• ベストアンサー

iPodの技術は日本から?

iPodの技術はそもそも日本の技術によってつくられたのでしょうか? 調べてみると新潟の町工場からという掲示板がありました。 よりくわしく正確な情報がおわかりでしたら教えてください。 またそもそもiPodより以前に東芝かソニーがiPodのような製品をすでに開発していたのでしょうか? そして、それがアップルに盗まれたのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gldfish
  • ベストアンサー率41% (2895/6955)
回答No.2

iPodのような製品・・・どこまでをそう呼ぶのかはわかりませんが。 単純に、mp3形式のポータブルオーディオであれば、日本国内ではiPodよりずっと前(5年くらい?)から、普通の家電量販店等で売られていましたよ。それより前の話になると知りませんが。日本の大手がいつ頃からmp3オーディオに手を出していたのかは知りませんが、少なくとも大手でないメーカーなら早くから色々出していたと思います。 つまり、iPod(あるいは米国)がデジタル音楽プレーヤーのパイオニアでもなんでもないことだけは断言出来ます。アップルがある程度世界的に注目されている大手であったことと、なにより売り方が上手かった。 もっと言うなら、ネット世界ではmp3への注目が高まっていたにも関わらず、いつまでもMDに固執していたソニーを始め、日本の各大手に先見の明が無かった。・・・ただそれだけの話です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • dezimac
  • ベストアンサー率56% (2365/4208)
回答No.6

既に出ているように、町工場がその技術力を活かしてiPodの筐体の背面のステンレスカバーの鏡面加工(磨き)を行っただけです。 他にもPowerBook(MacBookProの先祖)のでも筐体の一部に日本町工場の加工技術が活かされています。 > アップルに盗まれた 某パクリ大国でもあるまいしそんな事はありません。 他の企業がiPodのようなのを作っていてAppleが買収したとかいうわけではありません。 > そもそもiPodより以前に 携帯型音楽プレイヤーの元祖といえばSONYのWalkman(カセットテープ)ですが、現在のようなHDDやフラッシュメモリを採用したデジタルオーディオプレイヤー(MP3プレイヤー)となると、'98年頃に国内外の様々な企業から出始めています。 もっとも当時のはHDDタイプは大きくてバッテリーの持ちも悪く携帯性が悪い、フラッシュメモリタイプは容量が乏しくて(64MB程度で20曲も入らない)何万円もする超高級品。 しかもPCマニア向けで操作性もいまいちなのばかりです。 日本企業は初期段階で一応参入して敗退、その後iPod人気が出るとまた参入して敗退しています。 SONYも今でこそようやく国内シェアを半分近くまで持ち直したけど、MDでの(国内だけでの)成功に胡座をかいていた、著作権保護や独自企画に固執し過ぎて出遅れていい例です。 iPodは後発の部類ですが、東芝製の小型HDDを採用する、操作性の向上等で、日本や韓国メーカー等の既存製品の欠点を克服して、今やトップなっています。 iTunesという優れた曲管理ソフトがあって、それを持ち運べるようにしたのがiPodです。 日本の製品を盗んだ訳ではありません。 Appleは新技術を開発するよりも、むしろインターフェイスデザインや既存の技術を上手く組み合わせて新しい使い方を提唱するのが得意。 東芝の小型HDDだってAppleが成功するまでは国内企業は音楽プレイヤーにとは考えてもいなかったでしょうね。 iPhoneに使われる各種センサーやタッチパネル、液晶も日本企業が得意とする分野だけど、それを上手く活用出来ていなかっただけ。 それ以前にもタッチパネルの携帯電話はいくつも出ていたけど、iPhoneのように2本指で画像を拡大するとかはAppleならではのもの。 Appleの製品を日本企業が参考にするのも多いですよ。 ファミコンとか。あれはApple II(マイコン)がかなり参考になっています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.5

「iPodのような製品」というのを携帯音楽プレイヤーと位置づけるのなら1979年にソニーが発売した「ウォークマン」が最初。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%82%AF%E3%83%9E%E3%83%B3 猿がヘッドフォンをしてウォークマンを手にもち音楽を聞いているというTV CMが印象的でした(笑) >調べてみると新潟の町工場からという掲示板がありました。 すでに回答が出ていますが、新潟のローカルニュースでも紹介されましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

 小林研業ですね。 http://www.ginzado.ne.jp/~kenma/  iPodの鏡面処理を担当されました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 345itati
  • ベストアンサー率48% (795/1639)
回答No.3

http://blog.livedoor.jp/amane2/archives/50887661.html iPodシリーズは、背面が鏡のようにツルツルに磨かれていますが、 この研磨加工技術を持っているのが 新潟の小林研業という会社だとうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

iPodの技術のどの辺のことでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電化製品などに日本の技術が使われているもの、知りませんか?

    ここで質問することなのか分かりませんが、ご回答よろしくお願いします。 いま、かなり流行っているものの1つに「iPod」がありますよね。ご存知の方もいらっしゃるかもしれませんが、iPodの裏側の鏡面を(鏡のようなところ)磨いているのは、新潟にある小さな町工場が担っているんです。だから、世界中でiPodが売れている一つには日本の技術が入っているというわけなんです。 日本でも海外でもヒット商品が次から次へと出てきます。そのなかで、このiPodのように日本の技術が入っている製品があったら知りたく、ここに質問させていただきました。 ヒット商品に限定したことではないので、このようなことを知っている方がいましたら、ご回答よろしくお願いします。

