• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:車のバッテリーについて)

車のバッテリーについて

このQ&Aのポイント
  • 車のバッテリーがよくあがるようになり、対処法について教えてください。
  • バッテリー充電器のおすすめメーカーや型番、JAFが使用している充電器について教えてください。
  • 車のバッテリー交換について、おすすめのメーカーや型番、注意点、初心者でも簡単に交換できるかについて教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#131426
noname#131426
回答No.14

タントのL350S 07年型の場合、通常は40B19L 寒冷地44B19L 又は55B19Lと言う型番になります。 40,44,55は、電気の容量を表します。数字が大きければそれだけ電気をたくさん溜められます。が、大きくなるに従い「値段」も上がります。 Bは端子の太さです。それ以外にはAやDと言う端子があります。 端子の太さが、A女の子の小指とD男の親指ぐらいの差があります。 合わないと取り付けが出来ません。 19はバッテリーの横の長さをcmで表した物です。 バッテリーを乗せている台の大きさの枠内であればOKとなります。 Lは、プラス端子の側が右左のどちらにあるか。です。 端子は前後のど真ん中ではないので、LとRを間違えるとケーブルの長さが足りなくなることもあります。 44B19Lをとりあえずは勧めます。余裕が出来ますので。 まぁ、ホームセンターやカーショップでコレに合うものと言えば、店員さんが捜してくれます。 女の子の特権は最大限利用してください。 交換した後は、古い物を破棄しなければなりませんが、引き取り料金が必要です。 それぞれの自治体で違いますが、概ね「産業廃棄物」扱いです。 お金が掛かります。 よって、交換したお店で引き取ってもらってください。 たいていは無料で引き取ってくれます。 http://item.rakuten.co.jp/aida-sangyo/617823 コレについては、小さなバッテリーが内蔵されていて、充電さえしておけば、車の所に持っていって接続し、エンジンをかけるまでが出来ます。 バッテリーを外して、玄関先で充電して・・・・ バッテリーを外さなくても出来ますよって事ですね。 重さは2.5kgです。 http://item.rakuten.co.jp/aida-sangyo/1091644/ こちらについては、エンジンをかけるだけではなく、AC100v つまり、家庭用電源が使えますよと言う商品です。 災害が起こったときや、タイヤの空気が減ったときにも活躍します。 が、重さは10kgほどあります。 ショッピングカートに乗せれば運べますけど階段は無理っぽいかな。 どちらも玄関先で充電しておけば、駐車場でのコンセントは不要です。 充電ではなく、バッテリー上がりの時にエンジンをかけられるものです。 よって、充電のためには走ってもらわないといけません。 自動車修理工場や、ディーラー、ガソリンスタンドなどでは、バッテリーの充電もサービスメニューにあると思います。 サービスとはいうものの有料だと思いますが。 それらを2週間から1ヶ月ぐらいのスパンでやっても良いかもしれません。 どうするかは、質問者さんの時間割と経済状態次第ですね。

