• ベストアンサー

赤ちゃん用のケーキ材料について

bowmore08の回答

  • ベストアンサー
  • bowmore08
  • ベストアンサー率55% (48/86)
回答No.3

 tn75さん、こんにちは。  3歳男の子と9ヶ月女の子の二児の母です。  姪っ子さんのために、ですか~☆ バースデーケーキ、きっととっても喜ぶでしょうね♪  でも、1歳さんだとほんと制約も多いですよね。卵、牛乳、油。。。  アーモンドプードルもおすすめできませんし。。。  わたしは、長男のときは、いろいろ悩んだあげく、スポンジケーキをあきらめました。来年までおあずけ。でも、ケーキの形にはしてあげたい!  ということで、食パンでスポンジを代用しました。  食パンなら、離乳食にも使われている食べ慣れたものだし、買ってもOk、ホームベーカリーでも簡単につくれちゃいます。  それに、バナナやイチゴをはさんで、豆乳ホイップでうすーくデコレーションして(生クリームより植物性で脂肪分も低いので)、ロウソク立てて、いっちょあがりです。  ただ、今年はホームベーカリーがなくて、もうすぐ1歳の娘の誕生日はどうしようかな、と考えていて、今度はホットケーキで代用する予定です。  小麦粉(40g)にベーキングパウダーを小さじ1/2くらいを混ぜ、甘みの出るお野菜(かぼちゃ、さつまいもなど、40gくらい?)を少し足して、水か牛乳を大4、砂糖はなくてもよいし小さじ1くらい入れてもよし(ちょっとレシピが目分量で適当なのですみません。もしよければ作ってみて、調整してくださいませ)。  フライパンで焼いて、お昼によく食べているのですが、1歳さんならケーキもそんなに大きくなくてよいので、これを丸く焼いて、フルーツと豆乳ホイップでデコレーションする予定です。  離乳食、ホットケーキ、で調べると、ミックス粉をつかわない作り方がたくさん出てきます。  もしできれば、クリームも、ヨーグルトなんかでつくってみようかな。。。  やさしい心をおもちのおばさんがいて、お幸せな姪っ子さんですね。  楽しい誕生日になりますように。  ご参考まで。  

tn75
質問者

お礼

bowmore08さん 丁寧なアドバイス、ありがとうございます! なるほど、パン!!それは思いつきませんでした、、、! ホットケーキも良いかなと思ってましたが、市販の粉は添加物なども気になるなと思っていました・・・ 実は、昨日お誕生会をしたところでした。 結局、卵は食べているようだったので、大好きなバナナを混ぜたシフォンケーキにしました◎ 周りは、水切りしたヨーグルトに少量のお砂糖とイチゴピュレを混ぜたクリームと、フレッシュイチゴ、卵ボーロ、クッキーなどで飾りました。 食べてくれるかドキドキしましたが、美味しそうにパクパク食べていて一安心です♪ お野菜入りのホットケーキレシピ、ありがとうございます! しっとりして美味しそうだし、デコレーションもしやすそうですね。 それに粉から自分で作れるなら添加物の心配も少ないし、今度作ってみようと思います! 一歳のお嬢様のお誕生日も、素敵なお誕生日になること、お祈りしています◎ どうもありがとうございました♪♪♪

関連するQ&A

  • パウンドケーキの材料

    バナナパウンドケーキの材料についてです。しっとり系が苦手で自分流に改良してみました。何を変えたからフワッとしたのかがわかりません。どなたか分かる方、基本的な事を教えて下さい。 バナナ→中2本 ↓ 分量そのまま 薄力粉→120グラム ↓ 分量そのまま ベーキングパウダー 小2/3 ↓ 分量そのまま アーモンドプードル 30グラム ↓ 分量そのまま 無塩バター 常温 120グラム ↓ マーガリン →120 グラム 砂糖 → 100グラム ↓ 分量そのまま 塩 → 小1/3 ↓ 使用しない 卵 2こ 常温 ↓ 分量そのまま この材料でしっとり系では なくなりましたが、お菓子作りには 無塩バターは基本的な事ですが マーガリンに変えた事で しっとりではなくなったのでしょうか?

  • パウンドケーキ★粉の割合★味や食感

    パウンドケーキってもともとはバターとか砂糖とかの割合が同じだと思うのですが、例えば今私が見ているお菓子の本のパウンドケーキの分量はバター100グラム、砂糖100グラム、卵2個、薄力粉120グラムになっています。 粉の割合が少し高い場合は、粉も同じ100グラムである場合と比べると味や食感にどんな違いがありますか?また、例えば粉100グラムアーモンドプードル20グラムにしたらどうなりますか?