  • Nike+iPodについて

    現在iPod nanoの購入を考えています。 購入してすぐにnanoの欠点を改良した新製品が出てしまうのではと考え、迷っています。 噂でも構わないので新製品の情報があれば教えていただきたいです。 HDDタイプではなくフラッシュメモリータイプの情報であればなおよいです。 また、米国のAppleのオンラインストアで29ドルで販売している「Nike + iPod Sport Kit」が気になっています。 http://www.apple.com/ipod/nike/ 日本のAppleオンラインストアでも商品のことは少し紹介されていますが仕組みなどがよくわかりません。 この商品はiPod nanoの新製品が発売されたとすれば利用することができそうでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 技術大国日本

    表題通りの技術大国日本の根拠をお教えください。 (「こんな製品が」というものも含まれる)膨大、莫大な開発費、担当者の休日返上の勤務実態。 期日に間に合わなければ、「まぁ、仕方がない」という、製品。 開発費回収の値段設定。EMSだよりのメーカー。

  • 製造、技術者に質問

    もし今までにないような新製品の開発又は材料の開発に成功してそれについては特許もとれそうだ!というほどの技術開発に成功したとします。 そこで、その製品又は材料が量産化するのが難しく宝の持ち腐れになってしまうことってあるのですか。逆に質問すればある技術があってもそれを量産化することは容易ではないケースもあるのではないのかなと思ってしまいました。そもそも設計開発と量産化の技術はまったく異なる気がするので 質問いたしました。

  • 日本の製造業の技術力

    日本の製造業は技術力が有ると言われていますが、 本当にそうなのか?と最近疑問に思うことがあります。 私が勤めている会社は、大手の製造メーカですが、 技術力が無いと感じることが多いです。 私は下記2点の理由から技術力が低下しているのでは 無いかと考えています。 (1)過去に開発された製品の修正・カスタマイズばかりしている。 (2)重要部品の外注が多い。 皆様の会社はどのような状況でしょうか? ご意見をお聞かせ下さい。

  • ipodを外人のおみやげに・・

    こんにちは。お世話になります。 ipodを外人へのおみやげに買っていこうと考えているのですが、日本で売っている製品の取説は日本語でしかかかれていないとお店の人に言われました。海外のwebサイトでpdfの説明書を見つけたので(http://www.apple.com/support/manuals/ipod/)、それを教えてあげようと思っているのですが、日本の製品と海外の製品で取説上の違いなどはないのでしょうか? そもそも自分はipodを使ったことがないのですが、取説がなくても直感的に使用出来るものでしょうか? ちなみに相手はデジタル機器にそれほど弱いわけではないので、その点は心配していません。

  • iPodはなぜこんなに普及したのでしょうか?

    iPodが携帯音楽プレーヤーを席巻していますがなぜこんなに普及したのでしょうか?日本にはソニーのウォークマンとかがあるんですが、日本のメーカーは技術的に劣っていたということでしょうか?

  • 生産技術

    こんばんは。 東芝のホームページに次のような記述がありました。 ------------------------------------------------------------ モノづくりの原点である加工・成形技術、精密機械要素を研究開発しています。これらの部品加工技術を使って、より高精度で、より複雑な部品を提供します。また、シミュレーション技術、CAD、CAM、CATなどの設計・製造支援技術を使い、開発・製造にかかる時間を短縮します。 携帯電話やパソコンなど情報機器に広く使用されている半導体デバイス(メモリ、ロジックLSI)や液晶ディスプレイなど電子デバイスの高集積化(大容量、高精細)、高速化を実現するための薄膜プロセス技術の研究開発を行っています。これらデバイスを作る上で必要なプラズマ生成、診断技術、プロセスシミュレーション技術、洗浄技術、薄膜塗布技術などの製造プロセス技術の研究開発を進め、製品の早期量産化や生産性向上に寄与しております。 ------------------------------------------------------------ 驚いたのは生産技術という部門でもCADをつかったり、実際に研究したりすることでした。それでは生産技術と開発の違いとは・・・。 何かいまいちわかりません。生産率を上げるためには形状の最適化、や表面の荒さ精度の確保は不可欠。ってことは生産技術者も研究や開発からは必然的に避けられないということですか。

  • 日本の技術力について

    特に最近、経済ニュースやドキュメンタリーなどの国内における報道では、日本の技術力を賞賛する内容が支配的ですよね。 その範囲はデジタル家電、自動車、航空機、バイオ、金属加工…と、非常に多岐に渡っており、「~技術」と名が付くものはほぼ全て日本が最高クラスであるかのような報道がなされています。 しかし、私は実際に海外で生活したことはなく、情報は国内の報道に頼らざるを得ないので、それが本当に真実なのかよく分かりません。 以前、海外の調査会社の統計による、世界の企業価値ランキングのようなものを見たとき、当然世界のソニーや松下はTOP10に入ってるだろうと思っていたら20位以内にも入っていませんでした。 それに比べ、同じ分野のGEなど、日本では馴染みのない企業が上位に格付けされていました。 これはやはり、日本人が思っているほど、日本企業の技術力というものは他を圧倒するほどではないことの表れなのでしょうか? 私の感覚では品質の良い物は信頼され、よく売れ、必然的に会社も大きくなり、技術に劣る他社を超えていくものだと思うのですが、どうして仮に日本企業の技術力が外国勢を圧倒しているのなら、いつまで経っても外国企業に規模において勝ることができないのでしょうか? 質問が長くなってしまいましたが、事情に詳しい方がいらっしゃったら回答お願いします。

  • 松下や東芝やシャープなどにも信者はいるのか

    製造業の製品開発を讃えてる人という意味で、ソニー信者やアップル信者という言葉がありますが、 パナソニックや東芝、シャープなどにも信者はいる(いた)のでしょうか? また、いるとするならば、具体的に何の商品が影響しているのでしょうか。 20年前なら、日本電気信者はいなくもない気もしますが。