• ベストアンサー

素人ですが

ikumi_stの回答

  • ikumi_st
  • ベストアンサー率26% (28/106)
回答No.1

インターネット一時ファイルを削除してみてはいかが? ツールメニューのインターネットオプションにあります。 探してね。

binchan
質問者

お礼

さっそくやってみます ありがとうございました

関連するQ&A

  • 画像をjpgで保存出来る場合と、bmpで保存される場合の違いを教えて下さい。

    画像をダウンロードする際、 jpgで保存される場合と、bmpで保存される場合が ありますが、なぜある画像はjpgで、ある画像はbmpで ダウンロードされるのでしょうか? 違いを教えて下さい。 出来れば、全て強制的にjpgでダウンロードできるようなソフトがあれば教えていただけますと大変助かります。

  • 画像保存のファイル形式について

    ネット上から画像を保存しようとするときに、その画像が「jpg」ファイルでも、保存しようとするとどうしても「bmp」になってしまいます。 jpgとbmpの違いも良く分かってないのですが・・・ 画像を保存するときにjpgファイルとして保存するには、どこの、どの設定を変えればよろしいでしょうか? 初歩的な質問ですみません。

  • 画像を保存するとき何故か.bmpになります

    ネット上にある写真を [右クリック]→[画像に名前をつけて保存] すると その写真はjpgなのに、なぜかbmpによる保存しか できなくて困っています。 保存した写真を.bmpから.jpgにかえても意味ないようです。 .bmpで保存した画像は フォトショップでひらけません。 右クリックして保存しようとしたときに.jpgなど その写真の形式で保存したいのですが どうすればいいのでしょうか。。 このような場合はどこかで設定が必要なのでしょうか? もし、お分かりならば教えてください。よろしくお願いします。

  • IEでの画像の保存がBMPのみになります

    IEでの画像の保存がJPEGではなくBMPになります (画像はプロパティからJPEGと確認済みです) 「ファイルの削除」と「履歴のクリア」してからしばらくは調子よくJPGでダウンロードできますが、10枚ほどダウンすると無題BMPになってしまいます キャッシュ削除→再起動→JPG保存→BMP と何度繰り返しても同じです なぜでしょうか? よろしくお願いします

  • 画像の保存

    IEを使っています。 今までネットの画像をダウンロードすると、だいたいjpgで保存できたのですが、突然、paintshop7のbmpでしか保存できなくなりました。 プロパティで「開くプログラム」をIEに変更しても、paintshop7でしか開けません。 どなたか解決方法を教えて頂けませんか?

  • 謎の.bmp保存

    ご機嫌いかがですか?ねてる君です。 とあるサイトから画像をダウンロードしようとして 名前を付けて保存しようとします。 そしたら拡張子が.bmpでしか保存できないような 感じに出るんです。 最初はそれが本当に.bmpだとおもってたんですが どうやら.jpgの画像のようなんです。 同じ画像でもファイル形式を選択できるときと できないときがあったりします これはいったいなんでしょうか? また設定できたりもするんでしょうか? 教えてください。

  • ウィルスでしょうか?

    インターネットから画像を「名前をつけて画像を保存」でダウンロードしようとするとjpgもgifも無題.bmp形式になってしまいます。 いままではjpgでダウンロードできていた画像掲示板でもこのような現象が起こります。 しかも時々jpgで落とせる状態に戻ったりもし、安定しません。 なにが原因でしょうか?

  • 画像がBMPでしか保存できません!

    ネットで画像を保存するとBMP以外選べないです。 GIFやJPGどの形式のものでもBMPになってしまいます。 なにが変わってしまったんでしょうか? XPです。

  • 画像がbmpになってしまう…

    当方WindowsXPを使っています。 web上の画像を保存しようとすると、jpgでもgifでも、bmpに変換して保存されてしまいます。 仕事でweb上のやりとりを介することが多いので、手間がかかってしまい困っています。 最近までは保存時のbmpへの変換は特に無かったので、どこかをうっかりいじってしまったのかなと思うのですが、どこを直せばよいのか見当がつかず、質問をさせていただきました。 すみませんが、jpgならjpg、gifならgifで保存できるようにするにはどうしたらよいか、教えていただけますでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • JPGで保存できません

    ネット上にある画像を右クリックして名前を付けて保存にするとなぜかJPGで保存できずにビットマップだけにしか保存できなくなりました。 あきらかにJPGの画像なのですが、BMPにしかなりません。特に設定を変えた覚えはないのですが、どなたか元に戻す方法を教えて下さい。