• 締切済み

太陽光発電 ピーク発電量

2週間ほど前に自宅に京セラの太陽電池(南向き4.5kW、5寸勾配)を載せて、 現在正常に稼動しているか、設定(?)など間違っていないか 確認したいと思っています。(関東在住) 京セラの場合にエコノナビットiiという発電モニタがあるのですが この2週間の間、晴れた日の1日のピークがいつも3.5kWです。 発電量のグラフを見ると、正午前後の数時間は山なりではなくて 横にまっすぐになっています。 一般的に京セラで4.5kWの太陽電池を載せて、いくら2月とはいえ よく晴れた日もピークが3.5kWというのはおかしいでしょうか? 発電モニタやパワコンの設定など気をつけることがあるでしょうか?

みんなの回答

  • noe03
  • ベストアンサー率40% (158/391)
回答No.1

5寸勾配なら、もう少し発電しても良さそうですね。 パネルの種類や系統、パワコンの型式なども書いた方が良いと思います。 可能性としては、電圧抑制が掛かっている事も考えられます。 晴れた日と言っても、真っ青に晴れた空なのかも問題です。 業者なら、同じ地区に何軒か付けているところもあるでしょうから、 他の家の、おおよその発電量を調べることは可能ですし。 聞いても最終的な解決にはなりませんので、業者に聞いてください。 ただ、一般的には多結晶であれば、ピークはパネル容量の7割から8割程度で、 条件が良くて9割という程度です。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう