• ベストアンサー

クラリネットとSAX、どちらが吹きやすいですか?

もうすぐ中学生になります。それで吹奏楽部に入ろうと思っているのですがクラリネットかSAX、どちらの方が吹きやすいのか知りたくて質問しました。 人それぞれ唇のあつさによって自分にあった楽器が変わってくるらしいのですがそこんところ、よくわかりません。くわしく教えてください。お願いします。

  • 音楽
  • 回答数9
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#143728
noname#143728
回答No.9

もうすぐ中学生おめでとうございますo(^-^)o 夢膨らみますね♪ 私は中学・高校パーカッションだったので詳しいことは分かりませんが回答させて頂きます。 たまに~お遊びで木管金管共に友達の楽器を触らせて貰ってました。 私の場合はclは残念な位に音が出ませんでした(^o^) 同じclでもbass.clは音が出ました。 Saxは音が出ました。 あとSaxは指が覚えてやすいです。 Saxもソプラノ~バリトンまであります。 Saxは音を出すのは簡単だけれど綺麗な音を出すのが難しいと聞いたことがあります。 パーカッションなので後ろから見てる限り、clはSaxに比べリードミスが多い気が…(気のせいか?) 4月の終わり位まで仮入部というのがあると思います。 その仮入の時に色々な楽器に触らしてもらえると思います。 やはり実際吹いてみないと分からない所があるので一通り楽器を吹くことをオススメします。 ご自分に合う楽器が見つかると良いですね。 現実的な話をすると、Saxやclは花形(なイメージ)からか希望する人が多いです。 在校生(先輩)やその他諸々の事情で希望のパートにはなれないかもしれません。clやSax以外にも木管・金管・勿論パーカッションも☆他にも素敵な楽器が沢山ありますよp(^^)q

その他の回答 (8)

  • rehko
  • ベストアンサー率50% (2/4)
回答No.8

saxだと思います(^o^ 指もリコーダーとあまり変わらないし☆ クラは加える部分が小さいし saxより指も複雑です(><) 同様に金管楽器も 大きい楽器のほうが音はでやすいかな(^^)

回答No.7

   楽友自慢 ~ 高校オーケストラの名手トリオ ~    はじめヴァイオリンを弾いていたW君は、大学時代バスーンに転向し、 パリ音楽院を卒業して、国立カンヌ管弦楽団に勤めています。    はじめクラリネットを学んだA君は、フルートに転向して、カナダで セミプロ牧師として知られています。    高校で初めてジャズ・クラリネットを独奏したS君は、有数の名手と して、アマチュア・オーケストラで活躍しています。    のちに、ソプラノ・サックスを買ったそうですが、昨年の同窓会では クラリネットでバッハの《アリア》や《アリオーソ》を披露しました。    彼らは、唇に合わせて楽器を選んだように思えません。  たぶん、心うばわれた音色や名曲に導かれて、迷いこんだのです。    そして、生涯を通じて親しむのは、クラシックの数々だったのです。  サックスにも名曲はありますが、クラリネットには及ばないでしょう。   ── トランペットをソプラノ・サキソフォンで代用……(P161)。 http://d.hatena.ne.jp/adlib/19670920  ── Corredor,Jose Maria/佐藤 良雄・訳《カザルスとの対話 19670920 白水社》 http://booklog.jp/users/awalibrary/archives/B000JA7JHS  

