• 締切済み

野球のバッティングについて

野球の打撃について質問です。 私は硬式野球をやっていますが、今はオフシーズンなので硬球を打つ環境がないです。 なので現在の練習はたまに素振りを行う程度です。 今日、久々にバッティングセンターに行ってみたのですが、打ち損じた打球にバックスピンがかかり、傾斜を上がって奥の打席に戻っていってました。 このスピンがかかるような打ち方で大丈夫なのか不安です。 相手のエラーを誘うような強い打球を打ちたいのですが、この打ち方は間違ってますか?

noname#127273
noname#127273
  • 野球
  • 回答数3
  • ありがとう数4

みんなの回答

回答No.3

正直しっていると おもいますが  硬式と軟式全然違います 硬式のふりだと軟式は変な 打球にしかなりません ので 今ので大丈夫です。 スピンがかかるのは硬式なら 大丈夫ですむしろ良いです。 次は当たった後にボールの軌道に バットで追いかけてください (乗せるって表現もします) したら打球も飛距離も 増してきますよ この時に殻札が突っ込まないように注意です

noname#127273
質問者

お礼

ありがとうございます。 プロ野球選手がよく言う、ボールを点でなく面で捉える練習ですね。 ボールの軌道にスイングの軌道が自然と入るように練習してみます。

  • bbsp
  • ベストアンサー率60% (3/5)
回答No.2

高校野球として回答させていただきます。  バッティングフォームというのはとても複雑で、その人の体格や筋力やリーチなど、さまざまな要因にあわせて自分にあったフォームを試行錯誤しなければいけません。しかし、間違ってはいけないことがいくつかあります。  一つ目は、ダウンもしくはレベルスイングであるということ。ボールをより強く打つためにはやはりレベルがいいでしょう。ここで大事になるのがボールとバットの接触面です。ボールに対してバットの入射角やボールのインパクトポイントが打球の強さや角度に影響してきます。フライ、ライナー、ゴロと自分が打ちたい打球を打つためにはどうしたらいいのか。素振りでイメージを作り、ティー打撃でフォームを固め、トス打撃で正確性をあげ、ハーフ、フリー、実践と練習していきます。質問者の打球の回転は間違っていません。ただ、バックスピンが効きすぎるとただのフライになります。これがうまく合うと伸びる打球へと変わりますし、逆にボールの上部をこするとトップスピンがかかり早いゴロへと変わります。  二つ目はリストの使い方。上記に関係しますが、インパクトの瞬間にリストを強く反せれば当然スピンも強くかかります。そのためには、できるだけインサイドアウトを意識しリストが効くフォームにすることも大切です。  他にもヒッティングポイントや下半身の使い方、腕の使い方など色々とありますが、まずはバットを振る力をつけるために毎日最低でも300スイングを実践してください。  大会で好結果が出ることを期待します。

noname#127273
質問者

お礼

ありがとうございました。 インサイドアウトを極めて自由自在に流し打ちが打てるような選手になりたいですね。

回答No.1

バックスピンでOKです。多分、上から叩いているものと思われます。 バッティングセンターは軟式と思われますが、軟式ボールの方がバッティングも難しいですね。硬式は芯を外しても適当に前に飛びますが、軟式ではそうはいきませんから、ボールの芯を考える上で、軟式を時々打つというのは、とても参考になります。 しかし、強い打球でエラーを誘発しようという考え方ですが、少々、私の見解とは違って、違和感を感じました。私の場合、譬え強い打球であっても、野手の正面に飛ぶ打球というのは、正しく打てていないものと考えていました。で、何故、正面に飛んでしまったのかを考えると、殆どの場合、間違っていた部分が発見できました。たいていの場合、ライト方向に飛ばすべきコースなのに引っ張っていとか、または、その逆だったりしました。更に、その時の精神状態をも吟味して、どういう気持ちているときに結果が良くて、どのような気分の時に結果が悪いかを分析していました。

noname#127273
質問者

お礼

ありがとうございました。 安心しました。 自分は強く速い打球(ゴロか低弾道高速ライナー)でエラーを誘えればと考えてます。 浮かせたら捕球だけでアウトになるのでエラーの確率が減ると思ってます。 逆にゴロは捕球だけでなく、その後に投球→投球捕球の動作が増えますので、より強いものが打てれば、エラーしやすくなり出塁率が上がるかなと考えてます。

関連するQ&A

  • バッティングでみぞおちが痛い

    中学2年の男子です。 学校外の硬式野球チームで野球をやっています。 バッティングセンターで打撃練習をするとよくみぞおちが痛くなります。今日、練習したところ特に痛く打てなくなるほどでした。鈍痛のような痛みです。 土日にあるチームの練習や家の前で素振りをするときには、痛くなることはまったくないです。 フォームが悪いのか、バッティングセンターの配球ペースが早いのか、何か他に原因があるのかよくわかりません。どなたか同じような経験があれば教えてください。

  • 野球 バッティング

    野球が最近楽しくなってきて嬉しいのですが、打球が相変わらず上がらずライナーかゴロのどっちかです。やはりそれだけ力がないて事なのでしょうか? 実際のフォームは棒立ちからのほとんどステップ踏まずにそのままひたすらきたボールに対してバットを振るて感じです。 この前の紅白戦「本来練習試合の予定が中止」では2打席目にセンター方向にライナー性のあたりが飛びこれを相手が判断ミス そこから3塁打になった感じですが、自分の中ではあれはセンターライナーでのアウトか運良くてもセンター前なので納得はいかないです。 その後1人10球のバッティング練習も外野に打球は飛んでくれたけど納得のいく打球を打てたかと言うと怪しいです。

