• ベストアンサー

クイズの解答がわかりません

クイズ番組の答えだけを見逃してしまいました。 自分の解答に自信がないので、皆様のお力をおかりしたいのです。  *3組のカップルが別々の部屋で歌っています。 1.ヒロシはレゲエを歌っている部屋の隣にいる 2.トモコはヤスコより左側の部屋にいる 3.ケンジが歌っているのは歌謡曲 4.マサトはロックを歌っている部屋の隣にいる 5.一番右側の部屋で歌われているのはロック 6.ヤスコはロックを歌っていない   さて、ミカが歌っているジャンルは何でしょう?     できれば、誰がどの部屋でどのジャンルを歌っているのかも教えて下さるとうれしいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qualheart
  • ベストアンサー率41% (1451/3486)
回答No.1

ミカが歌っているジャンルはロックですね。 左から順に ケンジ&トモコ=歌謡曲 マサト&ヤスコ=レゲエ ヒロシ&ミカ=ロック です。 5.を一番最初に考えていくと分かりやすいですよ。 5:   ?&?=?      ?&?=?      ?&?=ロック 4:   ?&?=?      マサト&?=?      ?&?=ロック 2&6: ?&トモコ=?      マサト&ヤスコ=?      ?&?=ロック 3:   ケンジ&トモコ=歌謡曲      マサト&ヤスコ=?      ?&?=ロック 1:   ケンジ&トモコ=歌謡曲      マサト&ヤスコ=レゲエ      ヒロシ&?=ロック したがって ケンジ&トモコ=歌謡曲 マサト&ヤスコ=レゲエ ヒロシ&ミカ=ロック

okid99
質問者

お礼

回答ありがとうございます! 手順もとっても分かりやすくて、助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • goro560
  • ベストアンサー率34% (152/447)
回答No.2

その番組は見てないですけど、ミカはロックですね。 ロックが右端で、その隣りにマサトがいるということはマサトは真ん中です。 で、歌謡曲を歌ってるケンジは、ロックを歌ってなくてマサトとは別人だから左端です。 そうすると、マサトはレゲエを歌ってます。その隣りのヒロシがロックを歌っています。 これで、男は特定できました。 ヤスコはロックを歌っていないので真ん中か左端。でも、ヤスコの左にトモコがいるわけだから、ヤスコが左端ということはないので、真ん中ということになります。すると、トモコが左端。 ということは、ミカは右端にいることになり、右端はヒロシのいるロックとなります。

okid99
質問者

お礼

回答ありがとうございます! ひとつひとつ順を追って考えていけば混乱せずに済むのですね。 とても助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • クイズの解答が分からず、悩んでいます。

    友人からメールで下記のクイズが届きました知って いるかた教えてください。 325Gが「犬」 135Sが「ネコ 8819Vが「ペンギン」 では「ライオン」は? 解答が分からず、悩んでいます。

  • クイズの解答で

    今悩んでいました。 前回も投稿して内容にミスがあった為訂正しての質問です。 【問題】ゴルフの全米オープンが初めて開催された年に将軍だったのは誰?  (自分なりの解答です) ゴルフの全米オープンは1895年。将軍と呼べるのはおそらく徳川15代将軍の慶喜で、1895年は没してはいないけど大政奉還後しているので将軍では無かった…。 こう解釈しているのですが、わかる方いらっしゃいましたら回答お願い致します。 または他の将軍と呼べるものがありましたらお願いします。

  • クイズの解答を教えてください

    勤務先の社内報に出題された問題です。 答えと理由を教えてください。  2のときは3  4のときは1  9のときは4  7のときは2  ・・・さて、5のときは?

  • クイズの解答

    今、さまざまなクイズ番組がブームになってますが、 「一般解答率○○%」 とかありますが、その一般解答者のメンバーに入りたいのですが、 なにか募集とかあるのでしょうか? また、それはバイト等でお金がもらえるのでしょうか?? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • クイズの解答

    今学校で出されたクイズが分からなくてとてもモヤットしています。 さらに、他のみんなが正解していくので、自分だけ置いていかれそうで、危機感を覚えています。 友達に聞いても、複雑な問題ですぐ答えを忘れた、といわれます。 この問題にみなさんの力をください。 Q1川渡り 動物編 ライオンの親子と、熊の親子と、トラの親子が川の左側にいます。(つまり合計6匹ですね。) 川には、船が一艘だけあります。 この船の定員は2匹です。 それぞれの動物の子供は、自分の親がそばにいないと、他の親の食べられてしまいます。 つまり条件として、常に自分の親がそばにいないといけません。しかし、親同士、または子供同士であれば、互いに食べられることはありません。 果たしてこの条件の中でどうすれば、全員が川の左岸にたどり着けるでしょうか? Q2川渡り 家族編 ある家族が、船で川を渡ろうとしています。 家族は父、母、息子1、息子2、娘1、娘2、メイド、犬の8人(犬も1人)であり、 舟は1艘で定員は2人です。 また、舟をこげるのは父、母、メイドの3人だけです。 そして、まず息子には、父がついていないと母が息子を殺してしまいます。 また娘には、母がついていないと父が娘を殺してしまいます。 そして犬には、メイドがいないと犬がみんな殺してしまいます。 さて、全員無事に川を渡り切るにはどうすればよいでしょうか? 以上2つの問題です。 両方の問題は似たようなものや、同じクイズがいろいろなサイトにのっていましたが、僕の探した限りでは、答えのサイトを見つけることが出来ませんでした。でも、みなさんがみつけた答えのサイトがあればそれでもいいので教えてください。お願いします。

  • かっこいい曲を教えて下さい。

    かっこいい曲を教えて下さい。 <探している歌> ・歌い終わった後「かっこいいね」と言われるような曲を探しています。 ・新旧、ジャンルは問いません。 ・出来れば、人が歌っているのをあまり聞いた事がない方がうれしい。 ・カラオケ(DAMなど)に入っている曲 <自分の資質> ・音域/ごく普通、声量/やや出る方、リズム感/いい方、楽譜/読めません ・ジャンル/ほぼすべて(ただし、日本の曲)  R&B、ロック、レゲエ、ラップ、ジャズ風、J-POP、歌謡曲、演歌、早い曲・スローな曲、新旧何でも、 ・歌っている曲  SOUL’D OUT/ウエカピポ、Bird/空の瞳、ドーリス/マリポーサ、MINMI/ThePerfectVision、Superfly/DancingOnTheFire、Pushim/IPray、平原綾香/明日、Metis/RESPECT、Misia/陽の当たる場所、EGO-WRAPPIN/色彩のブルース、Lecca/Foryou、等 <お願い> ・お勧めの曲を試聴できるサイトをご存知でしたら、それも教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ドミノピザのクイズの解答

    昨日、初めてドミノピザのクイズに挑戦しました。 答えの見当が付かないながらにもずっと考えていましたが、途中でシステムエラーとなり正解もわからないまま終わってしまい、中途半端でモヤモヤしたままです。 クイズは以下の通りです。 □の中には何が入るか? 「せ、ら、に、な、□、か、す、い・・・」 ちなみに正解率40%だそうです。 どなたかわかりますか?宜しくお願い致します。

  • こんなクイズを考えました。この解答でOK?

    こんなクイズを考えました。この解答で正しいでしょうか? 問題 東京スカイツリーの頂点から隅田川に向かって水平に飛び出しました。 川に着水するためにはスカイツリーの頂点を 時速何キロから時速何キロの範囲で隅田川方向に飛びだせばいいでしょうか? 以下の条件とします。 重力加速度 9.8[m/s2(二乗です)] スカイツリーの頂点の高さ 634m スカイツリーの頂点から隅田川への手前の岸まで720m スカイツリーの頂点から隅田川への向こう岸まで820m (つまり、川幅は100m) 空気抵抗は考えない。 あと、スカイツリーの頂点は一般人は立ち入り禁止とか、 人間のジャンプ力では無理、とか 途中のビルが邪魔とか、 そういうのは考えない。クイズだから。 __________________ 解法 スカイツリーの高さ =634mなので この頂点から自由落下したばあい、地面への到達時間は 11.37(秒) 隅田川の幅100m 手前の岸の距離 720m 向こう岸 820m 11.37秒間に720m-820mに納まる発射速度 最低速度 720m/11.37s=63.32m/s 時速(km/h)に直すと 63.32 * 3600 /1000 = 227.95km/h 最高速度 820m/11.37s= 72.12m/s 時速(km/h)に直すと 72.12m/s * 3600 /1000 = 259.63 km/h 解答 最低速度 227.95km/h 最高速度 259.63km/h この範囲で隅田川方向に飛び出せば、隅田川の水面に着水できる。

  • 4択クイズの解答について悩んでいます(涙)

    現在私はVB2005で4択のクイズ形式のプログラムを作成しています。 目標は「300問の問題を作成しそのなかからランダムに100問を出題し全問回答を終えたらその結果を表示する」というものを作ることです。 データセットに問題、解答群などを格納しています。 それをフォームで表示してラジオボタンで4択のなかから正解と思うものを1つ選びボタンをクリックして次の問題へ移行する・・・というような流れのプログラムです。 今壁にぶつかっているのが「問題一つ一つの回答をどのように保持し、どのように結果表示すればいいのか」というところなのです。 当方VBは初心者でなかなか前に進めず悩んでいます。 知恵をかしてください。どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

  • 仲間はずれのクイズの解答をお願いします! 至急

    鹿 鼠 カバン ナイフ 鮭 ハンカチ 果物 子ども 男 この中で2つの仲間はずれは何ですか?

このQ&Aのポイント
  • 読取革命14の操作方法を教えてください。また、OCRの認識結果を透明テキスト付きPDFで保存する方法についても教えてください。
  • 読取革命14を使用しているのですが、OCRの認識結果を透明テキスト付きPDFで保存する方法がわかりません。認識結果をPDFに出力すると文字と透明テキストの位置がずれてしまい、重なるようにするためにはどうすればいいのか困っています。
  • マニュアルには記載がないため、認識結果を均等割付にする方法がわかりません。読取革命14の操作方法や他の方法でもOCRの認識結果を透明テキスト付きPDFで保存する方法を教えてください。
回答を見る