  • A88No8
  • ベストアンサー率52% (834/1602)
回答No.6

こんにちは >もうすぐ中学生になります。それで吹奏楽部に入ろうと思っているのですが  小学校を卒業して中学生になるんだ~  小学校では鼓笛隊をみていたとか吹奏楽の訪問演奏とかを聴いたとかしたのかな。 >クラリネットかSAX、どちらの方が吹きやすいのか知りたくて質問しました。  質問者さんにとって吹きやすいということは、どういうことをさして言っているのかしら?  楽器って自分の表現したい音楽が作りやすいかどうかってことだよね。 (1)音が出しやすいか  クラリネットもSAXも音を出すための仕掛けはシングルリードなので(ハーモニカの一つの穴と同じ仕掛けでリードというものを振動させて音を作る)同じです。  リード(振動体)をマウスピース(吹き口)というものにリガチャー(締め金)で取り付けて強めの息を吹き入れるとピーって鳴ります。 (2)息が通りやすいか(息入れが楽か)  例えば縦笛とハーモニカあるいは縦笛とピアニカを想像して下さい。  縦笛だと息がすぅっと抜けるけどハーモニカやピアニカは結構力を入れないといけないですよね。  SAXとクラリネットを例えるとSAXが縦笛、クラリネットがピアニカといえると思いますよ。 (3)どちらが出すことの出来る音が多いか(音域の広さ)  音は出す仕掛けは同じでも楽器本体の形が違うためなのですがSAXは少し強めに息を入れると1オクターブ上の音が出る(低いドの指使いで高いドの音になる。これを8度の音程と同じ意味)。  クラリネットの場合は1オクターブよりも広い12度上の音が出る(低いドの指使いで高いソの音になる)。  つまりsaxは2オクターブ半の音域、クラリネットは3オクターブ半の音域ということでクラリネットの方がたくさんの高さの音が出ます。ということは覚える運指の数も多いという大変さもあるってことね。 (4)同じ大きさの楽器で何人の同じ楽器のお友達と遊べるか(アンサンブル)  SAXの出せる音の数から二重奏(二人)が普通です。クラリネットは1オクターブ分音が多いから三重奏(3人)までは大丈夫。   こんなところでしょうか...  唇の厚さですが人並みなら大丈夫です。  ただ小さい楽器ほど振動体のリードが小さくなるので唇は薄く、リードが大きくなれば厚い方がいいかもしれませんが実際は気になりません。  また唇が厚ければ音が柔らかくなり、薄ければ音の響きが明るくなる傾向はあるかもしれませんがリードやマウスピース、楽器の違いの影響の方が大きいので大丈夫でっす(^_-)-☆

回答No.5

吹奏楽経験者です クラリネット(B管&A管)アルトサックス吹いたことあります 音のでやさだけでいったらサックスの方が良いかもしれません サックスは比較的新しい楽器なので 発音しやすかったり運指が合理的ではありますが =サックスの方が簡単というわけではありません どちらも非常に魅力的な楽器です

  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.4

唇の形状が大きく関係してくるのは金管楽器ですよ。クラリネットとサックスはリード楽器ですので、そこはあまり関係してきません。 あいにくどちらも経験が無いので答えにはなりませんが、以下はご参考に。 現実問題、楽器の難易度の判断基準の1つ(あくまで1つです)として、「目立ち易さ」というのもあります。 高音域で音が浮き出るような楽器や、活躍が多い楽器、かつ、元々パート数が少ない楽器は、必然的に演奏を誤魔化せませんので、難しくなりがちです。 なるべくラクして最大限に失敗を避けたいなら、音が目立ちにくい楽器を選ぶのも1つです。 そういう意味で、例えばサックスであればバリトン(場合によってテナー)、金管であればチューバやユーフォニウム、リードであればバスクラリネット・・・なんかは、割とその部類でしょう。(勿論、演奏する曲によっても大きく変わってきますが・・長いソロ主旋律なんかがあると「音が目立たないよね」等と言っている場合ではありませんので。) 吹奏楽においてのクラリネットは人数が多いので、最悪下手な人は上手い人に頼るという逃げ道はあるかもしれませんが、それ以前に、特に吹奏楽において中心的楽器です。それは踏まえた方がいいです。

noname#127129
noname#127129
回答No.3

私も、吹奏楽の顧問の先生に相談されるのが良いと思います。 私は学生時代、クラリネットとバスクラリネットを吹いていましたが、 同じクラリネットでも、大きさ・重さ・音が違いますし、 サックスにも、ソプラノ、テナー、バリトンなど種類や大きさも色々です。 顧問の先生に相談してみましょう。

  • meg68k
  • ベストアンサー率33% (1133/3386)
回答No.2

こんにちは、素人です。 どっちも吹いたことありませんが、吹いている所をみている限り、クラリネッ トの方が簡単そうです(音階はどっちも大差なしでしょうけど、サックスの方 が音暴れ(なんていうのかな、ピーっと関係ない音が出る。マウスピースの兼 ね合いだと思われ)が多いように感じました) ちなみにどっちが目立つかはテナーかアルトのサックスの方だと思います(笑)。