  • バッティングについて

    はじめまして 私は野球に関してまったくの素人なのですが、たまにバッティングセンターで球速100kmくらいのブース(?)で汗を流しています。 常々疑問に思っていたのですが、他のブースの人は3塁側の打席に立つと2~3塁方向に打球が飛んでいくことが多いのですが、私の場合は1塁~2塁方向に飛んでいきます。 これは私の打ち方が悪いからなのでしょうか?教えてください

  • バッティングセンターで全く打てなくて困ってます

    この前かなり久々にバッティングセンターにいったのですが全くボールが当たりませんでした。自分は運動神経は人並みより少しくらいはあり体育でソフトボールをしてもそこそこ打球が飛ばせますが野球の球になるとまったくあたりません。中学の時はテニスをしていて全国大会にも行ったので動体視力とかは悪くはないはずなのですがバッティングセンターでは90k,100kくらいの球も5球に1球くらいしかかすりません。だからとてもショックだったのですがどうすればいいでしょうか?

  • 硬式ボールを打つにはどんな自主練習をすればいいの

    硬式をやっていない高3です 大学でやろうと考えており素振りをしていておもったのですが 硬球を打つ練習をやったことがないので バッティングの感覚がまったくわかりません しかも、一人でバッティング練習をしているので 素振りと、一人で紙を丸めて上に投げて打つ練習しかしていません あと、紙を丸めて上に投げたのを打つときにフォームが 素振りをしているときとは違うような感じがします それを直すにはどうすればいいですか? ボールを打つ感覚も忘れてしまっているようで タイミングなどもわかりません そもそもタイミングが合っているかどうかもわかりません 硬球を打ったことがない俺は大学に行くまでどのような練習をすればいいでしょうか? よろしくお願いします

  • 右打席で急に打てなくなりました。かすりもしません。

    私は2年ほど前から草野球をしているのですが、オフシーズン明けにバッティングセンターに行き4ゲーム(約100~120球)したところ1球もまともに当たりませんでした。別の日に再度挑戦してみましたが、1球もかすりもしませんでした。 何が悪いのかわからず、冗談半分で素振りすらほとんどしたことのない左打席で打ってみたところ、ギコチないスイングではあったものの9割は当たりました。 その後もバッティングセンターに行くたびに試しているのですが、右打ちでは全く当たりません。(バントは当たります) 今までバッセンでも試合でも使ってきた右では全て空振りで、ほとんど何もしてこなかった左で多少打てるのはどうしても変だと思うのですが、原因がわかりません。(左打席では打てるとは言え、去年までの右での打撃と比べるとウンとレベルが落ちます。) 同じ様な経験をしたことのある方、もしくは何故このような状態に陥ってしまったのかわかる方、予測でもいいのでご教授お願いします。

  • 誰か野球を教えてくれませんかね?

    誰か野球を教えてくれませんかね? 中1に野球部に入り 中2の時に転校し、そのまま3年まで部活を続けて ベスト4に入った学校に入学したら 今の3年がやる気がなく部活をやめて 一気に、弱くなり 入ろうとしても家が遠くて拒否られ 自主連と硬球になれるために 硬球で壁当てをして、だいぶ慣れてきました 素振りは、11kgのバットを毎日500振り 結構自分でも強くなったと思うのですが 試合にも出れず、指導者もいず どこで結果を出せばいいかわかりません できれば指導者に悪いところを教えてほしいのですが どうやって探せばいいでしょうか? 高校生でもはいれるような 硬式のクラブチームがあったら教えてください

  • 野球の壁当てによるボールへのダメージについて。

    こんにちは、大学で準硬式野球をやろうと思っている者です。 野球の練習で、壁当てについて教えていただきたい事があります。 コンクリートの壁でも、軟球なら多少擦りへるけど可能だと思います。 硬球の場合、コンクリートにぶつけたら、皮がすぐに擦れて無理でした。 そこで、川原の土手(土と草)の傾斜で壁当てをしようと思うんですが、この場合は汚れることを除けば、 硬式ボールでも、準硬式ボールでも、ボールにダメージはあまりないですよね??

  • テニスとバッティング

    誰か、野球やってて、テニスもやっている人、いませんか? 私は、テニスは普段からやっていたんですが、最近になって、バッティング好きになり、バッティングの練習をしています。最近、バッティングセンターのおじちゃんと仲良くなり、 いろいろアドバイスしてくれるんですが、 「テニスやってるやろ?振りがテニスに似てるな~っ」て、言われした。自分でもわかっていたんですが、どうもまだテニスの癖が抜けないようです。 テニスのフォアハンドストロークは、野球の打法より早く腰を開く(と思う)し、そもそも手首の使い方(というか向き)やテークバックの仕方が全然違います。 テニスの振りでバッティングをしているわけではありませんが、要所要所でテニスの癖が見えるみたいです。とくに左打席に立って打つとき。テニスのバックハンドストロークの癖が自分でもわかるくらい出てしまいます。 おなじように、テニスに慣れてから野球をした人で、その悩みを克服した人がいれば、何かアドバイスください。 また、野球をやっている方でテニスをしたことのある人も、何かアドバイスがあれば、お願いします。

  • バッティングセンターで球速を計測

    こんにちは!高校時代に軟式野球をやっていた者です。当時はキャッチャーでしたが、それでも100km/h後半ぐらいでした。現在、久々に計ってみたところ100km/hにも行きませんでした。 そこで質問・アンケートをさせていただきます。軟式は硬式と違ってスピードが出にくいと言われていますが、もしよろしければ、みなさんの野球の経歴と軟式球の球速(バッティングセンターなどでの計測)を教えていただければと思います。

専門家に質問してみよう