curiosity1
質問者

お礼

再度丁寧なご回答をいただきありがとうございます。 詳しくお答えいただいたのでよく分かりました。 バッテリーサイズについてですが、 >通常は40B19L 寒冷地44B19L 又は55B19Lと言う型番になります。 ●パナソニックのHPでは、 (http://panasonic.jp/car/battery/tekigo/kokusan_02.html?maker=daihatsu) A/T・キーフリー・・・標準車は44B20L、寒冷地は44B20L A/T        ・・・標準車は26B20L、寒冷地は44B20L ●車の購入時についていたタント車のメーカー取り扱い説明書では、 キーフリーシステム装着車、寒冷地仕様車、4WD車・・・44B20L 上記以外                            ・・・26B17L ●先月車検を受けた後に頂いた指定整備記録簿に記載されている事項では 予防整備として実施すべき箇所として・・・40B19L バッテリー 8・・40 と書かれていました。 今使っている鍵は、メインキーでドアの施錠・解錠をできる「キーレスエントリーシステム」用の鍵なのですが、車が「キーフリーシステム」を搭載しているかどうかは分かりません。 いずれにせよ、寒冷地仕様のバッテリーを購入しようと思いますが、上記のようにバッテリーサイズに幅があるのでどれを購入すればいいのか分かりません。 お教えいただきましたご説明を読むと、端子BとLプラス端子は必須で、サイズは20cm以下で、電気容量は44程度あれば大体どれでも良いということでしょうか? お勧めいただいた44B19Lか、パナソニックのHPとメーカー説明書に記載されていた44B20Lのどちらかが良いかと思いますが、この2つですと、幅のサイズに余裕を見て、「44B19L」が良いでしょうか? >まぁ、ホームセンターやカーショップでコレに合うものと言えば、店員さんが捜してくれます。 ネットで調べてみたところ、ホームセンターやカーショップでは結構高そうですので、ネットで購入しようかと思います。使ったバッテリーを引き取ってくれる所もあるようですので。 ネットで人気の高そうな下記の商品を検討していますが、大丈夫でしょうか? http://item.rakuten.co.jp/geki-car/3100590/ >女の子の特権は最大限利用してください。 女性だと何も知らないと思って、逆に足元を見られて高い物を売りつけられることが結構あるんですよ(泣)。 皆、嘆いています…。 なので、何も知らないと思われては困るので、いつもネットで十分に下調べしてから購入するようにしています。 勿論、親切な人もたくさんいますが、そういう人は男女関係なく親切なので、女性の特権はあまりないです(泣)。 ネットでバッテリーを購入した場合、バッテリー持込で、JAFさんか車検を通した業者かディーラーかカーショップに交換だけをお願いすることは可能でしょうか? 調べてみたところ、カーショップは高そうなので、JAFさんに今あがっているバッテリーを直してもらうついでに交換もお願いしようかと思いますが、無料でしてくれますか? (JAFさんのHP見てみましたが、記載されていなかったので…) バッテリー充電器について、よく分かりました。 多分私が求めていた物です。バッテリー交換後に購入検討しようと思います。 また色々と質問をしてしまいましたが、もし気が向きましたら、答えてやってください。 知識不足ゆえ、お手間ばかりかけて申し訳ないです。 (一応これでもできる限りネットで調べて頑張っているのですが…泣) お陰様で大体のことは分かりましたので、お忙しいようでしたら、これにてお礼とさせていただきます。 色々と教えていただき、本当にありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (18)

  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.8

>コンセントが周りにない場合、バッテリーを車から外して、自宅で充電することも可能でしょうか? また、この充電器を検討していますが、どう思われますか? バッテリーを取り外して、コンセントの近くで充電する分にはいずれの充電器でも大丈夫です。 ただし、充電中はバッテリーからガスが出ますから、換気に注意しないと非常に危険です。 お住まいの地域のホームセンターに問い合わせた方が無難です。 バッテリーは国産品(ユアサとかパナソニックとか)を選べば問題は無いでしょう。 後は皆さんの回答を参考にして検討してください。

curiosity1
質問者

お礼

再度ご回答いただきありがとうございます。 皆様のご回答を読ませていただき、バッテリーの取り付け/外しは私には無理だと痛感しましたので、 先ほどの充電器は使用できないことが分かりました。 お騒がせして、また、お手数をおかけして申し訳ありません。 おっしゃる通りホームセンター等に問い合わせてみます。 色々とありがとうございました。大変助かりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • P0O9I
  • ベストアンサー率32% (693/2146)
回答No.7