回答No.1

>人それぞれ唇のあつさによって自分にあった楽器が変わってくるらしい その通りです。ですから、あなたの口が見れない以上ここで答えることはできません。 中学校に入って吹奏楽部に入ったら先生に聞いてみてください。 一般的にはサックスの方が音は出やすいと思います。 でも、サックスの方が簡単というわけではないですよ。

unnkorinngo
質問者

お礼

↑回答してくださった方々、どうもありがとうございました。^m^ 参考になりました。やっぱり、自分の好きな楽器を吹きたいと思います。

関連するQ&A

  • 「クラリネットの購入について」

    「クラリネットの購入について」 私は今 中学3年で、この前 吹奏楽部を引退しました。 高校になったら市の吹奏楽団に入りたいと思っているのですが、 自分の楽器が必要だそうです。 私的にはクラリネットがいいなぁ、と思ってます。 しかし、中学の3年間ではクラリネットではなく、テナーサックスをやってました。 吹奏楽部でいろいろな楽器を見、聞いて、クラリネットいいなと思ったんです。 あと、テナーサックスは自転車などではなかなか持って帰ることができず、 クラリネットのコンパクトさにひかれたとこもあります。 (あくまで私の意見ですが…。) クラリネットは吹奏楽部で友達に遊びで貸してもらい、ちらっと弾いたくらいです;; ほぼ経験はゼロです。 で、購入にあたって ・どこのメーカーがいいか。 ・どのくらいの値段のモノを買った方がいいか。 ・ネットで買うつもりなのですが、あまり良くないでしょうか。 良かったら教えてくださいm(__)m あと… やっぱりなれないクラリネットより、 弾きなれたサックスを買うべきでしょうか。 正直まだ迷っています…。 よろしければアドバイスお願いしますm(__)m

  • サックス→クラリネット!! 吹奏楽

    こんにちは。 高校に入って吹奏楽部に入った初心者です。 見学からアルトサックスに魅かれて アルトサックス希望で練習をしてきました。 ですが、 オーディションで落ちてしまい、 アルトクラリネットを担当する事になりました。 先生は、 秋にまた楽器を変えてもいいとおっしゃいましたが、 初心者なのにアルトクラリネットから アルトサックスに秋になってから変更するのは やっぱり厳しい事でしょうか?? 共通点などがあれば、 教えてくださると嬉しいです。 お願いします。

  • ソプラノサックスを吹いてみたい。

    こんにちは。 私は、中学でアルトサックス。高校~社会人になって一年位クラリネットをやっていました。 そして、いま学生時代の吹奏楽部仲間とスカバンドを組もうか・・・という話が出ています。 わたしはクラリネットは持っていますが、アルトサックスはありません。 また、アルトサックスは友人と楽器がかぶってしまうので ソプラノサックスはどうか?と思ったんですがどうでしょう? 楽器から離れて早7年・・・(_ _;) 再び思い出すのに時間は掛かると思いますが、やってみたいとおもっています。 そこで。 クラリネット暦の方が長いのですが、ソプラノサックスを演奏するのは難しいでしょうか?形は近いんだけど・・・ ネットでちょっと見てみましたが、4万円弱で中国製のものが売っています。 趣味程度に演奏する方に適する・・・と書いてありますがどう思います? それと、ストレートのタイプとカーブがありますね。違いはありますか? 経験者や専門家の方、宜しくお願いします。

  • 楽器を始めたいと思っていますが、クラリネットとサックスで2週間ほど迷い

    楽器を始めたいと思っていますが、クラリネットとサックスで2週間ほど迷いに迷っています。?実際吹いてみた時の感触(クラより大分音が出しやすかった)や音、そして何より上達が早そうという事で考えるとサックスをやりたいのですが、ゆくゆくはアマチュア吹奏楽団に入って演奏したいので、クラリネットを選んだ方が入団しやすい(募集がかなり多いようなので…)かなと思っています。 過去のスレッドも沢山読んでみてはいるのですが、改めて質問です。合奏を楽しみたい楽器初心者(過去にバイオリンとトロンボーンはそれぞれ5年・3年やっていましたが、木管は吹いた事がありません)が今から始めるとして、おススメなのはどちらの楽器でしょうか? 特にクラリネットは上達が難しいと聞きますが、アマチュア楽団に入って演奏に参加できるようになるまでにはやはりかなりの時間がかかるものですか? また、サックス・クラリネット奏者の皆さんの語るそれぞれの楽器の魅力を聞かせて頂けると嬉しく思います。 ご回答、よろしくお願いします。