  • 丸ケーキの材料と型の大きさについて

    スフレチョコレートケーキのレシピに「直径15CMの丸型1台分」 とあるのですが、自宅には18CMの丸型があります。 18CMの丸型で焼くには材料を増やしたほうがいいのでしょうか? 15CMの分量で焼いても可能でしょうか? もし増やしたほうがいいなら割合はどれくらいでしょうか? <レシピ記載の材料> ・無塩バター 80g         ・卵黄  3個分 ・スイートチョコ 80g       ・粉砂糖 30g ○メレンゲ・・・卵白 3個分 粉砂糖30g ○A アーモンドパウダー 40g   薄力粉30g   コーンスターチ 10g 教えてください。宜しくお願い致します。

  • バナナケーキの材料にどれぐらいおからを入れてもいいか

    私が良く作っているバナナケーキの材料です。  ●薄力粉 150グラム  ●砂糖  80グラム  ●卵   2個  ●サラダ油 半カップ  ●バナナ 1から2本  ●ベーキングパウダー 小さじ1 これに乾燥おからを加えるとしたら、材料をどれぐらい加減したら良いでしょうか。

  • スポンジケーキのつくりかた

    はじめてケーキを作りましたがスポンジケーキがうまく膨らみませんでした。テキストには3センチくらいになるのを1センチの厚さに切るとかいてあったのですが、2センチくらいにしかなりませんでした。膨らまなかった原因がわからないのですが、どうやったら膨らむのでしょうか? 作ったのは、ガトウフレーズという18センチのイチゴのケーキです。 材料は、卵120gグラニュー糖60g薄力粉60g牛乳10gバター10gバニラオイル少量

  • ブランデーケーキ。。

    午前中にブランデーケーキを作りました。 (その時、アドバイスくださった方、ありがとうごさいました。) いろんな、レシピを見ると、5日熟成すると、なじんで、おいしいと書かれていたのですが、とりあえず、味見したんです。 でも、想像してたような感じじゃなくて、ただのバターケーキのような味でした。カステラが重い感じです(T_T) 『材料は…』 ※バター120 ※砂糖100 ※タマゴ 2ヶ ※薄力粉110 ※アーモンドプードル30 ※BP小匙1 ※ブランデー大2です。 他のレシピを見ると…、。◎メレンゲを入れたり ◎牛乳を入れたり ◎熟成期間、ブランデーを塗りまくる。 と見たのですが、しっとりブランデーを染み込んだようなカステラにするには、どうすればいいのでしょうか? なお、砂糖は、三温糖となっていのですが、普通の砂糖より甘さがきつい!と聞いた事があるのでやめました。 でも、調べると、しっとりコクがあるみたいだと… それなら使ってみたいのですが! アドバイスお願いします。

  • 昔懐かしい型抜きクッキーの作り方

    こんにちは。 いつもお世話になってます。 今回は型抜きクッキーのレシピを教えて頂きたいと思い、質問してみました。 小さい頃に作ったような、昔懐かしい型抜きクッキーが食べたくなったんです。 最近のクッキーってサクッとしますよね。 そうじゃなくて、ちょっと固めでカリッとするようなのがいいんです。 色々レシピを探したのですが、アーモンドプードルが入ってるのが多かったんですよ。 アーモンドプードルが入ってるとサクサクしそうですよね。←全然違いますか?^^; 先週末に作った時は、 バター100g・砂糖40g・薄力粉200g・卵黄1個分・塩少々 の材料で、砂糖を10g減らして作りました。 更に、生地をめん棒で伸ばした時にベタベタしたので、薄力粉も多少増やしました^^; 結果は、サクサククッキーになってしまい。。。 そんなわけで、固いクッキーを作る時の材料、作り方を教えて下さい。 よろしくお願い致します。

  • ケーキ作りの材料について

    ケーキ作り初心者です。本を見ながらやれば、一応きれい に作れるのですが、自分流にアレンジして作ろうとすると 材料それぞれの存在意味が分からないため、いまいち 分量がピンときません。あげるとキリがないので最低、 卵 薄力粉 サラダ油(バター) これらが何のために入れるのか、入れるとどうなるのか というのを知りたいです。教えてください。

  • スポンジケーキがうまく膨らみませんでした

    スポンジケーキを作ってみました。材料は薄力粉・砂糖各90、卵3個、牛乳大さじ1に溶かしたバター10。 卵は本によって違いましたが、卵黄と卵白を分けて泡立てました。自動泡立て器を使いかなり泡立てたのですが・・・オーブンはケーキモードを使いました。18の型を使いましたが、半分しか膨らみませんでした。 ケーキ作りベテランの方お願いします。

  • タルトの甘さを控えめにしたいのですが

    洋梨のタルトを作りましたが、甘さが強い気がして減らせないものか悩んでいます。 どの位お砂糖を控えられるものでしょうか。 御返答いただけると大変ありがたいです。 18cmタルト型1個分 <タルト生地> 無塩バター75g 粉砂糖50g 卵25g アーモンドプードル25g 薄力粉125g <フィリング> バター50g 粉砂糖50g アーモンドプードル50g 卵50g どちらも甘いです。 どうぞアドバイス下さい。