• ベストアンサー

神社とかの節分の豆まきで…

神社などの豆まきの時に豆以外のもの(お金とか野菜との引換券とか)を投げるところもありますよね。 それって『景品』でいいんですか? 他にちゃんとした呼び方があるんでしょうか。 教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ota58
  • ベストアンサー率27% (219/796)
回答No.2

福豆でいいと思います。 参拝者に蒔くのは袋に入った豆で福豆蒔きといい、その袋の中に協力商社の商品引換券などが入っているのです。 合格祈願の食品や温泉入浴券など大きい神社では100社くらい協賛してます。

tmgd8643
質問者

補足

回答ありがとうございます。 私の家の方だと、福豆の袋と引換券(5円玉が色紙に包まれてるんですが…)は別々なんです。 それでも福豆と言っていいんでしょうか。

その他の回答 (1)

noname#204879
noname#204879
回答No.1

お金とか野菜との引換券とかを投げる神社があるって本当ですか!? それは何処の神社ですか?教えてください。

tmgd8643
質問者

補足

お金と言ってもご縁がありますようにの5円玉ですが。 No.2さんのおっしゃるように、結構いろんなところでやってるみたいですよ。

関連するQ&A

  • 節分に自宅で豆まきしましたか?

    この前は節分でしたが、うちでは豆まきするかどうか少し迷いましたが、掃除のことを考えると、面倒くさくなり、やめてしまいました。 子供がいるので、やれば喜ぶとは思いますが、マンション住まいなので、豆をまいたらすぐ床掃除をしないといけないし、窓から外に豆をまいたら、1階のコンクリに落ちた豆を掃除しなければならないし、何よりも、豆をまいてすぐ掃除するという行為が虚しく思われます。 自分が小さい頃は、近所の神社の豆まきに行って、小銭などを拾ってきて楽しかったですが、今の近所にはそのような神社もなく、子供に豆まきを見せる機会もありません。 みなさん、自宅で豆まきしてますか?

  • 豆まき(節分)でまく豆以外のもの

    節分の豆まきでまく豆以外のものには、どういうものがありますか? ピーナツをみたことがあります。

  • 東京都品川区の神社・寺での節分祭についての質問

    寺や神社で行われる豆まきに参加したいなと思い 色々探しているのですが 一応、調べたところ 東京都品川区でやりそうな場所は 雉子神社 氷川神社 旗岡八幡神社 です。 雉子神社は何時から行うか分かっているのですが他は分かりません。 また、3つ全部、詳しいことは分かりません(豆以外にも何か撒くのかとか。結構お菓子とか撒くところもあると聞くので) どれか1つでもいいので ご存じの方いましたら情報教えてください。 何時から行うかはまだ2月3日まで日にちがありますので もしかしたら発表もされていないのかもしれないのですが (そもそも、今年もやるかどうか。。。。) 参加されたり、見聞きされたことがある方 それぞれの神社でどのような物を撒くのかとか混み具合とか教えてください。 お願いします。 また、他に豆まきするところあったら教えてください。 (できれば+αがあるところがいいです。豆以外にもお菓子を撒くとかそういう感じの)

  • 節分にどこの神社やお寺にいくといいですか?

    東京、神奈川周辺で豆まきをやっている神社やお寺はどこですか?よくニュースでお相撲さんが豆をまいていますがあれはどこなのでしょう?恥ずかしながら今までそういうところに行った事がないので、来年は行こうと考えてます!

  • 節分祭の豆について

    今日、近くの神社の節分祭へ行って来ました。 そこで、豆まきがあって、持って帰ってきたのですが、 この豆って食べてもいいと思いますか? それともお守りとして大事に持っていたほうがいいでしょうか。 あと、母が豆まきでもらう豆は、 地面に落ちた豆より、投げられた豆をキャッチするほうがいいというのですが、 一度、地面に落ちてしまった豆を拾わないほうがよいのでしょうか。

  • 豆撒き券は証券?

    寺院で節分豆撒きがあります。豆撒き券を1000円で頒布しております。それを購入すると豆の他お札などを頂き、何某かの賞品が当たる福引きが付いております。係がその券を2枚ほど紛失してしまいました。寺院側ではこれは金券と同じだ!有価証券だと言い張り弁償を求められました。果たしてこの豆撒き券は有価証券として通る物なのでしょうか?節分が過ぎると無効になりますが節分までは有価証券だと言われました。どうなのでしょうか?

  • 節分の前について

    節分、立春と過ぎました。 いつも悩んでそのままにしていたことなのですが、 節分の豆、豆まきのあと、どうしていらっしゃいますか? 最近では、ピーナッツをまいたり、小袋に入った味つきの豆をまいたりしていることもあると思うのですが、今年は、通常の節分豆を神社でいただいてきました。 まだまだ残っています。毎日このまま食べるのには飽きますし…。 なにかに使え(料理)ないでしょうか? いいお知恵はありますでしょうか?

  • 節分に・・・・・。

    こんばんは! 2月3日は『節分』ですね。 ・皆さんのお宅では豆まきをしますか? ・歳の数だけ豆を食べますか? ・その他「我が家ではこんなこともします」などがあれば教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 豆撒きの作法

    昨日豆まきしましたか? さて、我が家の豆まきは家内の父の強力な指導のもと、次のように 行っています。 ・誰かが鬼の役をするということは絶対に無し(人は人であり鬼では ないので)。 ・あたかも部屋の中に「見えない鬼」がいるような感じで、豆を当てて 外へ追い出すように行う。「撒く」というよりは「当てる」とか「打つ」 感じ。後の掃除の関係だと思うけど、一度に投げるのは1個か2個。 ・「鬼は外」の時には上述のように豆を投げ、「福は内」の時は豆を 投げてはいけない。せっかく「福」に来てもらうのに豆を投げてはいけ ない。 ・間取りによって鬼を追い出す経路を考える。窓のある部屋は入り口の ドアをしめて、窓から外へ。部屋を移る時は、まだ豆撒きをしていない 部屋から鬼が逆流するのを防ぐために豆を撒きながら移動。風呂やトイレ 等窓の無い部屋は豆を投げながらまず廊下へ追い出し、最後に玄関から 外へ。玄関が一番最後。 ・そして一度豆撒きが終わったら、玄関や窓を開けてはいけない(また鬼 が入ってくるので)。やむを得ずあける場合は、その部屋だけもう一度 「鬼は外!」 ってな感じです。これって、どこかの地方のやりかたなのか。独自の解釈 が盛り込まれているオリジナルなのか? 家内に聞いても「小さい頃からそうだった」というだけで由来はわからな いし、直接は聞けません。これに近いやり方のかたいらっしゃいますか? みなさん、どう思われますか? その他、ユニークなやり方をご存知でしたら ご披露ください。 以上

  • 豆まきしましたか?

    今日は節分ですが・・。 一昨日ファミマに行った時「豆まきの豆」はありますか?と聞いたら あら、どこにあったかしら~?と必死に探してくれました。 紙でできたデザインされた枡の中に入ったのが少し合って・・。 これしかないし、袋入りは見てないような気がするし(バイトの勤務時間的に) 結局、買わずに今年はやりません(他の店に行く余裕もなかったので) 皆さんどれくらいのかたが・・やるのか、 どれくらい重要?と考えているかお教えください。 お願い致します。