  • 高校で吹奏楽部→アルトサックス

    こんにちは。 春から高校生になる女子です。 高校に入ったら吹奏楽部に入ってアルトサックスをやろうと考えています。 中学でも吹奏楽部に入っていて「クラリネット」「バスクラリネット」「バリトンサックス」を やっていました。 また、中学の吹奏楽部は人数がとても少なく(3年の時7人~1年のとき20人) 本格的な(?)吹奏楽は未経験です。 そこで、アルトサックスを吹くために気をつけたほうがいいことや 知っておいたほうがいいこと、 人数が多い吹奏楽部で気をつけることなど教えてください。 乱文すみません。

  • サックスを吹きたい

    私の娘が今年の4月に中学生になります。 吹奏楽部に入って、アルトサックスを吹きたいと言っております。 娘の身長はクラスで1番目か2番目に小さく、だいたい4年生ぐらいの体格です。 サックスの構造を良く知らないのですが、そのぐらいの子供でも指は届くのでしょうか?また、リコーダーやクラリネットのように指で穴を直接ふさぐ事もあるのでしょうか? 指が小さいため、クラリネットの穴はふさぎ切れないと思うのですが、サックスはどうなんでしょうか。 ぜひアルトサックスをやらせたいと私も思っておりますので、ご存知の方、教えてください。

  • サックスとクラリネットについて。

    私は、部活でアルトサックスをやっているのですが、人数が足りないために今だけテナーをやっています。で、そのテナーサックスはここ何年かは使ってなかったみたいなんです。そうしたら、楽器の底の所にゴミやさびみたいなもの(←緑色の変な物体)が付いちゃってて、吹いた後に掃除する事が出来ないんですが、どうやってきれいにすれば良いですか・・・?おかげでいつまでたっても曲の練習が出来なくて困ってます。 あと、うちの部活には今年からはじめたクラリネットの人が6人いるんですが、その人たちは吹いているときにどうしてもピッチが下がっちゃうんです。チューニングをしてもすぐもとに戻っちゃって意味がないんです。ひどい時には半音下がってるし・・・;楽器の接続部分(?)の調節をしてもどうにもなりません。どうして下がっちゃうのでしょうか?&どうやったらなおりますか? 他の楽器と合わせると音はきれいじゃないし、ピッチは全然合ってないので かなり気持ちが悪いです・・・。どうにかなりませんか?よろしくお願いします。

  • クラリネットを買うなら?

    クラリネットを買いたいです。 私は中学3年で、もう引退しましたが吹奏楽部でクラリネットを吹いてきました。 高校でも吹奏楽部に入り、クラリネットをやりたいと思っています(受験に合格してもないのに、と思うかもしれませんが・・・)。 買うとしたら、どこのメーカーのものがいいのでしょうか? また、高校で使うとしたらいくらぐらいのものがいいでしょうか? 回答お願いします。

  • サックスについて♪

    私は最近、自分のアルトサックスがほしくてたまりません。 サックス暦は2年です!吹奏楽部に所属しています♪ ヤマハの楽器を買おうかなぁと思っているのですが、セルマーやヤナギサワもいいと聞き、すごく迷っています。 それぞれ、どういいのかなど詳しく教えてください。 ヤマハのアルトサックスの種類もたくさんあるようなので、吹奏楽で使うときはどの種類のものがいいのかなども教えてください! よろしくお願いします♪

  • SAXの、オススメのメーカー

    吹奏楽部に所属している中学生です。 アルト サックスパートで、自分の楽器を買おうと思うのですが、どれがいいのかとか まだわからないので、オススメのメーカーとかありませんか?