと思い質問してしまいましたが、ビジネスにも当てはめられるほど普通の感覚で良いのですね。 全然関係の無い話ですが、ビジネスにおいて信用を築くというのはいつの時代も大切だと思われます…。 入札削除は評価に影響がないのですね!恥ずかしながら今知り、少し安心いたしました。 100%は信用してないので配送方法をかえが、落札後はキャンセルでなるべくマイナスにならないよう気を使われている感じがとても素敵に感じ、なれてきて出品するような事があったらぜひ真似していきたいと思いました。 回答ありがとうございました。

回答No.7

すぐ下の人が記載しているけど、 「みんな始めは新規なんだから」という人が必ずいますよね、 だけどそういう人にその「新規」の質の悪さを知っているのか、と聞きたいくらいですし、 昔とは全く違った悪質なものです。 誰でも最初は新規なのは確かだけど、入札制限がアホになってしまった以上 そして悪戯し放題のシステムである以上、新規=ダメとなるのも仕方のないことですし、 警戒されるのも仕方ない。 これは質問者さんが悪いのではなく、悪戯している馬鹿が悪い。 こういう馬鹿が居るからみな警戒する。 悪戯を経験している出品者は少なくとも、その質の悪さを知っているから「入札しても削除」「落札しても削除」としている。 ただ入札してきて落札後放置だけならいいけど、 出品者に対して雨評価を付けて逃げる奴も居ます。 こんな理不尽なことをされたら誰だって嫌でしょ。 >これからばんばん利用してきたいなぁと思っていて、 それなら最初は本意でなくても ストアから落札することをお勧めします。 個人の場合なら「新規不可」などの記載がない人から。 もしくは「ちゃんと取り引きするので入札して良いか」質問する。(質問してから入札、ですよ) ダメならあきらめて他出品者を当る。 面倒かもしれないけど、ある程度評価が貯まるまではそれが一番いい。 やっと2ケタ評価が貯まった♪と思ったところに削除なんかされて雨付いたら それこそ「あぁやっぱり評価の少ないやつは・・」になってしまいます。 ちゃんと取り引きするのは当たり前のことだけど、 バカが増殖したせいで警戒する出品者の気持ちも多少なりとも理解してください。 (ま、いずれ逆の立場になれば嫌というほど理解できると思うけど・・・) 当たり前のことをちゃんとやっていれば利用停止などになることもあり得ません。

mfrogs
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 「みんな始めは新規なんだから」というような人は悪質なところをあまり知らないと思います。確実に言えることは知ってたらもう新規では無いでしょう。 今回の経験を生かし、初めて始める人があまり身構えすぎなくても良いようにアドバイスできたらと思いました。 ストア購入で良い評価をあつめるのはいいですね!私も早く新規を卒業したいです。ありがとうございました。

  • adbarg
  • ベストアンサー率53% (1134/2108)
回答No.6

新規お断りには、それなりに理由があるのです。 確かに、誰もが最初は新規ですが、ヤフオク暗黒時代に新規を経験した人と 今の新規では、明らかに質が違います。 昔の新規は、信用して取引をしてもらうために、まずは少額の取引をして 評価の実績を積んでいき そして、大きな金額の取引というように、大半の人が段階を踏んでいました。 でも今は違います。いきなり新規で、数万円の取引です。 利用料無し、本人確認無しの時代から、ヤフオク利用してきた人には かなり異質に感じられます。 この頃の新規なんて、ちょっと高い金額だと、相手にしてもらえませんでしたよ。 実際に、私も最近になって新規の取引は、お断りすることにしています。 理由は、トラブルが多すぎるからです。 本人確認導入後、数年前までは、新規でもそれほど酷いことは無かったのですが 抜け道が出来て、最近は、連絡無しや悪戯、振り込みますの無限ループ等 そのうちに、停止中になって連絡が全く取れなくなりますので… まぁ、出品しているカテゴリによりますけど… 取引出来たとしても、本当の初心者で一々電話をかけてきたり 結構対応が面倒なことが多いです。 特に電話は勘弁してほしいです。仕事中とか深夜、早朝とか 無差別にひっきりなしに電話をかけてくるのは、不安なのは理解できますが、大変困ります。 そういった常識(業者と個人との区別)の無い人が新規に多いように感じます。 ある程度、オークションの取引とはどんな物なのか、少額取引やオークションストア等を利用して 経験されてから、高額の利用をしてもらいものです。 あと、新規の人が入札し、最後まで競った場合 落札者から、サクラではないかと、いらぬ疑いをかけられて 迷惑する場合が結構あります。 その為、私は新規が入札してきたら、直ぐにブラックリスト登録して 終了前に競う事はないようにしています。 > 悪評価→利用停止処分 利用停止処分は、まず無いと思います。 ですが、実質的に利用停止処分になります。 理由は、オークションのオプションに、マイナス評価の入札を拒否というのがあるからで 多くの出品者が利用しています。 新規で、落札取り消されると 評価が(-1)となり、 このオプションを設定しているオークションには入札出来なくなります。 というわけで、実質利用停止に等しい状態に陥ります。 挨拶しようがしまいが、新規を嫌う人は、削除しますので 少額の取引で実績を積んだ方が、今後の為には確実です。 まぁ、無駄な物を買う事にはなりますけど… 誰もが最初は新規ですが、オークションストアや少額取引で 取引を全うし良い評価をもらえば、新規卒業です。

