• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:タイヤチェーンについて)

タイヤチェーンについて

6AV6の回答

  • 6AV6
  • ベストアンサー率56% (69/122)
回答No.8

凍結、積雪地の住人です。質問の回答の前に少々問題がある回答があります。  冬用タイヤ(スタッドレスタイヤ)の制動力、駆動力とも凍結路が最も悪くなります。酷寒時の早朝スケートリンク並みにツルツルに凍結すると歩いていてももんどりうって転倒します。積雪路を走ってきたから凍結路は優しいと思ったら大間違いです。氷の上に薄っすらと雪がつもったり、少し溶けて水面があるとボブスレーです。 >実際に4輪巻く必要はあるのでしょうか?  慎重に走行するということでしたら駆動輪のチェーン装着で走れます。走れると言っても”かろうじて走れる”だけです。乾燥路のつもりで走るとマイカーで衝突安全試験をすることになります。 FR車で4輪全てチェーン装着も理解できますよ。最近の一般道除雪は轍(わだち)ができないように丁寧に除雪してくれます。凍結防止剤散布もしてくれますが、スキー場、通行量の少ない道はたとえ除雪してくれても轍ができます。前輪ノーマルタイヤが無理に追い越そうとして対向車線の轍にはまり込み戻れず、ハンドルを一杯きったまま目を見開いた鬼の形相になります。そして、いきなり轍を乗り換えて路外です。  

gori-723
質問者

お礼

回答有難うございます。 やはり凍結路の運転は怖そうですね。 友人も慎重に慎重を喫して4輪チェーンなのかも知れません。

関連するQ&A

  • 四輪駆動車のチェーン

    チェーンを駆動輪にかけることは知っています。 FFなら前輪、FRなら後輪ですよね。 では四輪駆動車の場合はどうすればいいのでしょうか? 四輪ともかけるのがベストとは思いますが、前輪か後輪かの択一の場合は、どちらがベターなのでしょうか。

  • 今冬スキーに車で行きますが、タイヤチェーンについて教えてください

    今冬スキーに車で行きます。車は軽自動車で4輪駆動、ABS付です。 初めて自分の車で行きますので、超が付くほどビビってます。 タイヤについてはスタッドレスを4輪全て付けていきますが、タイヤチェーンも持って行きます。 車の取り扱い説明書によりますと前輪に付けるように書いてありました。 2輪にチェーンを付ける場合は前輪に付けるのはわかりましたが、それでも不安でして4輪にチェーンを付けると言うのはどうなのでしょうか? 4輪にチェーンを付けるのは手間が掛かるのは覚悟し、安全策を取りたいと思っています。 以前友人の運転でスキーに行った時は前輪だけチェーンを付けていましたが、カーブで車がクルっとなり、横を向いてしまい、後続車に衝突されてしまう事故がありましたので、前輪だけチェーンは不安なんです。

  • タイヤチェーンは駆動輪?

    後輪駆動の車ですが 最近ドイツ製のナイロン布地のチェーンを買い前輪のみに着けました.スタッドレスですので通常の走行はチェーンなしで問題ありませんが 凍っている下り坂だけの安全を考えて. すべてに着けるのがベストでしょうが 駆動輪でない前輪だけに着ける事は 理論的にスリップは改善されますか. 以前下りの少し右カーブしたところでほんのちょっとブレーキを踏んでしまい 大きく右に一回転してしまいましたが こんな時に前輪にチェーンをしていれば と考えたんですが.

  • タイヤチェーンについて

    ボクシーの4駆仕様に乗っています。 スイッチを入れると4駆になります。 FF車は前輪に、FR車は後輪にチェーンをつけると聞いたことがあります。(←うる覚えですが) ボクシーはFFだと思うのですが、4駆の有無に関係なく、前輪に装着すれば良いのでしょうか? 4駆を入れると後輪が回るので(←これもうる覚えです。すみません‥)、4駆を使用するなら後輪に装着すれば良いのでしょうか?? 教えて下さい。

  • チェーン位置…

    日産セレナ平成13年車→型式GF-PC24ですが駆動は前輪ですか??後輪ですか??タイヤチェーンはどちらに装着すれば良いのでしょうか??宜しくお願い致します。

  • タイヤチェーンは前輪後輪どちらに装着?

    タイヤチェーンは駆動輪に装着すると思いますが、車のカタログ等を見てもどちらが駆動輪かわかりません。 次の車は前輪/後輪、どちらにチェーンを装着するのでしょうか? (1)日産 キャラバン (2)トヨタ エスティマ (会社の車で年式等、不明です) よろしくお願いします。

  • 4駆のタイヤチェーン

    4輪駆動車にタイヤチェーンを装着する場合、前輪あるいは後輪のどちらかにするだけではなく、両方にする必要があるんでしょうか?

  • 雪山でのFR車x夏タイヤx 後輪タイヤチェーン(金属)は、危険ですか?

    雪山でのFR車x夏タイヤx 後輪タイヤチェーン(金属)は、危険ですか? 当方、東京近郊に住む、典型的な週末ドライバーです。 今回、群馬県にあるスキー場に、自家用車で行こうと思います。 自家用車は、FRのセダンで、夏タイヤです。(今まで冬タイヤを装着したことはありません。) 単純な質問で恐縮ですが、是非、教えていただきたく。 Q1) FR車x夏タイヤx 後輪タイヤチェーン(金属)で、雪道を走るのは無謀でしょうか? Q2) 前輪にもチェーンを装着し、FR車x夏タイヤx 前輪後輪タイヤチェーン(4輪チェーン)    とした場合、安全性は増すのでしょうか??? 因みに、目的のスキー場に行くまでは、高速を降りてから、ある程度の坂道があるようです。 是非、教えていただきたく、よろしくお願いします。

  • エルグランド購入=FRでスノボ行くのに、スタッドレス?チェーン?

    質問はスノボに行くのにチェーンか?スタッドか?両方か?です。 近々、車を買い替えます。CR-V(4駆)→エルグランドになるのですが、四駆(フルタイムじゃないけど)の時は、前輪にチェーンを付けて毎年行ってましたが、今度買う車はFRの後輪駆動なんですよね。 その時にチェーンをつける場合は、後輪になるんですが、果たして2トンもある車でFRで(FFだろうと、あんまり関係ないらいしいですが。プロの体験談を読んでいると)後輪チェーンだけでいいものなのか? 色々「教えてGOO」の過去レス読んでいると、スタッド+チェーンがいいと書いていますが、FRの事が書かれて無いのです。それと、お金の関係上、今回も、チェーンだけでいくつもりなんですが、果たして2トンもある車でそんなのでいいのか? エル、乗ってる人や、でかい車乗っている人、FRのっている人等の意見もあれば誰か教えて下さい。 お願いします。

  • チェーンは前輪?後輪?

    恥ずかしい質問ですが教えてください。駆動輪にチェーンを付けるのは常識だと思っています。これが4WDの場合はどちら装着すればいいのでしょう?たとえば登りは前輪に下りは後輪など・・・明日、スキーに行くため困っています。お忙しいところお願いいたします。