• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:エクセル解説が分かりやすいHP)

エクセル解説が分かりやすいHP

jcctairaの回答

  • ベストアンサー
  • jcctaira
  • ベストアンサー率58% (119/204)
回答No.2

正直、頑固な人の対応はわかりません。 あまりうるさく言っても人の言うことは聞かないと思います。 対応としては、EXCELが「便利」「凄い」…と思わせ、意識を変えさせ自分から技術を掴もうとさせることだと思います。 また、motomoto12さんが言う通りHPや本を見て自分で勉強させることも重要だと思います。 やる気があれば自分で勉強すると思うし、プライドも保てると思います。 ホームページは手前味噌ですが、私が今年1月に公開したサイトはどうでしょうか? 動画で説明していますので、素人でも分かりやすいかと思います。 ただ、細かな操作の説明になっているので、頑固な人は「面倒」だと思うかも知れませんね。 motomoto12さんが学習する所を指示してあげるが良いのかも知れませんね。 【EXCEL2010】ホームページです。今年作成して、EXCEL2007のHPよりちょっと充実しています。 http://excel2010.life.coocan.jp/ 【EXCEL2007】のホームページはEXCEL2010より説明が少ないですが、参考になるかと思います。 http://excel.life.coocan.jp/ よければ参考にして下さい。

motomoto12
質問者

お礼

HPをお気に入りに追加しました。 ありがとうございました。 ただし、頑固おやじはネットを見られないので、彼が直接見ることはないのですが(笑) 参考になりました。

関連するQ&A

  • ワード、エクセルをパソコン教室で学ぶかどうか。

    こんにちは。仕事で使える程度にパソコンのワード、エクセルができるようになりたいんですが、やはりパソコン教室に行ったほうがいいんでしょうか??独学か、教室に行くかで悩んでいます。経験者の方がおれましたらアドバイスをいただけないでしょうか??また独学でマスターされた方がいましたらどのように進めたか、参考書などもあれば教えていただければうれしいです。

  • ワード・エクセルを使いこなしたい

    ワード・エクセルは入力程度しかわかりません。もっと使えるようになるには、やはりパソコン教室とかに通うほうがいいのですか?作表をしたり、フォーマットを作ったり出来るようになりたいのですが・・・パソコン教室は教育訓練給付金は使えますか?

  • ワード、エクセルをマスターするには。

    こんにちは。いつも参考にさせていただいています。仕事に支障のない程度でワード、エクセルをマスターしたいんですが、独学か、パソコン教室に通うか迷っています。近くのパソコン教室を探したのですが、どれも週2回までと決まっていて、毎日行くコースはないようです。友人に相談した所、それなら独学のほうがいいんでは??と言われました。ワードは文書作成程度はできます。エクセルはほとんど使用したことがありません。よろしければアドバイスお願いします。

  • パソコン教室でワード、エクセルをマスターする期間

    こんにちは。パソコン教室でワード、エクセルの基本操作をマスターしたいと考えてるんですが、通常どれぐらいの期間通えばいいんでしょうか??仕事で支障のない程度にマスターしたいです。

  • ワードとエクセル

     ワードかエクセルの資格を取りたいと思ってます。普通の人がパソコン教室に行き始めると、資格取得までは大体どのくらいで(何時間くらいで)勉強すればいいのでしょうか?ちなみにワードとエクセル独学でやったところ、ワード50時間、エクセル73時間かかるといわれました。    あと、少し時間がないので、どちらか一つだけをとるだけかもしれません。もし取るとしたら、どちらのほうがいいのでしょうか?このあと、自分が就職する予定にあった資格がいいといいますが、まだそういうことを考えてないので、どちらがいいとか分からなくて・・・。ちなみにワードは比較的簡単に出来たのですが、エクセルは難しくてつまずく事が多かったです(独学で、参考書見たとき)。    あとは、そのパソコン教室は[わかるとできる」というすみやの提携きょうしつみたいです。自分はこれを考えてますが、他のパソコン教室もこれ同様ビデオ学習なのでしょうか?それともここだけビデオ学習なのでしょうか?教えて下さい。宜しくお願いします。  あ、あとこの二つの資格をとりたいといったら「旧マウス試験ワード2002」[旧マウス試験エクセル2002」がありますといわれました。ワードエクセルの場合はこの二つしかないのでしょうか?もしくはこれでいいのでしょうか?

  • word/excelの解説書について

    今回質問させて頂く内容なんですが、 私、wordとexcelは超初心者なんですが、このたび、できるword&excel2007という(株)インプレ○ジャパンの解説書を購入してきました。 この購入した本を一通りできるようになったら、wordやexcelの資格とかとれるのでしょうか?? まだちょっとしか解説書を開いていない状態なのですが、なかなかわかりやすそうなんで、続きそうだなって感じているんですが、これと併用して、わかると○きるのパソコン教室に通ってみたほうがいいのかだいぶ悩んでます。

  • エクセルの学び方を教えてください。

    これからエクセル2007なるものを独学で学ぼうとしています。とりあえずエクセル2007関数逆引き大全という参考書とソフトを買ってきたのですが、もう最初から何がなんだかさっぱりです。 ワードのほうはこうはないんですが。 エクセルはこれからどうやって学んでいけばよいでしょうか。 専門学校や街のパソコン教室に通うべきでしょうか。 ちなみに私は熊本に住んでますが、お勧めの教室があればそれもおしえてもらえたら嬉しいです。

  • Excelで困っています。

    お友達からExcelで困っていると相談を受けましたがわかりませんでした。彼女はネットをすぐにできる環境でないので変わりに質問させていただきます。 会社で売り上げの計算のために使っているのですが、本社の方が金額を入れれば必要な計算ができるように作ってくれているものらしいです。 パソコンに不慣れな方がExcelの使い方がわからずに数式を消して数字を入力したりしていたようです。 わかるところは直したのですが、その方が使っているとまたおかしくなったようです。 B4のセルを選択して5桁の数字を入力しようと3桁ぐらい入力したところで画面をみたらG778に選択しているセルが変わっていたそうです。同じくD4に入力しようとしたらまた入力途中でG760になっていたそうです。 表は760ぐらいまで続いているようです。 なんどやってもB4には入力できなくてG778に飛んでしまうので困っているとのことです。 あまりわからない人がさわってこうなったようなのでそんなに複雑な操作はしていないと思うのですが… 情報量が少なくて申し訳ないのですがこういうことが原因でないのかというものがありましたら教えていただきたいのです。 よろしくお願いいたします。

  • Excelマクロの学習用動画

    こんにちは、 Excel2013、2010のマクロをマスターしたいのですが、今更パソコン教室に通うのも面倒ですし、本を読むのも邪魔くさいです。そこで、動画で勉強したいのですが、お勧めのものはないでしょうか? 下記は、購入しました。解りやすくて、良かったです。更に、レベルアップを図りたいです。 http://excel-ubara.com/mos/EXCEL-VBA.html

  • エクセルを覚えたい。

    パートの仕事でエクセルを使用していますが、素人なので上手く使いこなせません。パソコン教室に通う費用は無く、本を買って勉強しようかと思っています。何か、良い方法はありますか? 家事もしているのであまり、本を読む時間がありません。初心者でも分かりやすい本はありますか?また、パソコンから勉強する物はありますか?