車のバッテリーは過放電すると寿命が一挙に短くなります。だから、1度上がって充電してもらった時点で、寿命が短くなったことになります。それを何回も繰り返しているのなら、かなり容量が落ちているでしょうから、バッテリーの取り替えをお勧めします。 このような質問をしている、貴方のような方はやはり、自分で取り替えるより、専門家に頼んだ方が良いと思います。ガソリンスタンドでも、取り替えて古いバッテリーの処理もちゃんとしてくれるはずです。 その後は、バッテリー上がりが出ないように勤めることです。私は1~2週間に1度100Kmぐらいしか走っていませんが、上がることはありません。 長く走らないようだったら、過放電を防ぐために、充電器を使うという手があります。バッテリーが上がってから充電するというのは、一時しのぎにはなりますが、すでに寿命を短くした後であるということを、お忘れ無く。

curiosity1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 >車のバッテリーは過放電すると寿命が一挙に短くなります。だから、1度上がって充電してもらった時点で、寿命が短くなったことになります。 この前、同じことをJAFさんに言われました。きっと今のバッテリーもかなり劣化していると思います。 皆様からいただいたご回答を色々考えて、バッテリー交換の方向でいこうと思います。 ご指摘通り、交換後のことを考えなくてはいけないのですが(今の車のバッテリーは1年ほど前に交換しているので、あがりやすいのだと思います。)、駐車場にコンセントがない為、普通の充電器が使えません。 JAFさんが使用しているコンセントが必要ないタイプ(バッテリー付充電器と呼ぶのでしょうか?)があれば良いのですが、どこかに売っていますでしょうか…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.6

コンセントなしで充電するには別のバッテリーを使用するしかないです(JAFの使用しているのも一種のバッテリーです)、ただし12Vのバッテリーを充電するのに12Vのバッテリーでは電気が流れず、充電できません。 バッテリーの値段はメーカー、流通経路等によるもののほかに、容量(蓄電できる量)による差が大きいです、容量が大きいほど高く、安いものは容量が小さいから安いのです。

curiosity1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 >(JAFの使用しているのも一種のバッテリーです) 近くにコンセントがなく、また、バッテリーを自分で取り付け/外しするのも不安があるので、 JAFさんが使用されている充電器があれば一番の解決策になると思ったのですが、 プロ使用の為入手困難なお品なんですよね? やはり、バッテリー付き充電器(と呼ぶのでしょうか?)は一般向けに売っていないのでしょうか…? もし、ご存知でしたらお教えください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • OmniBook
  • ベストアンサー率38% (515/1338)
回答No.5

(1)月に数回・チョイ乗りしかしないというような乗り方でなければ、無理に充電器を買われる 必要はないと思います。駐車場の近くにコンセントが無いのであれば尚更です。 むしろバッテリー上がりの原因がバッテリーの経年劣化なのか・発電量の不足なのかを確認・ 対処されるべきです。 (2)寒冷地仕様でなければ今のバッテリーは26B17Lという仕様で容量が小さいものです。 交換されるのであれば今より容量の大きい34B17Lにされた方が良いでしょう。 バッテリーを取り付けているステーのネジがナットから20mm以上出ていればより容量が大きい **B19Lバッテリーも使えて・38B19Lや40B19Lだと34B17Lより安く買える事が多いのですが (良く出るサイズなので)、ネジの突き出しが20mm未満であれば34B17Lしか使えません。 寒冷地仕様では44B20Lなので44B19Lや46B19L、55B19Lを選ばれて下さい(44B20Lを置いている 所は少なく、取り寄せになるかと思います)。 バッテリー交換には10mmのスパナがあれば可能です(出来れば、メガネスパナを買われた方が ナットを緩める際にナットを滑らせる心配がないのでお薦めです)。 作業の進め方はリンク先を参考にされて下さい。 http://gyb.gs-yuasa.com/support_car/exchange/index.html ショートを防ぐ為に、マイナス端子を外したらバッテリー本体のマイナスターミナルをガム テープ等で覆って絶縁して下さい。新しいバッテリーのターミナルでどちらかがキャップで 覆われていればマイナス側をカバーし(キャップがなければマイナス側をガムテープ等で絶縁) 最後にマイナス端子を繋ぐ時に絶縁を外すようにして下さい。 ターミナル間でショートさせてしまうと最悪の場合バッテリーが爆発します。充分に気を 付けて下さい。 また、バッテリーを固定するステーの取付が緩いと最悪バッテリーが落下してしまいます。 一方でステーを締めすぎるとバッテリーを歪ませてしまいます。ナットの締め加減は確実かつ ほどほどにされるよう注意して下さい(この加減は口や文章では伝えられないので難しい ところです)。ステー下のU字型に曲がっているところがボディの穴にしっかりかかっている 事も確認して取り付けられて下さい。もし、自信がなければ数百円で取付をしてくれるお店も ありますから、購入前に相談されてみて下さい。 なお、バッテリーを外すとラジオのチャンネル設定等が消えてしまいます。事前に設定を控えて おくか・データのバックアップをシガーライター(あるいはアクセサリー電源)に繋ぐ電池 (これもホームセンター等で売っています。これを使う場合は、外したバッテリー配線端子が 車体と接触しないよう絶縁が必要です)を繋ぐようにして下さい。

