• ベストアンサー

始動しないエンジンについて

ガソリンエンジンの発電機が起動しなくなりました。自動車バッテリ12Vで電動スタートするはずなのですが、いくら回してお爆発が起こって来ません。 このような場合どのような順番で点検したらよろしいでしょうか。 ガソリンを入れたまま5-6年放置しましたので、そんなことも関係していますでしょうか。専門家のかたでエンジンのことがわかる方、おしえてください。 自動車の修理工場などで治せるものなんでしょうか。外国製品なのでメーカーとは連絡取れません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • oo14
  • ベストアンサー率22% (1770/7943)
回答No.2

キャブレターの原理を理解している方なら掃除の仕方はわかると思います。 もちろんコックとか燃料フィルターとか、新鮮なガソリンがキャブレターのところまで きていることは絶対確認が必要です。 それからプラグがしっかり点火していることの確認ですね。 一番大切なことは、今が真冬だということを忘れないことです。 チョークはしっかり調整してください。 あとはエアクリーナとマフラーですね。 ガソリンは当然新品ですよね。古いのは処分してください。 適正な燃料が供給され、適正な混合気体が作られ、点火すれば 爆発するのがあたりまえ、しないほうが異常です。 それでもだめなら キャブレターを全部分解して、ガスケットの類を外して 金属部品のみをキャブレタークリーナに1日浸けて エアガンで吹き飛ばせば、水がはいって錆びてなければまず 復帰します。 原因はガソリンを入れたまま5-6年放置しかないです。 絶対してはいけないことでした。

cincinnati
質問者

お礼

有効なご回答ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

ついでに、 スタータ回して、排ガスの匂いを嗅ぐ。 ガソリン臭ければ、点火系の故障。 ガソリンの匂いがしなければ、燃料系の故障。もしくは、電気系,燃料系両方の故障。 が、一番怪しい。 燃料タンクの中はさびてない? フィルタが貧弱だと詰まってしまってる事があるよ。

cincinnati
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

回答No.4

キャブの下にコックが付いてませんか? そこをひねると、キャブからガソリンが抜けます。 匂いを嗅いでみて、おかしければガソリンが腐ってる。

cincinnati
質問者

お礼

有効なご回答ありがとうございました。

回答No.3

プラグの掃除をしてください。 もう一台くるまを持ってきて、バッテリーをケーブルでつないで、もう一台のアクセルをギアニュートラルで、少し踏んでもらいましょう。 その間、いっぱい回してみましょう。 他の回答者さんがおっしゃるように、キャブレターに水が溜まってるとか、エアークリーナーがほこりでつまってるとかあるかもしれませんね、排気管がつまってることもありますね、ごみとか、蜂が巣を作ってつまってる場合もあります。

cincinnati
質問者

お礼

有効なご回答ありがとうございました。

  • rx781015
  • ベストアンサー率28% (256/907)
回答No.1

ガソリンを入れたまま5-6年放置しましたのでって事で キャブレーター内でガソリンが腐っている可能性があります。 一度キャブのOHおお勧めします。 又自動車修理工場でやってくれるかどうかは・・パーツが無ければお手上げですけど

cincinnati
質問者

お礼

有効なご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • バイクのエンジンからガソリンのにおいがします。

    自分はカワサキのバリウス250を乗ってるのですが、こないだバッテリーがなくなってしまったので自力で押してエンジンをスタートしたのはいいのですが、エンジンをつけたまま30分ほど放置してしまいました。(あまりバイクについて詳しくはないので当時はエンジンさえつけとけばバッテリーもチャージされると勘違いしていたので。。)そして30分後に車庫にもどったら目が痛くなるような悪臭がし、それ以後走ったあとにエンジンから強いガソリンのにおいがします。。。ガソリンはもれてるようには思えないのですがたぶんエンジンに悪影響をあたえたのだとおもいます。どなたか何かいいアドバイスおねがいします。修理に出したほうがいいでしょうか?

