• ベストアンサー

夢診断お願いします。

本日、大きな栗の木の下で栗を拾う夢を見ました。 最初は木の下にいましたが、一つ茶色の栗が落ちて来たのが解りました。周りにも落ちてましたが中身は空。 落ちて来た栗を見つけて刺々の殻を開いて中の栗の実を二つ取りました。しかし、殻の中にとても綺麗なドングリも一つ入ってました。それも拾いました。 一体、どんな意味があるんでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • henmiguei
  • ベストアンサー率45% (1764/3871)
回答No.1

警告夢です 木の下=良い事が有る予感 栗の実が落ちる=可能性が低いもの 空の実=努力が空しい イガが落ちてくる=結束が崩れる 実を拾う=遠隔地へ行く可能性 栗の実の中に綺麗なドングリ=離別の可能性 何と言って良いか 分析結果を見て驚きました 御気の毒で結果の判断を書く気になれません 個々の分析を見てご自分で判断して下さい。

gurenonna
質問者

お礼

お前の診断はハズレだ。

gurenonna
質問者

補足

警告夢?他の掲示板でも同じ事聞いたけど吉夢って言ってたけど?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 栗について

    実家のまだ木に生っている栗の実を取ってしまいました。トゲトゲは緑〔青い?!〕で、トゲトゲを剥がしたらまだ白い栗でした。この栗はトゲトゲを剥がさずに置いておけば茶色く熟すのでしょうか?詳しい方アドバイスお願いします。 実家の栗の木は道路に面しており毎年実がなりますが知らない通行人の人が栗を持って行ってしまう為早めの収穫を試みた次第です…(>_<)

  • 夢占い、夢診断お願いします

    ものすごく急な坂道を自転車で登っていますが、 途中で自転車では無理になり、押して登ります。 登り切ったところで、下を見下ろすと川があり、周りは木に囲まれている風景です。 川は、けっこう下のほうにあって、 その川に、みんなが飛び込んでいる・・ 遊んでるとか、何か競ってるとか、 にぎやかに飛び込んでいます。 っていう、そんな夢でした。 ほんとに急こう配なアスファルトの坂道と、 登り切ったところの、 木に囲まれた、森の中の川が印象的でした。 これだけですが、 この夢にどんな意味があるのか教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。

  • 夢診断をお願いします

    先日見た夢なのですが、夢診断、占いをお願いします。 会社にいると大きな地震が来たので、机の下に隠れて避難をしました。 まわりは青っぽい色でした。 少しして地震がおさまると、突然片思いをしている彼に後ろから抱き締められて、腕の中に優しくすっぽり包まれながら横になっていました。 まわりはオレンジ色?のような、あたたかい色になって、 彼の手が私を抱いているのが、暖かくてすごく幸せな気持ちが印象的でした。 ちなみに片思いの彼は同じ職場にいる方です。 何か意味はあるのでしょうか? よろしくお願い致します。

  • どんぐりの葉っぱにオレンジ色の玉?!

    どんぐりの木が家の近くにあります。種類的には何になるのかよくわかりませんが3cmくらいの実になります。鋭くないとげとげの帽子がついています。 そのどんぐりの木の葉っぱに最近直径3~5mmくらいのオレンジ色の実のような玉のようなものが数個乗っています。一枚の葉っぱに2列。しかもかなりたくさんの葉っぱに同じものがあります。 これはいったい何なのでしょうか?去年もあったように思います(そのときは消毒をしました) 1.虫の卵 2.BB弾の玉(とってもよく似ています。) 3.ひょっとしたら葉っぱから染み出た樹液が固まったもの。 4.鳥のフン 5.新しい発見 ちょっと気持ち悪いのでご存知の方教えていただきたいと思っています。よろしくお願いします。

  • 毬栗を敷地内に投げ込まれます。

    こんにちは。 質問させて下さい。 我が家の栗の木と通行者の行動についてです。 町道に落ちた毬栗は、通行者が自由に持ち帰って良いという話を聞きました。 ただ、栗の実だけを抜き取って、我が家の敷地に、毬である殻を投げ入れられます。 その通行者の行動は法律的に触れることはございますか? 中には、敷地内に入り、栗の木を揺すって毬栗を落とす方もおられ、 何かしらの対処をしないと怪我をする人が出だり、木に損害を与える可能性が あると思いまして、法律面の知識を得たいと思いました。 お時間が許しましたら、よろしくお願いします。

  • 栗の実がぺらぺらです?

    祖父の家に栗の木がありますが、実が立派に見えても中身がアルミホイルの様にぺらぺらです。その様な品種の栗なんでしょうか?

  • 【夢診断】トイレの夢

    おぼろげなのですが、本日以下のような夢を見ました。 お手すきの際にどなたかご考察頂けますでしょうか。 宜しくお願い致します。 兄弟構成:姉(私)、弟、弟の3兄弟 --- 自宅のような場所で、トイレに行こうとするが、下の弟が便座(洋式)を外してしまっていて使えなかった。 その事に自分がなぜかもの凄く激高し、早くトイレを直せと弟に怒鳴る。 弟は急いでトイレを直そうと、どけてあった便座を動かすと、その中に水がたまっていて床にこぼれた。 その事にも無性に腹が立ち、ずっと下の弟に怒鳴り散らしていた。 --- 上の弟や家族も出てきた夢だったのですが、覚えていた部分はこれだけでした。 朝起きた時には頭の中が混乱していたのですが、今はとにかく疲れてしまって何も考えたくない状態です。 宜しくお願い致します。

  • 夢占いの診断してください

    数日前、変な夢を見ました。 天井がない幅のせまい部屋にいて、実はその部屋は海の中ありました。 比較的海面に近い海中か海面ぎりぎりだったと思います。 周りの海水は凍っている部分もあったような気がします。 そして、海水が上から入ってきそうでひやひやしてました。 前にも一回同じような夢をみたようなことがあるような気がします。 これについて、考えがある方お願いします。

  • ドングリの木について

    ドングリの実は生物学的にいうと、種子なのでしょうか? それとも、果実なのでしょうか? 茶色いカタイ皮をむいてみると、中の実のようなところが2つに割れました。中に種子のようなものが見当たらないので、もしかするとドングリ自体が種子なのではないかと思ったのです。 もしドングリの実自体が種子なら、ドングリの木は裸子植物に分類されるのでしょうか? 以上、ドングリの実は種子なのか?果実なのか?    ドングリの木は被子植物なのか?裸子植物なのか? 教えてください。

  • 童謡 大きな栗の木の下 大きいのは、実? 木?

    大きな栗の木の下で 日本語だと、栗が大きいとも、木が大きいとも、どちらとも取れます 皆さんは、大きいのは、栗(実)だと思っていましたか? それとも木の方だと思っていましたか? どちらですか? 因みに、原曲の英語詞では、木が大きいと言及されています。