• ベストアンサー

邪魔な広告

noname#21649の回答

noname#21649
noname#21649
回答No.8

>Flash広告をブロックするようなフィルタはあるのでしょうか。 ありません。特定のサイトを参照しないようにフィルターを作ることになります。 ただ.1回目は広告を読み込んでも良いというのであれば. キャッシュを残すように指示するヘッターフィルターを指定して(結果的に掲示板などが利用できなくなります). GeThtmlのProxy2モードを通して. 広告ファイルをGetHtmlで集めるように設定します。 次ぎに.保存されているファイルを見て.広告であるならば.適当なファイル(透明なファイルとか.何も書かれていないファイルとか)を上かきします。 最後に.GetHtml.hifを編集して.タイムスタンプが常に最新になるようにします(結構手作業では面倒なので.適当にプログラムを作ったほうが良いでしょう)。

ruisin
質問者

お礼

貴重なお時間を何度もお付き合いいただいてありがとうございます。 返事が遅れて申し訳ありませんでした。 > ありません。特定のサイトを参照しないようにフィルターを作ることになります。 やはりありませんか。 いろいろ調べてみて、あの広告は新しいタイプの広告で、それに対処する有効な手段はまだないような気がしてきました。 あまり面倒な方法をとりたくありませんので、もっと安易に考えていました。 せっかく親切なアドバイスを受けているのに私の知識レベルでは豚に真珠、馬の耳に念仏です。ごめんなさい。 edogawaranpoさんの知識の深さがうらやましい限りです。 今のところは個人情報の漏出防止や netstat コマンドでのネットワーク状態の管理、また定期的にセキュリティ スキャンなどを受けたりしていますので、いまのところ Proxy 機能は必要がないように思っています、と思います、多分。 私の浅い知識ではいまいち、自信をもって言い切れないのが悲しいです。 ただ、proxomitron は addlink などの面白い機能も使えますので、今の仕事が一段落したらもう一度やってみようかなと思っています。 そのときには何度も「教えて!goo」のやっかいになるかもしれませんので、またお付き合いください。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 広告が邪魔で困ってます。

    カテゴリーがこれであってるか分からないんですが。。。 インターネットに接続すると、ポップアップではない、ポップアップのような広告が表示されます。 家族4人で使ってるPCなんですが、接続すると、必ずと言っていいほど出てきます。 ポップアップブロックはかかっています。 HPをYahooにしていますが、そのときでも出てきます。 かならずタイトルバーは、Net-offersとなっています。 内容は、ページに関係あるものからないものまでばらばらで出てきます。 表示間隔もばらばらみたいで、一回消すと全然表示されなかったり、突然何個も開いてきたり。。。 とにかく邪魔で困ってます。 質問を検索したところ、似たようなものが出てきたんですが、それはスパイウエアにかかってるとの事でした。 私の方は、そのような症状はなかったので、違うのではと思ってます。 どうにか解消できませんか?

  • バナーとポップアップ広告を消せるフリーソフト教えてください。

    IEでバナー広告とポップアップ広告の両方を消せる フリーソフト教えてほしいのですが。

  • バナー広告

    早速質問ですが 私はiswebでHPを作成しています そこでページ上部に表示されるバナー広告を デザイン上どうにかしたいのですが その方法を教えて下さい 1.バナー広告の位置を変える(ページ下部へ)方法 2.埋め込みバナー広告をポップアップにする方法 どちらでもけっこうですのでよろしくお願いします

  • 広告ブロックソフト

    バナー広告やポップアップ広告、またそれ以外の様様な広告をブロックできるソフトを探しています。 条件としては、フリーである事なのですが、オミトロンは使いこなせません。 今はGoogleツールバー2.0を使っていますが、スパイウエアが入っているようで 時々通信が阻害されてしまい、困っています。 スパイウエアソフトでも駆除できず使いづらいです。 どなたか、高機能で良いフリーソフトをご存知の方いましたらお願いします。

  • バナー広告をブロックするソフトってありますか?

    バナー広告をブロックしてくれるソフトを探しています。 ポップアップ広告ではなくバナー広告です。 ノートンのインターネットセキュリティに付いているような 広告ブロックのような働きをしてくれると助かります。 ちなみに今まではノートンを使っていたのですが 更新料が高いのでキングソフトに変えました。 そのためバナー広告が非常に目障りで少し困っていました。 なにか良いソフトや対策方法がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • ポップアップウィンドウの出し方について

    自分のサイトで http://popup.tok2.com/home2/KOMACHI/menu.html のページを表示したときに右下に出てくるポップアップウィンドウを これとまったく同じやり方で作りたいのですが、教えていただけますでしょうか。 このページのように広告バナーを表示したいと思っています。 自分では広告バナーのタグをHTMLで貼り付けることぐらいしかわかりません。 あと、このポップアップですがポップアップブロックされないような気がしますが、そうでしょうか。 ご回答、よろしくお願いいたします。

  • リンクの無い広告が…

    たまに、ポップアップで『広告』と書かれているだけの青いウィンドウが出てきて、見ていたページが閉じてしまう事があるんです。 僕のパソコンがおかしいのでしょうか? 回答よろしくおねがいします。

  • バナー広告の非表示

    Webのバナー広告(ポップアップ広告ではありません)のみ を非表示にするソフトをさがしています。 シェアでも結構です。 先読みなど、ほかの機能は必要なし WebFilter以外にもさがしています。 Win95 IE5.5

  • Aviraのポップアップ広告を非表示にする方法は?

    Aviraのポップアップ広告を非表示にする方法は? AVGの広告を消す方法はありますが、 Aviraのポップアップ広告を非表示にする方法はありますか? ありましたら、教えてください。

  • リンクの広告バナーが!

    自宅のPCでHPのリンク画面へ行くと広告バナーが表示されないんです!なぜでしょうか? 広告サイトを遮断とかポップアップを遮断はチェックをはずしてるんですが・・・ セキュリティーソフトの方も同様に。 素人ですので・・・ どなたか教えてください!