• ベストアンサー

古いLotus1-2-3をWindows Meで動かしたい

10数年前、Lotus1-2-3のマクロで、統計の自動計算をさせていました。当時のパソコンは、CPUが12MHzで、それでもそこそこ動いていました。(そういえば、このパソコンにハードディスクは付いてなかったなあ)当時は、そんなものだと思っていました。その数年後、60MHzのパソコンで、動かしてみたら仰天するくらいのスピードで動きました。今私の持っているパソコンは、933MHzですから、もし、この古いLotus1-2-3を動かすことができれば、それこそ卒倒するくらいのスピードで動くと思うのですが・・・。Lotus1-2-3のシステムは、フロッピーに入っています。可能でしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KojiS
  • ベストアンサー率46% (145/312)
回答No.2

toysmithさんも書かれていますが、Lotus123はどの機種用ですか? NEC PC98用と IBM PC/AT互換機(DOS/V)用とあったと思います。IBM用は日本語が使えたかどうか憶えていませんが。 現在お使いのマシンが NEC PC98シリーズであっても、NX以降のマシンはそれ以前のマシンとは中身が全く違っていますので、NEC PC98 MS-DOS用のプログラムは動きません。 PC98エミュレーターで動かすという手がありますが、ソフトウェアエミュレーターなので速度はかなり遅くなります。 お使いのマシンでしたら、60MHzの倍ぐらいは速度が出るとは思いますが、画面描画も遅いのであまり速くはならないかもしれません。 僕は実際にお客様の PC98用 Lotus123マクロをエミュレーターでデバッグしましたが、遅かったです。

blackleon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。私としては、パソコンの性能が上がっても、ソフトがどんどん肥大化して、性能の上昇を実感できないことに少し不満がありました。自分が使うのに、そんなに多彩な機能は必要としないのに、といった気持ちです。

その他の回答 (1)

  • toysmith
  • ベストアンサー率37% (570/1525)
回答No.1

10数年前というとDOS版になると思います。 DOS版の高性能アプリケーションはほとんどMS-DOSプロンプトでは動作しません。 お使いのパソコンにMS-DOSをインストールすれば可能性はありますが1-2-3がPC98用の場合DOS/V機では動作しません。

blackleon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。やっぱり無理ですか。

関連するQ&A

  • MEから2000へ

    パソコンはMEをつかっています。 この度MEのサポート期間が終了したのでOSを2000へ変更しょうと考えています。 使っているパソコンは富士通でCPUはCeleronの750MHz、メモリが128MBです。増設すれば256MBにできます。ハードディスクは20GBです。このパソコンは2000へ変更はできますか。教えてください。

  • Windows2000に乗り換えたい。

    FMV Deskpower ME/355 Windows98 CPU 350MHz メモリ 251 MB (標準64MB) ハードディスク 4.02 GB のパソコンです。 Windows2000のProfessionalへ変えることは出来る でしょうか。

  • WINDOWS ME のウイルスセキュリティ?

    WINDOWS MEの場合セキュリティソフトの期限は2007年7月までと聞いていますが、その後は対応してくれないんですか?その後はどうすればいいんですか?ちなみに今のセキュリティソフトが2007年5月で切れます。 パソコンはPC-LS65H64DH CPU650MHZ メモリー256増設後です。マイクロトレンドのウイルスバスターの更新をしても意味がないのではないでしょうか?教えてください。初心者ですよろしく。

  • Windows98SEノートパソコン

    うちにシャープのWindows98SEのノートパソコンがあり スペックが OS Windows 98 Second Edition 32bit CPU Celeron450MHz RAM 64MB HDD 約8GB 画面                    10.1型 光学ドライブ                なし USBポート                 2つ フロッピーディスク差し込み口(?)が  1つ LAN差し込み口が            1つ 電話回線差し込み口が         1つ なんですが、当時としてはいい方ですか?悪い方ですか?