curiosity1
質問者

お礼

早速の丁寧なご回答をありがとうございます。 バッテリーあがりの原因は、JAFさんと車検業者さんの話から、発電量の不足が1番の原因だと思うのですが(他のご回答者様にもご返答させていただきましたので、大変恐縮ですが、ご参照いただけましたら幸いです。)、1年ほど前にバッテリーを交換してから、もう何度か(今回で4度目位?)バッテリーがあがっているので、バッテリー自体の劣化もあるのかと思います。 バッテリー交換のHP読ませていただきました。ありがとうございました。 力加減や爆発の危険性、専門用語の理解、バッテリー交換後の処理を考えても、今の私には非常に難しいことがよく分かりました。バッテリー交換を簡単に考えてました(泣)。 >もし、自信がなければ数百円で取付をしてくれるお店もありますから、購入前に相談されてみて下さい。 そんなにお安く交換してくれる業者さんはどちらでしょうか? メーカー、オートバックス、ホームセンター、車検業者、ガソリンスタンド…色々あるかと思いますが、メーカーやオートバックスは高いイメージがあります。 バッテリーの取り付け/外しを自分でするのが不可能で、駐車場の近くにコンセントがない場合、 JAFさんが使用されているバッテリー付充電器(と呼ぶのでしょうか?)があれば一番の解決策になると思ったのですが、一般向けに販売していないのでしょうか…? 要コンセントタイプの充電器なら見つけたのですが、駐車場にコンセントがないので、残念ながら使えません。 再度、色々と質問をしてしまい申し訳ありませんが、もしご存知でしたらお教えください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toha2010
  • ベストアンサー率34% (100/288)
回答No.4

車のバッテリーは、通常車に設置されているダイナモで自動的に充電されるようになっています。 (1)エンジンを掛けている時間が少ないか(2)ダイナモの充電する能力が弱いのか(3)バッテリーの耐用年数(使用期間)が来ているのか(4)エンジンを止めても室内灯やヘッドライトを点灯しっぱなしなのかと思います。 バッテリーには車種に見合った適正型式が有りますので、バッテリーを売ってる店で相談して下さい。 充電器に関しては、上記の1~4をチェックし、無駄なお金を使わない様にして下さい。 毎日10分位エンジンを掛けるよう(アイドリングするよう)にして下さい。