  • FTR223のエンジン始動について教えてください。

    FTR223のエンジン始動について教えてください。 当方1年程前に友人からFTR223を譲ってもらいましたが、特別乗車することもなく、放置しておりました。ただ、エンジンだけは2,3日に1度は掛けておりました。しかし、先週ぐらいから全くエンジンが掛からなくなり、プラグかな?と、思い、昨日プラグを交換してみました(プラグは真っ黒でした。)が、エンジンかからず。バッテリーかな?とも思い、車につなげて始動してみたところ、エンジンかからず。セルはしっかり回っているのですが。。。今、考えているのは、譲り受けて以来ガソリンを補充していないので、ガソリンが古過ぎるのが原因ではないのか?と、思っていますが、いかがでしょうか?ガソリンが古くてエンジンが掛からなくなることは考えられますか?また、それが原因であれば、ガソリンを抜き取り、新しいガソリンを補充する以外にしなければいけないであろうと思われる整備はどういったことが考えられますか? 素人の想像でご質問させていただいておりますが、それ以外に原因がありそうでしたら、何でも結構ですので、アドバイスの程、宜しくお願い致します。

  • エンジン始動しません。

    去年の暮れから一度も乗らず放置してあったバイク。 CB400SFですが・・・ 久々にエンジンをかけようと思ったところ セルは回るのに始動しませんでした。 そのうちバッテリーが上がってしまったので、 ケーブルを繋いでかけてみようと試みたのですが・・・ セルは回るけど相変わらず始動せず、 アフターファイヤー(?)の現象だけです。 ※マフラーから爆発音と共に火が出ます 何度セルを回してもこの状態が続き、 このまま続けていいものか分からずやめました。 プラグは煤けていたので磨いて付けました。 あとガソリンタンクを外す前は、 フュールメーターも正常に作動していたのに、 タンクを載せてホースとカプラーを繋いだ後は、 メーターのゲージが上がってきません。 主人がタンクを持ち上げた時、 中でコロンコロンと何かが移動する音がしたそうです。 ※ガソリンはまだ半分くらいタンクに入ってます。 ちなみに水抜き剤は入れてなく、 キャブのガソリンも抜かないまま3ヶ月以上、 車庫の中に置きっぱなしでした。 この状態でエンジン始動するまでに至るには、 どうしたらいいでしょうか。 ちなみにキャブを下ろすとか詳しい事は分かりません(恥) 主人は「お前のバイクだから自分で勉強しろ」と言うので、 ここで質問させていただきました。 無知でお恥ずかしいですが宜しくお願いします。

  • モーターとガソリンエンジン

    (1)電気自動車ではバッテリーに蓄えた電気でモーターを回し動力を得るようですが、ガソリンエンジンではモーターは使われていないのでしょうか? 使われているとしたらどのような場所に使われているのでしょうか。 (2)ネットで調べるとガソリンエンジンはガソリンのガスをシリンダーで圧縮して爆発させ動力を得ると書いているのですが、 モーターもガソリンエンジンもどのように発生した動力をタイヤに伝えているのでしょうか? よろしくお願いします

  • エンジンが止まる

    今まで正常だったのに、キーを入れてエンジンを動かし、待機してると急にエンジンが止まってしまうようになりました。車のメーター右下には+-と電池のような表示が出ます。バッテリーが古いと考えてガソリンスタンドで見てもらいましたが、異常ないとのことです。どこが異常なのですか。修理等に出したほうが良いのでしょうか。この状態を放置するとどうなりますか。よろしくお願いします。

  • e-powerの発電用エンジンは燃費は悪くないか?

    日産の e-power の発電用のガソリンエンジンは、 日産の同じ車種の e-power じゃない ガソリン自動車 のガソリンエンジンと、 同じ型式のエンジンで、 トルクや最大出力などのスペックが微妙に違うだけみたいですが、 それでは、日産の e-power の発電用のガソリンエンジンは、発電用としては燃費が悪いのではないでしょうか? そもそも、発電用としては、ガスタービンエンジンのほうがガソリンエンジンよりも効率(燃費)は良いはずです。 しかも、 日産の e-power の発電用のガソリンエンジンは、 日産の同じ車種の e-power じゃない ガソリン自動車 のガソリンエンジンと、 同じ型式のエンジンで、 トルクや最大出力などのスペックが微妙に違うだけみたいです。 それでは、日産の e-power の発電用のガソリンエンジンは、発電用としては効率は悪くないでしょうか? どうかを教えてください

