• ベストアンサー

運転免許について

AT限定の普通免許を持ってます。 現在三輪のトライクにのってますが、MTです。これは違反ですよね? それともバックギアが付いてれば問題ないのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#138366
noname#138366
回答No.2

AT限定でも、普通自動車免許なので無免許にはなりません AT限定は免許の種類ではなくて、免許の条件ですから 免許条件違反になりますね

noname#143526
質問者

お礼

やはり違反なんですね。かれこれ1年乗りましたが、幸い捕まってないので、時間作って限定解除してきます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#131426
noname#131426
回答No.3

http://www.jdra.jp/trike.html ただ、MTトライクはAT免許では乗れないということだそうで。 条件違反になると思います。 無免許ではないですね。 2点7000円かな。

noname#143526
質問者

お礼

やはり違反なんですね。かれこれ1年乗りましたが、幸い捕まってないので、時間作って限定解除してきます。 ありがとうございました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#131542
noname#131542
回答No.1

オートマ限定免許でMTは完全に無免許運転です

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • AT限定免許でMTの運転

    別に私自身はMTの免許なので問題ないのですが 疑問に思ったので、ご存知の方は回答願います。 AT限定は、免許の条件のところにありますよね ということはAT限定免許でMTを運転した場合 「条件違反」なのでしょうか「無免許運転」なのでしょうか 眼鏡無しの運転の場合2点の減点ですが、 条件違反ならこっちです。 しかし、無免許ははるかに思い点数です。 どうなんでしょう?

  • 普通車免許

    普通車免許 現在65才。教習場に通って普通免許を取ったのですが(すすめられるままに?)AT限定免許を取得しました。日常的には困らないのですが(他人のMT車)運転する時困ってます。AT限定免許からMT免許に切り替えるには改めて免許取らなくては駄目なんでしょうか?おしえてください。

  • MTの免許は必要でしょうか?

    MTで普通免許を取って教習所以来MT車に乗ったことがありません。 軽トラなどATにできない車は別にしてほとんど必要に感じていないのですが、MTの免許を持っていると言うことで、運転しなければならないことがこれからあると思います。 教習所に行ったときにたまたまMTで免許を取ってしまったため、たまに乗って事故を起こしていたのでは話にならないと思います。 そこで質問なのですが、MT免許は普通の人は今必要なのでしょうか? また、免許を取った後にもAT限定(AT限定がMTを乗れるようにする限定解除はありますが)に切り替えることは可能なのでしょうか? 免許を持っていることを言わなければいいのですが、 普通にAT車に乗っている手前いまさら「AT限定なんだ」 とはいえず(当時なかったので)困っています。

  • くるまの運転免許

    くるまの運転免許をとろうと思ってます。 AT限定かMTかで迷っています。 将来的にはATしか使わないような気がするのですが、 MTがぜったい必要なことはありますか?

  • 普通免許の取得について

    見てくださり誠にありがとうございます。 現在高校3年で、そろそろ普通車免許の取得を考えています。 普通免許を取るにあたっての問題なんですが 取るならMT,ATどちらが良いでしょうか? 僕は普通二輪免許(AT限定)を持っています。 なぜATを選んだのかというと、MTを乗る可能性はあまりにも低く、 MT免許をとってもAT車に乗れます。といっても たったの2時間しか受けて無いのにATは乗れないだろう、じゃあ最初からATを取ろう という考えでした。ですが現実は全然違いました。 教習所で乗る二輪(シルバーウィング400)は難しいだけで、そこらへんのビックスクーターは誰でも乗れるぞ、と聞きました。 確かに、教習所の人は「どんなバイクも乗れるように一番乗りにくいバイクを使っている」と言っていましたが そんなことは無いだろう…と思い友達からマジェスティを乗らせてもらった所 こんなの練習しなくても乗れたのでは・・・と思うほど乗りやすく、痛い思いをしました。 そして、僕はMT二輪にとても興味を持ち始めました。 ですので、普通免許と同時に大型二輪MT免許を取るつもりでいます。 話がそれてしまいましたが僕が心配しているのは、 普通MT車の免許を取っている人が、普通AT車を乗り回せるでしょうか? お金はアルバイトをしているので、問題はありません。 MT車の免許を取ったけどAT車しか乗っていない。でも普通に乗り回せる よ、という人の意見を聞いてみたいです。 普通二輪AT限定を取ったとき、僕自身かなり悔しい思いをしました。 自分のことなのに生半可な判断をしたせいで 友達とバイクの話題になると、クラッチがなんたらこんたらという話になると入れない自分がいたり 何より、MT二輪のあのメカニックな車体・・・あれを見るとよだれがでちゃいます。(病気ではありません) ですので、今回は沢山の人に意見を聞いてみたいと思います。 長文になってしまい、本当にすいませんでした。

  • 運転できるかどうか

    普通二輪AT限定免許を持っていて次に大型二輪MTを取得すれば下位免許は運転できる事になるので限定解除しなくても普通二輪もMTが乗れるようになるのですか?

  • 免許の条件の違反について

    現在、普通二輪のAT小型限定を持っていてふと思ったのですがもし今、MTの普通二輪を乗った場合、免許条件違反の反則違反2点で反則金6千円となるのかATと小型は別々の条件として(免許証には「普通二輪はATの小型に輪に限る」と一行でひとつの条件とも取れるので)反則点数4点、反則金1万2千円となるのかはたまた別の何かになるのかおしえていただけますか? よろしくお願いします。

  • 大型二輪(MT)免許

    現在、普通二輪(AT限定)免許を所持して、マグザムに乗っています。 しかし、乗っているうちに、大型MT車への憧れが日に日に強くなって来ています。 そこで大型二輪(MT)免許を取りたいと思っているのですが、 いきなり教習できるものなのでしょうか? もしくは、普通二輪のAT限定解除を受けてから、大型へ進んだほうがいいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 大型免許について・・・

    現在、普通自動車の免許(AT限定)を持っているのですが、大型免許を取得すれば普通自動車のMTも乗れるようになるのでしょうか?

  • ATじゃないけどAT限定免許で運転出来る車

    普通免許のAT限定で、日本の道交法で日本の公道を運転しても問題ない乗用車で ATではない車があるらしいのですが そんな車、ホントにあるのでしょうか? MTでもないらしいです

このQ&Aのポイント
  • HL-3170CDWで排トナーボックスを交換後、しばらく使用してから排トナーボックスのエラーメッセージが表示される場合の対応方法について教えてください。
  • Windows10で無線LAN接続している環境での対応方法をお教えください。
  • ブラザー製品のHL-3170CDWで発生する排トナーボックスのエラーメッセージに対する対応方法をご教示ください。
回答を見る