curiosity1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 バッテリーがあがる原因はそんなにあるのですね。 1年前頃(多分)に車を購入した中古車店で、バッテリーをサービスで交換してもらったのですが、その後1度(4)のエンジンを止めてラジオを聴いてしまい、バッテリーがあがったことがあります。 その後、先月お願いした車検業者さんからは、「バッテリーが弱ってるね。あまり乗ってないのでは?」と言われ、先週お世話になったJAFさんからも「乗りましょう」と言われたので、結局は(1)だと思います。 1週間に1回は買い物で使用するようにしているのですが、今回は寒さのためか5日でバッテリーがあがりました。毎日アイドリングとなると、旅行等の場合困るのですが(頼める人がいないので)、皆さんどうされているのでしょうか? 充電器についてですが、コンセントが近くにない場合、バッテリーを車から外して、自宅で充電することも可能でしょうか? また、この充電器を検討していますが、どう思われますか? http://item.rakuten.co.jp/msdirect/1731/ http://item.rakuten.co.jp/msdirect/1735/ 重ね重ね質問してすみません…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • santana-3
  • ベストアンサー率28% (3894/13907)
回答No.3

多分バッテリーの寿命でしょう。 1・コンセントが近くになければ充電はできません。 JAFさんが使用している充電器はジャンプスタート対応のプロ用なので入手するのは難しいでしょう。 2・ホームセンターでも店員さんが交換してくれる所もあります。個人で交換した場合、廃バッテリーの処分等、問題も残っている事をお忘れなく。 選び方は車種で登載できるバッテリーサイズが決まっていますから、それを調べて(今のバッテリーの記号を控えて)購入してください。

curiosity1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 やっぱりバッテリーの寿命ですか…。 コンセントが周りにない場合、バッテリーを車から外して、自宅で充電することも可能でしょうか? また、この充電器を検討していますが、どう思われますか? http://item.rakuten.co.jp/msdirect/1731/ http://item.rakuten.co.jp/msdirect/1735/ ホームセンターで交換してくれるところもあるんですね。(ちなみにどこか聞いてもいいですか?) お詳しいようですので、色々と質問返しをしてすみません…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • RTO
  • ベストアンサー率21% (1650/7788)
回答No.2

「バッテリーを選ぶ際に何か注意点はありますか?」 国産品もしくは名の通った国内メーカーのものを選ぶこと。 ホームセンターやカーショップブランドの無名メーカー製品を買わないこと。 バッテリーを交換しても再発する場合、車の発電機能が壊れているかもと考えて下さい。

curiosity1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 バッテリーメーカーを全く知らないので、どこが有名/無名メーカーだと分からず お勧めメーカをお伺いさせていただいた次第です。もしお勧めがありましたらお教えください。 先月、車検に通した車検業者さんと、1週間前にバッテリーがあがった時に来ていただいた JAFさんからは、発電機能が壊れているという話はなかったので、発電機は大丈夫のような気がします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yamato1957
  • ベストアンサー率24% (2279/9313)
回答No.1

初心者ならちゃんとディーラで交換してもらった方が賢明。サポート無しの交換なんて怖いですよ。 それよりもバッテリー上がりがバッテリーの劣化だけが原因と判っているのですか?。また劣化なら 充電器買ってきても無駄ですよ。

curiosity1
質問者

お礼

早速のご回答をありがとうございます。 バッテリーの劣化は、あまり車に乗っていないことが原因だとJAFさんと最近車検をお願いした業者さん両者に言われました。1週間に1回は乗るようにしているのですが、それでも今回寒さのせいか1週間経たずにバッテリーがあがってしまったので困っていたところです…。 やっぱり初心者は業者さんに交換してもらった方がいいのでしょうか…。 購入した中古車店でバッテリーを交換してもらってから、1年も経たないうちにこの有様ですので、 毎回業者にお願いすると高くつくので、困っています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 車に適合するバッテリー

    宜しくお願いいたします。 初めてバッテリーを自分で交換しようと思います。 車検証の型式の欄には"CBA-L350S"と記載されています。(タントカスタムです。) この車に合うバッテリーの型番(?)を教えてください。 一応自分でもネットで調べましたが、合っているかどうか自信がないので、 念のため質問させていただきました。