  • Windows XPのバックアップについて

    初心者です。 よろしくお願いしますm(__)m Windows XPを使っています。 エクセルなどに入力した大事なデータがあります。 データはパソコンのハードディスクに保存しています。 もしパソコンが壊れたりしたら保存したものが 全部消えちゃいそうで、そうなったらすごく困ります。 それでバックアップをとるといいと言うことを聞きました。 それはどういう風にしたらいいんでしょうか? 今の時代はどういう風にしているのでしょうか? フロッピーなどにエクセルの入力したデータを 一個一個保存しなおせばいいのでしょうか? それとも、パソコンが勝手に定期的に自動でバックアップ してくれているのでしょうか? あとバックアップはどんな頻度でとればいいのでしょうか? よろしくお願いいたしますm(__)m

  • Win Meを入れたら音が出ません(><)

    Win95からWinMeにアップグレードしたら 音がでなくなってしまいました。 調べた結果、MWAVEのドライバーのアップグレードが必要である事が分かりましたが、 IBMはMeはサポートしていませんでした。 (サポートセンターにも電話で聞いてみましたが、無理でした) Win95に戻せば聞こえますが、戻すと増設したハードディスクが使えないのと、 他のノートパソコンとのLANクロスケーブルによるネットワークも出来ない。というので、 やはりWin Meに対応したサウンドカードに換えたら聞こえるようになるのかと思うのですがどうでしょう? 機種は Aptiva775 CPU:Pentium150MHz ハードディスク:1.6GBと3.1GB Memory:80MB Model:2168-S65 LANポート増設

  • オールインワンのパソコンに外付けフロッピーディスク用いる場合

     今使っているNECのNXシリーズのLW40H/84DAという2年ほど前に出たノートパソコン(CPU400mHz、メモリー64MB)なのですが、つまったフロッピーを取り出そうとして無理矢理引き抜いたら、バネの部分がフロッピーディスクに残ってしまい、もともとあったフロッピーディスクが使用不可能になってしまいました。代わりにに外付けのフロッピーディスクを用いようと思うのですが、もとあったフロッピーディスクを認識させずに外付けのフロッピーデスクを使う設定の方法などがあればその手順を具体的に教えてください。おねがいします。

  • CPUの性能が上がるとどうなるの?

    5年前のパソコンを使ってます。CPUはペンティアムIII800MHZです。 ネットは、下り8MbpsのADSLです。 パソコンをそろそろ買い換えたいのですが、インターネットとワードとデジカメとCD作成くらいしか使わない私が買う意味はありますか? インターネットもダウンロードの速さが変わらなければ、パソコンの性能があがっても実用スピードは速くなりませんか?もし重い情報への処理が追いついていないのなら、手際が速くなりそうで買う意味があります。 パソコンの起動時間、ウイルスやファイルの検索スピード、CDを焼く時間、インターネットのページ表示時間など、CPU性能が上がれば全てスピードにつながるのでしょうか? またペンティアムIII800MHZからCeleronM1.4GHZになると性能は相当あがるといえますか?

  • MEからXPにバージョンアップするには?

    5年程前に購入したWindwsSMe のノート型パソコンのOSをWindwsXPにバージョンアップしたいと思っているのですが、バージョンアップ後ちゃんと動作するか心配です。 ちなみにCPUは800MHZのAMDDuronでメモリはこのパソコンの最大値の384MBにあげてあります。また可能な場合、具体的なバージョンアップの方法を教えていただきたいのですが・・・(なにせ初めてで何もわかりません・・・) どなたかご教授ください。 よろしくお願いします。

  • CPU換装がうまくいかない

    現在、自作パソコンでK6-2 266MHzを使っているのですが、K6-2 450MHzを入手したので、CPUの換装を試みました。 CPUを変更しマザーの設定を変えたほかは以前のままの環境で立ち上げたところ、しばらくは何の以上も見られなかったのですがしばらく触っていると、突然エラーがでて、その後は同じエラーが頻発し、使用することができません。 エラーは”例外0DがVXD VMM(01)+00005B01 の 0028:C0006B01で起きた”と出ます。 その後ハードディスクもおかしくなりました。 ハードディスクのクリーンインストールをしても同じでした。 いったいどういう状態になっているのでしょうか? 誰かよきアドバイスをお願いします。 一応、CPUはしっかり450MHzと認識されています。 マザーの設定は、このCPUの2.4Vの設定がないため2.5Vにしています。 (CPUのデータには2.3~2.5Vとかいてあったので) あとOSのみ入っている別のハードディスクをつないで試したところ、 450MHzのCPUで立ち上げたときは,デバイスマネージャを起動したときに認識されているデバイスが非常に少なかったようです。

専門家に質問してみよう