mfrogs
質問者

お礼

回答をありがとうございます!! 「まずは少額取引で…」というのはどこかにかいてあるのでしょうか? オークションに慣れきった方々の間で暗黙の了解のように感じました。というのも実際色々しらべましたが少額取引から…というのはあまり見かけませんでした。というより調べたり質問しなきゃ知ることができないってオークションって本当は敷居が高いものなのですね。「初めは不安なはずだから少額ではじめるのは当たり前だろう」という感覚もなかったので、なるほどと思いました。 第一少額取引の「少額」とはいくらまでの事でしょうか。これもきっと個人差があるのでしょうね。 今回新規でしたが、どうしても欲しくて直前くらいで競り合って落札させてくださった方がいました。初めての落札でとても感動しました! しかしこれを迷惑にとらえる人がいる可能性があるということですね。 新規ですが、発送がよっぽど遅くない限り(または連絡無い限り)電話なんてしませんし、慣れてないとはいえ、新規全てではなく人によるような気がします。 オークションを少し楽しく感じ始めていたのですが、万が一adbargさんの出品したものに入札していたら即削除されていた可能性があるのですね。 そしていきなりマイナス1になっていたかもしれない…とてもとても怖いです。 きっと新規お断りとは書いてくださってるとは思いますが…。 入札前に質問してもだめだなんて…。 オークションって、欲しい!とおもって気軽に始められるような楽しいものではなく、こうやって質問でもして知識得ない限り怖いものなんですね。 オークションストアの利用からはじめるのはいいですね!周りに始める人がいたらadbargさんの回答を参考にまずはオークションストアをお勧めしてみます。 新規にとっては耳の痛い回答でしたが、慣れてる方の本音を話してくださってとても勉強になりました。ありがとうございました。

  • hatiwan
  • ベストアンサー率33% (106/314)
回答No.5

新規の人が入札するときは質問欄から挨拶を入れましょう。そうすれば相手も安心してくれます。誰だって最初は新規です。それがほんとかどうか挨拶がないとわかりません。きっとそれだけでうまくいきます。こっちが挨拶をいれて返してくれなかったら出品者を疑うべきです。

mfrogs
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 新規の場合は質問で挨拶した方がよさそうですね!! 今日入札してたのが、余裕こいて夜ご飯食べてる間に、 直前に高値をつけた方にもってかれてしまいました(TxT) また新規からやり直しなのかしら。 姿見えずともネットの向こうに人がいると思い、 精一杯丁寧にオークションを楽しみたいです。

noname#160321
noname#160321
回答No.4

>新規お断りとキッパリ書いてある方だって、最初は絶対新規なはず 数学なら正解でしょうが、実際は「初心者」は何万もする商品を突然入札したり出品したりしません。 おそるおそる様子を見るのが普通じゃないでしょうか? 私も最初の10点くらいは数百円の安物を買いました。 入札ではつり上げ方が異様だったりすると嫌われます。 出品でもビンテージばかり並べてくると偽物業者だと思われても仕方がないでしょう。

mfrogs
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! 新規で、何万もするような商品に入札・出品ですか!? あ…でも、今欲しいパソコンがあり、 たまたまいいのが見つかって新規で入札してたら 疑われてたとこだったのですね。 む…むずかしい…。 やはり、新規で入札する場合は質問で一度聞いた方が確実そうですね。

  • nahaha55
  • ベストアンサー率21% (274/1301)
回答No.3

チマチマ再入札して競り合わなければ大丈夫でしょう。 >つりあげてつりあげて、落札後、結局キャンセルするという その出品者の方は、競り合いの末キャンセルという嫌な思いを何度も 経験しているのではないでしょうか。 チマチマ入札すれば『コイツもか!!』と、疑われて当然だと思います。 あと、終了直前に入札しても、自動延長アリなら意味ないですよ。

mfrogs
質問者

お礼

回答ありがとうございます!! チマチマはどれくらいの金額と入札間隔がチマチマだと思われてしまうでしょうか。 それも人それぞれなのでしょうが、100円とかはさすがにきっとチマチマでしょうね。 >その出品者の方は、競り合いの末キャンセルという嫌な思いを何度も 経験しているのではないでしょうか。 そうですね…振込も待たずに即拒否なさるほど、 逆に考えれば相当嫌な思いしてる可能性はおおいにありますよね。 みながみな終了時間に必ずしもオークションをチェックしてるわけではないという考えから(チェックしてない人の方が少なそうですが)、自動延長アリでも終了直前に入札で効果あるときはあるみたいにかいてあるのをどこかで見ました。 …これから沢山経験してそれらの感覚鍛えていきたいです!

  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.2

オークションでは新規を毛嫌いする人もいますね。その人自身も最初は新規だったのにある意味変な話ですが。 まぁ新規で入札するなら「質問欄」等で「新規で入札させて頂きます。よろしくお願いします。」と挨拶しておくのも手です。 まともな返答が返ってきたら正解、?出品者なら「入札お断り」って返答来ますよ。 >悪評価→利用停止処分なんて恐ろしすぎると それは心配し過ぎです。おかしな出品者もいますが大多数は普通(まともな)の出品者ですよ。

mfrogs
質問者

お礼

そうなんですよ!新規お断りとキッパリ書いてある方だって、最初は絶対新規なはずなのに違和感があるんです。せめて「新規の方は入札可能か質問してください」とか書いてくれるといいのですが…今回入札したオークションはそのように書かれていたのでとても親切に感じました。 利用停止処分はよっぽどのことがないとないんですね!かなり安心しました(^_^) 回答ありがとうございました(^v^)

関連するQ&A

専門家に質問してみよう