  • 車のバッテリー充電

    昨日車(軽)のバッテリーが上がってしまい、JAFを呼んだからJAFの人から1時間くらいはエンジンかけておいていただきたいし、走ってもらうといいと言われ、1時間くらいエンジンかけておきました。 しかし、ネットでどのくらいで充電完了するか検索したら車は検索されず、Q&Aサイトでバイクでバッテリー上がりしたからと質問した人がいて、6時間くらいと回答されていたのが出たので、車も同じだろうと一晩エンジンかけてなかったけど充電になればと12時くらいまでエンジンかけておくとして7時前から出掛け、今駐車場がある公園から書いているのですが、これでちゃんとした充電になりますか?なるけど長く走った方がいいでしょうか? ちなみに、エンジンかけたまま離れるのはよくないので、トイレ行きたくなったらその時間だけエンジン切ります。

  • BMWのバッテリーあがり後の対処方法を教えてください。

    BMWのバッテリーあがり後の対処方法を教えてください。 1988年式のBMW750のバッテリーについて教えてください。 1、バッテリーの位置がリアシート(電動)の下にあってもエンジンルームから充電できますか? (スタンドや自宅などのコンセント(100V)から一日かけて充電する方法です。) 2、下記のような状況でどのような対処方法が一番よいでしょうか? 車の状況は以下の通りです。 ある日、バッテリーあがりのためJAFを呼びました。 バッテリーあがり時の電圧は7VでJAFによる救援によるエンジン始動後は 14Vでした。そのときのJAF隊員のコメントはすぐバッテリー交換せよでしたが その日一日はエンジンを切っても、何度もセルが回ったため、 処置は行いませんでした。アイドリングも安定していました。 3日ぶりに車に乗ろうとしたところ、またバッテリーがあがっていたため 再度JAFを呼びました。症状は前回と同じで電圧も同様の結果でした。 JAF隊員のコメントはバッテリー以外の不具合かもとのことでした。 その後、2日間は普通に乗れました。 さらに2日ぶりに乗ろうとしたらバッテリーがあがっていました。 これが今の状況です。 どちらの隊員もリアシート下のバッテリーは見ることができないとのことでした。 救援の際はエンジンルームの+端子とボディから行いました。 このバッテリーは3年前の車検時に新品のメンテナンスフリーバッテリーに交換したものです。 バッテリーがあがってからは車に乗るときは、なるべく電力を使わないようにしていました。 ちなみに、某大型カーケアショップでバッテリー交換で3万円(高いーー)、充電器1.5万円でした。 あと一年で廃車にするのでできれば充電で直したいのです。 どうぞ、教えてください。

  • 車のバッテリーをシガーライターから充電

    車のボンネットが自損事故以来開かず、庭に放置して時々エンジンをかけていたんですが、とうとうバッテリーがあがってしまいました。ボンネットが開かないので、充電や交換が出来ないので困ってます。尚、JAFにも来てもらったんですが、車検が切れている理由で断られました。なんとかシガーライターからバッテリーに充電やシガーライター式スターターとかが無いか探してます。

  • バッテリー上がり

    先日、車のバッテリーが上がってしまいました。 幸いJAF会員だったのでJAFの方に来て頂き無事エンジンはかかったのですが、その隊員の方に「取りあえず1時間ほどエンジンをかけっぱなしにしてどちらかで充電器での充電をした方がいいですよ、車を走らせての充電では完全回復しないので、ちゃんと充電しないと1週間とか1ヶ月以内にまた上がってしまいます、もしくはそれほど大きなバッテリーではないので新品を」と説明を受けました。 その後、充電器での充電はしていませんが今のところ順調にエンジンはかかります。が、やはりまた上がってしまうのでしょうか?毎日そこそこ走れば充電されていきますか?それとも新しい物にした方が良いのでしょうか? どなたか車に詳しい方教えてください?(ちなみに車はカローラ1500cc新車で買って2年半位です、バッテリーは換えていません)

  • バッテリー交換すべきでしょうか?

    車に関してあまり詳しくない者です。 今朝、ルームランプの消し忘れが原因で、バッテリーが上がってしまっていました。日曜には車に乗らなかったため、土曜の夜から、 ルームランプを2晩つけてしまっていたことになります。 車(軽自動車)は新車購入で3年経過(約2万キロ走行)しています。1年前にも同じ原因で、バッテリーを上げてしまったことがありましたが、その時は、知り合いの車にケーブルで繋いで復活しました。 今回は近くに知り合いがいなかったため、ガソリンスタンドへ連絡をし、車で来ていただきました。 車同士をケーブルで繋いでも、エンジンはかかりませんでした。 (1)バッテリー上がりが2回目だったからでしょうか。ケーブルに繋いでいる時間は短めだったように思うのですが、10~15分とか長く繋いでいれば、エンジンがかかる可能性はあったのでしょうか? 結局、バッテリーを外し、ガソリンスタンドで半日ほど充電してもらうことになりました。 充電されたバッテリーを取り付けると、無事エンジンはかかりました。 今回、ガソスタに払った費用は4200円です (2)この費用は妥当ですか? 家から400m程の距離にあったガソスタだったのですが、 (3)出張費用は距離に応じて変わってくるのでしょうか。 充電をしてもらう前に、「充電でよくならないかもしれない、これはやってみないと分からない」みたいな事を言われ、 ベストはバッテリーを交換することだと言われました。費用は14000円とのこと。 相場をよく知らなかったので、強く勧められたら、うっかり交換してしまうところでしたが、後で調べてみると、もっと安価に1万円以内 でもバッテリーはあるようですね。 エンジンはかかったのですが、今のバッテリーはあまり長くは持たないだろうから、気をつけてみていたほうがいいと言われました。 今思うと、充電してもらわずに、オートバックスなどに出張でバッテリー交換をお願いしたほうが良かったのかなと思ってみたり。。(やってくれますか?) (4)今回私のとった行動・選択は正しかったですか? ガソスタではなく近くに整備工場もあったのでそこにお願いしたほうが良かった? 費用的には損をした? 今後はルームランプ消し忘れなどはしっかり気をつけたいと思っています(次やってしまったらもう交換するしかないですよね?)が、 (5)普通に走るのも今のバッテリーだとあまり安心できないのでしょうか? 今後バッテリーが駄目になるとしたら、どういう時でしょうか。前兆は? 2日間程乗らない程度であれば大丈夫ですか? ちょっとした外出先で車を停め、その後始動させようとすると動かないなんてこともあり得ますか? こういう場合はケーブルで充電しようとしても無理ですか? もし外出先で始動できなくなったとしたら、そこから電話をして、バッテリー交換の出張に来てもらえばいいでしょうか。 この方法で何とかなりそう?だから、バッテリーのことは、そんなに心配しなくて良いでしょうか。 それともやはり不都合なものなのでしょうか? (例えば夜間にトラブルが起きたら、ショップなどはやってないですよね…JAF加入もしていません。JAFはバッテリー交換などはしてくれ ないですよね?バッテリーに充電能力がなかったらJAFを呼んでも無意味ですか?車の中で一晩待つしかないですか? また出勤途中にトラブルになれば、会社に遅れてしまいますね… このように急いでいる時などは困りますよね…) (6)他に困る場合はどんな状況があり得ますか?想像力が乏しくてすみません。。 (7)こんな心配をするくらいなら大人しく、早々にバッテリー交換をしておくべきでしょうか。 充電費用の4200円のことは忘れて… でも意外と今のバッテリーのままでも長くもったりしますか?長く持ったとしてもたかが知れてますか?(1年もたない?) (8)交換するなら、どこでどんなバッテリーがいいですか? ホームセンターで購入・取り付けもありですか? あまり安くても不安でしょうか。ちなみに自分での交換は考えていません。 質問が多くなってしまいましたが、車に詳しくない私にでも分かるように回答・説明していただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • バッテリー上がりについて(アイドリングストップ車)

    初年度登録日平成26年のタントカスタム(ターボ車ではありません)のバッテリーが上がってしまいました。アイドリングストップ車で前回のバッテリー交換から3年ほど経過している為、寿命かと思いますが、何か他に対処方法はないかあればお教え頂きたくご相談させて頂きました。通常、週に3回ほど(数キロ程度)乗るくらいで、また隔週で土日にそれぞれ20キロほど走行します。 走行時はいつもアイドリングストップをOFFにして走っています。 2週間前にもバッテリー上がりでJAFさんに来て頂きましたが、また上がってしまいました。 バッテリー充電器なども市販されているようですが根本的な解決にならないでしょうか。また充電器を購入するとしたらどれを購入したらよいでしょうか。 アドバイス頂けましたら幸いです。

  • 車のバッテリーについて

    二ヶ月ほど、車に乗ってなくてバッテリーが上がってしまいエンジンがかからない状態になってしまいました。 他の車とバッテリーをつないでエンジンはかかったのですが、ミッション車なのでそのまま路上に出てエンストを起こし、またエンジンがかからない状態になるのが怖いのですが、エンジンをかけた状態でもバッテリーは充電されるのでしょうか? 充電されるのであればだいたいどの程度エンジンをかけっぱなしにしておけば、エンストを起こしてもまたエンジンをかけれる状態になるのでしょうか? 教えて下さい。

  • クルマのバッテリー

    クルマのバッテリー充電器につきまして MR2に乗っているのですが、クルマのことがよくわかりません。 クルマのバッテリーというのは、アンペアやボルトが合わないと充電 できないのでしょうか。アンペアやボルトはどこに書いてあるのでしょうか。 セルスタートとは一体なんでしょうか。 エンジンがかからないのですが、セルスタートというのがあれば、エンジンが かかるのでしょうか。

  • 車のバッテリーが上がってしまったら、どうすれば良いんでしょうか?

    非常に無知でお恥ずかしい質問なのですが、よろしくお願いします。 おそらく長期間(3~4ヶ月)車に乗らなかったせいだと思うのですが、 バッテリーが上がって車のエンジンがかからなくなってしまいました。 (恥ずかしながら、長期間乗らないとバッテリーが上がるということを最近知りました) 去年の1月にも同様にバッテリーを上げてしまい、その時は加入している保険会社の無料サービスで 業者さんに来てもらい、とりあえずエンジンはかかりました。 そのまま長距離旅行に出たので、その後しばらくは大丈夫でしたが、常にエンジンがかかりにくいような 状態になってしまったので、今年の春にバッテリーを交換しました。 これで調子も良くなりもう大丈夫♪と思っていたのですが、昨日車に乗ろうと思ったら、全くエンジンがかかりませんでした(T_T) また保険会社のサービスを頼めば、とりあえずはエンジンはかかるとは思うのですが、 毎回長距離を乗るわけではないので、週1~2で乗るようにしたとしても次回またエンジンがかからなさそうな気がします。 ここ1~2年で車に乗る機会も減り、また今月で保険が切れることもあり、この機会に車はもう手放そうと思っていたので、 またバッテリー交換というのもお金がかかってしまうのでできれば避けたいです。 昨日は、見積もりのために車で出かけようと思っていたのです。でもエンジンがかからず結局中止に^^; その都度業者さんを呼ぶわけにもいかないし・・・ このようにバッテリーが上がってエンジンがかからない場合は、まずどうすれば良いのでしょうか? 手軽(?)にバッテリーの充電が出来るような道具のようなものはあるんでしょうか。 何をどうすればいいのか、全然わからなくて・・・アドバイスよろしくお願いします。