• ベストアンサー

受験の付き添い

kuni-chanの回答

  • kuni-chan
  • ベストアンサー率22% (675/3056)
回答No.2

 私は、一人で上京して受験しましたから付き添いはありませんでした。  私のように一人で平気な人は付き添いがいない方が気をつかわなくて良いだけ精神的に楽です。  逆に一人では落ち着かないとか不安になるとかありますので性格によってどうすればよいか対応が違うと思います。  試験中に時間があれば、周囲を散歩してみるのはどうでしょうか。合格すればあなたの子供が関わる街です。何も無くても得る事はあると思います。  試験当日に付き添うなら、勉強に専念させて代わりに下見に行くのもありと思います。  私は時間があれば下見の時や入試後にその街を散歩して見ていました。  合格したら大学がある街と関わる事になるからです。街が好きになればここで学びたいと思いますから試験前ですと気合いが入ります。試験後ですと再び来る事ができればと思って帰ります。もしかしたら縁が無く再び来ないかもしれませんが、気持ちに区切りをつけて次を頑張ろうという気になりました。  このようなタイプでしたら、代わりの下見はしない方が良いかもしれません。

noname#134235
質問者

お礼

若い方からのご回答有難うございます。 ウチの娘は少々ノンビリ屋で、東京みたいな所で本当にやっていけるのか、心配でたまりません。でも、地元に適当な進学先がなく、飛行機に乗ってしまえば、どこも同じようなもの、やはり東京に出すのがいいのかなと頭ではわかっているのですが、いざ、目前になると半分ため息です。 しかし、今はともかく、受験に集中してもらわなければ。 下見は以前に来たことがあるので、交通機関などは把握しています。合格発表も今はネットで見れますし、用事らしい用事がなくて、何も助太刀ができません。人間目覚まし時計と健康管理だけでしょうか。 外食が続いているので、食欲が落ちているみたいで、気がかりですが、運動量がないからお腹がすかないのかも知れません。 明日がすむとしばらく空きますので、一緒に散歩誘ってみようかしらと。まずは、私が下見かしら。迷子になったりしてね(笑)。 どうも有難うございました。

関連するQ&A

  • 国立受験の仕組み

    来年国立大学を受験しようと思っているのですが、 受験システムについて質問です。 山形大理学部生物学科についてですが、 国立の前期(センター+二次)、後期(センターのみ) こんな感じでHPなどにも見受けられたのですが 前期(個別)の試験の日はほとんどどこの国立も同じのようで、国立×国立の併願はムリそうですが、 後期は、センターの結果だけとあり、出願してしまえば他のセンターのみの国立後期×国立後期など、センターのみの国立後期だけ併願というのは通常できるものなのでしょうか? よろしくお願いします

  • 受験に親はついて行きますか?

    あなたの大学入試に、親はついて来ましたか? もし、あなたが親なら、子供の大学入試について行きますか? 先日、妹が大学の推薦入試を受験しました。 丁度私の家の近くの大学だったので、帰りに落ち合うことに。 そのとき、 「ほとんどの人が親と来ていて、保護者控え室まで準備されていた」 という話にびっくりしました。 私は一人で上京しましたし、 妹も一人で新幹線に乗り、大学に行きました。 私の親は、ひとりで受験に行けなければひとり暮らしは言語道断だ、と私を送り出しました。 18歳にもなれば、地方から東京に一人で出て来れるでしょう。 という、私の考えが古くさいのでしょうか? よろしければ、ご回答お願いします。

  • 国立大学前期と後期の受験

    国立大学Aの前期試験に合格した場合、国立大学Bを受験するときのことを教えてください。 1.前期の大学Aの入学手続きをした段階で、後期の大学Bの受験資格を失う。 2.後期の大学Bを受験した段階で、前期の大学Aの合格が取り消される。 1と2どちらが正しいですか。 高校の先生は2が正しいといいますが、自分は1が正しいと思います。 1と2では大きく異なるので、是非とも正しい答えを教えてください。宜しくお願いします。

  • 神戸大学付属住吉校の受験について(防寒対策)

    神戸大学関係者様、または、過去に神戸大学付属住吉校の受験を行われたご父兄にお尋ねします。本年度の同校の受験を考えている父兄です。受験日当日は暖房が無いと聞きました。防寒対策はいかがされましたでしょうか?子供が寒さに弱いため気になっております。差し障りの無い範囲でお教えいただければ幸いです。宜しくお願いいたします。

  • 大学受験

    子どもが大学受験ですが、公募1校には落ちるわ共通テストもボロボロであとは私立一般のみとなりました。大学受験の志望校となると親はどの程度関わって志望校を決めていますか。私は必死に調べていますが、主人は全くの無関心。大学の事を調べたりも全くせず。100%子ども任せ。 子どもに任せていたら明らかに偏差値の高い所にするわ どんどん日が過ぎもう一般の前期はほぼ締切を過ぎています。うちの主人みたいにノータッチの親なんているのでしょうか。 大学受験というより夫への不満になりましたが 一般前期も受けますがダメな可能性が高いので早めに中期後期の志望校を決めたいのですがあまりに動かない主人にイライラします。

  • 前期の大学受験について

    私は前期日程のみの国立大学の学部を受験するつもりです。先日模試の結果が返却されたのですが、前期日程しかないということは、単純に考えて模試に表記されてある志望者数は、その大学の第1志望者の数ということになるのでしょうか?

  • 首都大学東京 受験

    来年2月 上京し前期の個別試験を受験したいと思っています。 大学の有る南大沢駅周辺で宿泊したいと思うのですが情報提供お願い致します。 宿代は成るべく安い方が良いです。 

  • 大学受験で「第二希望」がある?

    大学受験生を持つ親です。 大学受験の知識がありませんので教えてください。 大学受験で(前期なら前期、後期なら後期試験の中で) (当然ですが同じ大学で)第一希望、第二希望というように 複数の学部(学科)を希望をできるのでしょうか? □ たとえば、国立大学の場合で前期試験において、 第一希望、北海道大学 法学部 第二希望、北海道大学 経済学部 として、法学部は落ちたが、経済学部なら合格したとか、、 □ あるいは、学部の第一希望、第二希望はだめだが、 同じ学部で、学科違いならできるとか、、たとえば、 第一希望が、北海道大学 経済学部 経済学科 第二希望が、北海道大学 経済学部 経営学科 として、経済学科は落ちたが経営学科なら合格したとか、、 □ 国立の場合と私立の場合、 それぞれで教えていただけるとありがたいです。

  • 大学受験

    高3女子です 今日前期の大学受験でしたが、全く解くことができず、100% 不合格であろう結果でした。 なので後期を受験すると思うのですが、正直自分のやりたいこととは少し違うのです。 後期も受かる保証がないのにこいつは何を言っているんだと思うと思いますが、浪人を考えています。 浪人についてなんでもいいので教えてもらいたいです。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 前期は地方の国立でレベルは正直高くありません。 学科は工学部の応用化学です。 高校時代に全く勉強しなかったため、偏差値は50あるかないかです… 今まで勉強しなかった自分が悪いと思ってますし、受験勉強も不足していたなととても感じます… でも、やりたいことを大学で勉強したいという気持ちはあります。 じゃあ受験勉強しろよとおもうし、甘い考えなのは十分承知です。 なにか意見をくださるとうれしいです。

  • 国公立受験に詳しい方、教えてください。

    来週、息子が国立前期を受験します。 私は内部進学で大学に進学したので国立大学の受験のことが全く解りません。 (それなりに勉強しましたが・・・) 私はセンター試験は900点満点だと思っていましたが、息子が受験する大学の 前年の合格者の点数を見ているとセンター試験の点が750点で表示されています。 この場合、息子のセンターの得点率を%として計算すれば良いのでしょうか。 上手く説明できず申し訳ありませんが、倍率も6倍ほどでA判定の中から選んだようなのですが 心配になってきました。 できれば研究関係の職につきたいらしく大学院に進学することは必須で国立の方が良いとききまし た。分野はバイオです。 詳しい方、教えてくだされば幸いです。