  • エンジンが突然止まる

    カローラバン・ディーゼル車です(AT)。 以前に朝一エンジンがかからず、修理工場で見てもらったところ、ダイナモ不良とのことで同部品とバッテリーを交換しました。 それから1年未満で、同じく朝一エンジンがかからず、ブースターケーブルでエンジンがかかり、念のため、ガソリンスタンドでバッテリーの電圧を測ってもらったところ異常なし、とのことで、バッテリーの劣化も考えにくい、と言われました。 で、最近、信号待ちをしている最中(もちろんアイドリング中)に突然エンジンが止まり、キーを回してもエンジンがかからなくなってしまいました。 しかも道路はただでさえ渋滞中で、気が動転しそうになりましたが、一応後続車に侘びをいれ、JAFを呼ぼうと携帯を手にしつつ、何気にキーを回すと難なくエンジンがかかり、何とか帰宅できたのですが、またいつこのような事態に陥るか、心配です。 走行キロ数は約12万キロ、走行年数は4年です。 もちろん点検をうけるつもりですが、この車は社用車で整備工場も決まったところがあり、カレンダーどおりの休業なので見てもらうにしても休み明けになります。 それまでに予備知識として知っておきたいのですが、これはいったい何がどうなのでしょうか? 軽油に不純物でも混じっているのでしょうか?

  • e-POWERの発電用エンジンは何年頃になるとマシ

    日産の e-power の発電用のガソリンエンジンは、 日産の同じ車種の e-power じゃない(同じ車種の、ガソリンエンジンで直接動く)ガソリン自動車 の ガソリンエンジン を、 最大出力やトルク 等のスペックを微妙に変えて 流用している だけみたいですが、 それでは、西暦何年頃になれば その日産の e-power の発電用のガソリンエンジンは、改良されて、発電用のガソリンエンジンとしてはマシになる(発電用エンジンとして性能が良くなる)でしょうか? 日産の e-power の発電用のガソリンエンジンは、 日産の同じ車種の(ガソリンエンジンで直接動く)ガソリン自動車 の ガソリンエンジン を、 最大出力やトルク 等のスペックを微妙に変えて 流用している だけみたいですが、 それでは、西暦何年頃になれば その日産の e-power の発電用のガソリンエンジンは、改良されて、発電用のガソリンエンジンとしてはマシになる(発電用エンジンとして性能が良くなる)と思われるか、 予想を教えて下さい。

  • 車のエンジンがかからなくなり

    車のエンジンがかからなくなり、えっ、1月にバッテリー変えたところなのに、 と思いつつ、何度も鍵を回してみると、やっとエンジンがかかった。 そういうことが2~3日あり、最終的に、本当にかからなくなりました。 近所の車屋さん(保険代理店もしていて、その保険のロードサービスを 利用して)に来てもらうと、なんとエンジンがかかりました。 そのとき、トランスミッションをNに入れたりしたので 「たぶん、どこか接続がおかしいかで、Pに入っているのに車が 認識していなくて、エンジンがかからないのでしょう。 かからないときは、初めのグルルルルという音もしないので。」といわれました。 車は取り合えず乗ってもって行ってもらいました(ロードサービス)。 しかし、翌日「どうでしょうか」と電話すると、 「発電機が老朽化して、充電しすぎでバッテリーがいかれていました」 とのことで、発電機とバッテリーで少なく見積もっても、6、7万円の修理代が要るとのことです。 この車はこの店で買い(中古、20万円)、1月のバッテリーもここで代えました。 (バッテリーは軽自動車なのですが1万円、工賃千円でした) 質問です。 1)この車屋がいうことは本当でしょうか。発電機がいかれてバッテリーが焼けてるのに  昨日エンジンかかって乗って持って帰ったりできたんでしょうか。 2)仮に本当でも、6、7万円の修理代は妥当でしょうか。 私の車は平成7年車のダイハツ・オプティです。 よろしくお願いします。

  • e-powerとそれ以外の車のエンジンの違いは?

    日産の e-power の発電用のガソリンエンジンは、 e-power じゃない日産のガソリン自動車のガソリンエンジンと、 何か違うのでしょうか? 日産の e-power の発電用のガソリンエンジンは、 e-power じゃない日産のガソリン自動車のガソリンエンジンと、 何か違いはあるのでしょうか? どう違うのでしょうか? 違いを教えてください。